2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【07から】スポーツスター【現行まで】31

1 :774RR:2018/08/11(土) 11:07:23.34 ID:U6P0ehAt.net
前スレ
【07から】スポーツスター【現行まで】30
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1526097476/

2 :774RR:2018/08/11(土) 11:08:02.13 ID:U6P0ehAt.net
過去スレ
【07から】スポーツスター【現行まで】29 [無断転載禁止]
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1518608393/
【07から】スポーツスター【現行まで】28 [無断転載禁止]
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1510699497/
【07から】スポーツスター【現行まで】27
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1505194913/
【07から】スポーツスター【現行まで】26
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1497621664/

3 :774RR:2018/08/11(土) 11:08:19.25 ID:U6P0ehAt.net
【07から】スポーツスター【現行まで】25 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1490415560/
【07から】スポーツスター【現行まで】24
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1486275499/
【07から】スポーツスター【現行まで】23
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1478569676/
【07から】スポーツスター【現行まで】22
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1474538100/
【07から】スポーツスター【現行まで】21
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1469462194/

4 :774RR:2018/08/11(土) 11:08:36.16 ID:U6P0ehAt.net
【07から】スポーツスター【現行まで】20
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1466510644/
【07から】スポーツスター【現行まで】18 ※実質19
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1464951079/
【07から】スポーツスター【現行まで】17 ※実質18
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1458544546/
【07から】スポーツスター【現行まで】17
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1458485638/
【07から】スポーツスター【現行まで】16
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1452586248/

5 :774RR:2018/08/11(土) 11:08:54.73 ID:U6P0ehAt.net
【07から】スポーツスター【現行まで】15
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1447168715/
【07から】スポーツスター【現行まで】14
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1442438549/
【07から】スポーツスター【現行まで】13
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1438263075
【07から】スポーツスター【現行まで】12
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1430231489
【07から】スポーツスター【現行まで】11
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1425904984

6 :774RR:2018/08/11(土) 11:09:16.26 ID:U6P0ehAt.net
【07から】スポーツスター【現行まで】10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1422541514/
【07から】スポーツスター【現行まで】9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1413901938/
【07から】スポーツスター【現行まで】8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1402330331/
【07から】スポーツスター【現行まで】6 ※実質7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1382080472/
【07から】ハーレースポーツスター【現行まで】5 ※実質6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1363535047/

7 :774RR:2018/08/11(土) 11:09:38.65 ID:U6P0ehAt.net
【07から】ハーレースポーツスター【現行まで】5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1363534874/
【07から】ハーレースポーツスター【現行まで】4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1352946788/
【07から】ハーレースポーツスター【現行まで】3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1345384109/
【07から】ハーレースポーツスター【現行まで】2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1336096654/
【07から】ハーレースポーツスター【現行まで】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1324243898/

8 :774RR:2018/08/11(土) 11:09:57.08 ID:U6P0ehAt.net
XL883R
全長(mm)2245
全幅(mm)935
全高(mm)1150
ホイールベース(mm)1520
シート高(mm)760(加重時)
最低地上高(mm)148
総重量(kg)264
サスペンション形式(前)テレスコピック
サスペンション形式(後)スイングアーム
キャスター角29.7°
トレール(mm)112
ブレーキ形式(前)ダブルディスク
ブレーキ形式(後)ディスク
タイヤサイズ(前)100/90-19 M/C 57H
タイヤサイズ(後)150/80B16 M/C 77H

9 :774RR:2018/08/11(土) 11:10:15.09 ID:U6P0ehAt.net
XL883N
全長(mm)2205
全幅(mm)855
全高(mm)1105
ホイールベース(mm)1515
シート高(mm)735(加重時)
最低地上高(mm)95
総重量(kg)257
サスペンション形式(前)テレスコピック
サスペンション形式(後)スイングアーム
キャスター角30.5°
トレール(mm)117
ブレーキ形式(前)ディスク
ブレーキ形式(後)ディスク
タイヤサイズ(前)100/90-19 M/C 57H
タイヤサイズ(後)150/80B16 M/C 77H

10 :774RR:2018/08/11(土) 11:10:33.76 ID:U6P0ehAt.net
XL883N(R)
エンジン型式Evolution
エンジン種類空冷4ストロークOHV V型2気筒
総排気量883
圧縮比(:1)9
ボア(mm)76.2
ストローク(mm)96.8
燃料消費率(km/L)21.7
最高出力(kW/rpm)
最大トルク(N・m/rpm)65/3749
始動方式セル
クラッチ形式湿式多板変速機形式5段リターン
燃料供給方式インジェクション
燃料タンク容量(L)12.5

11 :774RR:2018/08/11(土) 11:10:55.24 ID:U6P0ehAt.net
XL1200N(絶版)
全長(mm)2245
全幅(mm)935
全高(mm)1140
ホイールベース(mm)1510
シート高(mm)676
(加重時)最低地上高(mm)130
総重量(kg)260
サスペンション形式(前)テレスコピック
サスペンション形式(後)スイングアーム
キャスター角29.6°
トレール(mm)119.4
ブレーキ形式(前)ディスク
ブレーキ形式(後)ディスク
タイヤサイズ(前)100/90-19 M/C 57H
タイヤサイズ(後)150/80-16 M/C 77H

エンジン型式Evolution
エンジン種類空冷4ストロークOHV V型2気筒
総排気量1202
圧縮比(:1)10
ボア(mm)88.9
ストローク(mm)96.8
燃料消費率(km/L)24.2(ハイウェイ)・17.9(市街地)
最高出力(kW/rpm)
最大トルク(N・m/rpm)88/3500
始動方式セル
クラッチ形式湿式多板
変速機形式5段リターン
燃料供給方式インジェクション
燃料タンク容量(L)12.5

12 :774RR:2018/08/11(土) 11:11:16.37 ID:U6P0ehAt.net
XL1200X(〜15)
全長(mm)2220
全幅(mm)850
全高(mm)1060
ホイールベース(mm)1530
シート高(mm)710(加重時)
最低地上高(mm)102
総重量(kg)250
サスペンション形式(前)テレスコピック
サスペンション形式(後)スイングアーム
キャスター角30°
トレール(mm)107
ブレーキ形式(前)ディスク
ブレーキ形式(後)ディスク
タイヤサイズ(前)130/90B16 M/C 73H
タイヤサイズ(後)150/80B16 M/C 77H

エンジン種類空冷4ストロークOHV V型2気筒
総排気量1201
圧縮比(:1)10
ボア(mm)88.9
ストローク(mm)96.8
燃料消費率(km/L)20.4
最高出力(kW/rpm)
最大トルク(N・m/rpm)87/3750
始動方式セル
クラッチ形式湿式多板
変速機形式5段リターン
燃料供給方式インジェクション
燃料タンク容量(L)7.9

13 :774RR:2018/08/11(土) 11:11:38.69 ID:U6P0ehAt.net
XL1200CX
全長(mm)2185
全幅(mm)840
全高(mm)1080
ホイールベース(mm)1505
シート高(mm)749(加重時)
最低地上高(mm)150
総重量(kg)259
サスペンション形式(前)
サスペンション形式(後)スイングアーム
キャスター角28.9°
トレール(mm)140
ブレーキ形式(前)ダブルディスク
ブレーキ形式(後)ディスク
タイヤサイズ(前)120/70R19M/C 60V
タイヤサイズ(後)150/70R18 M/C 70V

エンジン種類空冷4ストロークOHV V型2気筒
総排気量1201
圧縮比(:1)10
ボア(mm)88.9
ストローク(mm)96.8
燃料消費率(km/L)20.4
最高出力(kW/rpm)
最大トルク(N・m/rpm)101/4250
始動方式セル
クラッチ形式湿式多板
変速機形式5段リターン
燃料供給方式インジェクション
燃料タンク容量(L)12.5

14 :774RR:2018/08/11(土) 11:11:56.88 ID:U6P0ehAt.net
07以降スポーツスターの大まかな分類
07〜08ガス濃いめ
09〜13コンピューター位置変更、出力ダウン、最大出力回転数5750回転に
13〜15電装〜排気まで大幅なMC
16〜排ガス規制チェンジ

15 :774RR:2018/08/11(土) 11:12:13.75 ID:U6P0ehAt.net
04〜13まではマフラー流用可能
04〜06は09〜にシート流用可能

16 :774RR:2018/08/11(土) 11:12:31.14 ID:U6P0ehAt.net
48とironは16年から大幅に外装チェンジ

17 :774RR:2018/08/11(土) 11:12:49.23 ID:U6P0ehAt.net
即死防止

18 :774RR:2018/08/11(土) 11:13:06.73 ID:U6P0ehAt.net
即死防止

19 :774RR:2018/08/11(土) 11:13:23.56 ID:U6P0ehAt.net
即死防止

20 :774RR:2018/08/11(土) 11:13:41.63 ID:U6P0ehAt.net
即死防止

21 :774RR:2018/08/11(土) 11:14:22.78 ID:EyHR0Tmc.net


22 :774RR:2018/08/11(土) 11:47:02.36 ID:jaetpAQZ.net
おつ

23 :774RR:2018/08/11(土) 13:43:19.06 ID:rE9JqkcD.net
>>1乙!

24 :774RR:2018/08/11(土) 21:10:22.07 ID:5B3XU/1i.net
おつ

25 :774RR:2018/08/12(日) 10:50:40.04 ID:NqqNDJHf.net
2019モデルの発表はいつぐらいかな?
楽しみ^_^

26 :774RR:2018/08/12(日) 11:17:25.60 ID:EKbezMvT.net
おつです

27 :774RR:2018/08/12(日) 14:03:54.02 ID:NaNNI5lv.net
>>25
例年ならもう発表してるかな。
今年は水冷60° DOHCシリーズの開発発表がメインで新たなスポスタシリーズは出ないんだろうね。
あれらがスポスタを順次置き換えになるのかな?

28 :774RR:2018/08/12(日) 14:31:04.19 ID:NqqNDJHf.net
>>27
水冷エンジンは徐々に生産終了なんですかねー。寂しい限りです。

29 :774RR:2018/08/12(日) 14:48:29.52 ID:NqqNDJHf.net
>>28
空冷の間違い(O_O)

30 :774RR:2018/08/12(日) 15:09:36.68 ID:xDeVLb16.net
空冷は作れなことはないだろうけど規制に合わせようとするとガッカリなものにしかならなくなるだろうね

31 :774RR:2018/08/12(日) 17:59:18.38 ID:Sl7aGXzY.net
XR1200は?

32 :774RR:2018/08/12(日) 22:51:20.89 ID:dXfFQ7L4.net
空冷は数年後には2stみたいな事になるんかね

33 :774RR:2018/08/12(日) 23:16:45.89 ID:5TJpUork.net
2ストも好きな奴は好きよ
NSRとか、めっちゃ値上がりしてるからね

34 :774RR:2018/08/12(日) 23:32:43.76 ID:dXfFQ7L4.net
俺も2st大好きだよ
新車でNSR、TZR、Γの250が手に入るなら欲しい
あんまりプレミア価格になってしまうと手が出ないけど
Γのエンジン積んでるアプリリアもいいな
空冷もそんな2stみたいな運命になってしまうんかと思ってなぁ

35 :774RR:2018/08/13(月) 19:33:46.68 ID:sV+62jFm.net
そういえば今日、高速を300km近く走ったが、ほとんどハーレーと出会わなかったな。
人気無くなってるかな?。。。

36 :774RR:2018/08/13(月) 20:19:16.79 ID:X3S9NcrJ.net
>>35
家族持ちはお盆で家族サービス中

37 :774RR:2018/08/13(月) 20:29:46.22 ID:sV+62jFm.net
なるほど納得w

38 :774RR:2018/08/13(月) 21:57:42.12 ID:0QTmvgul.net
>>35
俺みたいに、ピカピカに洗車していざプチツーと思ったら雷雨みたいな。

39 :774RR:2018/08/13(月) 22:57:13.33 ID:sV+62jFm.net
あぁ結局4回くらい滝のような夕立に遭遇したよ。。。

40 :774RR:2018/08/14(火) 15:05:55.61 ID:8c1A87Dj.net
>>35
昼間暑いもん。単車自体見かけないわ。
俺は早朝日の出までしか走らんわ。

41 :774RR:2018/08/14(火) 21:26:12.83 ID:kxepQVnH.net
この腰抜けどもが!

42 :774RR:2018/08/14(火) 23:04:26.56 ID:WoqdO0C7.net
俺なんて腰抜け以上
9月中旬まで乗ることは絶対にない
嫌だよ暑い中、股にストーブ挟んで乗るなんて

43 :774RR:2018/08/14(火) 23:24:23.56 ID:1nwwHLY6.net
右股の熱さ避けで、キジマの、オイルタンクカバーを買おうかなって思ってたけど、これだけ全方位暑いと、どうでもよくなって辞めたw

44 :774RR:2018/08/14(火) 23:46:16.12 ID:kxepQVnH.net
俺は汗びっしょりになって乗った後、サービスエリアで飲む缶コーヒーが最高なんや!

45 :774RR:2018/08/15(水) 00:09:13.55 ID:zibjOOYE.net
暑い日でも休みの度に近所を走り回ってるわ
近所が眺めのいいスポットばかりで良かった

46 :774RR:2018/08/15(水) 05:49:10.68 ID:ny8LxhX1.net
クッソ暑い中走った後コーヒーとか、ブラックでも嫌だなあ
飲むならミネラルウォーター、もしくは麦茶しかありえん
無糖の炭酸水でもいいけど、なかなかSAにはなくてなー

47 :774RR:2018/08/15(水) 08:15:43.15 ID:jYy10f3k.net
はあ

48 :774RR:2018/08/15(水) 08:38:16.19 ID:z7n2O7qW.net
年齢が高い人程、カラッからと喉が渇いてても、コーヒーを飲む人が多い気がする。それか若くてもメタボ体型の人とか。
両者がアクエリ、ポカリを飲んでる姿はみたことないや。

49 :774RR:2018/08/15(水) 08:59:17.23 ID:5czjlfsH.net
スポとツインカム乗っているが、883は全然暑いと思わないわ。

50 :774RR:2018/08/15(水) 09:13:11.61 ID:irgivyzd.net
スポ自体は別に暑くないよね
水冷はラジエターの熱風が酷い奴は地獄だしSSはフレームがアチアチでお股が火傷しそうになるのもある

51 :774RR:2018/08/15(水) 10:12:45.47 ID:WgV4gdcM.net
俺、体脂肪率8%で腹筋バッキバキに割れてるけど缶コーヒー好きよ

52 :774RR:2018/08/15(水) 10:24:25.23 ID:hKmy+mar.net
>>50
スポが暑くないとか確実に不感症だろうな
スポ=くっそ暑い
SS等=もう尋常ではない暑さ

53 :774RR:2018/08/15(水) 10:47:28.98 ID:At8VqnSR.net
【ハルノート、次はイラン】 ヒロヒトはCJA″に買収されていた、第二の9.11自演は、第三神殿か!?
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1534296697/l50

54 :774RR:2018/08/15(水) 14:42:01.91 ID:rkNnPvp1.net
>>52
夏乗るのは暑いつってもスポ自体から暑さを感じるのでは無く気温からの暑さだって意味でしょ
エンジンやマフラー直接触れるならとんなバイクでもクソ熱いわ

55 :774RR:2018/08/15(水) 15:12:28.59 ID:WgV4gdcM.net
これだけ熱くなるんだから冬はよほど温かいんだろうと乗ってみても、全く温かくない不思議

56 :774RR:2018/08/15(水) 17:48:53.95 ID:6plHu44U.net
去年スポ1200からBTに乗り換えた
スポは暑い
BTは熱い
比べ物にならない

57 :774RR:2018/08/16(木) 12:04:56.52 ID:PTSKgs20.net
>>55
信号待ちとかでは結構良い暖房器具ではあるけど走ってる時は全然だね

58 :774RR:2018/08/17(金) 13:13:26.50 ID:uoEaf8L1.net
家出て15km位 走行後
信号待ちでいきなりエンジンストップ
セル カチカチもしない
バッテリー終了だと思うが、いきなり終了に
なる時はなりますかねー。

59 :774RR:2018/08/17(金) 13:19:53.98 ID:3dR05ieB.net
オルタネーター焼けとか他が逝ってないかな?

60 :774RR:2018/08/17(金) 13:25:42.67 ID:dNxUCFxB.net
>>58同じようなの食らった
オプティメイト4繋ぎっぱなしでバッテリー完璧と思ってたんだけど
実際は少しずつ劣化するから繋ぎっぱなしはダメなんだとさ

61 :774RR:2018/08/17(金) 13:26:30.69 ID:tE6/C6wb.net
イグナイターや発電機壊れたらなるよ。
当たりハズレあるHIDやリチウムバッテリーとかに変えてある車両も突然ダメになる時ある。
イグナイターかバッテリーの原因がほとんどじゃまいか?

62 :774RR:2018/08/17(金) 13:29:27.80 ID:uoEaf8L1.net
4年以上経ったんでそろそろかと思っていたが、セルも回るし 走行してりゃチャージされるんでいたが、 いきなりストップとはっ!

63 :774RR:2018/08/17(金) 13:32:38.80 ID:uoEaf8L1.net
4年以上経ったんでそろそろかと思っていたが、走行してりゃチャージするんでと思っていたが
終了するときって いきなり来るかねー!

64 :774RR:2018/08/17(金) 15:23:26.01 ID:VZIoNDpL.net
車では2回なったことがあるなあ。
ファミレス入って出てきたらもう掛からないの。隣の車にジャンプさせてもらって帰れたけど、バッテリーの突然死だったよ。
突然とはいえ、その数日前にいつもよりセルが長いな、とかセル回すとライトが暗くなったな、っていうサインはあった。

65 :774RR:2018/08/17(金) 16:42:34.52 ID:uoEaf8L1.net
なんだかんだレッカー手配やらで面倒だから
セル回っても替え時なのかなって思う。
ギリ使おうとすると いずれにせよという事になるわけ。

66 :774RR:2018/08/17(金) 18:59:57.90 ID:RgI5MRGs.net
ジャンプすれば良いだけだからレッカーまでは行かないんじゃね
俺が入ってるバイク保険はジャンプ程度なら何回でも呼べるし、バッテリー怪しい時はモバイルスターター常備してるわ
まあ、早めの交換が一番だけど

67 :774RR:2018/08/17(金) 19:03:21.07 ID:RgI5MRGs.net
あーでもバッテリーが終わるとエンジンかかっても回転が安定しなくてエンジン止まったな
バッテリーの程度によってはレッカーになるか

68 :774RR:2018/08/17(金) 19:14:04.31 ID:HbyThEzu.net
ボルトをバカにするなと思った

69 :774RR:2018/08/17(金) 19:37:51.83 ID:K6f4FUDP.net
俺も、一度バッテリーあがり経験してから、モバイルチャージャー携行してる。
ハーレー公式サイト経由で入った任意保険のロードサービス受けた時、「ジャンプスタートは、年一回のみ無料です」って言われたから。

70 :774RR:2018/08/18(土) 09:34:17.33 ID:OoWNhE9T.net
靴がボロくなるのが気になっててIronにシーソーペダル付けてみたけどこれいいな
慣れると操作しやすいしもっと早く付けときゃ良かった

71 :774RR:2018/08/18(土) 16:13:25.21 ID:pChWT89z.net
俺も付けてる。もう普通のには戻れない。。。

72 :774RR:2018/08/18(土) 16:35:51.76 ID:OhsA6NGh.net
俺もつけてる。ニュートラルにしやすくなった。

73 :774RR:2018/08/18(土) 22:25:32.15 ID:ZlgKMWBz.net
俺も付けてる。おかげで彼氏ができた。

74 :774RR:2018/08/18(土) 23:12:07.22 ID:YQH6x+K8.net
ホモかよ

75 :774RR:2018/08/19(日) 00:28:02.34 ID:+6R27vqk.net
俺も女だが?

76 :774RR:2018/08/19(日) 10:43:35.88 ID:9NgX6+RY.net
俺も買えば彼女できるかな。。。

77 :774RR:2018/08/19(日) 10:57:03.97 ID:bVg88oeK.net
>>76
奮発してブレーキもシーソーに仕様

78 :774RR:2018/08/19(日) 11:55:46.01 ID:jw+4W/KW.net
慣れの問題だよ。

79 :774RR:2018/08/19(日) 15:44:10.27 ID:9NgX6+RY.net
よく考えたらニュートラルはバッチリ入るし、どうでもいいや

80 :774RR:2018/08/19(日) 15:54:45.88 ID:NKf1S5Co.net
>>79
革靴とかの固い靴ならニュートラルにバッチリ入るんだけど、つま先がフニャフニャな靴履くと入れにくい時がある

81 :774RR:2018/08/19(日) 15:58:12.86 ID:NKf1S5Co.net
書いてる途中で書き込んじゃった
シーソーにしたらスニーカーでもバッチリニュートラルに入るようになった

82 :774RR:2018/08/19(日) 17:48:45.76 ID:2Tl7O8pC.net
スニーカーで乗らないから、やっぱどうでもいいや

83 :774RR:2018/08/19(日) 17:56:02.40 ID:E2TNhrVK.net
確かに!
フニャフニャだと入りにくいがカチカチだと入りやすいな!

84 :774RR:2018/08/19(日) 18:36:24.74 ID:9NgX6+RY.net
チンコと一緒か

85 :774RR:2018/08/19(日) 19:48:02.29 ID:nk+OFYfh.net
試乗しに行ったら走行数百キロのほぼ新車で
どう頑張ってもニュートラルに出来なくて
手でニュートラル入れたわ

86 :774RR:2018/08/19(日) 20:52:36.45 ID:CBJ7lgf2.net
マヂレスすると、止まるとニュートラルに入りにくいから、動いてるときに入れて惰性で停止したいところまで動かす。

87 :774RR:2018/08/19(日) 20:57:09.36 ID:qUPCzoO/.net
エンジンの回転数を上げるとニュートラル入りやすいよな

88 :774RR:2018/08/19(日) 21:13:21.26 ID:DYc97spd.net
オイルブーツ履いて乗ると黒くなる
ドレスシューズ履いて乗ると傷だらけになる
シーソーにしたらペダルポジションが微妙でステップに土踏まずが乗せられなくなった

89 :774RR:2018/08/20(月) 01:03:15.06 ID:gdENF4j1.net
後ろのペグ取っちゃえば?

90 :774RR:2018/08/20(月) 01:16:04.33 ID:xgoJm3jv.net
>>89
これ、実践した人いる?後ろはペグ無しで棒の状態でかかとで踏むの。

91 :774RR:2018/08/20(月) 03:30:50.71 ID:gdENF4j1.net
>>90
最初はキジマのショートペグ付けてたんだけど落っことした。また買おうかと思ったら廃番で、仕方なくペグなしでしばらく乗ってたけど全く問題なかったよ。 てかむしろない方がいい。
ただちょいと見た目が悪いので、今は1センチ厚のゴムワッシャーを5/16-24の皿ボルトで付けてる。

92 :774RR:2018/08/20(月) 08:54:46.52 ID:NwVDkAeA.net
>>91
そうなのね。やってみる。

93 :774RR:2018/08/20(月) 09:37:49.72 ID:QgswOMS3.net
バイクカバーどんなの使ってるますか?

94 :774RR:2018/08/20(月) 09:49:42.88 ID:vjvYjNXt.net
Amazonの4000位のやつ

95 :774RR:2018/08/20(月) 12:53:48.64 ID:p39Fuphw.net
>>89 >>91
何を言っているんだこの人達と思ったけど、案外それって良いかも
ペグ無しならかかとを少し内側に回転させればいいだけだしね

96 :774RR:2018/08/20(月) 13:52:01.41 ID:VL2/i4rl.net
>>89-90最初はペグ無かったからそのまんま使って見たけどかかとの辺りズリズリと余計に傷つくって素直に純正ペグを後ろにつけた

97 :774RR:2018/08/20(月) 20:19:49.70 ID:p39Fuphw.net
スポに乗っていながら何だけど、、、
トライアンフのボバーって、もっと上手く宣伝したらスポから客を奪えるよね
個人的には空中に浮いてる感じ(部品が足りない感じ)のシートがどうにも
受け付けないけど
ハーレーのスプリングソロみたいなシートならいいのに

98 :774RR:2018/08/20(月) 20:24:36.29 ID:KB0KVLlj.net
>>97
でも883より高いんだぜアレ…

99 :774RR:2018/08/20(月) 20:36:56.60 ID:KB0KVLlj.net
あっフォーティーエイトより高かったわ

100 :774RR:2018/08/20(月) 21:39:16.67 ID:sv+/S1qg.net
883アイアンと1200アイアンって価格差殆どないんだな。
スタイルは段違だけどね。

総レス数 1003
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200