2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BMW】Rシリーズ総合 Part47【4バルブ】

1 :774RR:2018/08/09(木) 21:29:04.88 ID:pB61jvd5.net
4バルブのRシリーズ総合スレです。
空油冷&空水冷、テレレバー&テレスコピックフォーク、どちらも両方OK。煽りはスルーでお願いします。

BMW Motrrad Japan HP
http://www.bmw-motorrad.jp/jp/ja/index.html

■前スレ
【BMW】Rシリーズ総合 Part46【4バルブ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1529408190/

>>970ゲットした方が、次スレを立てて下さい。

2 :774RR:2018/08/09(木) 21:30:00.23 ID:pB61jvd5.net
■関連スレ
[2V] BMW 2バルブRシリーズ総合スレ-17[AirHead]
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1517237153/

メーカー総合
【大きなノッポの】BMW総合【旧バイク】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1423607149/

3 :774RR:2018/08/09(木) 21:31:47.41 ID:pB61jvd5.net
3

4 :774RR:2018/08/09(木) 21:32:04.54 ID:pB61jvd5.net
4

5 :774RR:2018/08/09(木) 21:32:13.42 ID:/szZ0Ci9.net
>>1
>>2


6 :774RR:2018/08/09(木) 21:32:22.11 ID:pB61jvd5.net
5

7 :774RR:2018/08/09(木) 21:32:40.15 ID:pB61jvd5.net
7

8 :774RR:2018/08/09(木) 21:32:58.24 ID:pB61jvd5.net
8

9 :774RR:2018/08/09(木) 21:33:14.56 ID:pB61jvd5.net
9

10 :774RR:2018/08/09(木) 21:33:32.28 ID:pB61jvd5.net
10

11 :774RR:2018/08/09(木) 21:33:50.59 ID:pB61jvd5.net
11

12 :774RR:2018/08/09(木) 21:34:07.66 ID:pB61jvd5.net
12

13 :774RR:2018/08/09(木) 21:34:24.76 ID:pB61jvd5.net
13

14 :774RR:2018/08/09(木) 21:34:43.11 ID:pB61jvd5.net
14

15 :774RR:2018/08/09(木) 21:35:00.71 ID:pB61jvd5.net
15

16 :774RR:2018/08/09(木) 21:35:17.50 ID:pB61jvd5.net
16

17 :774RR:2018/08/09(木) 21:35:34.55 ID:pB61jvd5.net
17

18 :774RR:2018/08/09(木) 21:35:52.59 ID:pB61jvd5.net
18

19 :774RR:2018/08/09(木) 21:36:03.39 ID:/szZ0Ci9.net
18

20 :774RR:2018/08/09(木) 21:36:09.68 ID:pB61jvd5.net
19

21 :774RR:2018/08/09(木) 21:36:18.49 ID:/szZ0Ci9.net
20

22 :774RR:2018/08/09(木) 21:37:14.60 .net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1529408190/989
国産を買えば購入価格も維持費用も掛らなずに済むのに
ブランドイメージと寺トークに惑わされて買わないように注意喚起するのはスレの役目だから

23 :774RR:2018/08/09(木) 21:47:52.31 ID:B5IWWXys.net
それは大きなお世話だが、まぁ知らずに欲しがったり舶来信仰で妙な持ち上げかたはしない方がいいわな

24 :774RR:2018/08/09(木) 22:06:20.33 ID:/szZ0Ci9.net
初めてBMWを購入する方必見!

YouTuber も ビックリ BMWの維持費

例「BMW1年点検費用 バイク」← YouTube検索

これだけ費用が掛かるなら、契約前に購入者に説明するのが良心的じゃなかろうか。
.

25 :774RR:2018/08/09(木) 22:14:35.85 ID:0R1MfNGT.net
90年代以降の日本車は既にある程度メンテナンスフリーな設計で、万一の際も低コストで修理できるようになってるし、日本人にとってはホンダ、ヤマハ、スズキ、カワサキといった4大メーカーの品質基準が当たり前になってる所がある。
しかしBMWを含む外国車はそんな日本車とは違う。ここで言うと反感を買うかもしれないけど、価格が高い割に日本車より優れてるのは一部分だけで、正直、劣ってる部分の方が多い。
それを理解した上で一部分の優れた所が気に入ったから、劣ってる部分には目を瞑るつもりでないと、維持するのは難しい。外国車に慣れてるオーナーはそこの所は理解してるだろうけどな。

26 :774RR:2018/08/09(木) 22:31:58.37 ID:1DtSDiJl.net
BMWのバイク乗るようなゴミは見栄っ張りの偽善者ばかりだから

27 :774RR:2018/08/09(木) 22:33:14.87 ID:0D4SBF3z.net
そもそも車検整備とか法定点検とか、どうしてもディーラーでやらなきゃダメなの?
タイヤ、エンジンオイル、ブレーキパッド、フルードの交換みたいな簡単なのは自分でやって、ユーザー車検通して、出来ないところだけディーラーに頼むとかならそこまで毎年費用はかからないんじゃないの?
メンテナンス表示もディーラーもってけば解除してくれるでしょ。
BMW MINI乗ってた時ははそれでいけたけど

28 :774RR:2018/08/09(木) 22:41:11.33 ID:FY5LJUwa.net
>>25
カワサキを入れるなょ。

29 :774RR:2018/08/09(木) 23:01:47.09 .net
>>27
保証が無い中古車はそれでも問題はないが
新車保証は寺で点検整備をしないと保証されない

30 :774RR:2018/08/10(金) 00:02:55.59 ID:5nXeF6of.net
1年点検の項目で26,000円はどう考えても高い。
しかも慣れた整備士が2hも掛かるような作業内容でもない。
もっと良心的な会社がBMWを扱えないものだろうか。

31 :774RR:2018/08/10(金) 00:03:45.20 ID:szJKeVMc.net
>>29
新車保証って延長しなきゃ2年くらいでしょ?
2年経過したら割り切って自分で整備に切り替えれば
BMWのバイクって保証延長した方が安くなるくらいしょっちゅう壊れて修理費嵩むものなのか?

32 :774RR:2018/08/10(金) 00:11:12.63 .net
>>31
新車保証は2年
新車から自店メンテナンスの車両と下取り価格に差が出る
次はBMWでなく寺の下取りではなければそれで問題ない

33 :774RR:2018/08/10(金) 00:17:16.15 ID:5nXeF6of.net
まるで蟻地獄のような仕組みですね。

34 :774RR:2018/08/10(金) 00:25:19.28 ID:kVl8uN5z.net
今は新車保証は3年だろ、延長は2年までできる、まあ延長料かなり高いけど(ハーレーの延長は更に高い)
社外のZutto Rideのが安いのがねw
ホンダなんかはそれを使って、って言ってくる

35 :774RR:2018/08/10(金) 00:38:35.16 ID:Dph+iZWu.net
本田が良かったのは宗一郎の時代まで。

36 :774RR:2018/08/10(金) 00:46:53.36 ID:nvf6ymqX.net
>>34
今はR系統だと延長2年で3万程度だよ。
最初の3年は無料保証だし、悪くないと思うけどな。

あくまで全面的寺投げ派の意見だけどね。

37 :774RR:2018/08/10(金) 01:21:41.66 ID:2GmqRxC1.net
>>31
その割り切って自分で整備できないのがBMWなんだよ。
少し触るとエラーが出て、結局ディーラーのテスターでリセットしてもらう必要がある。当然、それも有料。
こういった理由から、テスターを持っていないバイク屋や量販店ではBMWの点検整備は受け付けていない所も多い。
あと、よく壊れるというより、壊れた時の部品代や工賃が高い。ちょっとした故障でも単体で部品が出ず、アッシー交換になり、
数十万が掛かるということがザラにあるし、昔のバイクと違ってABSやESA、トラコンなど故障リスクが高い機能が増えてるから、
保証の延長はやっておいたほうがいい。

38 :774RR:2018/08/10(金) 01:33:27.48 ID:zViMe6Ro.net
>>30
あんたがやれば誰もがハッピーになるんでは? 簡単だし丸儲けだょ。

39 :774RR:2018/08/10(金) 05:36:02.36 ID:9+tLoPN4.net
貧乏ってのは嫌なものだな
味方ですら敵に見えてくる

40 :774RR:2018/08/10(金) 06:29:16.35 ID:60aCTXmW.net
BMWの整備出来る修理屋ってないのかね?
ABSが壊れてうん十万て異常だろ、車じゃあるまいし

41 :774RR:2018/08/10(金) 06:44:03.52 ID:Dph+iZWu.net
基本的に同じ仕組みの機械だし、四輪ほど数を作らないし、二輪用の設計生産になるし、バイク用の方が高くて普通だと思ってる。
ETC、ナビ、無線機も、その他諸々同じ

42 :774RR:2018/08/10(金) 07:16:24.53 ID:Tm/f2gXs.net
ディーラー=寺とはよく言ったものだ
お布施はしっかりとなw

43 :774RR:2018/08/10(金) 07:28:27.47 ID:IJenUWG7.net
10年乗ってるけど、維持費そんなにかからんけどなあ
寺には寄り付かないのが吉

44 :774RR:2018/08/10(金) 07:56:24.70 ID:WeoRKjG5.net
みんな、よく壊れるんだな。

GSとGSAを計3台乗ってるけど壊れた事ないぞ。
1万キロ毎の定期点検と車検は付き合いだと思ってるし。それ以外では寺に近寄らないけど。

45 :774RR:2018/08/10(金) 08:51:05.24 ID:VNRaMQ5F.net
この手の話題が出てくると1100を買い換える気力が失せる
プラスチック部品の交換以外だと大きな故障は燃料ポンプがやられて交換したのも寺からの帰りにすぐおかしくなったくらい。あれはいったいなんだったんだろう。

46 :774RR:2018/08/10(金) 09:29:49.70 ID:wEsbpsl3.net
r9t買って1年だけど、やっぱ自分で整備に傾いてる。
エラー表示って中華OBDIIとかで消せない?

47 :774RR:2018/08/10(金) 09:32:38.58 ID:60aCTXmW.net
下取り価格とかディーラー保証とか乗り潰すつもりの人には関係ない話だな
自分でメンテナンスする知識や気力のない、飽きっぽい人にはBMWは高くつくんだろうな

48 :774RR:2018/08/10(金) 09:45:21.96 ID:Dph+iZWu.net
普通の人なら、悩んだり困ったりしながら乗っても楽しくないと思うんだけど。
車体も維持費もかかる物だと分かっていながら、
高いの壊れるのって書く人は、それがマゾヒスティックに嬉しいんでしょ。
書いてそんな自分を晒して、また嬉しいと。

49 :774RR:2018/08/10(金) 11:11:00.49 ID:qhq5Ex5g.net
OHVボクサーGSも持ってるがコッチはディーラー以外にも専門店あるから安くすんでるな
現行機種は長く乗れんなぁ維持費考えると5年までかなぁ

50 :774RR:2018/08/10(金) 11:18:42.61 ID:gU40pNvk.net
点検費整備費惜しいなら廃車して飾っとけ
もっと言うと最初から買うな
維持費は自動車と大体同じ

51 :774RR:2018/08/10(金) 11:34:00.14 ID:kVl8uN5z.net
つまりクソ高ぇと
いやまあそれをちゃんと知らしめるのは大事だと思う
ブランド物ってそういうもんだしな

52 :774RR:2018/08/10(金) 11:42:03.62 ID:Phnp0Dly.net
海外と驚きの価格差(ともに税抜)
R1200GS 12,400eu(EU1,599,600円) 日本2,250,462円
この価格差に加え、高額の点検・整備システムなど 全て、金・金・金
(いったい誰が考えた仕組みなのか?)

販売価格をいくらに設定しようが、工賃をいくらに設定しようが構わない。
ただ、購入後のメーカー保証や整備にまつわる独特な仕組みや費用について
契約前に十分な説明なしに販売されてるのはこのスレッドを見ればよくわかる。
知らずに購入し、半ば拘束的で高額な維持費に悩むオーナーが気の毒でならない。
(十分な説明と良心的なアフターサービスを行う寺も中にはあるだろうが‥)

53 :774RR:2018/08/10(金) 11:46:31.92 ID:Phnp0Dly.net
>>50
これがBMWジャパンの見解ですか?

54 :774RR:2018/08/10(金) 11:49:40.65 ID:bX2XYruW.net
んー、スレの流れ見たらまともなユーザー居なさそうだな

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200