2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part14【ホンダ】

742 :774RR :2018/09/16(日) 15:25:20.58 ID:76ynz+1aa.net
>>740
マジ?じゃあ三又の錆とかも対応してくれるの?

743 :774RR :2018/09/16(日) 16:08:18.18 ID:tF+FqbX8M.net
>>741
そのうち消えるぞ
また洗ったら出てくるけどな

744 :774RR :2018/09/16(日) 18:07:09.06 ID:oVGvw9Z70.net
>>742
フロントクランプのサビ浮きは対応してくれない。
一部のドリームでは店レベルで対応してくれたとかっていう書き込みが過去スレにあったけど。

745 :774RR :2018/09/16(日) 18:10:41.30 ID:f2vEQicTp.net
ホンダファンが熊本生産を熱望するのは
コイツのクオリティ見るとよくわかるな。
やっぱりタイ生産とじゃあ雲泥の差だわ。
割り切って乗らないと精神衛生上よろしくないな。

746 :アメ MM73-mPfI :2018/09/16(日) 18:42:48.60 ID:spW4Fh2N0.net
エンストに比べたらどれもこれもたいした問題じゃねーわマジで

747 :774RR :2018/09/16(日) 19:29:41.58 ID:+XAn9dct0.net
タイとかはオバチャリ感覚でバイクに乗るから、それぐらいのクオリティでしかないんだろう。

748 :774RR :2018/09/16(日) 21:09:17.61 ID:Lm0gWfN80.net
上野由希子って結婚してないのかな
吉田沙保里といい
子供作って欲しい

749 :774RR :2018/09/16(日) 21:09:45.52 ID:Lm0gWfN80.net
誤爆とは

750 :774RR:2018/09/16(日) 22:05:49.22
錆はレブルの味、たしかにエンストは深刻

751 :774RR :2018/09/16(日) 22:54:27.35 ID:nbycX6Tda.net
250でまだ熊本で生産してるのってある?

752 :774RR :2018/09/16(日) 23:00:45.11 ID:lTKFk2mAd.net
そんなものはない

753 :774RR :2018/09/17(月) 00:54:10.72 ID:9EYe0bf90.net
まぁ、国産じゃないし、安いからなぁ

754 :774RR :2018/09/17(月) 01:17:20.86 ID:MJPGYBKaa.net
>>751
CBR250RR

755 :774RR :2018/09/17(月) 06:16:12.00 ID:qv8Nuswi0.net
>>748
抱けるか?

756 :774RR :2018/09/17(月) 07:54:36.91 ID:hMNAZFKCd.net
>>755
絞め技かな?

757 :774RR :2018/09/17(月) 09:47:51.11 ID:IE5AQwM0d.net
シートを開けると
丸いパッキン?ゴムの留め部品?が
シート内の吸気口に落ちていきました…

深いので取れそうにないのですが
このまま走っても大丈夫ですかね?

758 :774RR :2018/09/17(月) 10:16:01.80 ID:Qc75NFnbM.net
錆びると聞いて驚いてるが長年乗るとフレームポキっとかあり得るんかな?

759 :774RR :2018/09/17(月) 10:39:41.86 ID:yU4i09mm0.net
100年単位で時間が必要やろなあ

760 :774RR :2018/09/17(月) 11:04:14.71 ID:hMNAZFKCd.net
つまり大丈夫って事だな

761 :774RR :2018/09/17(月) 11:52:15.87 ID:hseMVitZM.net
いやいや、車とかでもサビ放置してたら30年でヤバイけど

762 :774RR :2018/09/17(月) 12:05:40.28 ID:faQHaX2+M.net
>>720
そんだけ走れば痛くなるよ
クラウンクラスの車なら別だけど

763 :774RR :2018/09/17(月) 12:05:59.71 ID:78IKMzy5x.net
つまり30年は大丈夫って事だな

764 :774RR :2018/09/17(月) 12:13:56.79 ID:AXsw+Ozqr.net
>>757
エアクリで止まるから大丈夫でしょ

765 :774RR :2018/09/17(月) 14:03:23.45 ID:E80H58ak0.net
>>757
なんか掃除機のホース突っ込んで吸い取るといいとおも
落ちたもの吸い込まれないように、ホースに網付けておけよ

それよりシート下のクリップ、何個使ってるかわかる?

766 :774RR :2018/09/17(月) 14:21:43.75 ID:6p3rs+Vs0.net
某インド産空冷なんぞ納車時からサビてるからな。
レブルはまだマシなんだろう。

767 :774RR :2018/09/17(月) 14:40:02.26 ID:su5FY1nu0.net
>>766
ヤマハのやつ?あれ偉い安いけどやっぱり安いものは安いなりの理由あるのか

768 :774RR :2018/09/17(月) 14:45:50.84 ID:J80oDCgx0.net
三叉の下側なんて最初に薄くグリスでも塗ってほっとけ.

769 :774RR :2018/09/17(月) 14:51:53.59 ID:7EPR1LIT0.net
>>767
ロイ…エンフ….

770 :774RR :2018/09/17(月) 16:09:21.79 ID:5+ylNT1W0.net
三叉の下は錆び錆びになったんでサビチェンジャー塗ったぜ
真っ黒になった!

771 :774RR :2018/09/17(月) 17:18:24.11 ID:5MzJiLeW0.net
小汚いのは論外だけどちょっと錆びてるくらいどうと言う事はない
バイクがサビでダメになる前に自分の反射神経が落ちて降りる事になるだろうよ

772 :774RR :2018/09/17(月) 17:47:31.24 ID:UGGwN0BRM.net
地元のドリームは新色がどうとかはわからないみたい。
新色とかが来るときは二ヶ月前ぐらいにわかるんですけど、まだ降りてきてないですねー
と言ってた

773 :774RR :2018/09/17(月) 18:52:20.46 ID:yAogPGBZ0.net
新色っていってもタンクカラーだけだもんなー

774 :774RR:2018/09/17(月) 20:46:43.14
透明のタンク欲しい

775 :774RR :2018/09/18(火) 00:31:50.80 ID:gRKvHWamd.net
>>764
大丈夫ですか、ありがとうございます

>>765
掃除機のノズルが入りそうにないです
ゴムクリップ?は2つだったような気がします

776 :774RR :2018/09/18(火) 06:25:02.32 ID:4GP1e0h2d.net
オイルエレメント交換したいんですが
必要な工具一覧載ってたりするサイトあったりしますかね

777 :774RR :2018/09/18(火) 07:43:36.67 ID:/VkQvRwWM.net
握力100kg超えてれば工具なんて不要
ヒョロガリはフィルターレンチ買っとけ

778 :774RR :2018/09/18(火) 07:52:07.90 ID:6O8x6MRjr.net
フィルターレンチなんて必要かね?
エレメントなら10x12のメガネとパーツクリーナーでドレンボルトまで行けたはず

779 :774RR :2018/09/18(火) 08:28:42.92 ID:K/qV9okmr.net
純正のヘルメットロック使いにくくない?
Z-7のリングに通せん

780 :774RR :2018/09/18(火) 08:38:31.97 ID:VBAXfm3Qd.net
クソ使いにくいよね

781 :774RR :2018/09/18(火) 08:46:22.20 ID:pg5N7SQO0.net
ヘルメットロック用のワイヤーみたいなのとか延長用のヤツ使った方がイイよ

782 :774RR :2018/09/18(火) 09:52:34.65 ID:YqDmeQ/W0.net
>>779
GT-AIRだが通らない。仕方ないのでミラーにかぶせて落下と盗難防止のためにダイヤル式のワイヤーつけてる。

道の駅やコンビニなどで多くの人がメットをポン置きしていくね。盗難はめったにないだろうが、盗まれたらバイク乗れなくなるのにみんな不用心だなと思ってる。

783 :774RR :2018/09/18(火) 11:58:39.40 ID:Pgp82Ga+r.net
キジマのヘルメットロックをシート左後方あたりに付けて使ってる
持ち歩く鍵が増えるのは難点だが使い勝手は非常に良い
てか純正のやつはロック解除した瞬間ヘルメット落ちる罠

784 :774RR :2018/09/18(火) 12:07:18.07 ID:NQILY9Wv0.net
シートの上に置く人は他人が勝手に座るの防止してる
モンキーとか小さくて可愛いのや人気車種は多いらしいよw
子供用の防犯ブザーひっかけてる人もいるねw

785 :774RR :2018/09/18(火) 12:54:19.69 ID:l05uhNR30.net
サドルバッグつけてるから最初からヘルメットロック補助ワイヤー使ってるわ

786 :774RR :2018/09/18(火) 15:50:32.88 ID:wHvnGuqza.net
HONDA Sabil サビル 500/300/250
悲しいね…

787 :774RR :2018/09/18(火) 17:45:08.45 ID:2hQYkW/Q0.net
滑っててかわいそうだから誰か反応してやれよ

788 :774RR :2018/09/18(火) 19:43:45.17 ID:qAUr+q4n0.net
反応する程暇じゃねーだ

789 :774RR :2018/09/18(火) 20:19:16.42 ID:Z7OymIi4M.net
でも、錆びるのはやだなー。何塗りゃいいんだ。洗車のたびにやるのもめんどいな。

790 :774RR :2018/09/18(火) 20:35:33.95 ID:qAUr+q4n0.net
スプレーでサクッとシューってして解決出来ればなぁ

791 :774RR :2018/09/18(火) 20:40:19.82 ID:iOu10Qx60.net
乗ってる人が羨ましい
注文して2カ月たっても音沙汰なし

792 :774RR :2018/09/18(火) 21:33:04.82 ID:s/PvcOSa0.net
新発売時に購入したオーナーさんの車両が正直なところ経年でサビがきてて見てると萎えるんだよな
まださほどの年月なんて経てないのにさ

793 :774RR :2018/09/19(水) 06:16:28.59 ID:8Y+Gr8vj0.net
ドリームでレブル500の購入検討してるのだけど、最近買ったおじちゃんが居たら値引きどれぐらいしてもらえたか教えてほしい。

794 :774RR :2018/09/19(水) 07:17:14.66 ID:tozLhvyo0.net
ドリームで買うのはやめた方がいい、

795 :774RR :2018/09/19(水) 07:29:37.51 ID:EKR/A7p+0.net
>>794
新車の500はもうドリームでしか買えないんだよ

796 :774RR :2018/09/19(水) 07:37:27.29 ID:CUC3ocHP0.net
>>793
頑張って4万円位じゃないかな?
後はオプションの費用とかオプション取付費サービスしてとかしかないと思う。

797 :774RR :2018/09/19(水) 10:38:41.84 ID:8MiefAcsp.net
田舎のドリームは基本、値引きゼロという殿様商売。

798 :774RR :2018/09/19(水) 23:27:34.18 ID:5t3u/LpJ0.net
正直、バイク程度の値段で値引きは期待しない方がいいし、儲けも殆どないんだと

799 :774RR :2018/09/19(水) 23:34:32.98 ID:EZslHzueM.net
そうでもないよ。値引きしてるところでも、利益があんだから。ただ、バイク屋に限っては値引してる所がいいバイク屋とは限らないからな。

800 :774RR :2018/09/20(木) 00:16:29.97 ID:rzK9TDJc0.net
>>793
お互い面倒だろうからひと声で決めてくれと言ったら3万の値引きだった

801 :774RR :2018/09/20(木) 01:58:32.13 ID:NbCcqWHJ0.net
ありがとうおじちゃん達。
俺が勝手に妄想してたより値引き渋いみたいだから、2019年カラーを待って定価近くで買うことにするよー。

802 :774RR :2018/09/20(木) 18:17:41.87 ID:4APd+f1H0.net
>>801
いえいえ気にすんな爺さん

803 :774RR :2018/09/20(木) 19:08:31.10 ID:zaO8RPFya.net
>>801
>>802
なんかワロタw

804 :774RR :2018/09/21(金) 18:38:36.85 ID:Naokfp7IH.net
やっぱりレブルがナンバーワン!

805 :774RR :2018/09/21(金) 21:32:44.36 ID:bYMu7GJ60.net
レブル売れてる話はよく聞くが、町であまり見かけない

806 :774RR :2018/09/21(金) 21:55:15.29 ID:vRNaD3Qc0.net
こっちはけっこうレブル見かける

807 :774RR :2018/09/21(金) 22:43:01.36 ID:EH4/Ve+Na.net
街で見かけるアメリカンは2台に1台はレブルかな

808 :774RR :2018/09/21(金) 23:29:43.73 ID:np55LByC0.net
そんなにレブル?

809 :774RR :2018/09/21(金) 23:34:09.15 ID:BmlkaOFJ0.net
盛りすぎちゃったねー

810 :774RR :2018/09/21(金) 23:39:43.33 ID:1taOYAms0.net
街で見かけるアメリカンはハーレーばっかり

811 :774RR :2018/09/21(金) 23:40:52.44 ID:bYMu7GJ60.net
6速から7速にシフトアップチャレンジで、つま先痛くなった経験ありませんか?

812 :774RR :2018/09/22(土) 06:04:56.80 ID:VQfAtlMHd.net
初ツーリング行ってきた
100km超えたあたりから尻が痛くなってきたが、まあ許容範囲
快適と言ってもいいです

813 :774RR :2018/09/22(土) 06:31:01.84 ID:NBTgyZ3sd.net
俺も地元で一回見ただけだったなぁ

814 :774RR :2018/09/22(土) 06:57:00.32 ID:vUZKvbEL0.net
先週レブル5台のマスツー見た。

815 :774RR :2018/09/22(土) 08:38:23.72 ID:S8J/1H7H0.net
>>608
シフトインジケーターあれば痛くないよ。

816 :774RR :2018/09/22(土) 08:49:38.76 ID:cXGuZSX1d.net
アメリカン嫌いだけどレブル買った

817 :774RR :2018/09/22(土) 10:27:39.18 ID:1A71tJslr.net
言うほどアメリカンではない

818 :774RR :2018/09/22(土) 10:42:32.69 ID:wGkcVi040.net
シフトインジケーター設置検討します。

819 :774RR :2018/09/22(土) 10:47:27.92 ID:wGkcVi040.net
尻痛深刻、信号待ちは、ほぼスタンディングポジション、とりあえずゲルザブ購入

820 :774RR :2018/09/22(土) 10:59:09.83 ID:TWDiBTG9M.net
レブル1000って本当に発売されるの?

821 :774RR :2018/09/22(土) 11:42:36.66 ID:Qfrk9WRHM.net
1000まで行ったら素直にハーレー買うな

822 :774RR :2018/09/22(土) 18:42:34.88 ID:V2AzpJCda.net
北海道行ってきたやでー
https://i.imgur.com/5gZuuJG.jpg

823 :774RR :2018/09/22(土) 20:42:00.92 ID:FCI7iNm10.net
いいなー
一応地震とかには注意しといてね

824 :774RR :2018/09/22(土) 21:35:56.07 ID:ETf/gGq/a.net
>>820
原付扱いのレブル125の方が現実味がある

825 :774RR :2018/09/22(土) 22:15:23.13 ID:aD+ueg/60.net
レブルキッド君だね

826 :774RR :2018/09/22(土) 22:36:17.16 ID:hp/5u57Jp.net
>>822
さり気なくかっこいいな。

827 :774RR :2018/09/22(土) 23:10:19.88 ID:G83lvkckM.net
125のレブルはどの国の若者も食いつかないと思う。125でアメリカンタイプってなあ悪い予感しかないわ。日本でならイケる?

828 :774RR :2018/09/22(土) 23:14:16.69 ID:Sk1zWeeY0.net
エリミであったなー125

829 :774RR :2018/09/22(土) 23:34:08.89 ID:yKVww6xg0.net
レブル250の実燃費ってどのくらいいくの?

830 :774RR :2018/09/22(土) 23:41:47.96 ID:1m6Hz89Tr.net
125ccなんて通勤用アドレスv125ccで十分
パイバスとか高速乗れない125ccになんのメリットも魅力も無いじゃん

831 :774RR :2018/09/23(日) 00:05:54.32 ID:G7bLX/w50.net
慣らし運転中で40km/l

832 :774RR :2018/09/23(日) 00:45:15.27 ID:Uylnayqt0.net
40か、結構いくんだね
タコメーターがないみたいだけど実際運転して見てどうなのかな?

833 :774RR :2018/09/23(日) 00:51:35.68 ID:H42Xc233a.net
>>827
ビラーゴ125に乗ってた
凄いぞいろんな意味で

834 :774RR :2018/09/23(日) 01:22:15.47 ID:dBsT/i5z0.net
>>832
データが色々あるから
トルクが出る7750rpmの速度把握してるといいよ
https://mtc.greeco-channel.com/honda/rebel_mc49_gear/

835 :774RR :2018/09/23(日) 02:51:36.03 ID:Uylnayqt0.net
>>834ありがとう!

836 :774RR :2018/09/23(日) 07:00:03.26 ID:lHFjiCfbd.net
もしレブル50が出たら何かストリートマジックみたいな感じのイメージがする

837 :774RR :2018/09/23(日) 10:22:54.06 ID:Wl9QR5RX0.net
レブルスペシャルという限定車でアナログメーター装備なら売れると思うけどな〜
昔のレブルにはスペシャルという限定車があったんだよねぇ

838 :774RR :2018/09/23(日) 11:31:32.95 ID:hYbDxjflr.net
アナログメーターで燃料計も付くなら欲しい
燃料計無いならゴミ

839 :774RR :2018/09/23(日) 13:27:32.99 ID:aV+RyZSm0.net
CB125Rも出たしマグナ125よりレブル125の方が現実味あるなかな
125ccなら簡単に免許とれるようになるし

840 :774RR :2018/09/23(日) 14:25:01.32 ID:M9g4k8Zar.net
小型が楽になるのはAT免許だけじゃなかった?

841 :774RR :2018/09/23(日) 15:38:44.38 ID:dBsT/i5z0.net
1日4時間乗れるようにするだけでしょうたぶんw

842 :774RR :2018/09/23(日) 17:26:49.09 ID:C4zU19DfM.net
メーターの結露があるヤツは大変ダナーって高見の見物してたら

結露っつーか何か白いクリームみたいなのがメーター内部に浮き出たわ

なんこれ、最悪

843 :774RR :2018/09/23(日) 18:59:49.70 ID:nWQm9K0HM.net
先輩方250ccは納車2ヶ月見とけばいいですか?

844 :774RR :2018/09/23(日) 19:20:09.93 ID:p1zJO1/e0.net
>>842
それですね。最悪だよな。

845 :774RR :2018/09/23(日) 20:37:12.00 ID:DcBPTMLu0.net
>>843
2ヶ月待ちだと思うよ
俺は冬に契約して春頃乗れたらいいかなと思ってる

846 :774RR :2018/09/23(日) 21:58:15.08 ID:IDB7FhoU0.net
今日契約してきました。
納車は11月2〜3週目だそうです。

847 :774RR :2018/09/23(日) 21:58:59.51 ID:S+ILh1kQ0.net
YAMAHAサイトのSR製造動画観るとやっぱり国内生産だよなぁと思うわ。

848 :774RR :2018/09/23(日) 21:59:07.05 ID:RjetbBIXa.net
俺の500のメーターも真っ白だわ
リセール期待できるバイクでもないし交換してやろうかな

849 :774RR :2018/09/23(日) 22:22:02.63 ID:fe4orgXK0.net
当たりはずれが大きいバイクかもなぁ

レブル750出してくれ200kg以内で。
500から買い替えるから。

850 :774RR :2018/09/23(日) 22:28:44.81 ID:99VJE+qz0.net
NCでよくね?

851 :アメ MM73-mPfI :2018/09/23(日) 23:09:01.50 ID:nybRzwCa0.net
エンストは直してくれそうにないし、ほんとかすだ

852 :774RR :2018/09/23(日) 23:20:45.36 ID:HJq41JW70.net
スカ〇ロエンスト野郎まだいるのかよ

853 :アメ MM73-mPfI :2018/09/23(日) 23:40:12.86 ID:nybRzwCa0.net
だってなおらんのやもん

854 :774RR :2018/09/23(日) 23:43:48.96 ID:dBsT/i5z0.net
単気筒4ストロークの振動とエンストは仕方ないw
一回の爆発で2往復するから止まる隙ができる
でも500は二気筒だよねw

855 :774RR :2018/09/24(月) 00:25:47.50 ID:cs/OZOB/0.net
エンストが嫌なら500買おう
単気筒はそういうもんだと思って諦めるしかない

856 :アメ MM73-mPfI :2018/09/24(月) 00:43:23.75 ID:7WnPtavL0.net
それはあるかもなと思い始めた
なんで2気筒で出さなかったんだよ

857 :774RR :2018/09/24(月) 01:15:11.93 ID:MA2GOHbbd.net
今からでも遅くない
Vツインで出すんだ

858 :774RR :2018/09/24(月) 05:04:48.36 ID:1V/4Vaxb0.net
>>850
そうそう
ようするにNCの形をレブルにしてくれと

859 :774RR :2018/09/24(月) 07:11:21.18 ID:Iz3UfmTKM.net
>>852
https://i.imgur.com/o2raXUu.jpg
エンストウンコキャプチャーこと
EUCくんダイエット板でも創作してて草

デブなんやろなぁ

860 :アメ MM73-mPfI :2018/09/24(月) 07:15:57.91 ID:7WnPtavL0.net
>>859
必死だなー
エンストもんだいはそんなネタ出しても隠せないぞ

861 :774RR :2018/09/24(月) 07:41:47.76 ID:s3WkznXh0.net
エンストしまくるの?
初めてのバイクでレブルは危険なのかな

862 :アメ MM73-mPfI :2018/09/24(月) 07:59:48.28 ID:7WnPtavL0.net
はずれをひくとな
まあ大半は大丈夫だろ
ただくだらないネタを出してまで、隠したい事ではあるのも事実なのさ

863 :774RR :2018/09/24(月) 08:02:03.52 ID:buwNRrYdp.net
エンスト頻発は持病。ショップで見てもらってもまたすぐ起こるのが腹立つ。

864 :774RR :2018/09/24(月) 08:06:42.86 ID:hJn0awzIM.net
>>845
>>846
2ヶ月ですかありです。
免許取得後なるべく時間を空けずに乗るためすぐバイク屋行ってきます

865 :774RR :2018/09/24(月) 11:57:02.48 ID:ogHjVECl0.net
ホンマやで今からでも遅くないからVツイン出すべき

866 :774RR :2018/09/24(月) 12:18:47.53 ID:EjSH6rV4M.net
>>862
>>863
この間わずか3分でiPhoneで自演(笑)
よっぽど悔しいんだなこの豚
まさかバレてないとでも思ってんのかな???

867 :774RR :2018/09/24(月) 12:26:27.37 ID:TnM8qxca0.net
250マグナの中古買えばいいじゃん
レブル売れば買えるでしょ

868 :774RR :2018/09/24(月) 12:46:10.28 ID:NO6OWIQKr.net
便器をレブルだと思い込んでいる精神異常者か
アク禁喰らったくせにまだ懲りないのな

869 :アメ MM73-mPfI :2018/09/24(月) 13:02:04.18 ID:7WnPtavL0.net
盛り上がって参りますた

870 :アメ MM73-mPfI :2018/09/24(月) 13:02:42.69 ID:7WnPtavL0.net
マグナだったら250じゃなくて50買うな

871 :774RR :2018/09/24(月) 13:29:04.02 ID:tqGoFT5Ma.net
嘘つかないとママにも誰にも構ってもらえなかった哀れな人生送ってるんやろなぁ

872 :29 :2018/09/24(月) 15:03:33.80 ID:HH6/OeL3a.net
>>871

底辺の40代で3万円の中古原付しか買えない人じゃないの(笑)
足立区あたりにいそう。

873 :774RR :2018/09/24(月) 15:26:25.43 ID:vBYfPj02d.net
>>867
それじゃダメなんだよ
レブルの見た目じゃなきゃ
エンジンをそっくり変えたなら乗るけど

874 :774RR :2018/09/24(月) 15:41:22.05 ID:m8iNBMs1p.net
>>872
4世代位前のマークUの鬼キャンで
地べたの凹凸をくいくい避けながら走ってくる奴か

875 :774RR :2018/09/24(月) 17:35:34.33 ID:yCvnVDsE0.net
レブル乗り、会う人多くが女性や高齢者の方。気のせいだろうか。

876 :774RR :2018/09/24(月) 18:05:03.94 ID:s3WkznXh0.net
バイク乗りたてで頻繁にエンストするバイクはちょっとな
でも昔からの憧れのアメリカンにも乗りたい

877 :774RR :2018/09/24(月) 18:12:57.66 ID:6Oa25gOud.net
>>875
まだいいじゃないか
俺はガチムチ色黒金髪グラサンだったぞ
ホモかと思ったわ

878 :774RR :2018/09/24(月) 18:22:48.47 ID:sm7hWUeE0.net
>>876
俺はこのバイク買ってから自分の操作ミス以外でエンストした事ないけどそんな心配なら買わなくていいよ
はっきり言ってレブルはアメリカンではないしな
ドラッグスターでも買っとけ

879 :774RR :2018/09/24(月) 18:32:28.90 ID:S1LL/KxI0.net
えっ
レブルってアメリカンじゃないの?
何にカテゴライズされるの?
みんなにアメリカンって言ってたから恥ずかしい

880 :774RR :2018/09/24(月) 18:47:08.57 ID:sm7hWUeE0.net
>>879
アメリカンで人に説明しても恥ずかしい事は無いし普通に通じるとは思うよ
ただアメリカンのイメージとしてある足を前方に投げ出すスタイルではないしエンジン特性も低速トルク重視ではない
個人的には足つきの良いネイキッドがイメージとしては近い
コテコテのアメリカンイメージして買うとあれっ?と思うんじゃないかねこのバイクは

881 :774RR :2018/09/24(月) 19:01:02.50 ID:G5NbNYQWr.net
>>879
クルーザーかボバーじゃないかな?

882 :774RR :2018/09/24(月) 19:04:47.97 ID:1wWD1NZj0.net
運転姿勢も前屈みで脚は下にって感じ
その分コーナーとかで寝かせやすくて峠道でスピード落とさないとステップやマフラー擦るなんて事もないし
ステップは今のブレーキペダルやシフトの位置に付いてくれててもよかったのになと思わなくもない
シートが低い分脚が窮屈に感じる

883 :アメ MM73-mPfI :2018/09/24(月) 19:18:16.53 ID:7WnPtavL0.net
アメリカンではないな、クルーザーだよ
アメリカンなんて使ってるのは日本人だけだよ

884 :アメ MM73-mPfI :2018/09/24(月) 19:20:01.43 ID:7WnPtavL0.net
まあ峠ではいいな
特に他のローダウン車とツーリングするとよく分かる

885 :774RR :2018/09/24(月) 20:04:59.19 ID:gg+MDLnb0.net
レブルミーティングはどうでしたか?

886 :774RR :2018/09/24(月) 22:17:49.23 ID:yCvnVDsE0.net
レブル1速である程度引っ張らないと、2速でガクガクなるが、今だエンストなし

887 :アメ MM73-mPfI :2018/09/24(月) 22:30:32.57 ID:7WnPtavL0.net
テクの問題じゃねーからはげ

888 :29 :2018/09/24(月) 23:01:32.74 ID:XwH/Tdc0a.net
こんな乗りやすいバイクでエンストするなら中古のクソださい白ゲルの変なカウルついたオマルスクーターでも乗ればぁw w w

889 :774RR :2018/09/24(月) 23:13:34.85 ID:xxGdnNYAM.net
あんまデブいじめんなよ
手がクリームパンになってるからクラッチレバーが不自由でエンストしちまうんだ

890 :774RR :2018/09/24(月) 23:25:38.09 ID:yCvnVDsE0.net
アイドルアップで対処出来ないか

891 :774RR :2018/09/24(月) 23:54:01.22 ID:b4/nyTiU0.net
>>885
ミーティング行くような連中はこんなところ見ないんじゃないか

892 :アメ MM73-mPfI :2018/09/25(火) 00:31:32.67 ID:7/Tg3ZbZ0.net
Nで手放しでもとまるマシンだからな。
新規で買う人は気をつけるように。

893 :774RR :2018/09/25(火) 01:10:06.91 ID:rMyn2fjD0.net
そんなこと一度もないけど

894 :774RR :2018/09/25(火) 02:05:39.67 ID:+zgCH0Lq0.net
たぶん粗悪なガソリン入れられてるなw

895 :774RR :2018/09/25(火) 06:43:05.41 ID:8gpnInymH.net
エンスト言ってる奴は、バイク屋持ってけよ。
なんで、このスレでエンストする連呼してるんでしょ?

896 :774RR :2018/09/25(火) 06:59:07.28 ID:AR8t3TJF0.net
>>895
バイク屋持っていっても様子をみてくださいで終わるんだよ!

897 :774RR :2018/09/25(火) 08:13:57.70 ID:8gpnInymH.net
>>896
PCじゃあるまいし、命に関わる話じゃん。
粘れや。

898 :774RR :2018/09/25(火) 08:37:58.42 ID:sV89nU7vp.net
レブル ミーティングは70台くらい集まったらしい。この値段のバイクでこの団結力はある意味スゴいわ。

899 :774RR :2018/09/25(火) 08:53:27.53 ID:AB+aj8ef0.net
10000乗ってるけどエンストなんて無いぞ?

900 :774RR :2018/09/25(火) 08:54:32.51 ID:ylOxbVvoM.net
>>899
嘘も100回言えば本当になる国の人の書き込み

901 :774RR :2018/09/25(火) 10:14:12.79 ID:SWLQgZb5d.net
レブルミーティングん時に聞いてみればいいじゃないの
エンスト起きてますか?て

902 :774RR :2018/09/25(火) 10:19:39.90 ID:jW3lmHTRd.net
金曜日に納車だった
運良くバイク屋さんが在庫分を注文しててくれたみたいで、11月納車のはずが今月に。

903 :29 :2018/09/25(火) 10:43:27.30 ID:6WlHddD+a.net
>>902

良かったですね‼
自分は去年8月注文で3ヶ月待ちで辛かったです。

904 :774RR :2018/09/25(火) 11:25:12.60 ID:8gpnInymH.net
>>902
レブル最高だぜ。
ただクルーザーなんで、急勾配の細い道なんかは気をつけてな。

905 :774RR :2018/09/25(火) 11:44:20.49 ID:jW3lmHTRd.net
>>903
前のバイクを売ってローン残債と相殺してもらって、新しく組み直しって感じにしました。

ワクワクは止まらなかったけど、予想外に早すぎて何回か聞き直しちゃったよ

>>904
ありがとう
250買ったけど、取り回し軽すぎて逆にビビった。
グイグイくるパワー感はやっぱりあんまないけど
安定してるし、乗ってて不安感のないバイクだねこれ
低速で車と同じような流れで走っても全然しんどくないから自分には合ってるかも

906 :774RR :2018/09/25(火) 11:56:10.81 ID:QBd99P5J0.net
レブルが走行中エンストする→買ったバイク屋行けや→直してくれないの一点張りでスレに居座ってるからな
本当に持ってるのか疑わしいから画像うpしろ言われたら自分のウ〇コうpしてアク禁されてたし
一日中板にいるみたいだしただの頭おかしいやつだよ相手するだけ時間の無駄だ

907 :774RR :2018/09/25(火) 12:16:54.54 ID:ezEtTLRzd.net
レブルミーティング行きたかったわ

908 :アメ MM73-mPfI :2018/09/25(火) 16:09:33.09 ID:7/Tg3ZbZ0.net
>>895
持って行って解決しねーからだよ馬鹿か
お前直してくれんの?

909 :アメ MM73-mPfI :2018/09/25(火) 16:10:15.17 ID:7/Tg3ZbZ0.net
>>906
荒らしの言いなりでアップなんする必要まったくないからや
アホやろお前

910 :774RR :2018/09/25(火) 17:07:47.15 ID:AB+aj8ef0.net
>>900
いや、マジで6月納車で今まで10000km乗ってるが、エンストなんて1度もない

つうか何で信じないの?そんなに皆エンストしちゃうの?

911 :774RR :2018/09/25(火) 17:19:20.08 ID:Hs65QSlh0.net
安い安いわ安いわよ
正直、造りも安いが敷居が低いのが一番の取り柄

912 :774RR :2018/09/25(火) 17:46:17.92 ID:z1OZmjQzM.net
本体ハズレ引いたとかあり得るかもな。にしてもショップまでハズレ引いたのか?あちこちのスレにエンストさんっているよね。WRスレにもいたし。
バイクのFiって車のEFIみたいに洗練されたものじゃなくまだ発展途上なんだろうな。
ユーザーの期待値が自動車並で追い付かないんだろう。「はいはい♪あるあるだよねー」でセルON♪とは言えないんだろう。
エアプ疑われるほど悔しいことはないからなオレなら貼って白黒つけるわ。動画でなー。今時販売店にクレームとか時代遅れじゃないの?
こんなところでグダクダいい募るくらいならYouTubeにコレアあかん!って誰もが納得する動画あげてホンダに直接響くようにするわ。

913 :アメ MM73-mPfI :2018/09/25(火) 18:21:57.37 ID:7/Tg3ZbZ0.net
>>910
だからエンストしない奴の方が圧倒的に多いだろうと前から書いてんだろ
距離長けりゃ誰でもエンストするならそれこそ問題だろアホか

914 :774RR :2018/09/25(火) 18:30:18.55 ID:8gpnInymH.net
>>913
じゃあ、別のバイクに乗り換えりゃいいじゃん。
他のやつはエンストしない、おまえの1台だけエンストするんだろ?
人のせいにするな。お前の運の無さを恨め。

915 :アメ MM73-mPfI :2018/09/25(火) 18:48:33.69 ID:7/Tg3ZbZ0.net
>>914
他のやつの報告もあるのに何言ってんの?
俺は直るまでここにいるから

916 :774RR :2018/09/25(火) 18:54:25.20 ID:o2J0e7m/a.net
>>914
お前他に何台もバイク持ってんだろ?
とっととレブル売ってこのスレから消えればいいじゃん

917 :774RR :2018/09/25(火) 18:55:19.20 ID:o2J0e7m/a.net
>>914
ごめんレス番間違えた!

918 :アメ MM73-mPfI :2018/09/25(火) 18:55:27.29 ID:7/Tg3ZbZ0.net
>>916
なおったら猿よ

919 :アメ MM73-mPfI :2018/09/25(火) 18:56:37.99 ID:7/Tg3ZbZ0.net
何言われても俺はなおるまで去りませーん!

920 :774RR :2018/09/25(火) 18:59:14.17 ID:g8jLJhI+a.net
昨日高速乗ったけど
100km/hぐらいは普通に乗れるね
だいたい95前後で乗ってたけど
つっても20分ぐらい
流石に120はキツかった
レブル 500欲しくなった

921 :774RR :2018/09/25(火) 19:05:39.38 ID:wI5BQKp90.net
ニュートラルか1速だったかで惰性で前進してたらエンストした
発進時のエンストはただの腕かなあと思う吹かせば大丈夫だし

922 :774RR :2018/09/25(火) 19:13:34.46 ID:uihziOYt0.net
トイレをバイクと思い込んでる精神障害

923 :774RR :2018/09/25(火) 19:15:59.44 ID:tz8CuHa10.net
250TRは毎日エンストしてたけどレブル250に替えてからはまだ操作ミスでしかエンストしたことありません!

メーターは結露した

924 :774RR :2018/09/25(火) 19:58:18.99 ID:AR8t3TJF0.net
発進時のエンストはただの失敗。
ここで問題になってるエンストは
減速時にシフトダウンしてる時、クラッチを握ったら
そのまま回転数が落ちてエンスト。

といっても1ヶ月に一回あるかないか…

925 :アメ MM73-mPfI :2018/09/25(火) 20:05:59.18 ID:7/Tg3ZbZ0.net
問題ないってやつは、なら買い取ってよ。40bハンドル付きで支払総額40万でいいよ。グーバイクでも最安値だよ。

926 :アメ MM73-mPfI :2018/09/25(火) 20:07:22.48 ID:7/Tg3ZbZ0.net
>>924
Nいれて信号待ちでも一回なったぞ。ノーブレーキ、ノークラッチ、ノーアクセル。
頻度はそんなもんだな。

927 :774RR :2018/09/25(火) 20:09:32.30 ID:oOR65uYmr.net
動画上げろって言われてんのにそれはしないから狼少年になってんだよ
そのくせエンストなります買う人気をつけてとかほざいてたらそら荒らし扱いされるわ
こういう事ネットで吹聴するやつホンダに通報する方法ってないのかね

928 :アメ MM73-mPfI :2018/09/25(火) 20:17:02.02 ID:7/Tg3ZbZ0.net
>>927
そんな狙って動画なんて撮影できるわけないじゃん何言ってんの?

929 :774RR :2018/09/25(火) 20:20:50.90 ID:tz8CuHa10.net
そんな頻繁に起こるのかよ?→こういう操作したら絶対エンストするわ!(再現性の主張)

じゃあ動画撮ってよ?→そんな毎回決まったところで起こるわけないだろ!(再現性の否定)

930 :アメ MM73-mPfI :2018/09/25(火) 20:23:13.70 ID:7/Tg3ZbZ0.net
こういう操作したら絶対エンストするなんて一言も書いてないが?また援護派の捏造かよ。

931 :774RR :2018/09/25(火) 20:24:22.18 ID:uLR89yfOp.net
俺もエンストたまになるなー、5000乗って3、4回くらい、いつ症状が出るか分からないからバイク屋も様子みてくれしか言わないな

932 :774RR :2018/09/25(火) 20:24:31.39 ID:+zgCH0Lq0.net
そろそろIPをNG登録して無視しろよw

933 :774RR :2018/09/25(火) 20:28:51.46 ID:tz8CuHa10.net
突っ込むときは突っ込まないとデマ広め放題だからしゃーない

934 :774RR :2018/09/25(火) 20:29:34.13 ID:Z/fPXeXn0.net
>>932
いやいや、こういうおもちゃは長く遊ばないといけないよwww

935 :アメ MM73-mPfI :2018/09/25(火) 20:30:57.23 ID:7/Tg3ZbZ0.net
問題ないって奴は買い取って。
ランプついても、その後走れたら何にもしないだもん。

936 :アメ MM73-mPfI :2018/09/25(火) 20:32:01.11 ID:7/Tg3ZbZ0.net
>>933
はよ927に答えろや捏造やろう

937 :アメ MM73-mPfI :2018/09/25(火) 20:33:24.29 ID:7/Tg3ZbZ0.net
まっ、捏造してまで隠したいんだろう

938 :774RR :2018/09/25(火) 20:35:21.37 ID:oOR65uYmr.net
バイクの画像すら上げられないのに買い取ってて(笑)
実際あったとしてもお前みたいなキ○ガイと取引したい奴なんていねーよ

939 :774RR :2018/09/25(火) 20:35:30.41 ID:Z/fPXeXn0.net
>>937
いまの所、このスレでお前しかエンストしてないからな。
お前の気持ちは誰も分からんだろうな。

940 :774RR :2018/09/25(火) 20:35:35.36 ID:ZhsBTfSN6.net
糞尿ガイジがまた荒らしてるんか

941 :アメ MM73-mPfI :2018/09/25(火) 20:37:42.10 ID:7/Tg3ZbZ0.net
>>939
他にもあるじゃん
IPってあるからそれみればいいよ

942 :アメ MM73-mPfI :2018/09/25(火) 20:39:39.69 ID:7/Tg3ZbZ0.net
まっ、こうやって批判されても、同じようなトラブル抱えてる奴は他にもいんのか、って気休め程度にはなるだろうから続けることに意味はある。

943 :774RR :2018/09/25(火) 20:40:37.03 ID:Z/fPXeXn0.net
>>940
一人でも何役もこなしてがんばってエンスト書いてるみたいなんすよ。
普通に困ってるなら、こんな書き方しないもんね。

944 :774RR :2018/09/25(火) 20:40:37.79 ID:uihziOYt0.net
お前が居るせいで他にも居るかもしれないエンストで困ってる人まで嘘つき扱いされるんだが

945 :アメ MM73-mPfI :2018/09/25(火) 20:44:01.25 ID:7/Tg3ZbZ0.net
>>944
いや、その前からエンスト書き込みを嘘だって言ってるよ。だから俺がこうやって全部の批判を受け止めてんだよ。

946 :774RR :2018/09/25(火) 20:44:52.04 ID:oOR65uYmr.net
>>944
ほんとそれな
既にエンスト言い出すだけでウ○コ君の自演じゃねって疑うレベルに至ってる

947 :アメ MM73-mPfI :2018/09/25(火) 20:45:11.71 ID:7/Tg3ZbZ0.net
自作自演って、俺何台スマホ保有してんだよ笑

948 :774RR :2018/09/25(火) 20:45:57.10 ID:Z/fPXeXn0.net
>>944
>>945
二人で仲良くHONDAに言ってみたらどうだ?
一人じゃ相手されなくても二人なら分からんぞ!

949 :アメ MM73-mPfI :2018/09/25(火) 20:46:37.80 ID:7/Tg3ZbZ0.net
>>948
証人として君もきてよ

950 :774RR :2018/09/25(火) 21:42:40.75 ID:5NDe8MVc0.net
たしかにアイドリングの音聞いているといつ止まる寸前の時ありますよ。ぎりぎりのところで耐えてる感じ。さすがインジェクション。

951 :774RR :2018/09/25(火) 22:03:53.32 ID:T0MVgVRQ0.net
>>934
遊んでるつもりかもしれないが糞尿は構ってもらって大喜びだぞ

952 :774RR :2018/09/25(火) 22:31:00.89 ID:pu0l/J6T0.net
>>943
困ってたら糞尿の画像上げたりしないからね、構うだけガイジの思う壷だわ
ということでNGしますた

953 :774RR :2018/09/25(火) 22:33:09.84 ID:antoHsIS0.net
エンスト君には以前、ドライブレコーダー付けてエンストした瞬間を録画したらどうか?って提案したことあったな
旅の記録にもなるし店にも説明し易いし一石二鳥だと思ったんだが金かかるのが嫌とか面倒くさいとか訳分からないことグズグズ言ってた
他人のために警鐘鳴らしてるみたいなこと言いつつ自分の命に関わることだと捉えてないあたり、やっぱりバイク持ってないんだろうなとしか思えない

954 :774RR :2018/09/25(火) 22:36:44.45 ID:Hs65QSlh0.net
>>920
いやいや、500も云うほどじゃないぜよ
470だし、車検が無い利点を生かすのがよろし

955 :774RR :2018/09/25(火) 22:46:54.62 ID:4qAvjGIKd.net
レブル購入検討中ですがこんだけ幅広く使われてるエンジの中でレブルだけエンスト癖とかある訳ねえだろバカかと思いました

956 :アメ MM73-mPfI :2018/09/25(火) 22:55:06.06 ID:7/Tg3ZbZ0.net
>>953
いや、一応道具は揃えたよ。ただ通勤の旅にカメラセットして充電してフルフェイスして、それでエンストすんのが1000kmに数回くらいだからな。いつくるか変わらんし大変よ

957 :アメ MM73-mPfI :2018/09/25(火) 22:55:44.72 ID:7/Tg3ZbZ0.net
>>955
乗ってもないやつが語る方が馬鹿だろwww

958 :アメ MM73-mPfI :2018/09/25(火) 22:57:19.84 ID:7/Tg3ZbZ0.net
君らはカメラなんて買う金もないから分からんのだろうが、あれつけたまんまじゃ盗難危なくて毎回外さないといけないからな。b+comも使ってるしめんどうよ

959 :アメ MM73-mPfI :2018/09/25(火) 23:00:38.81 ID:7/Tg3ZbZ0.net
持ってないとか言う奴ほど持ってないんじゃねーの。自分がそういう人間性だからそういうこと考えるってのあるからな。疑ってる奴はまず自分のアップしてみろよ。

960 :774RR :2018/09/25(火) 23:19:50.25 ID:OMMdt5ugM.net
1000kmで一回とか、今日はバイクの機嫌が悪いなー程度じゃねーか

961 :774RR :2018/09/25(火) 23:46:08.92 ID:GtjjBagR0.net
付けてて良かったワッチョイIP
>>953
次スレ行けるかな

962 :アメ MM73-mPfI :2018/09/25(火) 23:47:25.86 ID:7/Tg3ZbZ0.net
>>960
でもエンストしない人はまったく一度もないって書いてるよ。
大通りでエンストしてトラック来てたらマジ焦るから

963 :774RR :2018/09/26(水) 01:22:31.19 ID:dShjxAoq0.net
>>959
>>49

964 :774RR :2018/09/26(水) 01:33:16.62 ID:3LLgz5rT0.net
>>953踏んでたのに今気付いた
新スレ建てます

965 :774RR :2018/09/26(水) 01:39:06.16 ID:3LLgz5rT0.net
【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part15【ホンダ】 [無断転載禁止]
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1537893434/

新スレ建てました
最後少し変になってしまった…

966 :774RR :2018/09/26(水) 01:55:20.19 ID:0BgvoEPKa.net
たておつ
レブル2019カラーかっこいいなー。日本でも発売あるかな?

967 :774RR :2018/09/26(水) 02:17:10.87 ID:Fv4eN0/rd.net
レブルにかっこよく積載するにはどうしたらいいかな?
普通のツーリングバッグとかだとハイカラすぎてクラシカルに乗れなさそう。
サイドバッグもいいけど、キャンプツーリングしてみたいんだよね。
街乗りメインだからレブルに色々積載した人の画像とか見てみたい

968 :774RR :2018/09/26(水) 02:29:26.41 ID:3LLgz5rT0.net
レブルのデザインそのものがクラシカルよりとは言い難い感じなのでサイドバッグよりもツヤ消しされた金属製サイドケースの方が似合うと思うのだけれどいかが?
おれは開き直ってリュックサックとシートバッグにしてます

969 :774RR :2018/09/26(水) 02:54:11.24 ID:5Qaf3aNva.net
>>962
そういえばCBR250Rでエンスト病有名だったから
そのへんの対処法検索して試してみたらどうだろうか

970 :774RR :2018/09/26(水) 06:20:51.14 ID:udmr63aBd.net
>>962
そりゃ焦るわな
下手すりゃトラウマもんだ

971 :774RR :2018/09/26(水) 07:04:45.58 ID:JQQ9rpeuM.net
肥満児EUCくん全員を敵にまわしてて草

書き込み数1086ID中堂々の1位

972 :774RR :2018/09/26(水) 07:14:07.14 ID:xvbfZAyVp.net
いやでもさ、エンストはたまにあるよ
満更間違ってない

973 :774RR :2018/09/26(水) 07:50:32.88 ID:GIXyEflx0.net
スクーターみたいな構造ならいいけど、クラッチが付いてる以上、
ディーゼルでも5.6ℓのV8でも下手な乗り方したらエンストからは逃れられん

974 :774RR :2018/09/26(水) 08:03:33.54 ID:vwe98+Clr.net
発売日に納車したけど、
信号待ちでNでエンストが1回あるかな。
買って1ヶ月ぐらいで。
それ以降はない。
よっぽど馴れてないか、下手くそじゃない限りエンストするようなバイクじゃないかな。

975 :774RR :2018/09/26(水) 08:41:44.03 ID:VVv22VQ3a.net
停車中なら焦る必要ないし、走行中なら即クラッチ切って再スタートすれば簡単に繋がるでしょ
慌てなければ危険というほどでもない

976 :774RR :2018/09/26(水) 08:49:00.27 ID:2QJ2lgTGd.net
キックスタートじゃないんだから1000に1度のエンストなんてなんとでもなるでしょ

977 :アメ MM73-mPfI :2018/09/26(水) 09:17:13.28 ID:A9e0aRHC0.net
ばっか、10分くらい止まるか止まらんかがたついたり、上り坂で止まってみろや。批判してる奴はエアバイク乗りなんじゃないか。

978 :774RR :2018/09/26(水) 09:25:32.36 ID:udmr63aBd.net
>>977
批判するわけじゃないけどそんなにおかしい状態だったらその場で動画撮ってホンダドリームに見せたりトラックで持ってってもらえば良かったんでないの?
それともそんなになってても原因不明って言われて直してもらえんかったり代車用意してもらったりされないの?

979 :774RR :2018/09/26(水) 09:45:30.59 ID:vwe98+Clr.net
>>977
マジでその症状が続いてるなら、
ドリームよりHONDAに直接連絡した方がいいんでないかい?
もしかしたらリコールになりうる事象かもしれんし。

980 :774RR :2018/09/26(水) 10:05:20.35 ID:SwFqdCI4a.net
うちのフィットも信号待ちの度にエンストするわ

981 :774RR :2018/09/26(水) 10:09:33.71 ID:8TirAcl/0.net
>>965

982 :774RR :2018/09/26(水) 10:12:08.76 ID:pXlNOAk1a.net
>>977
それはもうエンストではなく故障だろう
言ってることがおかしすぎてバイクどころか車の免許すら持ってるかどうか怪しくなってるぞ

983 :774RR :2018/09/26(水) 10:21:14.12 ID:rSAX5eNkM.net
エンストの人は相手にしたら駄目
構ってもらうのが目的だからスルーでお願いします

984 :774RR :2018/09/26(水) 10:31:07.32 ID:MtCJn7GjM.net
クレームって喧嘩腰だとダメよな。

985 :774RR :2018/09/26(水) 10:31:32.86 ID:2QJ2lgTGd.net
わかりました

986 :774RR :2018/09/26(水) 11:02:00.30 ID:1UQuVCWvp.net
>>977
ただノッキングさせてるだけじゃないのか。もっとトルクのあるバイクに乗り換えた方がいいよ。

987 :774RR :2018/09/26(水) 11:11:07.37 ID:S7vXX5s3r.net
>>984
バイク屋のおっさんも人間だからあんまり話にならん人間の相手はしたくないわな

988 :774RR :2018/09/26(水) 11:21:49.10 ID:LyV5mJ8/d.net
芸能人だから鼻に付くのだろうw

989 :774RR :2018/09/26(水) 12:19:07.56 ID:JQQ9rpeuM.net
こいつ2ヶ月前からこのスレで
エンストガーエンストガー
言ってるんだぜ?
おもちゃにする他ある?

990 :774RR :2018/09/26(水) 13:03:27.90 ID:DRuCkKyV0.net
別にドラレコ買わなくても、そんなに調子悪いなら安全な路肩にでも寄せて、携帯で動画撮ったらいいだけの話だろうに

991 :774RR :2018/09/26(水) 15:44:48.21 ID:3TeAbgyr0.net
エンストニキにとって
動画撮る手間は命より重いんだぞ
だから散々言われてもやらなかったしこれからもやらない

992 :774RR :2018/09/26(水) 18:36:43.70 ID:xTxoMUO0a.net
>>954
そーなんだー
正直1000ccとか乗りたいとは思はないけど
500か600ccぐらいのには乗りたいなーって感じ

993 :774RR :2018/09/26(水) 18:54:31.52 ID:HDoHIdHIM.net
250より500乗りたいけど、大型とるの面倒だわ

994 :774RR :2018/09/26(水) 18:55:17.75 ID:3LLgz5rT0.net
>>992
500乗ってるけど運転楽だよ
街中でも高速でも大してアクセル回さなくとも巡行出来るし加速の反応も早くて助かる
500の半分程度の出力しかない250は色々大変かもな〜とも思うな
大型免許持ってるなら500に乗らない選択肢はないよ

995 :774RR :2018/09/26(水) 19:23:28.63 ID:GIXyEflx0.net
ホンダに「レブル400出し給え」とメール送りつづけな

996 :774RR :2018/09/26(水) 19:43:04.49 ID:PcXHf/1K0.net
正直なんで500で出したか意味不明だよな
400で出しとけばもうちょっと売れただろうにね
250は2018上半期販売台数トップだが500は完全に圏外だし…

997 :774RR :2018/09/26(水) 19:46:00.82 ID:hz1f0Z0x0.net
250と400で張り合ったら今の環境だと250圧勝過ぎて500よりさらに空気になってたんじゃないかな

大型であることが重要で、だからこそ1000でるかもとか噂になってたんだろうし

998 :774RR :2018/09/26(水) 19:50:54.31 ID:Igbbz077a.net
1200ccVツインスポーツ作ってついでにレブルに載せようホンダさん

999 :774RR :2018/09/26(水) 19:51:28.69 ID:d3JXsyO30.net
まぁ日本向けに500を400にダウンさせるほどの価値を見出せなかったんだろうなぁ
一応出すけどあくまで日本では250メインって販売戦略でそれが見事にハマってる

1000 :774RR :2018/09/26(水) 20:07:54.40 ID:GIXyEflx0.net
レブルでなくV45マグナって名前になりそうだな

1001 :774RR :2018/09/26(水) 20:26:09.59 ID:hz1f0Z0x0.net
うめ

1002 :774RR :2018/09/26(水) 20:26:50.01 ID:hz1f0Z0x0.net
うめ

1003 :774RR :2018/09/26(水) 20:27:37.34 ID:hz1f0Z0x0.net
>>1003

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200