2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Ninja H2/H2R #20

764 :774RR:2019/01/21(月) 17:42:56.77 ID:nIszksSb.net
ちなみに原付並みのパワーになったのは、スロットルボディの異常をecuが検知した際、
3段階で出力制限かけるうちの中くらいですね。たぶん一定の回転以上上がらなくなったのではないでしょうか?
リンプホームモードですが、一番制限かかるとアイドリングのみで、それ以上回転が上がらなくなるので、
その前に戻ってこれてよかったですね。
コネクターピンの不具合だと、カワサキサービスの社員でもわからないかもしれません。
販売店さんもまずはカワサキのサービスに電話で問い合わせすると思いますが、
過去に同様のケースが販売店から上がってこないとデータとしては蓄積されませんし、
販売店さんも修理経験が多い方なら、たぶん察しがつくかもしれませんが、大半の販売店さんは
電気系の故障診断が苦手ですし、経験もさほどないと思います。
カワサキのサービスの社員も窓口対応は30代までの若手社員なので、キャリアがまださほどありませんので、
仕方がありません。
ひとまず販売店さんにアースポイントの悪人、増設を依頼して、コネクタピン(メス側)の交換を依頼してみてはいかがでしょう。

総レス数 1007
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200