2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】モンキー125(JB02) 10匹目

1 :774RR:2018/08/04(土) 12:04:20.89 ID:3Cj6i9Yj.net
http://www.honda.co.jp/Monkey125/

※前スレ
【HONDA】モンキー125(JB02) 9匹目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1531702177/

198 :774RR:2018/08/07(火) 22:14:36.26 ID:WAocnwT5.net
繰り返す不毛な議論、まさに猿の如し

199 :774RR:2018/08/07(火) 22:17:55.46 ID:0oyIne06.net
>>197
それ俺じゃないから知らないよ。
本当に箱付けたいのは1人だけだと思ってるんだな(笑)

200 :774RR:2018/08/07(火) 23:01:30.99 ID:aCVxMA+k.net
モンキースレの日常
平和だな

201 :774RR:2018/08/07(火) 23:09:10.10 ID:c9LcCd9F.net
風物詩として楽しむのが通

202 :774RR:2018/08/07(火) 23:11:51.09 ID:tCdU7vCQ.net
アベガーは?

203 :774RR:2018/08/07(火) 23:18:21.44 ID:jreoDawe.net
>>199
旧型モンキーに箱はどう?カッコ良い?

204 :774RR:2018/08/07(火) 23:28:03.36 ID:0oyIne06.net
>>203
旧モンキーに興味ないからどうでもいい

205 :774RR:2018/08/07(火) 23:43:09.80 ID:8YGdJBdV.net
>>203
箱にカッコ良さを求めるの?

206 :774RR:2018/08/07(火) 23:53:44.01 ID:5gCHXhoi.net
こういう箱は寧ろ付けたい

https://i.imgur.com/c33WJV0.jpg
https://i.imgur.com/xzlNScZ.jpg
https://i.imgur.com/CTMXxMr.jpg

207 :774RR:2018/08/07(火) 23:57:51.63 ID:Ea6yIiud.net
>>206
いいね。

これもカッコイい

https://i.imgur.com/gYNcGEq.jpg

208 :774RR:2018/08/08(水) 00:06:55.61 ID:cKBRrLdQ.net
ここ新型モンキーのスレだよね?

209 :774RR:2018/08/08(水) 00:12:23.40 ID:cKBRrLdQ.net
>>205
箱にカッコ良さを求めるバカがいるんですよおーー

210 :774RR:2018/08/08(水) 00:44:40.93 ID:l/oPKZba.net
グロムみたいに分けるか?箱ありとなしスレで

211 :774RR:2018/08/08(水) 00:49:58.52 ID:qLigL7c6.net
やるなら箱あり専用スレと箱なし専用スレでやれ
ここを勝手に専門化するな

212 :774RR:2018/08/08(水) 00:54:41.75 ID:AMx0uvfM.net
ネタでプロレスしてるのかマジもんのキチ同士で争ってるのかわからんからなあ

213 :774RR:2018/08/08(水) 00:56:39.50 ID:cKBRrLdQ.net
リアルでも空気読めないのが箱基地はレスで出てるね。
リアルでも相当嫌われてんだろうなー

214 :774RR:2018/08/08(水) 04:37:49.23 ID:lbogQ/x4.net
>>213
お前だよ

215 :774RR:2018/08/08(水) 07:50:20.40 ID:ju1EHys6.net
木箱とか意外とカッコいいよ

216 :774RR:2018/08/08(水) 08:08:13.27 ID:q9/CpJCW.net
サイドカーにするか箱にするか迷ってる
流石に両方だとカッコ悪い気がするから

217 :774RR:2018/08/08(水) 08:37:28.83 ID:9dC5L363.net
バイク乗りの爺は好きに乗ればいいんだよと言いながらこんな奴ばかり

バイクは大型乗らなきゃ
バイクは2ストじゃなきゃ
色々乗ったけどハーレーは他とは違う
色々乗ったけどBMWは他とは違う
色々乗ったけどドゥカは他とは違う
男はカワサキ
ダサいはスズキ
マフラーは変えなきゃ安全の為にね
整備は自分でしなきゃ
チェーン店のバイク屋は糞
スクーターはバイクじゃない
免許は一発試験しか認めない
ヘルメットはアラショー
プロテクター付けないでバイク乗るな
バイクに箱なんて付けるな
ハンドルカバー付けるな

218 :774RR:2018/08/08(水) 08:48:00.17 ID:7gk6YcrX.net
バイク乗りって偏屈な奴が多いからね

219 :774RR:2018/08/08(水) 08:56:27.21 ID:JCKQE6l4.net
>>217
ハーレーはバイクじゃない
高いジャケット着てればお洒落なつもり
〜は本物のバイク乗りじゃない

220 :774RR:2018/08/08(水) 08:57:29.61 ID:McgpscMu.net
多様性を失うと絶滅すんぞ

221 :774RR:2018/08/08(水) 08:59:45.55 ID:heQ1mScS.net
自分の時代でしか生きられない人種なんだよ
モンキーだって時代に合わせて大きくなったのに、それすら認めようとしない偏屈じーさんもいるし

222 :774RR:2018/08/08(水) 09:02:02.96 ID:9dC5L363.net
どこかのスレで、バイクが売れなくなってこのままじゃ日本のバイク文化が廃れるとかって書き込み見たんだけど
日本のバイク文化って爺世代の族や峠で無茶してたのがメインだから寧ろ廃れろよって思ったわ。

223 :774RR:2018/08/08(水) 09:49:46.86 ID:4hs0atAL.net
タコメーター付けた人います?
オススメあったら教えて下さい

224 :774RR:2018/08/08(水) 13:25:07.67 ID:krKUT9fr.net
タコメーターなんて不要でしょ

225 :774RR:2018/08/08(水) 13:27:31.04 ID:heQ1mScS.net
乗る人が決めることだ

226 :774RR:2018/08/08(水) 13:33:27.37 ID:t9Z3mDMx.net
否定する俺カッケー♪

227 :774RR:2018/08/08(水) 13:41:08.48 ID:uTxg754L.net
>>217
チェーンバイク屋は実際クソだろ
なんだよオイル年間契約とかわけわかんねえ

228 :774RR:2018/08/08(水) 13:42:48.21 ID:0a47Zqac.net
>>227
頭悪いだけじゃん

229 :774RR:2018/08/08(水) 18:21:22.97 ID:fB3C7Pqg.net
とりあえず箱は置いといてさ、
何か弄った人いないの?

230 :774RR:2018/08/08(水) 18:33:05.48 ID:SuoKeuAA.net
SP武川のドレンボルトは買った

231 :774RR:2018/08/08(水) 18:34:04.60 ID:KPH3W65Z.net
いじるほどのパーツって出てるの?
モトモト読んだけど
タイだとカブカフェでしか販売しないように制限かけたから
タイでもあんまパーツ出てないし
日本もパーツ仕入れようがないんでない?

232 :774RR:2018/08/08(水) 18:35:48.93 ID:xSkz8rKP.net
>>231
カブハウスな

233 :774RR:2018/08/08(水) 18:36:28.06 ID:dVVkQcMk.net
ブレーキホースをメッシュに交換済み

234 :774RR:2018/08/08(水) 18:58:21.79 ID:8NQB+2fQ.net
シルバーメッシュならだせえ

235 :774RR:2018/08/08(水) 19:03:41.15 ID:t6pabMEd.net
>>234
ピンクとかにしてそう

236 :774RR:2018/08/08(水) 19:20:37.65 ID:dVVkQcMk.net
武川、キタコ、Gクラフトと結構出てるが欲しいと思うパーツがなかったw

237 :774RR:2018/08/08(水) 19:31:52.85 ID:xSkz8rKP.net
アンダーガード欲しいけどキタコ以外も出してくれるのを待つ

238 :774RR:2018/08/08(水) 20:17:09.04 ID:IRxTk5Y6.net
>>217
おれも2ストRRいろいろ  CBR400R カタナ1100 ハーレー BM といろいろ乗ったけど
CBR250RRのおちついた 結局とりまわしがしやすくそこそこ中低速のトルクがあるバイクが
乗ってて一番楽しいってのが30年以上バイクに乗ってきた年寄り結論。

239 :774RR:2018/08/08(水) 20:24:29.33 ID:nHUyx6uC.net
>>238
あなたにとってはって事ね。

240 :774RR:2018/08/08(水) 20:35:54.96 ID:VAsZQVPz.net
今日は涼しかったので延べ50km程ブラブラした
おけつが座りダレした
フカフカなせいか自分の座り方がダメなんだか
疲れてくるとシフト操作雑になって2速に入れ損なう事があった
何度かのネガ書き込みもそういう事でハードウェアのせいじゃないと思う

241 :774RR:2018/08/08(水) 21:06:18.34 ID:i5+XhZ4x.net
気のせいってことか

242 :774RR:2018/08/08(水) 21:20:28.84 ID:L8fM5S3a.net
どっちの意見もそう簡単には信じられないので保留

243 :774RR:2018/08/08(水) 21:31:24.29 ID:OGXo/z9g.net
クルマへの積み下ろしにグラブバーがあると便利かな
あと、ハンドルに付けるヘルメットホルダーは欲しいかも

244 :774RR:2018/08/08(水) 21:31:45.60 ID:A0tMumQ5.net
箱がダサイんじゃ無く
モンキーがダサイってことはない?

245 :774RR:2018/08/08(水) 22:04:52.49 ID:/Q1lFhnl.net
モンキー125ってエイプ50とサイズ感は同じ?

246 :774RR:2018/08/08(水) 22:06:28.82 ID:OGXo/z9g.net
台風来てるぞ
モンキー水没させないように気をつけろよ

247 :774RR:2018/08/08(水) 22:10:38.68 ID:McgpscMu.net
ちょっとモンキーの様子見に行ってくる

248 :774RR:2018/08/08(水) 22:11:14.31 ID:YDFqQ0z5.net
そんときゃモンキー担いで避難するさ

249 :774RR:2018/08/08(水) 22:14:22.94 ID:/Q1lFhnl.net
来週バンコクのカブハウスに行くけどリクエストある?
ヤフに流すのとか、報告とか

250 :774RR:2018/08/08(水) 22:17:38.71 ID:YDFqQ0z5.net
とりあえず
モンキーのカスタムしたやつの写真アップしてくれればええよ

251 :774RR:2018/08/08(水) 22:20:28.34 ID:xSkz8rKP.net
>>249
黒パーツ

252 :774RR:2018/08/08(水) 22:26:21.14 ID:+/sYdDcF.net
>>245
エイプ細いってか軽いな
グロムの方がサイズ感は近い

253 :774RR:2018/08/08(水) 22:36:32.07 ID:x//CHIr2.net
風の強い日とかはカバー掛けてると次の日外装慣らししてそうで怖いな

254 :774RR:2018/08/08(水) 23:09:32.34 ID:SuoKeuAA.net
カバー見てきたらバタバタしてたわw

255 :774RR:2018/08/08(水) 23:39:42.21 ID:8NQB+2fQ.net
>>249
前にも行った人?

256 :774RR:2018/08/08(水) 23:41:47.10 ID:SYHewhvi.net
この風の強さでカバーしてたら吹っ飛ぶんじゃないか?
家に入れられるなら入れたほうがいい

257 :774RR:2018/08/08(水) 23:56:27.05 ID:IrTy2BKk.net
>>249
黒のABSなら60万で買うよ

258 :774RR:2018/08/09(木) 00:29:34.30 ID:eGzfmPTQ.net
黒ヱビス

259 :774RR:2018/08/09(木) 15:03:58.33 ID:fQlxm6qk.net
175cc高速乗れるな
https://i.imgur.com/w8V6eFA.jpg
https://i.imgur.com/jKqo8Ki.jpg

260 :774RR:2018/08/09(木) 15:28:36.77 ID:fHlOfkRI.net
ボアアップしたらオイルクーラーて必須なの?

261 :774RR:2018/08/09(木) 15:47:10.78 ID:FYd0SQZF.net
設計以上に熱持ってオーバーフローするから

262 :774RR:2018/08/09(木) 16:00:20.62 ID:MEHgbF9K.net
>>249
黒モンキーを100台ほど日本に持って帰ってくれ

263 :774RR:2018/08/09(木) 17:27:18.91 ID:2B53zPYy.net
色に関して黒が欲しい人は少し様子見だと思う。絶対リミテッドとか出す。

264 :774RR:2018/08/09(木) 17:57:43.56 ID:UlLHleQL.net
赤と黒の2色で良かったのにね

265 :774RR:2018/08/09(木) 19:16:37.47 ID:qNPgY6cl.net
ないない
赤黄青ならまだ分かるが

266 :774RR:2018/08/09(木) 19:25:55.95 ID:faxgRr2f.net
まあ確かに二色ってのはちともったいぶりすぎ
後から追加ならわかるが同時に存在してて出さないってのは明らかに意図的だからなぁ

267 :774RR:2018/08/09(木) 19:34:15.15 ID:5xrxGGDD.net
そうか?

268 :774RR:2018/08/09(木) 19:40:04.28 ID:gVkeKF8t.net
意図的に決まってんじゃん

269 :774RR:2018/08/09(木) 19:42:11.58 ID:5xrxGGDD.net
そうなの?

270 :774RR:2018/08/09(木) 19:53:55.07 ID:QQtULqzi.net
そうだよ

271 :774RR:2018/08/09(木) 19:54:03.86 ID:e0Pmck61.net
市場規模考えると日本は魅力的じゃあないよね

272 :774RR:2018/08/09(木) 20:02:38.10 ID:sNgFvcWh.net
今日も夕方走ってきたがモンキーとは遭遇せず…

273 :774RR:2018/08/09(木) 20:15:51.95 ID:7ddHKzNK.net
もう武川のマフラーは購入可能みたいだな

274 :774RR:2018/08/09(木) 20:26:24.58 ID:UlLHleQL.net
予約三ヶ月待ちの国なんて日本くらいでしょ。何色でも売れるなら余りそうな色まわすよね。

275 :774RR:2018/08/09(木) 22:19:44.86 ID:MEHgbF9K.net
タイから持ってくるのはタイヘンだもの

276 :774RR:2018/08/09(木) 22:21:51.29 ID:fjKWratE.net
タイフーンにやられちまったか?

277 :774RR:2018/08/09(木) 22:24:42.19 ID:5NcmZW6X.net
>>275-276
イタイ奴等だな

278 :774RR:2018/08/09(木) 22:34:56.30 ID:bGTtprj6.net
イッタイどういうことなの…

279 :774RR:2018/08/09(木) 22:40:17.55 ID:xnqq3zL1.net
タイしたネタがなくなっただろうな

280 :774RR:2018/08/09(木) 22:40:45.62 ID:WxbIOyu7.net
ふざけるのもタイ概にしろ!

281 :774RR:2018/08/09(木) 22:44:47.41 ID:CEE29teo.net
黙れ爺

282 :774RR:2018/08/09(木) 22:45:30.10 ID:xwwHmhur.net
タイへんお後が宜しいようで

283 :774RR:2018/08/09(木) 22:56:04.25 ID:xnqq3zL1.net
>>259
キャブとかECUとか金かかりそうだな

284 :774RR:2018/08/09(木) 23:33:52.77 ID:5xrxGGDD.net
モンキー750あたりまでいってくれ

285 :774RR:2018/08/10(金) 00:35:39.10 ID:qlKzHHSi.net
バイクに鎖を掛けてカバー掛けたら、億劫で面倒で乗る気がなくなった
ただですら、ヘルメットに手袋に目が悪いからヘルメットしてから眼鏡掛けて
すげー出発に時間掛かるので乗る気が萎えてきた、車だと即出れるのにさ

286 :774RR:2018/08/10(金) 00:37:38.21 ID:2GQH6or9.net
バイク向いてないよ

287 :774RR:2018/08/10(金) 01:58:52.18 ID:APymI92G.net
モンキー125にそこまでやるのは大袈裟だよ。こんなでかいの50のときみたいに盗まれないんじゃないか。

288 :774RR:2018/08/10(金) 02:00:49.64 ID:wofzst32.net
これは窃盗団による情報戦が始まった??

289 :774RR:2018/08/10(金) 02:03:24.24 ID:lA52jGZ8.net
リッターバイクですら盗まれる世の中になにいってんだこいつは

290 :774RR:2018/08/10(金) 05:01:46.04 ID:IkL/X0fs.net
盗ませてくれよって事だろ

291 :774RR:2018/08/10(金) 05:08:12.09 ID:fRSpXix9.net
盗んで暴走する若者もいなくなったし
日本で盗むよりアジアで盗んでアジアで売る方が
手っ取り早いのではw

292 :774RR:2018/08/10(金) 07:01:36.28 ID:MzPWsiQw.net
ファミリーバイク特約にバイクの車両保険を付加できるようになればいいんだけどなぁ

293 :774RR:2018/08/10(金) 07:44:14.03 ID:TSGfWv03.net
みんな盗難対策どうしてんの?

294 :774RR:2018/08/10(金) 07:46:06.76 ID:TMcexXa6.net
俺は箱付けてる、カギもアラームも付けてない、箱付けてればダサいから盗難されないよ。

295 :774RR:2018/08/10(金) 07:50:11.58 ID:7rphBw/u.net
>>294
盗んでから取り外します。

296 :774RR:2018/08/10(金) 07:50:55.35 ID:seemjSdx.net
>>294
キチガイらしい粘着っぷりやな

297 :774RR:2018/08/10(金) 12:13:52.52 ID:APymI92G.net
高いけど盗難保険には入っておこうね。面倒だからハンドルロックとチェーンしかつけてない。盗られてないけど、シート切られたんで皆さん気をいけてね。

総レス数 1001
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200