2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Ninja H2/H2R #20

1 :774RR:2018/08/12(日) 12:21:34.29 ID:4Wt3D4TK.net
公式
http://www.ninja-h2.com/
前スレ
Kawasaki Ninja H2/H2R #19
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1512130587/

2 :774RR:2018/08/12(日) 12:24:15.58 ID:4Wt3D4TK.net
過去スレ
Kawasaki Ninja H2/H2R #18
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1497704844/
Kawasaki Ninja H2/H2R #17
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1484717519/
kawasaki Ninja H2/H2R #16(即死)
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1484610528/
kawasaki Ninja H2/H2R #15
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1477991074/
kawasaki Ninja H2/H2R #14
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1474175728/
kawasaki Ninja H2/H2R #13
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1466334684/
kawasaki Ninja H2/H2R #12
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1455187022/
kawasaki Ninja H2/H2R #11
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1449268664/

3 :774RR:2018/08/12(日) 12:25:17.15 ID:4Wt3D4TK.net
3

4 :774RR:2018/08/12(日) 12:25:44.99 ID:4Wt3D4TK.net
4

5 :774RR:2018/08/12(日) 12:25:55.22 ID:4Wt3D4TK.net
5

6 :774RR:2018/08/12(日) 12:26:18.31 ID:4Wt3D4TK.net
6

7 :774RR:2018/08/12(日) 12:26:28.71 ID:4Wt3D4TK.net
7

8 :774RR:2018/08/12(日) 12:26:55.06 ID:4Wt3D4TK.net
8

9 :774RR:2018/08/12(日) 12:27:03.97 ID:4Wt3D4TK.net
9

10 :774RR:2018/08/12(日) 12:27:35.80 ID:4Wt3D4TK.net
10

11 :774RR:2018/08/12(日) 12:27:49.37 ID:4Wt3D4TK.net
11

12 :774RR:2018/08/12(日) 12:28:13.98 ID:4Wt3D4TK.net
12

13 :774RR:2018/08/12(日) 12:28:22.54 ID:4Wt3D4TK.net
13

14 :774RR:2018/08/12(日) 12:28:45.86 ID:4Wt3D4TK.net
14

15 :774RR:2018/08/12(日) 12:28:55.50 ID:4Wt3D4TK.net
15

16 :774RR:2018/08/12(日) 12:29:18.51 ID:4Wt3D4TK.net
16

17 :774RR:2018/08/12(日) 12:29:28.62 ID:4Wt3D4TK.net
17

18 :774RR:2018/08/12(日) 12:29:53.02 ID:4Wt3D4TK.net
18

19 :774RR:2018/08/12(日) 12:30:01.18 ID:4Wt3D4TK.net
19

20 :774RR:2018/08/12(日) 12:30:38.37 ID:4Wt3D4TK.net
20

21 :774RR:2018/08/12(日) 12:55:15.70 ID:i0xvD4cR.net
>>1乙GJ

22 :774RR:2018/08/12(日) 13:31:59.20 ID:VvGfvLsg.net
>>1


23 :774RR:2018/08/12(日) 14:34:28.03 ID:cUWCVl0F.net
2019自己修復塗装、裏山(TT)

24 :774RR:2018/08/13(月) 14:53:19.91 ID:Slww6Cyb.net
過度な期待はするもんじゃないぞ
スマホのフィルムなんかでもキズの自己修復するのがあるがあの程度だと考えておくのがいいだろう
実際はそれよりは性能いいだろうが

問題は確実に上がる価格がどれくらいプラスになるかだな

25 :774RR:2018/08/13(月) 20:06:49.89 ID:vy5lgy3t.net
https://i.imgur.com/pbtD8Ux.jpg

2018買っちゃった人
息してる?

26 :774RR:2018/08/13(月) 20:59:06.39 ID:Slww6Cyb.net
ひ 百均で買ったカラーセロファン貼り付けるからいいも〜ん

27 :774RR:2018/08/13(月) 22:14:37.58 ID:xrBSkqdV.net
>>25
カラー液晶は車で間に合ってるからいいもん!

28 :774RR:2018/08/13(月) 23:15:32.71 ID:3TrYInfL.net
>>25
猛烈に悔しい

29 :774RR:2018/08/14(火) 18:35:38.39 ID:JIG30aGz.net
カワサキの社員チームがまたボンネビルに挑戦するらしいんだが
https://response.jp/article/2018/08/11/313001.html

>今回、1000ccまでの過給エンジンを搭載した市販モデルで競われる「P-PB 1000」クラスにNinja H2で参戦。51年ぶりの世界記録樹立を目指す。

これ、他にライバルおるん?

30 :774RR:2018/08/14(火) 19:27:30.40 ID:YQnT3MAY.net
むしろ50年前に1000ccターボがあったのか気になる
後付けでいいなら分かるが

31 :774RR:2018/08/14(火) 20:04:36.11 ID:GIoDK5c1.net
Ninja H2
Ninja H2R
GPz750 Turbo

市販された過給バイクのうち、最高速が速そうなのってこのくらいか
というか、市販過給バイク自体がオイルショック前の4車とH2くらいしかなくね?

32 :774RR:2018/08/14(火) 20:17:56.50 ID:uW+WEkgZ.net
Team 38結果はどうなったのかな? まだ走っていない?

33 :774RR:2018/08/14(火) 20:44:58.37 ID:Rd1V2ZIm.net
たしか 大昔の大藪晴彦の小説「汚れた英雄」に
当時のアメリカンバイクがスッチャを積んでいたと言う記述があったような気がする

当時の俺は 無駄にMVアグスタに憧れたんだが
今はカワサキがいい

34 :774RR:2018/08/14(火) 20:54:58.65 ID:2NL8imd0.net
スッチャ()

35 :774RR:2018/08/14(火) 21:22:38.24 ID:UeIoFnYG.net
Z1Rのturboはディーラーが販売してたと思うけど、それも含まれるのかね?

36 :774RR:2018/08/14(火) 22:11:28.57 ID:sJnluXxV.net
悔しがらないと気が済まないマンがいるな。

37 :774RR:2018/08/14(火) 22:17:36.33 ID:45yWA8CW.net
まさかのモデルチェンジ
2018買った人は諦めてガンガン乗るべし
もしくは即売り

38 :774RR:2018/08/14(火) 23:19:21.32 ID:ewEp9ihV.net
おれは即売りだな

39 :774RR:2018/08/14(火) 23:44:41.13 ID:LBzgThVA.net
トップガン2で出てきたら人気爆発するかな

40 :774RR:2018/08/14(火) 23:55:07.07 ID:71ll+jLY.net
メーターは初期型の方が良くない?
特にタコメーターのところ。
せめてここは初期型と同じく数字が消えてるような感じの方がプレミアム感あるのになぁと。
初期型のメーターに惚れたところもあるので贔屓目の意見だけど。

41 :774RR:2018/08/14(火) 23:56:50.77 ID:71ll+jLY.net
あと右側のドット液晶は反転表示にできるのかな。
黒背景の方が車体の雰囲気と合ってしまる気がする。

42 :774RR:2018/08/15(水) 00:05:00.13 ID:tzReDYLv.net
うーん、カラー液晶メーターはアップグレードだけど、正直前の方がいいな。
これってSXSEと共通でしょ?タコで回したとこだけ数字が光るのって、H2だけだったよね。いわゆる専用品。
あれかっこよかったのに、、、。
スティルマに目がいくけど、サージタンクがSXと同じになったのもコストダウンっぽいなぁ。

と、不満を漏らしつつ今日2019商談に行ってきました。もうちょっと待って月末来いだってさ。

43 :774RR:2018/08/15(水) 00:06:10.62 ID:tzReDYLv.net
おっ、タイムリー同意見。

44 :774RR:2018/08/15(水) 01:52:29.24 ID:fMKPmtVi.net
前の方が良かったと思い込まないと辛いよねぇ

45 :774RR:2018/08/15(水) 02:10:45.00 ID:xaV9Ys0W.net
Team 76が何だって?

46 :774RR:2018/08/15(水) 09:11:51.04 ID:hu6F53Lm.net
>>42
H2SXのSEじゃない方も光るタコ+反転モノクロ液晶じゃん

47 :774RR:2018/08/15(水) 09:18:09.71 ID:B8x1K4ny.net
知ったかぶり恥ずかしい

総レス数 1007
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200