2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 218台目【HONDA】

1 :774RR :2018/08/12(日) 13:14:24.06 ID:1+Py16rQ0.net
基本に忠実で初心者にもお勧め。
教習所で最初に乗ったバイクとして印象深いのでは?
現モデルはFI化されたNC42。
ハーフカウル付のSBもあります。
NC31やNC39の話題も歓迎!

CB400SF・SBまとめWIKI:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC
(旧まとめサイト):http://www.geocities.jp/cb400sf_matome/

ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SB/
CB400SFの歴史(右中あたり)):http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/
CB400SFのニュースリリース:https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/cb400superfour_1999-02-22/

※前スレ
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 217台目【HONDA】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1529080307/

スレ立て時に本文の1行目にわっちょいコマンドの
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

672 :774RR :2018/09/08(土) 19:42:55.86 ID:giyB6JSSM.net
(´・ω・`)そっかー

673 :774RR :2018/09/08(土) 19:43:16.42 ID:QZCUDJ9A0.net
今日も暑かったな。
スーフォアの熱気も股下から伝わって来た。
早く涼しくならないかな。

674 :774RR :2018/09/08(土) 19:46:06.69 ID:giyB6JSSM.net
こちらこのところ毎日雨で少し寒いくらいです

675 :774RR :2018/09/08(土) 19:48:59.04 ID:QZCUDJ9A0.net
>>674
関東はピーカンで暑いです。

676 :774RR :2018/09/08(土) 20:22:07.80 ID:9XKwmMpAH.net
>>669
バッカモーン!
30年もバイク乗ってるってこたぁ
30年ヘルメット被ってんだぞ!
想像通りだよ!

677 :774RR :2018/09/08(土) 20:42:24.89 ID:hSp5J6Qg0.net
>>676
ヘルメットを被って蒸すことが禿になるのは学術的根拠はないとNHKで言っていたよ
色々と説明していたが要は禿は宿命だから仕方ねえとか

678 :774RR :2018/09/08(土) 21:08:27.55 ID:5k3pKkML0.net
>>676
俺も30年以上メットかぶってるけどフサフサだよ?
ハゲが遺伝でしょ。

679 :774RR :2018/09/08(土) 21:08:36.99 ID:6myQCMO+0.net
頑張れ禿げ!

680 :774RR :2018/09/08(土) 21:10:03.89 ID:DCMGmZU+0.net
ハゲを笑らばヅラ2つ

681 :774RR :2018/09/08(土) 21:53:49.13 ID:UQa7GY300.net
>>676
こういうアホのせいでバイク乗り=ハゲという風評被害が生まれた 死ね

682 :774RR :2018/09/08(土) 22:01:32.03 ID:LJczISp/0.net
ハゲって男性ホルモンの顕われでしょ
最近中折れの多い俺はある意味浦山

683 :774RR :2018/09/08(土) 22:43:46.18 ID:Gm3EbxJ9a.net
女で禿げてるのは?

684 :774RR :2018/09/08(土) 23:45:10.27 ID:3b3g65wT0.net
>>683
パイ○ン

685 :774RR :2018/09/09(日) 00:18:49.51 ID:BUYCEQ400.net
>>684
スラローム教習用

686 :774RR :2018/09/09(日) 02:29:41.37 ID:QAg1YWNL0.net
>>677
Nihon Hage Kyokai?

687 :774RR :2018/09/09(日) 04:33:58.97 ID:U7OZKaa10.net
ハゲは才能

688 :774RR :2018/09/09(日) 07:21:05.43 ID:vnLm8NZP0.net
無限の思考

689 :774RR :2018/09/09(日) 11:12:56.53 ID:A6iSazDI0.net
>>671
ホンダの大株主になって、CB600SF作るように言ってやってよ

690 :774RR :2018/09/09(日) 12:49:20.03 ID:DHPakS9m0.net
レインボーハゲ最強!

691 :774RR :2018/09/09(日) 13:39:49.79 ID:2WAKUQ8/0.net
関東は今日も暑いじゃないか。
また、エンジンの熱気で玉が温まる。
子種が潰れるわ。

692 :774RR :2018/09/09(日) 14:50:02.74 ID:Oi3fmWmaa.net
使う予定も無いし平気平気

693 :774RR :2018/09/09(日) 17:38:48.11 ID:xSXVLAQta.net
600が出るなら免許取りに行きたいな
400の次が1300はでかすぎる

694 :774RR :2018/09/09(日) 18:03:29.27 ID:cr0waFQir.net
やっぱり中免小僧ばっかりなんだな

695 :774RR :2018/09/09(日) 18:05:08.59 ID:Zo31pbsX0.net
今日納車しました!久々のバイク最初は怖かったけど非常に乗りやすくて、すぐに楽しめました〜!

696 :774RR :2018/09/09(日) 18:09:28.03 ID:P7p9Q6IjM.net
一日で700キロちょい走ってみたけど、まだ行けそうだ。1000キロ超えた人いる?

697 :774RR :2018/09/09(日) 18:24:40.58 ID:mOEeyP4J0.net
普通二輪までしか持ってないのは、大型が教習所で取れなかった時代のオッサンのイメージ

698 :774RR :2018/09/09(日) 18:36:50.82 ID:F6/uaP1k0.net
そのとおりだが、それがどうした?

699 :774RR :2018/09/09(日) 19:17:24.40 ID:WZJga3Ro0.net
>>697みたいのがむしろ試験場で取れなくて結局教習所で大型免許買った爺さんのイメージ

700 :774RR :2018/09/09(日) 19:30:56.28 ID:tYAfO2B80.net
もしかしてクレジットカードはゴールドじゃないとカッコ悪いとか?
昭和かよ

楽天カードでええやん

701 :774RR :2018/09/09(日) 19:36:46.05 ID:BLYTCHlu0.net
それは流石に格好悪いぞ

702 :774RR :2018/09/09(日) 20:03:08.18 ID:ChFcA11b0.net
カードの種類なんて老人しか気にしない

703 :774RR :2018/09/09(日) 20:07:14.64 ID:nJLo+IsTr.net
25だけど人前で楽天カードなんて出せねえわw

704 :774RR :2018/09/09(日) 20:15:02.71 ID:xad3P9rZ0.net
>>695
お約束だから一応、業者乙
おめいろ!

705 :774RR :2018/09/09(日) 20:17:25.70 ID:ChFcA11b0.net
Wi-Fi切って書く場合はブラウザ変えたほうがいいよ
そこ中々被らないから

706 :774RR :2018/09/09(日) 20:18:23.97 ID:W4kpC2HE0.net
>>696
日帰りで大阪〜東京往復1100km

707 :774RR :2018/09/09(日) 20:24:27.05 ID:nJLo+IsTr.net
楽天カードはネットショッピングだけにしたほうがいいぞ
自分の社会的地位の無さを自白してるようなもの

708 :774RR :2018/09/09(日) 20:29:25.77 ID:mOEeyP4J0.net
>>699
すまない。誤解させたみたいだ。俺がその普通二輪しか持ってないおっさんだ。
>>694で中免小僧とあったから、中免までなのはおっさんじゃね?と言いたかった。

709 :774RR :2018/09/09(日) 20:48:53.89 ID:TWh3Hn/s0.net
>>696
1000キロってスゲーなさすがに無いわ
おいらは、今日昼過ぎから何となくなく走りはじめてビーナスライン走って帰って半日で300キロくらいかな。

710 :774RR :2018/09/09(日) 20:54:38.13 ID:i+EbbJ8o0.net
高速1000キロ:まあいける
下道1000キロ:キチガイ

711 :774RR :2018/09/09(日) 21:26:23.46 ID:ruyf+ssW0.net
下道1200kmならあるが 日帰りだったので一番にオイルが音を上げた
1000q超えたあたりでシフトが入りにくくなった

712 :774RR :2018/09/09(日) 21:50:08.92 ID:5z/Vr8iw0.net
楽天カード(顧客満足度一位)
使えば使うほどどんどんポイントが貯まるし、使い勝手がいい
オッペケはカードさえ持っていない無職なのだろう
まぁスレ違いなのでこの話しはお仕舞い

713 :774RR :2018/09/09(日) 22:08:25.66 ID:rTY8gS9hr.net
と低所得者が申しております

714 :774RR :2018/09/09(日) 22:15:05.56 ID:WvS1K+6Y0.net
楽天ブラックカードの俺

715 :774RR :2018/09/09(日) 22:15:27.74 ID:ChFcA11b0.net
自演煽り野郎に構うな

716 :774RR :2018/09/09(日) 22:16:35.43 ID:rTY8gS9hr.net
まあスレチだわ
すまん

717 :774RR :2018/09/09(日) 22:25:23.67 ID:i+EbbJ8o0.net
VISAデビットの俺氏高みの見物

718 :774RR :2018/09/09(日) 22:44:04.92 ID:++MhMFpra.net
スナイパーやってる俺は楽天カード重宝してるわ

719 :774RR :2018/09/10(月) 01:18:28.16 ID:tAgwytV20.net
田舎者は他人ばかり気にしてるよな

720 :774RR :2018/09/10(月) 02:45:10.90 ID:lUav680vM.net
>>709
300~400キロくらいが翌日疲労残らなくて丁度よいよね。現地でも動けるし

>>711 下道1200って北海道?
24時間走りっぱなしでもそこまで距離伸ばせなくない?
どんなルートか気になる

721 :774RR :2018/09/10(月) 03:07:55.18 ID:1xUN4cfm0.net
適正距離は個人差あるから何キロが丁度良いとかあまり言わない方が良いぞ

722 :774RR :2018/09/10(月) 04:19:33.38 ID:dD/IZc9E0.net
楽天カードもヤフーカードも持ってるけどポイントがすぐ溜まるのは圧倒的にヤフーカード
楽天カードは楽天ポイントなので使い勝手が悪いがヤフーカードはTポイントなので使い勝手がいい

723 :774RR :2018/09/10(月) 09:42:16.54 ID:9zRywIwHM.net
新車買ってる人!東京の人いる?未だ見たことがない。つうかスーフォア自体もあまり見ないけどね。見るのはBMWかハーレーばっかり。大学生ぽっい若者が250の耕運機乗ってる。スーフォアがいるのは教習所だけ?

724 :774RR :2018/09/10(月) 09:45:24.59 ID:LYh8q7t9a.net
東京近郊(6号線とか16号線とかのあたり)だけど、数時間走ると最低3台はすれ違うぞ
都内はあまり走らんから知らんが

725 :774RR :2018/09/10(月) 12:08:36.36 ID:GSR1u6Vfp.net
>>723
それ君が大して乗ってないだけじゃ?
見ない日の方が珍しい

726 :774RR :2018/09/10(月) 12:09:02.45 ID:IfWwuiza0.net
【デフォルト、USA】 中国は米国債売り待機、ロシアは売却済み、米国は金価格下げ必死、勝負あった
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1536545463/l50



起こってから慌てても遅いよ

727 :774RR :2018/09/10(月) 13:10:35.46 ID:9zRywIwHM.net
毎日通勤で使ってるけど見ないんだよ。
新型のマフラー音聞いてみたいんだよね。
大型持ってても都内通勤だとスーフォアより大きいと厳しいからね。125スクーターと大型ならいいんだろうけどマンションで2台はキツイ。

728 :774RR :2018/09/10(月) 13:49:00.99 ID:qTeiM8sY0.net
>>727

そーいうときはシャッター付きガレージを借りるんだよ。
整備も出来て楽しさ倍増!

729 :774RR :2018/09/10(月) 15:44:47.30 ID:tiUDwh9Wd.net
>>720
24時間アベレージ50km/hとかあきらかに無理あるからな
ど田舎でバリバリ違法スピードでぶっとばさない限り不可能だわ

730 :774RR :2018/09/10(月) 16:59:26.69 ID:evg8NCBwa.net
2018年モデル 新車(展示車)
車両価格: 68.8万円(税込) 支払総額:74.66万円 (税込)
https://www.goobike.com/spread/8700149B30171020001/index.html

これってお買い得なんですか?

731 :774RR :2018/09/10(月) 17:24:21.39 ID:tAgwytV20.net
>>730
44人が検討中ですよ!急がないと無くなってしまいますよ!!!

732 :774RR :2018/09/10(月) 17:39:34.61 ID:375A5JhFa.net
ABSないやん

733 :774RR :2018/09/10(月) 17:45:40.92 ID:YLoNNDyj0.net
ABSないバイク買えるのは今だけ

734 :774RR :2018/09/10(月) 18:07:06.84 ID:TDmK+DDu0.net
ABSはなくても良いけどカウルはほしい

735 :774RR :2018/09/10(月) 18:21:49.27 ID:ci6HybvJd.net
かったスーフォアだけどセパハンのクッソキツい体勢だから純正バーハンに直すけど純正バーハンってキツくないよなさすがに...アップハンにするか迷うんだが

736 :774RR :2018/09/10(月) 18:35:54.18 ID:YEc0wobE0.net
セパハンに比べれば、そりゃ純正は全然キツくないと思うよ
いや純正キツいってひと、ここでもたまに見かけるけど
よほど背が高くて腕が長いか、あるいは骨盤を立てる乗り方をしてないかどっちかだと思う

737 :774RR :2018/09/10(月) 19:23:58.55 ID:qgrohFAc0.net
>>730
おめ!良い色買ったな!

738 :774RR :2018/09/10(月) 19:29:14.83 ID:K+hL/yHpp.net
>>736
乗り方が悪いのか純正でも前かがみになってキツイ。
グラストラッカーみたいなハンドルの方が良かったかなあ。

739 :774RR :2018/09/10(月) 19:38:59.62 ID:K+hL/yHpp.net
>>738
実は両足べたつき過ぎで、ステップに足乗せると、膝の曲がりもキツイんだ。ちなみに身長178センチ。

740 :774RR:2018/09/10(月) 20:02:38.04
2018cb400sfk教習車のシートってどこで買える?

741 :774RR :2018/09/10(月) 19:55:46.55 ID:YEc0wobE0.net
それはハッキリ申しまして、体形に車種が合っていないのでは…
165cm座高高めの俺ですら、数時間乗ってるとヒザ痛くなってくるのに

742 :774RR :2018/09/10(月) 20:08:51.79 ID:JUzJI4XL0.net
cb400sfk教習車のシートってどこで買える?

743 :774RR :2018/09/10(月) 20:11:54.83 ID:0OkWG6nn0.net
>>720
岡山 箱根往復 日帰りとは言ってもちょっとオーバーして26時間
休憩は疲れを感じる前に再出発

744 :774RR :2018/09/10(月) 20:15:30.15 ID:jNzU+gxya.net
こういうときは身長よりも股下が重要だ
俺身長175の股下81だが膝に痛みは半日走ってちょっとダルいなぐらいだから
ライティングフォームを意識的に変えるぐらいでどうにでもなる範囲だと思うが

745 :774RR :2018/09/10(月) 20:29:16.18 ID:dD/IZc9E0.net
2018 CB400SFのLEDヘッドライトは明るいのかな
今までは二丸ライトはロービーム片方だけ光ってハイビームでやっと二つとも光るのが暗いだろうなって思ってたんだけど
R6の見たらすごく明るい
ロービームの光にハイビームが加わるのでH4ハロゲンをLED化したのより全然明るい
今まで見た夜走ってるバイクのライトより一番明るい
低い位置から道路を舐めるように照らすので照射範囲も広く感じる

746 :774RR :2018/09/10(月) 20:53:13.01 ID:375A5JhFa.net
じゃあ身長180弱に合ってる車種は何ですか?

747 :774RR :2018/09/10(月) 21:02:58.42 ID:ePM47jLBM.net
オフロードかアドベンチャー系の何か

748 :774RR :2018/09/10(月) 21:28:19.71 ID:TyTn2rKg0.net
身長182cmでこれ乗ってるぞ

749 :774RR :2018/09/10(月) 21:43:13.02 ID:375A5JhFa.net
身長180はスクーターの方がいいですか

750 :774RR :2018/09/10(月) 22:00:06.44 ID:w9BROeWi0.net
>>749
好きなの乗れよ
最悪車体を自分に合わせろ

751 :774RR :2018/09/10(月) 22:17:23.66 ID:YEc0wobE0.net
CBをチョッパー化すればいいんだな

752 :774RR :2018/09/10(月) 22:33:13.22 ID:t86mUyFc0.net
>>749
CB1300をどうぞ!

753 :774RR :2018/09/10(月) 22:43:09.54 ID:EkQbNKj70.net
>>746
ドラッグスターは?

754 :774RR :2018/09/10(月) 22:45:21.67 ID:375A5JhFa.net
アメリカンは好みでないです

755 :774RR :2018/09/10(月) 22:52:21.49 ID:DoUvTk4E0.net
>>751
きとう停止(意味深

756 :774RR :2018/09/10(月) 23:04:57.48 ID:EkQbNKj70.net
>>755
亀頭停止って何?

757 :774RR :2018/09/10(月) 23:17:12.54 ID:ndIzS+nj0.net
1300ccでも2気筒停止すれば・・・

758 :774RR :2018/09/11(火) 01:01:01.89 ID:sZpaE67p0.net
>>741

> それはハッキリ申しまして、体形に車種が合っていないのでは…
> 数時間乗ってるとヒザ痛くなってくるのに

体型に合ってないってどんな体型なんだよ?w
一応専門なので説明しておくが
誰だって数時間も乗ってりゃヒザも痛くなるって。
人間は同じ姿勢を取り続けるのは2時間が限度なんだよ。

それ以降は筋肉が傷むので誰でも痛くなるんだよ。
だからロングツーの時は走行中にステップ立ちしたり、脚を伸ばしたりして同じ姿勢を少しでも改善するんだよ。

あくまで長時間だからであってバイクのせいじゃないから!

759 :774RR :2018/09/11(火) 01:11:13.20 ID:q5sIiDwxM.net
ミニバイクレースやってて今でもNチビ乗ってるせいかこのバイクで窮屈って感じた事ない
@175cm

760 :774RR :2018/09/11(火) 04:14:01.15 ID:YUcNtCgRM.net
あれ
ホンダのバイクいつから量販店で買えなくなったん(´・ω・`)

761 :774RR :2018/09/11(火) 07:37:38.25 ID:sZpaE67p0.net
>>760

今年の4月から販売チャンネルの再編があったよ。

400cc以上はドリームでしか買えない(新車の話)

今までは業販にて店舗間で新車のやり取りもできたのですが
4月からはその業販も一切禁止になります。

もちろん整備はこれまで通りドリーム以外でも可能。

762 :774RR :2018/09/11(火) 13:16:07.18 ID:zgHOq+Kp0.net
ついさっきリアウインカー 折れたんだが接着剤でくっつくかな?

763 :774RR :2018/09/11(火) 13:25:01.46 ID:8rLp//6vd.net
ウインカーASSY¥5,850になりまーす

764 :774RR :2018/09/11(火) 13:29:37.03 ID:zgHOq+Kp0.net
>>763
やっぱ新しいの買うしかないのか

765 :774RR :2018/09/11(火) 14:24:46.40 ID:hKBkX+ENa.net
まだ諦めるな
炊飯器にご飯粒は残ってるか?

766 :774RR :2018/09/11(火) 14:27:29.53 ID:52y6+5V+d.net
ちょっと田んぼの様子見てくる(*´ω`*)

767 :774RR :2018/09/11(火) 17:49:58.30 ID:IUxstbArp.net
>>762
整備不良でつかまらんように

768 :774RR :2018/09/11(火) 20:43:04.03 ID:FCE5L09hM.net
>>761
はえ〜
そら残念やな(´・ω・`)
その業販とやらが復活する日は来るのかしら?

769 :774RR :2018/09/11(火) 20:52:32.87 ID:PdnJFZyX0.net
>>768
意図的に出来なくしたのだから、ホンダの方針が変わらない限り無理

770 :774RR :2018/09/11(火) 21:44:37.28 ID:XuxLF88G0.net
業販もダメなのか
仁義あるいは利便性から、つきあいのあるバイク屋から買いたい場合も少なくないと思うがなあ
これがホンダ以外を選ぶ消極的理由になって、売り上げ落ちなきゃいいんだがというか落ちろ

771 :774RR :2018/09/11(火) 22:01:51.72 ID:bKjDLRQfH.net
ホンドリって定価からの値引きするの?

総レス数 1002
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200