2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】MT09TRACER/TRACER900/TRACER900GT PART.23

1 :774RR :2018/08/10(金) 11:03:29.52 ID:hxbpmPNm0.net
【YAMAHA TRACER900GT/TRACER900/TRACER900GT】

国内公式
(2018〜)
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tracer900/

上級仕様の「TRACER900 GT ABS」も追加設定

EU公式
TRACER900
https://www.yamaha-motor.eu/uk/products/motorcycles/sport-touring/tracer-900.aspx
TRACER900GT
https://www.yamaha-motor.eu/uk/products/motorcycles/sport-touring/tracer-900-gt.aspx

前スレ
【YAMAHA】MT09TRACER/TRACER900 PART.22
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1528464440/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

382 :774RR :2018/09/24(月) 17:57:27.64 ID:3VT5tekSa.net
前乗ってたバイクのシートがフカフカだったせいか微妙にケツ痛は感じるな、コンフォートヒートシート買うかな…

383 :774RR :2018/09/24(月) 18:36:11.50 ID:jELbiMT1a.net
ゲルザブ買ったら?

384 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2018/09/24(月) 19:22:55.17 ID:81zohuCI0.net
 
ETCが標準装備されてないのは、欠点だろ。 (● ̄(エ) ̄●)

少なくとも、メーカーオプションで、安く購入できるようでないとな。

。。

385 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2018/09/24(月) 19:27:10.82 ID:81zohuCI0.net
 
クルーズコントロールも、後10〜20は欲しいな。

ヘッドライトも両目点灯にして欲しいな。

ウインカーも、オプションに軟化せず、標準でLEDにしろよ。

ウインドシールドも、あと、5センチ以上上がるようにして欲しいな。

パニアケースも、もっと安く出せよ。色も、青やシルバーも出せよ。

トレーサー1000もだせよ。

。。

386 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2018/09/24(月) 19:53:42.41 ID:81zohuCI0.net
 
バンパータイプのスライダー兼エンジンガードも、安く出して欲しいな。

。。

387 :774RR :2018/09/24(月) 19:59:27.95 ID:HASzWvyG0.net
ゲルザブ買うくらいならコンフォートシートだろ貧乏臭い

388 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2018/09/24(月) 20:07:21.90 ID:81zohuCI0.net
 
セローみたいに、オプション装備された。
900GTツーリングというのも出しても面白いかな。 (● ̄(エ) ̄●)

。。

389 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2018/09/24(月) 20:44:18.98 ID:81zohuCI0.net
 
痔には、ウォシュレットなんだな。紙で拭いてると、痔になる。( ̄(エ) ̄)y◇°°°

けつの穴がでこぼこしてるのは、以下省略。。。。

。。

390 :774RR :2018/09/24(月) 20:57:56.71 ID:3VT5tekSa.net
>>383
ゲルザブは定番だからそれも考えたんだけど冬も時々は乗るからヒートシートてどんなもんだろうか?と

391 :774RR :2018/09/24(月) 23:35:03.91 ID:Scf2+kTc0.net
それなら埋め込みゲルザブ+電熱パンツでいいんじゃないの?

392 :774RR :2018/09/25(火) 01:07:35.72 ID:22wk29vza.net
>>385
MT-10のトレーサー版がほしい

393 :774RR :2018/09/25(火) 02:00:34.07 ID:vjUMRGbw0.net
ゲルザブでも高田ベッド病院のU字クッションでも好きなの付ければいいと思うよー

394 :774RR :2018/09/25(火) 07:33:49.05 ID:pcP17dphd.net
>>392
むしろMT-25トレーサー

395 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2018/09/25(火) 10:12:57.42 ID:wPP2G6bk0.net
 
>>392 3気筒のままで1000にしないと、4気筒にしちゃうと、

40万以上値段が上がっちゃうよ。(・(ェ)・)y◇°°°

。。

396 :774RR :2018/09/25(火) 10:45:20.97 ID:c56xzebJr.net
排気量を拡大してもむしろ3気筒の方がいい
個人的には排気量を拡大するよりもフロントタイヤを大径化するとかシャフトドライブにしてほしいな♪

397 :774RR :2018/09/25(火) 11:44:14.83 ID:5kHtrciVM.net
特に不満がない事に加え、なんか生理的に無理な人が住み着いちゃってるからね
スレが延びないのも仕方ない

398 :774RR :2018/09/25(火) 12:04:23.32 ID:6a6j59fOa.net
すみません
今購入検討中なので昨日から住ませていただいています

399 :774RR :2018/09/25(火) 12:09:05.49 ID:wPP2G6bk0.net
満足したぶたより、不満足なソクラテスたれ。
不満だらけだな。

400 :774RR :2018/09/25(火) 12:09:47.65 ID:7ZBUMTXY0.net
【天文台閉鎖、FBI】 アポロ捏造のキューブリックも真っ青、太陽に映ったのはマ@トレーヤのUFO
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1537840672/l50


日本のTV局も隠すな、報道しろ!

401 :774RR :2018/09/25(火) 12:15:49.29 ID:wPP2G6bk0.net
アバターもえくぼ
住めばみやここんぶ
知らぬがホットケーキ
仏の顔も三度笠
熊ある鷹は、爪につけ爪
ぶたにハワイ
寝耳にミミズ
豚にねんぶつ

さて、正解はどれでしょう?

402 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2018/09/25(火) 12:18:15.25 ID:wPP2G6bk0.net
 
>>400 お前ばかだろ。宇宙人が地球に来たら、友だちになってくれると思ってるのか?

人間なんか、すべて皆殺しにされる。

ま、少なくとも、食料か、ペットか、奴隷だな。 (● ̄(エ) ̄●)

。。

403 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2018/09/25(火) 12:20:45.58 ID:wPP2G6bk0.net
 
人間だって、インディアンは皆殺しにしたし、黒人は奴隷にした。

。。

404 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2018/09/25(火) 15:23:37.71 ID:wPP2G6bk0.net
 
モデが考える宇宙人のシナリオは、人間がすべて死ぬと言う結果しか考えられない。
地球に来れるだけの科学力があれば、飛球自体を消滅させることも可能だろう。

多分、地球に来るのは、生物ではなくロボットだな。
モデが宇宙人なら、ロボットに攻撃させて、地球上の知的生命体をすべて消滅させて、
自分のクローンを地球上にいっぱい作って、地球を乗っ取る。

。。

405 :774RR :2018/09/25(火) 19:31:52.89 ID:Z5Epoj/oM.net
>>401
豚にハワイ

406 :774RR :2018/09/26(水) 01:44:22.79 ID:It2pgzzL0.net
 
すべて正解!

。。

407 :774RR :2018/09/26(水) 01:58:43.78 ID:Xn2G74Ju0.net
すげーレス番飛んでるww

408 :774RR :2018/09/26(水) 11:26:45.40 ID:IF0beTbx0.net
GTはどの色が人気なのかね
黒、青は格好良いよね

409 :774RR :2018/09/26(水) 12:12:17.80 ID:1/ZV2D6P0.net
俺は白/灰にしたわ、赤が良いアクセント

410 :774RR :2018/09/26(水) 12:51:05.27 ID:Y03AKVGFa.net
>>408
5月時点では黒が人気だったぽいけど、在庫見るに黒はややあまりがち?で灰がないような印象を受ける
でも黒カッコいいんだよ!

411 :774RR :2018/09/26(水) 15:14:29.37 ID:ZxMn5oZjM.net
いや、それは生産調整してるからじゃねぇの?黒ファーストオーダー多かったから、じゃあいっぱい作ったお。

みたいな

412 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2018/09/26(水) 16:01:46.98 ID:It2pgzzL0.net
 
モデは青でつ。(*’‐’*)

。。

413 :774RR :2018/09/26(水) 18:24:35.02 ID:Xn2G74Ju0.net
よし青以外にしようww

414 :774RR :2018/09/26(水) 20:57:17.30 ID:rYBhZHCHM.net
このバイクの排熱は熱いですかね?
まあ、もう注文してしまって
今更なんですが。

415 :774RR :2018/09/26(水) 21:33:32.20 ID:PmsKfRn+0.net
2016紺が至高

416 :774RR :2018/09/26(水) 22:06:55.78 ID:LwrNctlk0.net
>>414
SSに比べたら天国

417 :774RR :2018/09/26(水) 22:26:23.81 ID:Aol8wsOz0.net
>>414
XJR1300よりは熱くないよ

418 :774RR :2018/09/26(水) 22:49:12.27 ID:Xn2G74Ju0.net
>>414
FZ1から乗り換え。
全然熱くならないよ

419 :774RR :2018/09/26(水) 23:41:32.93 ID:rYBhZHCHM.net
No.414〜416
コメント有難うございます。
いいバイクを買ったみたいです。

420 :774RR :2018/09/26(水) 23:43:28.61 ID:rYBhZHCHM.net
間違えた❗
No.416〜418でした。

421 :774RR :2018/09/27(木) 00:28:42.02 ID:162ykCbva.net
前乗ってたVスト1000よりは熱い気がするな、すぐファンが回り出す印象。気筒数の問題だろうか?
とはいえ灼熱の7月8月も乗り越えたし股火鉢言われるようなリッターマルチよりはだいぶマシなんじゃない

422 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2018/09/28(金) 11:45:27.45 ID:Id8b5BDO0.net
 
早くバイクが欲しい。(*’‐’*)

。。

423 :774RR :2018/09/28(金) 14:48:42.08 ID:r0NuBvG9M.net
表示されて困る人は
modesama
( ̄(エ) ̄)y
とかをNGにするとよいぞ

424 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2018/09/28(金) 15:20:06.16 ID:Id8b5BDO0.net
 
モデ様のことが気になったら、コテハンでググってね!

。。

425 :774RR :2018/09/28(金) 15:36:51.70 ID:Jr1/C9QK0.net
20- 登録すれば綺麗さっぱり消える
レスが無駄にされる以外はボウフラ見なくて済むぞ

426 :774RR :2018/09/28(金) 17:00:33.16 ID:RFrdaaukd.net
これより大きいバイク乗った事が無いから他のがどれだけ熱いかは未体験

427 :774RR :2018/09/28(金) 18:38:43.64 ID:2BD8cOSC0.net
メッシュパンツだと低温火傷するレベルだね

428 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2018/09/28(金) 18:57:40.73 ID:Id8b5BDO0.net
 
冬場は逆に暖かい。(・(ェ)・)y◇°°°

。。

429 :774RR :2018/09/28(金) 19:18:22.15 ID:F6Jt3UTA0.net
なわけね〜だろ 水冷850cc3気筒なんて発熱量知れてるよ

430 :774RR :2018/09/28(金) 19:44:55.50 ID:dya+Y4wN0.net
R1ならまだしもトレーサーでそんな熱風来ねえよ
ファン回ったら足元にふわっと来るくらい

431 :774RR :2018/09/28(金) 19:49:28.81 ID:k7I71gRF0.net
他のリッターオーバーの話だよ

432 :774RR :2018/09/28(金) 20:42:54.45 ID:4x5MtTZP0.net
新色
https://www.yamaha-motor.eu/eu/en/products/motorcycles/sport-touring/

うーん

433 :774RR :2018/09/28(金) 20:49:05.69 ID:+2hdMBSya.net
>>432
あんまり格好良くないな…今年のグレーのが良い

434 :774RR :2018/09/28(金) 20:49:07.26 ID:2ddUmnMRr.net
>>431
ちなみに自分はST1300だけど
来年900GTに乗り換える予定
確かに夏季は下肢が火傷しそうなレベルw

435 :774RR :2018/09/28(金) 21:16:43.51 ID:sKfqjW7P0.net
今までABS聞いたことなかったが今日だけで3回効いてる感触あった
なんでや

436 :774RR :2018/09/29(土) 00:10:49.75 ID:c5iAk5eA0.net
 
昔、雨上がりでバイク乗ってたとき、横から自転車が図ボダしてきて、
急ブレーキかけたら、前輪が滑って瞬間にこけたとき有るので、ABSには、
期待している。最初BMWのABSが出たときは、かなり高かった。
チャリは何食わぬ顔で行きやがった。

後、カーブの立ち上がりで、アクセルを不用意に開けて、後輪が滑って
こけてる画像もあったので、トラクションコントロールの効果も、期待している。

。。

437 :774RR :2018/09/29(土) 00:16:13.61 ID:wfP3N7F+0.net
はいはい皆様本日のあぼーんですよ

438 :774RR :2018/09/29(土) 00:17:12.90 ID:c5iAk5eA0.net
  
これなら両足つんつんが改善されるかな。シートヒータもあるぜω。
https://www.yamaha-motor.eu/eu/en/products/motorcycles/sport-touring/tracer-900-gt-2019/accessories/low-seat-rider/b5c-f4710-a0-00/

439 :774RR :2018/09/29(土) 08:29:36.82 ID:M7TcE8ly0.net
FZR250のほうが熱かったよ

440 :774RR :2018/09/29(土) 16:02:21.63 ID:15FrGezN0.net
2019モデルでクイックシフトがダウン側もできるの淡い期待してたけど、やはりなかったか。
色も艶ありブルーとか良かったけど艶無し継続だし、もう今のグレー買っちまうかな。

441 :774RR :2018/09/29(土) 23:37:16.46 ID:jfpbJhYZ0.net
両足ツンツンで乗ってるの見ると笑ってしまうわ
まぁ好きなの乗ればいいんだけどさ、さすがに、ね

442 :774RR :2018/09/29(土) 23:56:12.33 ID:/p1U+dLj0.net
笑われたって全然気にしないよ(震え声)

443 :774RR :2018/09/29(土) 23:57:56.51 ID:F9mN9exz0.net
高校の校則で体に合ったバイクを選ぼう。っていうのがあったな。
だから身長185の自分はこれに乗ってる。
くだらない3ナイなんかやめて交通教育すればいいのに・・・

444 :774RR :2018/09/30(日) 00:43:31.41 ID:ZrEB4bWy0.net
>>441
めちゃ軽いからいいんじゃね

445 :774RR :2018/09/30(日) 01:42:19.73 ID:iUZQtxjw0.net
>>441
他人の身体的特徴を論うのは良くないよ(震え声)
クソ長い赤信号とかだとちょっと脹脛がプルプルするし、微妙に轍になってて低いとこで一瞬足着かなくてゾクッとするけど全然問題ない(ワンブレス)

446 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2018/09/30(日) 08:21:55.10 ID:5lv7aJ2z0.net
 
いずれは、薬で身長が自由に伸びるようになるよ。 (● ̄(エ) ̄●)

。。

447 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2018/09/30(日) 08:28:22.81 ID:5lv7aJ2z0.net
 
高校生で、バイクを乗ったら遺憾だろ。許可してる高校なんてあるのか?

明らかに小学生ぐらいのガキが、髪を染めてるのだが、あれって、学校は何もいわんの火?

おれなんか、2輪も4輪も自分のバイトした金で取ったから、苦労したぜ。

いまじゃ、アホでも大型免許取れるもんな。

。。

448 :774RR :2018/09/30(日) 08:36:54.55 ID:iJSlFlkU0.net
お尻をずらして片脚のつま先で信号待ちしてるライダー見たことあるけどダサすぎて笑った

449 :774RR :2018/09/30(日) 09:04:02.72 ID:5lv7aJ2z0.net
 
>>448 藻舞には、ゲスライダーの照合を与えよう。(・(ェ)・)y◇°°°

。。

450 :774RR :2018/09/30(日) 11:58:01.13 ID:my7nGGZTM.net
>>441
ローダウンとかあんこ抜きで両足ベタ付きにさせて乗っている方がダサいわ

451 :774RR :2018/09/30(日) 15:06:17.52 ID:rfdU/t180.net
>>450
はっきり言ってそれはぱっと見分からないだろw
特に後ろから見ると

452 :774RR :2018/09/30(日) 16:46:41.27 ID:RnP8l78n0.net
足付きの標準が分からなくなるな
両足つま先付いてりゃ足付き良好って基準の人もいれば、
両足ベタつきじゃ無いと駄目って人もいる
車種毎に基準は違うと思うんだけどね

453 :774RR :2018/09/30(日) 20:46:41.98 ID:C3OJXFBu0.net
アメリカンはともかく
両足ベッタリだと相対的にバイクが小さく見えて何となく滑稽

454 :774RR :2018/09/30(日) 22:47:17.57 ID:0AOE90RQa.net
片足がちゃんと着けばいいんです、下手くそにはそれが分からんのです
つーか日本人でアルプスローダー系乗ってれば普通はそんなもんだと思うがなー

455 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2018/09/30(日) 23:50:52.34 ID:5lv7aJ2z0.net
 
一流のライダーに、足つきは関係無いのだ。 (● ̄(エ) ̄●)

。。

456 :774RR :2018/10/01(月) 00:42:00.61 ID:8Gju3PLE0.net
それにしてもこの色のラインナップの微妙さどうにかならなかったのか
明るい色を採用してほしいよ

457 :774RR :2018/10/01(月) 01:49:59.25 ID:uDjUGVhu0.net
ついでに前輪を大径化してほしい

458 :774RR :2018/10/01(月) 09:42:00.69 ID:Cf8OfRhR0.net
https://youtu.be/-YnEkNV0R0A
https://youtu.be/47gJeoAnd3c

。。

459 :774RR :2018/10/01(月) 15:20:24.51 ID:Cf8OfRhR0.net
YAMAHAのYJ−19って、どうよ?
https://youtu.be/5L66-oNHnBE

460 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2018/10/01(月) 21:39:43.69 ID:Cf8OfRhR0.net
 
MT−09は、ガソリンタンクが、カメムシに似てる。 (● ̄(エ) ̄●)

。。

461 :774RR :2018/10/01(月) 21:46:32.98 ID:NbYfPYSM0.net
https://i.imgur.com/LR1SmNy.jpg

462 :774RR :2018/10/01(月) 21:48:47.93 ID:Cf8OfRhR0.net
2018 Yamaha Tracer 900GT Review
https://youtu.be/XW-6hY7klcw

463 :774RR :2018/10/01(月) 21:50:51.26 ID:GytFvgh50.net
>>461
予定を前倒しして買おうかと一瞬思ったけど
GTを除くと書かれていてガックリ肩を落としたよ

464 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2018/10/01(月) 21:55:04.01 ID:Cf8OfRhR0.net
 
>>461 よく見ると、900とあるな。契約と車台番号の登録とあるから、
発注だけでなく、納車よいうことだな。
900GTだと、3か月待ちだもんな。
メーカーに在庫があったら、1週間で納車も可能と販売店は行ってた。

900GTばかり売れて、900がぜんぜん売れないからだな。 (● ̄(エ) ̄●)

1か月で一年落ちは嫌だから、とりあえず、1月登録で発注だな。(・(ェ)・)y◇°°° 

。。

465 :774RR :2018/10/01(月) 21:59:10.52 ID:8Gju3PLE0.net
そりゃこの価格差ならGT買うわな
YSPの人も苦笑いしてたよ

466 :774RR :2018/10/01(月) 22:03:04.96 ID:GytFvgh50.net
もうGTだけにして
たまにこんなキャンペーンをしてほしいわ

467 :774RR :2018/10/01(月) 22:09:07.41 ID:X0+5Tuwa0.net
同じ色があれば無印でもいいんだよなあ

オーリンズのサスもオートクルーズもフルカラー液晶もなくてもかまわない。
16万円あったら、グリヒもリアキャリアもスリッパークラッチもローダウンキットもスライダーもトップケースも
つけられる
めちゃめちゃ得だなあ

468 :774RR :2018/10/02(火) 01:00:38.10 ID:lPROh+XOa.net
>>463
GTしか売れてないはっきりわかんだね
まあ当然の話だと思うけど…

469 :774RR :2018/10/02(火) 01:43:13.58 ID:vxFryPQv0.net
GT、今成約しても12月納車

470 :774RR :2018/10/02(火) 08:01:23.26 ID:DoRgmxlz0.net
一括で買う人はGT買えるし、ローン組むなら誤差だもんな

471 :774RR :2018/10/02(火) 08:50:39.98 ID:br7/tsXd0.net
元々8万円の差額があったのにキャンペーンで23万円(税抜)のコスパか・・・
クイックシフター無くてもup側は問題ないしクルコンも109キロ縛りじゃあんまりありがたみなし
液晶メータはどっちでも良くむしろ老眼には無印の方が見易い
となれば無印買って箱とグリヒ付けたほうが幸せだと考えるケースもあるんだが皆GT行くんだろうなぁ

472 :774RR :2018/10/02(火) 09:06:15.20 ID:lPROh+XOa.net
QSはすげー便利だよ街中では、アクセル開けたまま無雑作に搔き上げるだけでいいんだから
クルコンも田舎道を60で流すためにあるからこれらの有無は大違い、高速でも100定速で捻らなくていいのは楽だわ
液晶は見比べたことないから分からんけど綺麗だし分かりやすい。130km/h付近で5000回転なって色がチカチカ変わるのだけどややマイナスか

23万円差になってもこれらが無いなら無印は微妙、後者二つは後付け不可なわけだし

473 :774RR :2018/10/02(火) 12:10:45.57 ID:Bt/RMwe1d.net
やっぱりね。バイク乗りつーには何だかんだで周りの目を気にするのよ。
たかが8万の差だけど無印みたら何で無印にしたの?って
思うよね。
完全に戦略ミスったよな。15万くらいの差でもよかったのに。

474 :774RR :2018/10/02(火) 12:15:09.42 ID:RhQyGCcFd.net
初代にまだまだ乗るけど、18年モデルならGT買う

475 :774RR :2018/10/02(火) 12:16:46.26 ID:uOqZRaUyr.net
トレイサーのコンセプトからしてGTだけでいいと思うけどねー

476 :774RR :2018/10/02(火) 12:20:32.10 ID:uYg+alLS0.net
メータを同一にしてクルコン装備しときゃ無印売れたのにね

477 :774RR :2018/10/02(火) 12:40:55.44 ID:z1W0QsA8M.net
むしろ無印要らないのでは?

478 :774RR :2018/10/02(火) 13:34:35.69 ID:ANmlwI/n0.net
700ってどうなん?

479 :774RR :2018/10/02(火) 17:55:46.93 ID:gRYMlEd/0.net
二千円札的な存在

480 :774RR :2018/10/03(水) 12:35:56.01 ID:SX/NIGxl0.net
18モデル買った兄弟箱用のキャリアどうしてる?
いろいろすぐ出ると思って待ってたんだがもう諦めて純正にしちまおうかと・・・

481 :774RR :2018/10/03(水) 12:51:41.77 ID:SViVowNqp.net
ウェビックにsw-motechのproサイドキャリアとADVラックが来てた。これでsw-motechのフルパニア化ができる。
ヘプコ&ベッカーはすでにフルパニア化可能。
giviもさっきHPにアウトバック用のサイドステー追加されたからもうちょい待てばウェビックなりamazonなりで気軽に買えると思う。その他のgiviケースはステーが販売されてる。
俺はgiviのoutbackかdolomitiのサイドケースで迷ってる

482 :774RR :2018/10/03(水) 13:15:32.89 ID:7ZPQrbZQF.net
今持ってるgiviのモノロックケース付けられりゃなぁ
言うことないんだが

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200