2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Ninja H2/H2R #20

1 :774RR:2018/08/12(日) 12:21:34.29 ID:4Wt3D4TK.net
公式
http://www.ninja-h2.com/
前スレ
Kawasaki Ninja H2/H2R #19
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1512130587/

396 :774RR:2018/09/18(火) 13:26:42.22 ID:biGA63TI.net
初期型の中古は嫌だな
何も付いてないし!
やっぱ最新がいいね!

397 :774RR:2018/09/18(火) 14:02:25.10 ID:P4XxX6oy.net
ポルシェもそう言ってた

398 :774RR:2018/09/18(火) 16:54:18.49 ID:YXrCDmSA.net
むしろ余計なモンなんもいらんわ
故障のリスク増えるだけだし

399 :774RR:2018/09/18(火) 17:23:34.74 ID:ybGajPvs.net
>>398
なんか悔しそう

400 :774RR:2018/09/18(火) 17:38:03.14 ID:UniJW3UQ.net
また2019おじが暴れてるのかな

401 :774RR:2018/09/18(火) 19:10:59.28 ID:LTGVhu52.net
>>395
高卒のハゲジジイ、おまえみたいに貧乏人で学のない田舎者と一緒にするなよw

402 :774RR:2018/09/18(火) 19:13:40.68 ID:5+wNvX+q.net
安価覚えたんだお爺さん

403 :774RR:2018/09/18(火) 19:18:03.18 ID:p56cr3nL.net
>>401
エラいエラい
アンカ打てたね
一つお利口になれたみたいね
あ、自己紹介はみっともないからヤメておきなね!

404 :774RR:2018/09/18(火) 22:38:40.17 ID:kyqajfCD.net
アンカってなーにー?

405 :774RR:2018/09/18(火) 22:51:33.80 ID:7V8lumVy.net
>>404
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/713M5cqe8BL._SL1500_.jpg

406 :774RR:2018/09/18(火) 23:52:43.45 ID:8mA3JW3h.net
>>405
そうそう、それそれ!
暖こうて冬はこれがあると助かるんやわ〜

ってオイッ
それちゃうわ

407 :774RR:2018/09/19(水) 09:52:23.56 ID:zt+T7gRQ.net
ヤフオクに海外製のカーボン外装一式キター!15万?安いー!

と思ったら150万だった、アホか。

ウイングとかは無いからH2のコピーなんだろうけど、FRPならともかく、製造にバラ付きのある海外製カーボンなんて怖くて使えんな。

408 :774RR:2018/09/20(木) 08:32:50.09 ID:uNrvWNBX.net
ヤフオク150万見てきた!
別の出品で羽も出てたよ。
298000円って…w
純正の羽と値段変わらんやんwww
アホだわ。

409 :774RR:2018/09/20(木) 08:56:50.84 ID:2vazOTAa.net
嫌なら買うな

410 :774RR:2018/09/20(木) 23:37:31.08 ID:wjgfaOGM.net
>>409

そうするよ

411 :774RR:2018/09/21(金) 18:31:35.47 ID:K0+GJlzz.net
そろそろこれで空飛んだ奴いる?

412 :774RR:2018/09/23(日) 14:32:19.18
いつも帰り道オーバーパスの頂上で4速250km/hで空飛んでるよ

413 :774RR:2018/09/24(月) 20:48:08.52 ID:jDJ0Kl04.net
皆様こんばんは ご無沙汰しております..
質問があるのですがどなたかいらっしゃいますか..?

15モデルを車検入れてFブレーキキャリパーASSYした方いらっしゃいますか?
もしいらっしゃれば金額を教えて頂けませんでしょうか

414 :774RR:2018/09/24(月) 23:02:13.03 ID:qWWVjeCR.net
???
意味わからん文章

415 :774RR:2018/09/24(月) 23:06:16.96 ID:DdGYyO89.net
店に聞けよとしか

416 :774RR:2018/09/24(月) 23:44:31.65 ID:jDJ0Kl04.net
>>414
やっぱり?ちょっと酔っ払っているんで
ごめんね

417 :774RR:2018/09/25(火) 19:17:57.98 ID:QzI8mOUc.net
>>413
Fブレーキキャリパーオーバーホールですか?
まだやったことないけど、発売当初はシール類が出てなかった
ようだけど、純正で同じキャリパーのが多く出たんで
今は出てるんで(純正部品で出るかわかりませんが)
オーバーホールは出来るようですが・・・

418 :774RR:2018/09/26(水) 11:23:04.07 ID:2BQKMb/N.net
>>413
>>417
ASSYとはOHのことだったのか!

2019のStylemaは2018までに着くのか、どなたか教えてください!

419 :774RR:2018/09/26(水) 21:42:51.89 ID:7GAZfnik.net
2017乗り、トラブル出たので報告
クラッチのレリーズからギシギシ音がしてタッチがおかしくなったので店に出してメーカー保証で修理してもらった。
他のオーナーのみんなも気をつけて

420 :774RR:2018/09/27(木) 22:15:20.02 ID:AavV9ZEt.net
それ2015初期モデルの弱点だよ。
翌年からスリッパー入って、対策品組まれてるって聞いたけど2017でも出るのか。
なんか変な使い方してなかった?

421 :774RR:2018/09/27(木) 22:16:42.08 ID:AavV9ZEt.net
ちなみに距離ってどんなもん?

422 :774RR:2018/09/28(金) 02:25:54.55 ID:sVSQ1eFg.net
あの人盛大にコケて廃車らしいねw

423 :774RR:2018/09/28(金) 04:13:37.26 ID:aYI1Hd/H.net
>>422
誰!?

424 :774RR:2018/09/28(金) 04:50:59.35 ID:lQ3pgjFj.net
>>422
やめたれw

425 :774RR:2018/09/28(金) 07:36:43.08 ID:x1VQcCoH.net
>>422

おっ、誰だよー
教えてくれよーw

いつもイキってる○羽さん?w

426 :774RR:2018/09/28(金) 10:51:04.06 ID:CYwcPqCR.net
>>420
2015以外の年式でもでるみたいだぞ
ググったら同じような症状でたってオーナーが何人かヒットしたし
走行距離は7000kmほど、走り方はふつーにツーリングや街乗りに使うのみ、転倒もなし。
ちなみに納車して少ししてからもクラッチ周りからキシキシはたまに鳴ってた。
作動音かな?と思って気にしてなかった、音がでないときもあったし。

症状でたときは明らかにタッチがおかしくなったし、ギギギって音がレリーズからはっきりと出るからわかる。
バイク屋に持ってくまでにはなぜか直ってたけど。

427 :774RR:2018/09/28(金) 15:54:49.91 ID:M3XP1Mnx.net
本日シェイクダウン レインモードのみで走行
クラッチレバー握って離す時
コッコッと2回小さく何かあたっているような感触がある
ダウン時のみ必ずだなぁ

それにしても、首が痛い w

428 :774RR:2018/09/29(土) 22:12:50.21 ID:Y3yWGW/x.net
>>406
馬鹿じゃねえのコイツwwwww

429 :774RR:2018/09/29(土) 22:25:24.32 ID:H8Cj42pt.net
寒すぎ

430 :774RR:2018/09/29(土) 22:31:39.85 ID:eNnmfUwW.net
>>428
オマエほどじゃないから、大丈夫。

431 :774RR:2018/09/29(土) 23:14:59.69 ID:4ftlb7M2.net
76

432 :774RR:2018/09/30(日) 01:52:35.62 ID:n65rFW/e.net
小人

433 :774RR:2018/10/01(月) 22:01:11.55 ID:SRl5H1D8.net
それにしても、なかなか値段が発表されないな

434 :774RR:2018/10/01(月) 22:22:49.68 ID:o0BDpOC7.net
値段なら出てるだろボケ

435 :774RR:2018/10/03(水) 14:42:43.43 ID:EuGNG9cM.net
340かぁー、たけー

436 :774RR:2018/10/03(水) 17:15:23.08 ID:h/Wmt8A1.net
パニガーレV4スペアチーレの値段を思えばまだ手が出せる金額だろ

437 :774RR:2018/10/03(水) 17:40:49.15 ID:4dUUfk9z.net
>>436

過去のH2との比較の話してんのに、なんだこいつ

438 :774RR:2018/10/03(水) 18:18:27.79 ID:Ho7NNX7m.net
>>437
許したれ
知障だろう

439 :774RR:2018/10/03(水) 18:55:33.54 ID:4wipqVe+.net
国内販売で安くなると聞いて期待はしてたが、
340はキツいなぁ!
諦めるわ。

440 :774RR:2018/10/03(水) 19:16:23.06 ID:9yaVT65P.net
あの人盛大にコケて廃車らしいねw
メシウマ

441 :774RR:2018/10/03(水) 20:18:19.52 ID:mp1sWSQa.net
国内で340なの?

442 :774RR:2018/10/03(水) 20:18:28.45 ID:HzJrhTaO.net
340の価値はあるんだろか

443 :774RR:2018/10/03(水) 20:35:54.55 ID:F2tyqf36.net
初年度モデルがお買い得さを痛感・・・
高くても買う人は買うってことで更にプレミアム路線に突き進むかな?
いずれは400万円台になるだろうね。
旧モデルをお買い得に買ってセカンドに適当なリッターバイクをセットで買う方が良さそう。

444 :774RR:2018/10/04(木) 00:11:02.82 ID:iQooruE7.net
>>440

誰?ヒントだけでも。
他人の不幸は分かち合おうぜ!w

445 :774RR:2018/10/04(木) 00:29:07.24 ID:KFdwtzlq.net
お、お、俺じゃないぞっ!

446 :774RR:2018/10/04(木) 05:15:43.26 ID:HakXuqxw.net
>>440
誰!?

447 :774RR:2018/10/04(木) 05:36:39.56 ID:VoeQ5+5E.net
富士山逝った?

448 :774RR:2018/10/04(木) 10:35:34.85 ID:6dUZvpIc.net
>>447
富士山はブログで生存を確認。
ttp://blueskyfuji.blogspot.com/2018/10/ninja125z125.html?m=1
逝ったのは誰だ!?

449 :774RR:2018/10/04(木) 16:52:28.67 ID:MGieF/KW.net
TwitterでいつのまにかH2乗りが減って行ってるなぁ〜・・・

450 :774RR:2018/10/04(木) 18:07:11.26 ID:iQooruE7.net
H2ブロガーで暫く更新してない奴かな?

H2カーボンを15年のボロボロ銀鏡にわざわざ着せ替えてる奴も怪しいw

451 :774RR:2018/10/05(金) 12:38:53.91 ID:aE3s+wqt.net
              /⌒ヽ
              ( ^ω^) ほれっ
     ∧(⌒⌒ヽ  /  、つ
 o/⌒( ( . プゥ! ゝ(_(__ ⌒)
 と_)__ 丶〜 '´  ∪ (ノ

452 :774RR:2018/10/06(土) 20:30:33.51 ID:N+u6LzHV.net
今日久しぶりにH2乗ったわ。
6速なのに、高速でのワープは、楽だ。
道の駅では、未だに注目される。
いいバイクだ。。。。。

453 :774RR:2018/10/06(土) 20:35:23.03 ID:kLHlrYgB.net
明日は久々にH2でまともなツーリングするか〜

454 :774RR:2018/10/07(日) 02:42:06.57 ID:G3/Pc5Ch.net
パーキングでどやれるかとおもたら
モトグッチの珍しいレーサー?がいてギャラリーもってかれた悔しい

455 :774RR:2018/10/07(日) 10:30:48.96 ID:oyjoh7wc.net
>>454
そら勝てませんは

456 :774RR:2018/10/08(月) 07:19:47.68 ID:O9rJmBUA.net
昨日、ツーリングしたらH2SXSE、4〜5台すれ違ったなぁ〜
H2は1台だけでした〜
久々に700q以上走って疲れたは〜

457 :774RR:2018/10/08(月) 10:57:43.86 ID:iZ0sOwBt.net
一日で700キロとか化け物かよ

458 :774RR:2018/10/08(月) 11:10:17.92 ID:oQUohiOZ.net
>>457
けつが鋼鉄製なんだろうな

459 :774RR:2018/10/08(月) 12:38:58.22 ID:suzuiqcr.net
オチリが割れちゃう

460 :774RR:2018/10/08(月) 21:17:14.93 ID:O9rJmBUA.net
>>457
H2じゃないけど、世の中には一日に
その倍走る人も居ますから化け物じゃないですよ。

H2では1日最大1000qぐらい乗りました。
長距離連日乗ると立ち乗りでケツ休ませて
再び座った時に余計に痛くてたまらないです・・・

461 :774RR:2018/10/08(月) 22:09:12.10 ID:jfPQuNV2.net
このバイクなら2時間ぐらいで行けるやろ

462 :774RR:2018/10/08(月) 23:04:44.57 ID:HV1LnZka.net
一日千キロとかやばすぎ
僻地にでも住んでるのか?

463 :774RR:2018/10/08(月) 23:05:53.61 ID:8rwj9dEL.net
北海道だろ

464 :774RR:2018/10/08(月) 23:42:45.79 ID:OBCVXdpi.net
>>460
バイク乗る時にア〇ルビーズ入れたままだと
あぶないよ

465 :774RR:2018/10/09(火) 01:15:29.52 ID:t1dx0jmt.net
ナル

466 :774RR:2018/10/09(火) 02:35:19.14 ID:0c4QqZx9.net
どんだけみんなツーリングしないんだよ。
昔は30台くらいの数なら、夏の時期なら日帰りで500〜600km走るの普通だったぞ。

マスツーで一時はやってたのが、弾丸日帰りツーリング。
午前0時に東京出発して函館の朝市で朝飯食って、公衆浴場でひとっぷろ浴びて仮眠してから
またその日の夜までに帰ってくるというツーリング。

467 :774RR:2018/10/09(火) 05:10:00.06 ID:hxLOLaQc.net
>>463
関東ですよ。

468 :774RR:2018/10/09(火) 07:54:12.93 ID:9vcK2oRw.net
>>466
そんな距離走って身体が痛くならないバイクってあるのかよ
ゴールドウィングか?

469 :774RR:2018/10/09(火) 08:53:47.63 ID:hxLOLaQc.net
>>468
身体が痛くても走るんですよ。
連日長距離走ると首・肩・手首・膝・ケツが
痛くて辛くなりますが・・・
手のひらの痺れが数日残ることもありますね。
(分厚いテープを貼ってるように表面の感覚が少ない)

470 :774RR:2018/10/10(水) 08:01:36.15 ID:wCjfojYI.net
https://twitter.com/yuyuyu_h2/status/1049699322311233537
遂に廃車になったようです。
H2が可哀そう・・・
(deleted an unsolicited ad)

471 :774RR:2018/10/10(水) 13:15:12.36 ID:6LMF84OZ.net
ゆゆゆ廃車おめw

472 :774RR:2018/10/10(水) 13:25:58.40 ID:K28r/CAb.net
きたね
https://twitter.com/whatfathachi/status/1049787708631994368
(deleted an unsolicited ad)

473 :774RR:2018/10/10(水) 18:16:00.88 ID:dSNXBmk1.net
>>470
こいつどうせGTR買っても事故起こすよ

474 :774RR:2018/10/10(水) 18:18:25.85 ID:nhoj26C+.net
ゆゆゆ事故ったのクソ笑う

475 :774RR:2018/10/10(水) 19:42:28.69 ID:nIkyGVn9.net
>>472
2016年式にOHLINSリアサスとH2Rかヴァンデモンのマフラーかな

476 :774RR:2018/10/11(木) 01:09:11.01 ID:jML1tkbP.net
ゆゆゆ事故ったの???

477 :774RR:2018/10/11(木) 13:42:12.75 ID:HHxGAvLo.net
ゆゆゆ、事故ってH2カーボン全損。
本人はキンタマ全損w

ザマァ、調子にのるからだw

478 :774RR:2018/10/11(木) 14:37:54.97 ID:80cX/CIE.net
>>477
めっちゃメシウマでーす!

479 :774RR:2018/10/11(木) 18:03:45.14 ID:3bSBS9qn.net
(´._.`)ジュン

480 :774RR:2018/10/11(木) 20:10:32.04 ID:0cY0rG9I.net
人の不幸を祝う奴は呪われる

481 :774RR:2018/10/11(木) 20:29:26.52 ID:/Kz4MOyu.net
ゆゆゆ、わたあめちゃんとかいうのに説教されてて草

482 :774RR:2018/10/12(金) 08:59:00.32 ID:eAwXu8fP.net
退院したら可哀そうなH2の画像が出るのだろうな・・・
モノだから誰に買われるかは選べないから運のないH2・・・

483 :774RR:2018/10/12(金) 09:51:25.93 ID:Bt97HvOJ.net
子供も親は、選べない
親は、子供を選ぶことが出来るから
子作り養子、子育ては、しっかり慎重にしないといけない
バイクは、感情がないだけマシ

484 :774RR:2018/10/12(金) 14:44:07.76 ID:M30FNvbN.net
ゆゆゆー!

485 :774RR:2018/10/12(金) 15:48:32.48 ID:pdIuUyGJ.net
ツイッター見たけど、このアニオタ少年の資金源はどこから?
ツイート頻度からして無職か学生だよね?
妄想かマジだか知らんが、公道走らせたらダメな人間だろ

486 :774RR:2018/10/12(金) 16:39:51.66 ID:5cs+TmSG.net
>>485
三田寛子の息子みたいな環境で育ったんじゃないのかな?
もしくは宝くじ高額当選GETしたのかな。

487 :774RR:2018/10/12(金) 17:29:09.55 ID:/5hwcfXz.net
…それを言うなら三田佳子じゃね

488 :774RR:2018/10/12(金) 23:15:00.79 ID:H4UpZ0no.net
ゆゆゆ君何歳なん?

489 :774RR:2018/10/12(金) 23:25:55.67 ID:5cs+TmSG.net
>>488
18才って書いてたような。

490 :774RR:2018/10/13(土) 01:04:07.85 ID:C4vJC5x6.net
マジ?
18歳でH2買って調子こいて事故って玉潰したんかwwwww

491 :774RR:2018/10/13(土) 01:47:50.85 ID:dp9/jhl/.net
こうなったんか?
https://www.bestgore.com/road-accidents/man-crashes-bike-taxi-testicles-torn-off-jordan/

492 :774RR:2018/10/13(土) 05:46:15.21 ID:C8qLglow.net
>>462
北海道行くのに、都内から東北道青森まで走って行けば700kmじゃなかったかな
ネット検索すると、これやってる人そこそこいるよ
まあ、H2じゃあしんどいだろうけど

493 :774RR:2018/10/13(土) 12:52:40.26 ID:bIOKpWNm.net
>>492
もうその話はいいから。。。

494 :774RR:2018/10/13(土) 13:55:30.97 ID:+AWtgZOM.net
身長がほぼ変わらんはずのトムクルーズは両足べったりで俺はツンツンなのは納得がいかない

495 :774RR:2018/10/13(土) 14:04:23.14 ID:C4vJC5x6.net
短足wwwww

496 :774RR:2018/10/13(土) 19:45:35.23 ID:6i8wjRh4.net
さあゆゆゆのインタークーラーは誰の手に

総レス数 1007
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200