2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【07から】スポーツスター【現行まで】31

910 :774RR:2018/09/18(火) 19:01:51.49 ID:haS14LHH.net
>>906成増とかめちゃくちゃ近いw
和光二輪館の新型セロー乗りの一人がそいつな訳だ。

911 :774RR:2018/09/18(火) 19:05:31.87 ID:zQ21mzO6.net
>>905
ステムはミスミのを使おうと思ってます。オーリンズを使えば丸く収まるんでしょうがソコまで予算が無いので…

912 :774RR:2018/09/18(火) 19:16:46.41 ID:haS14LHH.net
>>911そこまでやらないと17入らない?
ミスミの17インチというか、ミスミしか出してないのね

>>892反射なのかなんなのかアホみたいに新スレ荒らすからセロー乗りなのばれてるぞ

913 :774RR:2018/09/18(火) 19:58:30.98 ID:NJeGXFeN.net
>>901
なぜ無視できないんだろうな
どっかに何かしらコンプレックスがあるのかもしれん

914 :774RR:2018/09/18(火) 20:38:22.12 ID:82uyFEfJ.net
だが50万円の883を買う事にしたぜ

915 :774RR:2018/09/18(火) 21:03:22.68 ID:zvZzQDCH.net
それって何年式のどんなコンディションなの?

916 :774RR:2018/09/18(火) 21:05:45.27 ID:s4MRLnL2.net
50万のスポーツスターって見たことないな

917 :774RR:2018/09/18(火) 23:59:26.95 ID:52CVaP0c.net
オグラの883は50万だったはず

918 :774RR:2018/09/19(水) 01:38:56.42 ID:yCj3AZAD.net
>>910
成増のモスバーガーもチェック
1号店の方ね
Let's snake!

919 :774RR:2018/09/19(水) 04:14:57.86 ID:fd+EgkBP.net
>>894
スーパーローの純正

920 :774RR:2018/09/19(水) 04:25:50.49 ID:d/B7wDRm.net
オグラって例のあのダセエヲッサンか
確かあのヲッサンが乗り始めた頃からそこら中でダセエヲッサンのハーレー乗りが増えたような

921 :774RR:2018/09/19(水) 07:14:13.24 ID:VPwDNaIi.net
>>915-916
なんかこのスレ荒らされるのわかる気がする。
中古だろうけど悩んで買ったものをこの言い方はないだろう。
そんなに新車を買うのが偉いのか?

922 :774RR:2018/09/19(水) 07:17:44.25 ID:dHk8nu71.net
>>919
それも視野には入れてるのですがステム毎必要になるのとシングルブレーキになってしまうので…

923 :774RR:2018/09/19(水) 07:59:41.56 ID:+wtWQcRw.net
>>879
俺の質疑だけスルーするなよ。

924 :774RR:2018/09/19(水) 08:55:58.56 ID:ELzjwyPc.net
>>921
誤解するな
純粋に状態を聞きたいだけ
そんな値段の見たことないからw

925 :774RR:2018/09/19(水) 09:09:48.83 ID:JJMRsTEK.net
車両で五十万くらいならゴロゴロしてるよ。その辺りが相場なのでは?

926 :774RR:2018/09/19(水) 10:15:57.28 ID:/yNcEXpC.net
じゃ完全に値崩れしてるな
俺が買った頃じゃ考えられない

927 :774RR:2018/09/19(水) 11:04:58.76 ID:MBa0PzzH.net
>>921
新車買う人が居ないと中古が存在しないんだから
偉いの意味合いは違うだろうけど、まぁ偉いだろw

928 :774RR:2018/09/19(水) 11:53:12.86 ID:Yjua4de2.net
もっともハーレー初心者向け新車買って偉そうに見っともな。
ビッグツインの前では尻尾巻いてキャイ〜ン言うてるんやろ?
仲間の買い物馬鹿にするこのスレの住人クソやわ。
荒らされて当然やん。

929 :774RR:2018/09/19(水) 12:05:40.41 ID:7wsHRL52.net
わかってるとは思うが
相手しちゃ駄目だぞw

930 :774RR:2018/09/19(水) 12:26:07.65 ID:IIqk39WE.net
わたし美少女だけど今度中古のスポーツスター買うよ

931 :774RR:2018/09/19(水) 12:30:42.60 ID:VPwDNaIi.net
>>929
批判されるとすぐにそうやってにげるんだなw
ハーレーも知らず
カスタムも理解できずw
ボルトオンのみでディーラーの奴隷を嬉々としてうけいれるwww
元国産乗りおっさんばかりのセンスなし男が集うスレ
それが高年式デブいスポーツスターことラバスポスレwww

セローをばかにし
BTをバカにし
リジスポをバカにし
苦言を呈する仲間にすら荒らし認定。

ホント何から何までセンスないおっさんどもの集会所

それがこのラバスポスレwww

932 :774RR:2018/09/19(水) 12:40:53.41 ID:9+Ps89IJ.net
またコイツだろ?
相手にするなよ
http://hissi.org/read.php/motorbike/20180828/NGlvTWFZVzM.html

933 :774RR:2018/09/19(水) 12:45:17.23 ID:8aF3Fn82.net
俺高身長イケメンだから
現行48に純正セパハンとバックステップ付けてお手軽ボバー仕様でオーダーしてくるわ。
サラッと爽やかに乗れるファクトリーカスタム最高〜。

934 :774RR:2018/09/19(水) 12:45:20.96 ID:7wsHRL52.net
>>930
おめ!!
いい色(略)

935 :774RR:2018/09/19(水) 13:46:42.55 ID:2VD0ZBLz.net
>>930
おめこ!(略

936 :774RR:2018/09/19(水) 16:42:13.84 ID:unQ0NZuA.net
マジで50万前後でゴロゴロしてワロタ

いや、やっぱ悲しい!!!!
どうせアレだろ?買ったら速攻で壊れて修理費で泣くやつだろ??

937 :774RR:2018/09/19(水) 16:50:49.16 ID:JJMRsTEK.net
走行距離も短いの多いし変にイジられてないし、まぁ壊れないでしょう。10年落ちはそんなもんが相場なんでしょう。

938 :774RR:2018/09/19(水) 19:41:19.90 ID:+iJ2J+ym.net
12年の48も60万で買い取られたからな
07辺りのの883なんて乗りだし50でも駄々余りだろな

939 :774RR:2018/09/19(水) 20:20:05.43 ID:xpUyIJaJ.net
スポーツスターは高年式にしか市場価値なんてないから。
ただ、キャブの魅力は理解できる。

940 :774RR:2018/09/19(水) 20:21:05.43 ID:CH2TT7FQ.net
キャブはいいな

941 :774RR:2018/09/19(水) 20:33:16.18 ID:6Bd0PXtR.net
16年以降も数年したら半額程度になるのかな?
あの辺から人気度変わってそうな気がするが……

942 :774RR:2018/09/19(水) 20:36:10.43 ID:yrpU7VzI.net
スリムなフレームの方がカッコイイんでリジスポに乗り換えたが、正直キャブよりもFIの方が楽で良い。キャブの良いところって何?

943 :774RR:2018/09/19(水) 20:54:40.00 ID:Yjua4de2.net
>>942
何キャブつけてんの?
まさか純正とか言わないよね?

944 :774RR:2018/09/19(水) 21:16:39.89 ID:NB16RW1G.net
>>943楽で良いって書いてあるんだから「楽」を重視してFI
なんにも間違って無いけど
くっそドノーマルの4気筒キャブ、FI、弄ったキャブ
これ乗り比べると始動性は言わずもがな、FI>ノーマル>キャブ弄

945 :774RR:2018/09/19(水) 21:18:14.69 ID:ELzjwyPc.net
>>942
マニュアルで簡単に回転数を上げ下げ出来る事。
混合気のチューンが安価で出来る事。
それ以外は全てがインジェクションの方が上。

946 :774RR:2018/09/19(水) 21:22:09.26 ID:ELzjwyPc.net
俺はインジェクションのコンピュータに支配されてる感が嫌いでずっとキャブだけどねw

947 :774RR:2018/09/19(水) 22:15:15.08 ID:sSxlCEC5.net
公務員でハーレーに乗ってる人いる?

948 :774RR:2018/09/19(水) 22:23:19.47 ID:Q+fP1fsi.net
>>943
キャブはFCRで点火はツインテック

949 :774RR:2018/09/19(水) 22:35:04.59 ID:VPwDNaIi.net
>>948
ネット調べて乙ですw

950 :774RR:2018/09/19(水) 22:42:29.46 ID:LcuNzvwl.net
次スレ
【07から】スポーツスター【現行まで】32
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1537263232/

951 :774RR:2018/09/19(水) 22:52:32.14 ID:Q+fP1fsi.net
>>949
ちゃんと着けてるわ。只、FCRはお店にあった中古をOHした物なんだがチョークのないタイプなんで寒くなると始動がめんどくさい。セッティングに関しても以前はサンダーマックスだったので楽だった。

952 :774RR:2018/09/19(水) 23:10:02.23 ID:TMhhkfCs.net
>>947
H19,10まで公務員、今は会社員。退職はしていない。
マフラーは直管。

953 :774RR:2018/09/19(水) 23:23:24.29 ID:ELzjwyPc.net
ハーレー乗ってる公務員って警察が多いイメージ
というかツー行くと必ず警察がいる

954 :774RR:2018/09/20(木) 03:18:35.00 ID:+33Y+QhS.net
友達で、ビューエル乗りの警官とファットボーイ乗ってる消防士はいる。

955 :774RR:2018/09/20(木) 09:26:48.16 ID:fTb/GzYT.net
知り合いの郵便局員がソフテイルに乗ってるな
普段は赤いカブに乗ってるがw

956 :774RR:2018/09/20(木) 09:40:47.67 ID:Bpv977gO.net
>>953
基本的には交通ルール(主に速度)を守るのだろうか?w

957 :774RR:2018/09/20(木) 11:14:31.83 ID:+dBE/PG/.net
>>956
あっいや、ここで本当のことを書くと荒れそうなので控えるが、奴も人間だw

958 :774RR:2018/09/20(木) 16:21:10.83 ID:AF0Nn+sZ.net
プライベートでも法定速度厳守だったら、、まぁ乗らないわなw

959 :774RR:2018/09/20(木) 17:10:49.62 ID:c5aY0ME0.net
おすすめのタイヤ教えてく

960 :774RR:2018/09/20(木) 19:02:51.77 ID:1ND/cHpw.net
ミシュラン・コマンダー

961 :774RR:2018/09/20(木) 21:29:15.52 ID:Qo/chvpE.net
象さんマークのメッツラー

962 :774RR:2018/09/21(金) 08:23:16.90 ID:9Vth2kP7.net
ホイルサイズは?フロント16なら何履いてもO.K.。1916ならブリヂストン。リア18にしてるならコンチ

963 :774RR:2018/09/21(金) 09:46:00.19 ID:TyPDtMYW.net
都内のお巡りさんは、校則みたいな感じで、プライベートはバイク禁止ってホント?
千葉県警は、おっけいらしいけど。

964 :774RR:2018/09/21(金) 10:29:54.30 ID:CerQKMuT.net
>>963初年度の警察学校と機動隊の時に違反切られるとその後に響いたり解雇になるから乗らないってやつじゃないの?

965 :774RR:2018/09/21(金) 12:20:06.51 ID:PaBmzeEQ.net
今象さんだから他検討中。ちなみにサイズは1916だと思う。

966 :774RR:2018/09/21(金) 21:08:48.28 ID:TKZ3qiVE.net
F19R16ならBSのエクセドラマックスいいよ。
乗り心地もいいし、1万kmくらい持つのに濡れた路面でも滑りにくい。

967 :774RR:2018/09/21(金) 21:15:18.67 ID:7JZkiKn4.net
よしBSで行こうかな

968 :774RR:2018/09/23(日) 00:26:44.46 ID:56RVBUla.net
>>963
警視庁の刑事やってる友達は、隠れてゼファー 750乗ってたけど上司にバレて降りた。交通違反したわけじゃなくて出先でばったりだって。詳しくは聞いて無いけどダメなんだって。

969 :774RR:2018/09/23(日) 09:39:32.88 ID:ZOQ0r7wm.net
刑事ドラマでそんなのみたことがある。
深夜に警察の寮の塀を乗り越えて賃貸のガレージで着替え、愛車に乗り込み遊んでる最中に殺人事件を目撃してしまった、みたいな。

970 :774RR:2018/09/23(日) 09:48:24.53 ID:2He4hkAX.net
俺も買って数ヶ月は、バイクコンテナを借りてた。頃合いを伺って言い出したら『買えるなら買えばいいじゃん』とあっさりと言われて、コンテナ解約したよ。

971 :774RR:2018/09/23(日) 12:55:41.24 ID:DxS0iB7V.net
>>970この流れからだと警察なのか
なぜあんな嫌らしい待ち伏せサイン会するんだよー

972 :774RR:2018/09/23(日) 16:27:33.28 ID:MLG5fMAH.net
警察ってのは面倒な職業なんだな

973 :774RR:2018/09/23(日) 18:04:47.89 ID:iWfI94Rs.net
YouTube観てたら、見廻りしてるお巡りさんが、コンビニでたむろしてるバイカーのお兄ちゃんを、ナンパしてたんだよねw
「君ら、バイク好きなら、千葉県警入んなよ!」
「警視庁は、バイク禁止だけど、千葉県警おっけいだからさ♪」

974 :774RR:2018/09/23(日) 18:56:22.70 ID:os5Dc0bs.net
うちも完全に禁止ではないけど、バイク通勤は基本的には許可降りないなぁ

975 :774RR:2018/09/23(日) 19:06:50.70 ID:63wQ37D6.net
俺の従兄の兄ちゃんは、中学の頃からずっと警察のお世話になってた。万引きとかで。
無類の車好きで、好きなだけスピードが出せるって事で警察になって高速警ら隊に配属されたみたい。
この前警察24時でテレビに出てた。

976 :774RR:2018/09/23(日) 21:10:16.84 ID:XSTVHgeO.net
>>975
嘘乙

977 :774RR:2018/09/23(日) 21:21:06.14 ID:yNjM298/.net
>>97
それ見た。鈴箘に感染した警官だよね?

978 :774RR:2018/09/23(日) 21:28:23.80 ID:yNjM298/.net
>>973

979 :774RR:2018/09/23(日) 21:40:22.25 ID:iWfI94Rs.net
>>977
そうそう、鈴菌のやつ。
あれ、ハーレーだったらお巡りさん、ナンパしなそうw

980 :774RR:2018/09/23(日) 21:50:40.61 ID:FHCghhre.net
>>976
嘘みたいだろ?
実話だよ

981 :774RR:2018/09/24(月) 00:43:50.99 ID:3cQulyxa.net
>>976族上がりのお巡りさんなんていっぱいいたんだぜ
なぜなら捕まらないから
捕まるほどうされるはしたっぱ
15年ぶりに先輩にあったらやくざか右翼か?って感じなのに警視庁

982 :774RR:2018/09/24(月) 00:44:42.15 ID:3cQulyxa.net
今は無いだろうな
なぜなら捕まるのが箔がつくとか思っちゃってるし
SNS発信して悪事をばらしてるから

983 :774RR:2018/09/24(月) 08:12:48.52 ID:NejU3LqW.net
そんな話どうでも良いがな

984 :774RR:2018/09/24(月) 09:06:09.31 ID:45RLrEoz.net
こんなところで真実がわかるわけないだろうに・・・

985 :色川高志「糞見立・糞石元・糞伊藤リオンテメエら糞共全員ブチ殺す!!:2018/09/24(月) 09:15:31.28 ID:/Twly3V5.net
龍神連合三代目総長・色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の挑発
色川高志「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎ども
は龍神連合三代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

986 :774RR:2018/09/24(月) 14:47:45.48 ID:z9p2AH2E.net
FP3推しのショップと下げのショップは両極端だねぇ…
FP3でシャシダイ乗っけてセッティング追い込んでくれるショップはあるかな?

987 :774RR:2018/09/24(月) 15:53:47.17 ID:9b5tdpsN.net
今日試乗会でアイアン1200乗ったけど思いの外良かった
本命だったファットボーイより乗りやすいしエンジン音の好みだ
ミルウォーキーのシュボボボのシュいらんな
883も試したかったが並び疲れて諦めたw

988 :774RR:2018/09/24(月) 17:05:15.86 ID:z9p2AH2E.net
柏の教習所の試乗会かな?
行けなかった…
CXに乗りたかったんだけどな

989 :774RR:2018/09/24(月) 18:09:56.07 ID:VRLlCgjT.net
>>986
埼玉のシャフト
ボアアップとかハイカムでもFP3でセッティングしてるね。

もちろん他のデバイスも扱ってるけど。

990 :774RR:2018/09/24(月) 18:18:56.12 ID:G0j5Olqc.net
>>989年式によって〜13だったらパワービジョンとかスクリーミンとかサンダーマックスとか
14〜だとスクリーミンやFP3

991 :774RR:2018/09/24(月) 18:40:28.34 ID:z9p2AH2E.net
>>989
へーそんなに調整幅あるんだというか
使えるんですねー
FP3

992 :774RR:2018/09/24(月) 20:19:25.25 ID:IaxoTNI0.net
>>987
新型ファットボーイいいなあ、フォークをソフテイルスリムのに換すれば物凄く格好良くなる
1200アイアン乗りやすいけど不格好だし
スポスタならやっぱ48じゃないっすか

993 :774RR:2018/09/24(月) 20:22:14.29 ID:mPP0ZH0R.net
フォーティーエイトって100キロ走ったら給油すんの?

994 :774RR:2018/09/24(月) 20:22:41.64 ID:mPP0ZH0R.net
あっ次スレはこちら
【07から】スポーツスター【現行まで】32
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1537263232/

995 :774RR:2018/09/24(月) 21:23:22.77 ID:9b5tdpsN.net
>>992
だいたい同じ意見だけど実用性に乏しすぎて48はないし見た目的にアイアン1200もない
結局ソフティルのどれかにする思う

996 :774RR:2018/09/24(月) 21:27:04.41 ID:Wdb5KFJh.net
ノーマル前提なの?ベースとしては1200nsいいと思うけどな。メーカーカスタムのCAFE格好よかった。
まぁBTと迷う人は素直にBT買った方がいいよ

997 :774RR:2018/09/24(月) 21:28:38.37 ID:mPP0ZH0R.net
俺もビッグツインが選択肢にある人はビッグツインのがいいと思うね

998 :774RR:2018/09/24(月) 21:37:43.72 ID:aEfrJYxp.net
>>995
ストボブかスリムで悩んでるんですね。

999 :774RR:2018/09/24(月) 22:06:54.13 ID:G0j5Olqc.net
BT(ソフテイルスリム)いいなと思ったけど
保管場所や乗る頻度を考えてスポーツスターにした
気を使わなくて手軽にのれていい

でも4年で4000kmしか乗ってねぇ

1000 :774RR:2018/09/24(月) 22:07:22.56 ID:G0j5Olqc.net
うめるか。

1001 :774RR:2018/09/24(月) 22:07:38.57 ID:G0j5Olqc.net
次スレは

1002 :774RR:2018/09/24(月) 22:07:55.33 ID:G0j5Olqc.net
【07から】スポーツスター【現行まで】32
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1537263232/

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200