2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SEROW】☆セロー・総合スレ☆136台目【旧/ヌ/FI/18】

1 :774RR :2018/08/04(土) 13:19:54.59 ID:vMhjoMlxM.net
YAMAHA セロー総合スレです

【セローの呼び名】
18セロー:250セロー 第3次規制対応車(現行型)
FIセロー:250セロー FI車
ヌセロ:250セロー キャブ車
キュセロ:225セロー

ヤマハ公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/serow/
純正部品検索
https://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/
TOURING SEROW
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/serow/touring/
人気モデルの系譜 - SEROW
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/yamaha-motor-life/learning/archives/
セロー250 30th Anniversary Special Edition
https://ysp-members.com/lineup/sportsbike/serow-30th/index.html
SEROW250 YSP 30th Anniversary Edition
https://ysp-members.com/lineup/ysp_limited/serow30th/
ワイズギア SEROW YAMAHA ACCESSORIES
https://www.ysgear.co.jp/Products/List/top/model/1215
YAMAHA SEROW @wiki
http://www63.atwiki.jp/serow250/
スレ立て時に本文先頭行に!extend:checked:vvvvv:: を入れるのを忘れずに

前スレ
【SEROW】☆セロー・総合スレ☆135台目【旧/ヌ/FI】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1530027104/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :774RR :2018/08/04(土) 13:21:04.01 ID:vMhjoMlxM.net
2

3 :774RR :2018/08/04(土) 13:22:17.70 ID:vMhjoMlxM.net
3

4 :774RR :2018/08/04(土) 13:23:27.89 ID:vMhjoMlxM.net
4

5 :774RR :2018/08/04(土) 13:24:33.81 ID:vMhjoMlxM.net
5

6 :774RR :2018/08/04(土) 13:25:39.01 ID:vMhjoMlxM.net
6

7 :774RR :2018/08/04(土) 13:26:53.24 ID:vMhjoMlxM.net
7

8 :774RR :2018/08/04(土) 13:28:00.98 ID:vMhjoMlxM.net
8

9 :774RR :2018/08/04(土) 13:29:06.94 ID:vMhjoMlxM.net
9

10 :774RR :2018/08/04(土) 13:30:08.55 ID:vMhjoMlxM.net
10

11 :774RR :2018/08/04(土) 13:31:09.41 ID:vMhjoMlxM.net
11

12 :774RR :2018/08/04(土) 13:32:13.43 ID:vMhjoMlxM.net
12

13 :774RR :2018/08/04(土) 13:33:13.53 ID:vMhjoMlxM.net
13

14 :774RR :2018/08/04(土) 13:34:16.64 ID:vMhjoMlxM.net
14

15 :774RR :2018/08/04(土) 13:35:13.80 ID:vMhjoMlxM.net
15

16 :774RR :2018/08/04(土) 13:36:14.32 ID:vMhjoMlxM.net
16

17 :774RR :2018/08/04(土) 13:37:17.22 ID:vMhjoMlxM.net
17

18 :774RR :2018/08/04(土) 13:38:23.98 ID:vMhjoMlxM.net
18

19 :774RR :2018/08/04(土) 13:39:23.65 ID:vMhjoMlxM.net
19

20 :774RR :2018/08/04(土) 13:40:23.47 ID:vMhjoMlxM.net
20 完了
車種板は即死判定基準が厳しすぎるぜ

21 :774RR :2018/08/04(土) 14:12:35.33 ID:uq6gm1BP0.net
前スレで少し話出てたリヤスプロケなんだけど、
isaや力造のスプロケに純正ゴムダンパーは付かないのかな

22 :774RR :2018/08/04(土) 15:35:06.36 ID:BCQdQ/xT0.net
>>1
乙乙!

23 :774RR :2018/08/05(日) 03:23:29.60 ID:4tPmMOnE0.net
>>20
保守リング乙カレーション!!
>>1
勃て直し乙です!!

24 :774RR :2018/08/05(日) 06:48:59.87 ID:tSd1KM1c0.net
少し質問です。06キャブセローにて通勤の帰り道に買い物してイグニッションオンしたら一度液晶メーター点灯してからスーっと消灯してしまい、以後通電しません。
バッテリーは13.3vありヒューズも切れていませんでした。おそらくメインハーネスの断線かカプラ抜けではないかと休みの日にでもテスターで調べてみようかと思うのですが
何か他に考えられる原因や注意などありましたらご指南いただけますでしょうか。

25 :774RR :2018/08/05(日) 07:00:48.78 ID:txqQ9Ita0.net
レギュレートレクチファイヤが故障しやすいので交換すれば治るかな…

26 :クァンガイ :2018/08/05(日) 09:43:11.09 ID:Xt56MK31M.net
>>24
住人じゃないけど、
・カプラ類触った覚えなければ可能性低
・まずジャンプしてかかるか?
・液晶スーッと落ちたならバッテリーの健康状態、徹底調査のこと(中華製はへんな値がでる)
・レギュレータ故障だとバッテリー交換ループを起こすので経験があれば可能性大。

とにかくジャンプしてかかるなら
バッテリーかレギュレータに絞っていけると思うよ。液晶がスーッと的な細かい表情を気にかけてると(ヒューズ切れ系短絡だとパチンと落ちるのね)トラブルシュートの近道になるのでいいセンスっすね(笑)暑いので気をつけて。

27 :774RR :2018/08/05(日) 11:24:45.64 ID:WHhsk/fR0.net
R1やV魔でレギュパン経験したけどセローの容量や熱でもなるんだね
ヤマハはレギュをもっと信頼性のあるものにしてくれ
で壊れたらランプで知らせろ
原因わからずバッテリー何度も買って充電したか・・

28 :774RR :2018/08/05(日) 12:07:19.02 ID:ZiuA+K9Kd.net
>>26
キャブ車3兄弟共通の赤カプラ接触不良じゃないかね

29 :774RR :2018/08/05(日) 12:09:23.78 ID:AxB2DKupp.net
ヤマハのキュセロは電装系がイマイチな印象
ホンダのディグリは優等生が面白味に欠ける
カワサキのシェルパはオイルお漏らし
スズキのジェベルは変態

30 :24 :2018/08/05(日) 12:31:58.25 ID:3EtHF0qkr.net
あー言われてみればカプラいじってないし中華バッテリーで死亡予兆(ライト暗い、液晶薄い等)出たら(約2年で)交換してたんだけど今回持ちが良くて3年目突入してたんだ。
電圧とれてたからちっともバッテリー突然死は疑ってなかった…ジャンプで試して電源入ればバッテリーの可能性大ですね。それでダメならレギュレータパンクかなあ。
因みにレギュパン未経験なんだけど電源すら入らなくなったりするんですか?

とりま帰宅したらジャンプ試してみる。それでダメならレギュパン→配線疑うの切り分けで良いですかね。

31 :774RR :2018/08/05(日) 12:47:28.20 ID:R0qdGynF0.net
バッテリー13Vて高すぎね?
四捨五入して12Vが適正でしょ?

32 :774RR :2018/08/05(日) 12:51:23.38 ID:Oz+60t5U0.net
セローに乗せるバッテリーは無負荷電圧が四捨五入で12Vしかないともう半分劣化してる状態だと思う

33 :774RR :2018/08/05(日) 13:11:53.78 ID:WHhsk/fR0.net
逆流でヒューズいってんじゃね?
まあ逆流ってことはレギュ逝ってるんだけど

34 :774RR :2018/08/05(日) 13:34:45.05 ID:iJxgCD6jM.net
マジで?新車から4年経ってるし劣化してるか...
ロングつーリンクの前に交換した方がいいかな?

35 :774RR :2018/08/05(日) 13:39:33.87 ID:3EtHF0qkr.net
新車納車時のYUASAバッテリーは使い方にもよるだろけど5年半ぐらい持った

36 :クァンガイ :2018/08/05(日) 13:48:44.01 ID:Xt56MK31M.net
>>30
おけっすね。くれぐれも暑さ対策を〜

37 :774RR :2018/08/05(日) 13:52:27.56 ID:XmP1Skr70.net
早く試乗したい

38 :774RR :2018/08/05(日) 14:50:04.06 ID:KDAOUxQt0.net
30thの純正バッテリーを去年ダメにして台湾YUASAの買って問題なく乗ってるけど電圧いつはかっても12.1〜12.5ぐらいまでだよ
俺の劣化してるの??
楽天のバッテリーで一番有名なとこで買った
測り方はセローの液晶に表示させるやりかたでやってるけど

39 :774RR :2018/08/05(日) 16:32:42.26 ID:WHhsk/fR0.net
sero-の液晶にどうやって電圧表示するんだっけ?忘れた

40 :774RR :2018/08/05(日) 16:59:53.34 ID:KDAOUxQt0.net
>>39
二つのボタン長押ししたまんまキーオン
しばらく待って表示変わったら一旦はなして再度二つ長押し
違う表示になったらセレクト何回か押して9にしたら電圧でる

41 :774RR :2018/08/05(日) 17:21:56.43 ID:WHhsk/fR0.net
ありがと
コマンド的なのすぐ忘れるよw
上上下下右左ABは覚えてるのにな

42 :24 :2018/08/05(日) 19:35:38.53 ID:iDyFcMCq0.net
帰りにジャンプケーブル買ってきてもう1台のバイクのバッテリーと繋いでみました。
結果イグニッションオンで液晶も通電しエンジン始動OK>>26に感謝

一応もう一度無負荷のバッテリー電圧計測では12.5ほどあったけど充電器セットすると一瞬で満充電判定されるし今回はバッテリー死亡と見て良さそうですね。とりま新しいの注文しておきます。
電装系はよくわからん…
ちなみにレギュレータが逝ってるか判定はどうすれば良いのでしょう?

43 :774RR :2018/08/05(日) 19:36:38.76 ID:KDAOUxQt0.net
上X下BLYRAカカロットカカロッカカロカカロット

44 :774RR :2018/08/05(日) 19:39:37.14 ID:KDAOUxQt0.net
>>42
オルターネタチェッカーを買うのだ

総レス数 1002
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200