2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CB1000R part4【Neo Sports Cafe】

1 :774RR:2018/08/03(金) 09:41:58.68 ID:A1ew/cyL.net
公式
http://www.honda.co.jp/CB1000R/

前スレ
【HONDA】CB1000R【Neo Sports Cafe】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1510217372/

【HONDA】CB1000R part2【Neo Sports Cafe】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1521035243/

【HONDA】CB1000R part3【Neo Sports Cafe】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1525388250/

386 :774RR:2018/09/16(日) 22:21:31.09 ID:2/MhSoQH.net
>>385
タイム競ったりデータ取ったりするわけじゃないんだから、自分の感覚で安全に楽しめればそれで十分だろ。

387 :774RR:2018/09/16(日) 22:41:51.11 ID:rvqVaQxY.net
>自分の感覚で安全に楽しめればそれで十分だろ。  これが一番だね
ただ、
>旋回中にスイングアーム運動面が動いてしまう感覚と言った方が近い。
この感覚が知りたいんだ。 どんな感覚なの?

388 :774RR:2018/09/16(日) 22:53:43.91 ID:2/MhSoQH.net
>>387
残念ながら『本物の初心者』と自覚がある人と話は合わないし、懇切丁寧に説明する義務もない。

389 :774RR:2018/09/16(日) 23:03:23.29 ID:2/MhSoQH.net
もし、感覚が間違ってると言いたいなら、同セグメントのバイクに対して同一条件旋回中ギャップ乗り越え時のフレームとスイングアームの変位を測定比較し、その結果を教えくれないかな。

390 :774RR:2018/09/16(日) 23:16:09.88 ID:eWatfrNF.net
あーすごいw

391 :774RR:2018/09/17(月) 00:05:36.23 ID:iFCTHbVp.net
噛み砕いて説明し直せないのはそもそも理解出来ていないから
8レスも使いながら結局内容が漠然としたままなのはそのため

392 :774RR:2018/09/17(月) 00:23:43.13 ID:WBE/meYC.net
>>391
最初から主観的な感覚と言ってるんだけどね。
原因が理解できてるなら教えてくれないかな。
分かってるような雰囲気だからまさか『片持ち』なんて言う安易なワードは使わないだろうけど。

393 :774RR:2018/09/17(月) 00:32:23.74 ID:VQRp9JR6.net
>>382
???

394 :774RR:2018/09/17(月) 01:23:27.30 ID:fdG28SgM.net
なんかヤバそうなのが湧いたな

395 :774RR:2018/09/17(月) 01:42:20.70 ID:fqHFRoQI.net
>>394
おまえ、それ何回目の自動書き込みw

396 :774RR:2018/09/17(月) 09:39:58.46 ID:ojh5wriE.net
>>392
解説してほしいのは>>376以降突然始まった自分語りに等しいインプレ。
補足や弁解求められても全く答えられない様子を見て>>391の結論に至ったまで

論点を変えようとしたり逆に質問で返そうとしているあたりが
その裏付けでもある

397 :774RR:2018/09/17(月) 10:14:23.26 ID:PpyMYd3i.net
煽りよるwww

398 :774RR:2018/09/17(月) 10:24:21.67 ID:6f0Z1qd0.net
>>396
このバイクに関する自分の知識、感覚、感想を書いてから、質問してみようか。

399 :774RR:2018/09/17(月) 11:14:31.32 ID:Z2l74ZpQ.net
どうでも良い
よそでやってくれ鬱陶しい

400 :774RR:2018/09/17(月) 12:00:45.98 ID:ojh5wriE.net
>>398
タネまいたのはお前だ
お前が答える以外選択肢はない
できないのならそれまで

401 :774RR:2018/09/17(月) 12:15:03.10 ID:zcyvyKwF.net
リヤサスに違和感を感じていた人がある程度の時間で少なくとも二人確認できたことで満足なんだよ。
目的はお前を満足させることではない。
わかるだろ?

402 :774RR:2018/09/17(月) 13:40:35.16 ID:7t+dPKZ3.net
>>396
>突然始まった自分語りに等しいインプレ

ワロタw

403 :774RR:2018/09/17(月) 13:51:11.93 ID:7t+dPKZ3.net
>>400
つーかお前あれだろw
要するに訳分からんインプレがあった途端なぜか同調する奴が現れてそいつもそいつで意味不明なこと言ってるの見てつまるところ自作自演だとバラしたいんだろ?

404 :774RR:2018/09/17(月) 15:12:37.32 ID:KjYFIrnN.net
あー、今日ドリームに行ってwktkしてきたのに
こんな書き込みを見てしまったw
皆さんはツーリング先でこんなヒトに絡まれませんようにw

405 :774RR:2018/09/17(月) 15:46:53.77 ID:AtSZC919.net
自分で感じたことが全てだろ
気に入らなきゃ買わない、あるいは乗り換える。それだけで良いんだよ

406 :774RR:2018/09/17(月) 19:17:18.19 ID:ojh5wriE.net
>>403
そんなつもりは全くない、深読みしすぎだ
自演でも成りすましでも気のすむまでやればいい
俺のレスは文字通りの意味でしかなく他意はない

407 :774RR:2018/09/17(月) 20:01:21.00 ID:zcyvyKwF.net
>>406
絡むね〜。
しかし、感じ良さげな人だから今のIDでフリーメールアドレスでもあげてもらえれば連絡させてもらうよ。
まず、こちらを識別できる内容を送る。
もしIDが変わってしまっていたら、また、別の機会にでも。。。
お互い実のある情報交換をしましょうか。

408 :774RR:2018/09/17(月) 21:00:19.34 ID:7t+dPKZ3.net
>>406
>俺のレスは文字通りの意味でしかなく他意はない

つまり意味不明なインプレの解説ヨロ🎵
ってのを朝から延々聞いてた訳かw

409 :774RR:2018/09/17(月) 21:11:41.21 ID:zcyvyKwF.net
確かに説明をぼかした部分はあったからね。
当時のサスの挙動について細かく説明させてもらうし、稚拙ながら原因の予測もあるので、是非とも意見を聞いてみたいけどね。

410 :774RR:2018/09/17(月) 22:15:29.74 ID:C5XCEY2m.net
結局 どっかの投げ売りの内容をあげてしまったんだな 意味も分からず。
最初の
>残念ながら『本物の初心者』と自覚がある人と話は合わないし。。。
ていうのがわからん  簡潔に教えればよいだけなのに! 何もったいぶってるんだか。

411 :774RR:2018/09/17(月) 22:27:30.63 ID:zcyvyKwF.net
>>410
これ、一般論だけどな、サスの話が簡潔に出来ると思ってる時点で相手する価値なし。

412 :774RR:2018/09/17(月) 22:45:08.60 ID:C5XCEY2m.net
何かにつけて説明を拒む姿勢は 意味不明
も〜 つまんねーや

413 :774RR:2018/09/17(月) 23:08:39.68 ID:zcyvyKwF.net
>>406
待ってるで〜✌

414 :774RR:2018/09/17(月) 23:28:01.65 ID:GDVJpn/3.net
>>407
気色ワルっ(笑)

415 :774RR:2018/09/17(月) 23:59:39.85 ID:ojh5wriE.net
>>408
その解説が期待できないことは早々に判断できたので>>391の結論に至った
事実、未だ補足等が一切ないことからもその結論が確固たるものとなっている

416 :774RR:2018/09/18(火) 00:05:35.97 ID:OFfj3zkA.net
>>415
ID変わる直前に書き込んでドヤ顔してんじゃねーよ!おっさんw

417 :774RR:2018/09/18(火) 00:32:22.82 ID:tMQH08be.net
まぁ、予想の内かな。
難癖つけてるだけで自分からサスのこと話さないから察しはついたわ。

418 :774RR:2018/09/18(火) 00:38:39.14 ID:OFfj3zkA.net
>>417
ごめんw
おっさんの逃げっぷりに笑わせてもらったw

419 :774RR:2018/09/18(火) 00:48:46.26 ID:b4Q51gKQ.net
終いにゃアドレス教えろ!だもん
そっち系な方かな?

420 :774RR:2018/09/18(火) 02:28:47.65 ID:7TmOlByL.net
玄人ぶってカッコつけたインプレしようとするからこうなる
チラシ裏か個人ブログにでも書いてろと

421 :774RR:2018/09/18(火) 03:25:50.95 ID:W4Dtf/Ho.net
本当のことを教えて

422 :774RR:2018/09/18(火) 07:54:04.83 ID:tMQH08be.net
>>420
おまえ>>415だろ。

423 :774RR:2018/09/18(火) 08:37:05.02 ID:OMGVqso5.net
ニワカの自慢大会終わりか?

424 :774RR:2018/09/18(火) 09:57:31.02 ID:rCCzNu6R.net
クイックシフターとモードチェンジとグリヒ無しで120なら買ってた

425 :774RR:2018/09/18(火) 10:24:04.58 ID:/ru5i4k8.net
>>415
>事実、未だ補足等が一切ないことからもその結論が確固たるものとなっている

結論が出てる以上反論は受け付けないってことか

426 :774RR:2018/09/18(火) 14:00:52.09 ID:P4XxX6oy.net
>>424
オマエにお似合いのショボいバイクは他にいくらでもあるよ!

427 :774RR:2018/09/18(火) 15:36:13.52 ID:0fCKNAr2.net
>>425
断固拒否というつもりは全くない
俺が指摘して以降、補足や弁解について口を閉ざしてしまっている以上
>>391の結論が揺るがないものとなっているだけ

428 :774RR:2018/09/18(火) 20:28:16.19 ID:/ru5i4k8.net
こいつも飽きねーなw
もっとやり合ってくれた方が面白いんだがw

429 :774RR:2018/09/18(火) 20:32:21.44 ID:gSzNWih7.net
>>417
間違っていたらすみません。
以前、某SNSで他バイクのリプレイスサスについても言及されてた方しょうか?

430 :774RR:2018/09/18(火) 21:11:27.02 ID:x/KtAhh6.net
誰でもいいからこのバイクのポジティブな話ししようよ!
ネガな部分でやり合ってないでさ。
オーナー、購入予定者とかいくらかはここにいるっしょ!?

俺はこのバイク気に入ってるけどな。
なんやかんや言われてもホンダらしい大人のネイキッドだと思うよ。

431 :774RR:2018/09/18(火) 21:16:57.12 ID:LBcpGiqf.net
見た目だけでしか判断できないけどカッコいいと思います
初バイクになるけど考えてます

432 :774RR:2018/09/18(火) 21:24:39.60 ID:x/KtAhh6.net
>>431
いいじゃない〜🎵
見た目だけでも大丈夫!
惚れたらあばたもエクボって言うじゃない❗

ホンダがCBの名前着けて世界中で売るんだから
素人が細かい事気にしちゃいかんよ(笑)

433 :774RR:2018/09/18(火) 21:39:44.03 ID:Oyrq6mjS.net
どのバイクもだけど、
気になるなら試乗すればいいじゃん、レンタルも探せばあるだろうし。

434 :774RR:2018/09/18(火) 22:05:52.07 ID:nBtwxVk9.net
>>429
おそらくあっていると思います。
5954←これを書き込んでみてください。

435 :774RR:2018/09/18(火) 22:11:21.48 ID:UMg5MXlQ.net
>>429
おそらくあっていると思います。
5954←これを書き込んでみてください。

436 :774RR:2018/09/18(火) 22:16:22.36 ID:nOTbENgX.net
CB125R CBR250RR CBR650F CB1000R最近のホンダは他社と比べて値段がずば抜けてる気がする

437 :774RR:2018/09/18(火) 22:16:34.34 ID:nUlG8fN6.net
>>417
間違っていたらすみません。
以前、某SNSで他バイクのリプレイスサスについても言及されてた方しょうか?

438 :774RR:2018/09/18(火) 22:19:45.78 ID:szGJBeUm.net
>>429
おそらくあっていると思います。
5954←これを書き込んでみてください。

439 :774RR:2018/09/18(火) 22:28:37.66 ID:fNyoBLRn.net
コーナーが待ち遠しくとっても面白いバイクで、毎日乗っていたくなるバイクだ!
早いのにまったり走る懐の深さがあり、ほんと大人のバイクだわ。
モーターショーで見たときは購入意欲無かったけど、今じゃ手放せない存在だ。

440 :774RR:2018/09/18(火) 22:31:01.22 ID:hvYQHV46.net
CB125R CBR250RR CBR650F CB1000R最近のホンダは他社と比べて値段がずば抜けてる気がする

441 :774RR:2018/09/18(火) 22:33:51.37 ID:mO7dBMxy.net
>>417
間違っていたらすみません。
以前、某SNSで他バイクのリプレイスサスについても言及されてた方しょうか?

442 :774RR:2018/09/18(火) 22:37:53.89 ID:reFuCdsB.net
見た目だけでしか判断できないけどカッコいいと思います
初バイクになるけど考えてます

443 :774RR:2018/09/18(火) 22:38:09.09 ID:nBtwxVk9.net
まぁ落ち着けよ。
IDの意味を理解しよか。

444 :774RR:2018/09/18(火) 22:40:45.05 ID:K2wJJ2cZ.net
どのバイクもだけど、
気になるなら試乗すればいいじゃん、レンタルも探せばあるだろうし。

445 :774RR:2018/09/18(火) 22:42:41.59 ID:pMGtjCQ5.net
>>429
おそらくあっていると思います。
5954←これを書き込んでみてください。

446 :774RR:2018/09/18(火) 22:44:56.75 ID:bVJ4k5xv.net
コーナーが待ち遠しくとっても面白いバイクで、毎日乗っていたくなるバイクだ!
早いのにまったり走る懐の深さがあり、ほんと大人のバイクだわ。
モーターショーで見たときは購入意欲無かったけど、今じゃ手放せない存在だ。

447 :774RR:2018/09/18(火) 23:00:48.16 ID:nBtwxVk9.net
おまえにできることは
・オレのIDに被るまでコピペを繰り返す
・SNSを見つけて5954と書き込む
このふたつだな。
まぁ、がんばれよ。

448 :774RR:2018/09/18(火) 23:05:57.83 ID:TtH24F7e.net
見た目だけでしか判断できないけどカッコいいと思います
初バイクになるけど考えてます

449 :774RR:2018/09/18(火) 23:07:04.31 ID:76KEjhTQ.net
ダメだコリャ!

450 :774RR:2018/09/18(火) 23:08:50.32 ID:KvZfq42a.net
CB125R CBR250RR CBR650F CB1000R最近のホンダは他社と比べて値段がずば抜けてる気がする

451 :774RR:2018/09/18(火) 23:10:34.33 ID:3R+LKfzV.net
>>417
間違っていたらすみません。
以前、某SNSで他バイクのリプレイスサスについても言及されてた方しょうか?

452 :774RR:2018/09/18(火) 23:12:27.97 ID:sJAeGfMa.net
>>429
おそらくあっていると思います。
5954←これを書き込んでみてください。

453 :774RR:2018/09/18(火) 23:17:23.62 ID:GWkp4Npf.net
試乗してきた
クイックシフターは中々良い具合だった
でもホンダにありがちな、シフト時のギア入ったか入ってないか分からん感じはいつも通りだった

あとシートはどこに座ればいいのか分かんないね
上にも書いてる人いたけど、どこに座っても膝が銀色のスロボカバー(?)に当たってタンクの凹みに収まらん

日本仕様はシートのアンコ抜いてんのか?
もー少しシートが分厚いと丁度良い塩梅な気がする

454 :774RR:2018/09/18(火) 23:17:42.52 ID:em3938Vm.net
誰でもいいからこのバイクのポジティブな話ししようよ!
ネガな部分でやり合ってないでさ。
オーナー、購入予定者とかいくらかはここにいるっしょ!?

俺はこのバイク気に入ってるけどな。
なんやかんや言われてもホンダらしい大人のネイキッドだと思うよ。

455 :774RR:2018/09/18(火) 23:20:24.11 ID:0F29TAoe.net
今日試乗して買ってきたよ

クイックシフターハンパない
これ絶対ヘタクソになる自信があるよ
もともとヘタだけどww

まあCB400SFもあるから
大丈夫だと思うけど

以外に納車早いね25日って言われた
25日は無理だからまた違う日に取りに行くけど
めっちゃ楽しみ

456 :774RR:2018/09/18(火) 23:22:08.67 ID:T/rEiqEs.net
今日試乗したけど凄く気に入った
金はない

457 :774RR:2018/09/18(火) 23:24:25.00 ID:xDybQXTZ.net
人それぞれやから…
車で走ってて対向車から走ってきたコレ見たらカッコよかった
次の日試乗して購入候補だよ
金はない

458 :774RR:2018/09/18(火) 23:30:20.78 ID:0Nn737Hh.net
モタサイで見た時は興味が持てずほぼスルー状態であったけど最近にわかに気になり出した。
Z900RSは最初からおおっ!かっちょえ〜って感じだったけど、やたら見かけるので最近は食傷気味。。
逆にCB1000Rが俄然良く見えてきたのでとりあえず試乗して来た。
830ってシート高が気になったけど、足着きは170センチの自分では両足の土踏まず手前まで着き全く不安はなし。
恐ろしく軽い印象で押し引きも楽勝。

街中の試乗レベルで走りは何とも言えないが、クイックシフターには驚かされた。
慣れたら更に楽で楽しめそう。
全体的に丁寧な作りで質感も高くて満足!
反発もあるだろうけど、新しいCBシリーズとしてホンダの意気込みは感じられた。

即答はさすがに出来ないけど多分、買ってしまいそうだ。

気になった部分ではやはりメーターパネルは傷がつきやすいみたいで試乗車も傷が入ってた。
フェンダーやホイールの仕上げはいまひとつと。
またETCは2.0では無かった。
先行のZでも2.0なのでなんでかな?

価格が災いしたかな?販売面では確かに苦戦してる印象を夢店では感じました。
まっ100%満足とはいかないけど基本的には気に入った。
じわじわ認知されるタイプかなぁと感じましたよ。

459 :774RR:2018/09/18(火) 23:33:01.92 ID:bqU54HMd.net
おめでとう
絶対後悔しないよ
新車のうちにラジエターガードは装着したほうがいいよ!
あとのパーツは急がない

さあ
ツーリング行ってくるね

460 :774RR:2018/09/18(火) 23:41:02.20 ID:H+6N0R4O.net
今日試乗したけど凄く気に入った
金はない

461 :774RR:2018/09/19(水) 07:44:03.09 ID:/RaqNeRR.net
住んでる県内でドリームは100キロ先だわ
買えねえ

462 :774RR:2018/09/19(水) 08:41:02.86 ID:lRXtr1ph.net
オマエにお似合いのショボいバイクは他にいくらでもあるよ!

463 :774RR:2018/09/19(水) 09:27:59.43 ID:/RaqNeRR.net
3500万持ってるから俺に相応しいバイクだとは思うんだがな
店遠いのはいろいろ困るわ

464 :774RR:2018/09/19(水) 09:36:05.49 ID:3MQS0TA1.net
商売方針だとか戦略だとか御大層な言葉でごまかしているけど
お前の経済力ではCB1000Rを買えないのはみんな知ってるからさ
身の丈にあったバイクを買いたまえよ

465 :774RR:2018/09/19(水) 09:37:52.25 ID:/RaqNeRR.net
10台は軽く買えるんだよなあ
お前とは違うよ

466 :774RR:2018/09/19(水) 10:01:18.72 ID:KL9Eb1UG.net
せめて億越えてから自慢してくれ

467 :774RR:2018/09/19(水) 10:43:07.82 ID:DHhE+QCS.net
違うな

値段だよ値段

結局、ネイキッドに150万以上出す奴がいねーんだよ

mt-10がいい例。買えない奴等がルックスがどうのと騒いでる。

468 :774RR:2018/09/19(水) 11:13:08.72 ID:n46HgFeX.net
CB1000R、MT-10
どちらも150万以上払うにふさわしいバイクだろうに
価格に見合う価値がどうとか言い訳ばかり
黙って買え
買えないなら他の安いバイクはいくらでもある

469 :774RR:2018/09/19(水) 11:19:05.42 ID:dH98DSJF.net
MT-10の性能であの価格なら妥当だと思う。ただ顔がね

470 :774RR:2018/09/19(水) 11:50:08.36 ID:cv+Rv5tH.net
試乗してきた
クイックシフターは中々良い具合だった
でもホンダにありがちな、シフト時のギア入ったか入ってないか分からん感じはいつも通りだった

あとシートはどこに座ればいいのか分かんないね
上にも書いてる人いたけど、どこに座っても膝が銀色のスロボカバー(?)に当たってタンクの凹みに収まらん

日本仕様はシートのアンコ抜いてんのか?
もー少しシートが分厚いと丁度良い塩梅な気がする

471 :774RR:2018/09/19(水) 12:12:07.24 ID:0DQugf/q.net
>>467
乗り換えの際、全ジャンルからアレだけは全く眼中に無くCB1000Rにしたのだが?

472 :774RR:2018/09/19(水) 12:31:33.63 ID:HF1WXULg.net
そぅやなあ。
何がカッコよいか、わるいかは、人それぞれやから、便所に座ってチンコの先でも向かつて言うとれ。

473 :774RR:2018/09/19(水) 12:33:31.20 ID:t2Tz5MjY.net
MTシリーズは10だけ好きなんやが…クソかっこいいと思うんだけどなあ高いからやめたけど

474 :774RR:2018/09/19(水) 12:50:16.25 ID:W5fMXZ6p.net
人それぞれやから…
車で走ってて対向車から走ってきたコレ見たらカッコよかった
次の日試乗して購入候補だよ
金はない

475 :774RR:2018/09/19(水) 12:53:36.99 ID:UP/WlLQx.net
なんやこのスクリプト
この前涙目敗走した奴?

476 :774RR:2018/09/19(水) 13:04:43.98 ID:Kfhif7Jh.net
オマエの顔がカッコよくなる訳じゃないから
別にええやんけ

477 :774RR:2018/09/19(水) 13:37:15.38 ID:Xh+wy7TY.net
日本製だってのに国内に色縛りがあるケースは意外と多いよね?
日本でえらべないのに韓国で有りとか!
なんでやろ?

478 :774RR:2018/09/19(水) 14:41:30.27 ID:faMGDcaQ.net
試乗した時に
少し気になったんだけど
これって
ヒルホールドアシストか
何か付いてる?
クラッチだけで発進しようとすると
アシストでブレーキがかかってる
みたいなギコギコ感があったんだけど
個体差?

まあ、ぶっちゃけホンダで
聞いとけよって話なんだけどw

479 :774RR:2018/09/19(水) 17:50:20.30 ID:11DXc89D.net
上手やん。
絵がうまいねぇって言われたいんやろ。

480 :774RR:2018/09/19(水) 22:31:24.59 ID:BTDHbizP.net
TBWはモタつき感無くリニアに反応してて良かった
あと、トラコンも良いね ウエット全開でも全然滑んない

でも金が無い
160万は無理だー

481 :774RR:2018/09/19(水) 23:07:48.54 ID:VS58sXnl.net
160!
たけー
無理だ

482 :774RR:2018/09/19(水) 23:20:46.85 ID:J+6O6Myk.net
今日試乗したけど凄く気に入った
金はない

483 :774RR:2018/09/19(水) 23:21:47.22 ID:ecpHYPVT.net
車だったら160万以上出してるひとが
バイクには出せないのは価値観の問題。

このバイクが高いと感じるのは、
大して魅力を感じていないから。
割安感という付加価値を欲しているわけだ。

484 :774RR:2018/09/19(水) 23:22:46.38 ID:BTDHbizP.net
中古で80万くらいになるまで何年かかるだろう

485 :774RR:2018/09/19(水) 23:24:49.44 ID:BTDHbizP.net
>>483
ネイキッドならMAX出して100万チョットって考えだから100万円後半だと割高感が…

総レス数 1003
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200