2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【kawasaki】Ninja1000(Z1000SX) 49台目【水冷Z】

1 :774RR:2018/08/20(月) 09:28:05.24 ID:ZCukFH/+.net
カワサキ/川崎重工のNinja1000(Z1000SX)
・2019年モデル8月1日より発売
https://www.kawasaki1ban.com/news_topics/26229/

・Ninja1000
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninja1000/


今まで出たいいところ
・デザインがかっこいい
・街乗り、高速道路、ワインディングなんでもそつ無くこなせる万能バイク
・大型の割にはエンジンからの熱さを感じない(ひざの火傷とかは無縁)
・排気量の割に比較的軽い車体(装備重量230s台)
・アフターパーツが豊富
・乗りやすいフレンドリーな特性で疲れにくい
・カワサキにあるまじき信頼性
・2017年式以降の納期が長い
・ECUの改造は自己責任で

燃費
・街乗り 約13〜17q
・高速  約18〜23q

※煽りは無視しましょう。
 専ブラ使用者は該当IDに対し、アボーン機能等推奨します 

※前スレ


【kawasaki】Ninja1000(Z1000SX) 48台目【水冷Z】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1530534387/

952 :774RR:2018/10/08(月) 21:48:55.85 ID:OuOrfylx.net
>>951
ああ。頑張って

953 :774RR:2018/10/08(月) 21:50:40.45 ID:KwvNzsOm.net
>>952
過度な期待はしないようにするよ...
ありがとう

954 :774RR:2018/10/08(月) 22:00:10.74 ID:gHLOESBL.net
ああに笑ったwww

955 :774RR:2018/10/09(火) 00:08:40.84 ID:MZ/Fwuqo.net
ちょっと聞きたいんだがこれって2019式にも付けられるんかな??付くなら即購入なんだが…
http://i.imgur.com/dcNJx8m.jpg

956 :774RR:2018/10/09(火) 00:40:11.82 ID:t1jkEaiB.net
>>955
つく

957 :774RR:2018/10/09(火) 03:08:39.16 ID:hkkj8CiX.net
付かない理由があると思うのが不思議だ

958 :774RR:2018/10/09(火) 04:01:54.08 ID:Ur+bmnV8.net
>>948
初期型乗りだけど、参考までにどこが不満?

959 :774RR:2018/10/09(火) 04:31:27.31 ID:SoO5tnbp.net
>>958
単純に同じ形の空きじゃね?
気に入ってても飽きるし
俺は飽きつつもやっぱいいなと思い下取りも出さずに他のバイク買っちゃった(-_-;)

960 :774RR:2018/10/09(火) 04:47:05.55 ID:Ur+bmnV8.net
>>959
🐘車か…素直に羨ましい

961 :774RR:2018/10/09(火) 05:32:30.76 ID:SoO5tnbp.net
>>960
うむ。だって気に入ってるからな。
ポンポン買い変えるのもいいけど、年取った時にも置いてきたいと思ってね。古くなろうが大事に乗ってる人見るとかっこいいしね
マイコレクションの1台入りしました

962 :774RR:2018/10/09(火) 07:20:58.08 ID:ioeLEgwu.net
このナンジャにプレミアは出ない。

963 :774RR:2018/10/09(火) 07:44:20.53 ID:SoO5tnbp.net
>>962
え?このバイクがプレミアとかつくわけないでしょ

964 :774RR:2018/10/09(火) 09:07:13.12 ID:MZ/Fwuqo.net
>>956
おおサンクス!早速買って取り付けるわ

965 :774RR:2018/10/09(火) 10:41:17.84 ID:QGhkd0pG.net
>>963
ニホンゴワカリマスカ?

966 :774RR:2018/10/09(火) 10:49:22.32 ID:LH8RHWVU.net
>>965
あ?うるせぇよ。
気持ち悪いやつだな

967 :774RR:2018/10/09(火) 11:31:32.41 ID:4ENDGyij.net
みんな死ね

968 :774RR:2018/10/09(火) 12:05:37.13 ID:lnZpj+R7.net
物理的にはつくと思うけど。

969 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2018/10/09(火) 14:49:55.70 ID:43AvDJFF.net
>>843 お前馬鹿だろ。(・(ェ)・)y◇°°°

。。

970 :774RR:2018/10/09(火) 20:26:29.14 ID:6zlO8l9D.net


971 :774RR:2018/10/09(火) 20:29:46.41 ID:6zlO8l9D.net
LCIとかいうメーカーのマフラー付けたらクッソ乗りにくくなった
見た目がまあまあイイし安いしでポチったのが運のつきだは
長距離のったときの体の疲労が違う 

972 :774RR:2018/10/09(火) 21:15:08.70 ID:io90Z52C.net
>>971
kwsk

973 :774RR:2018/10/09(火) 21:41:17.85 ID:6zlO8l9D.net
>>972
低速が無さ過ぎるよね
アクセルオフしたときのガックンガックンがひどいよね
ワインディングのとき非常に疲れる

974 :774RR:2018/10/09(火) 22:01:53.45 ID:ciLRY2h1.net
車検非対応なんだから文句いうなよw

975 :774RR:2018/10/09(火) 22:07:39.04 ID:G5ktfNOB.net
いやぁ奇遇だな。俺も最近LCI付けたんだが、俺は逆に乗りやすくなったよ。
直管にしたというのもあるけど抜けが良くなってアクセル軽くなって低速、
というか街乗りが逆に楽になった。

このバイクはツアラー?なのに下に振りすぎてるからこれぐらいでちょうどいい。

でも別の意味で問題もあるが

976 :774RR:2018/10/09(火) 22:27:00.25 ID:xz66s/09.net
だなエンブレ強いし
でもスリッパークラッチ付いてるモデルからブリッピングしなくてもショックやエンブレは少なくなったのか

977 :774RR:2018/10/10(水) 00:39:01.55 ID:PAnzvs4b.net
純正パニアを付けようと思うんだけど、やっぱりすり抜け出来なくなる?

978 :774RR:2018/10/10(水) 00:59:22.99 ID:eNkDmEJf.net
上でマフラーの話題書いてあったから聞きたいんだがエキパイだけ売ってるメーカーとかある?スリップオンかったのは良いんだがどうせならエキパイもチタンにしたいわ

979 :774RR:2018/10/10(水) 01:04:59.04 ID:PjHZUF0j.net
>>978
ほしゅうパーツとして出てるところもある

980 :774RR:2018/10/10(水) 06:45:58.75 ID:nCPSK5rp.net
>>977
ナイナイ、ハンドル幅以下でやらない方がいいよ。
おれはトリプルにするよ。
10万以上したよ。

981 :774RR:2018/10/10(水) 07:53:54.76 ID:4M6xqfKJ.net
>>977
パニアじゃ無いけどパニアですり抜けはこんな感じで!
https://youtu.be/Tq4qyEwyVWk

982 :774RR:2018/10/10(水) 08:03:02.55 ID:3nSRSoUB.net
>>979
エキパイだけで売ってるメーカーは流石にないか…サンクス
こんなことなら最初からフルエキ買っときゃ良かったわ…

983 :774RR:2018/10/10(水) 09:54:35.19 ID:JbSC8VNV.net
>>982
参考になるかわからないけど、アクラとかフルエキの設定があれば
前側だけ購入なんじゃないかな?
ようつべで別の車両ではあるけど、純正サイレンサーをそのまま使いたい
というオーナーがアクラの前側だけ取り寄せて交換してるのがあった。
材質がチタンかどうかはわからない。

984 :774RR:2018/10/10(水) 09:58:09.11 ID:PAnzvs4b.net
>>980
やっぱハンドル幅以下じゃないとヤバ目だよね
>>981
怖えよw戒めとして覚えておくよw

985 :774RR:2018/10/10(水) 10:21:29.89 ID:3cXQ5CiF.net
>>982
いや、買えるぞ!補修ぱーつとして

986 :774RR:2018/10/10(水) 12:02:53.31 ID:mVAx9xr2.net
補修として駅パイのみ買っても結局降る駅買うのと値段的には大差ないんだよな

987 :774RR:2018/10/10(水) 12:10:42.46 ID:wkp4EWnl.net
>>986
いや高くなるな。かなりw

988 :774RR:2018/10/10(水) 13:58:20.37 ID:QtdbBMkP.net
982だけどナップス辺りいって注文できるか聞いてみるわサンクス!

989 :774RR:2018/10/10(水) 15:44:45.82 ID:wkp4EWnl.net
>>988
まてまて
メーカーのHP見てみ 値段書いてるのもあるぞ

990 :774RR:2018/10/10(水) 15:45:32.52 ID:wkp4EWnl.net
それかヤフオクでフルエキセントリック買ってサイレンサーだけ売るって手もあるぞ。

991 :774RR:2018/10/10(水) 18:00:51.51 ID:i/uEenZp.net
>>938
してるよ

992 :774RR:2018/10/10(水) 22:37:50.20 ID:wjOGj5XU.net
新スレ
【Kawasaki】Ninja1000(Z1000SX) 50台目【水冷Z】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1539178636/

993 :774RR:2018/10/10(水) 23:17:08.01 ID:zmuQLylm.net
>>992
おつ

994 :774RR:2018/10/10(水) 23:43:02.38 ID:MiIhyjKk.net
アクラボのチタンサイレンサーにするよろし。
単なる筒だけどw
いい音しまっせー、弁当箱が仕事してます。

995 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2018/10/11(木) 00:10:50.19 ID:7Bb5D6A/.net
 
なんか、ブログやってるライダーの人が、自殺?したのか?

ま、モデの住むマンションでも、3人ほど飛び降りたらしいが。。。。

片付けられた後だったが、血だまりがあった。。。。(Φ(ェ)Φ)y─~~~

。。

996 :774RR:2018/10/11(木) 00:11:03.68 ID:1yxlGelg.net
先日2りんかんで2017年式z1000のアクラポビッチのマフラーを注文して届くのを待っているのですが付け方を調べてたらポン付け?できないで排気デバイスキャンセル?というのが必要とかいてあったりもしくは外すだけでOKとなっているのですがどちらが正解なのでしょうか…

997 :774RR:2018/10/11(木) 00:14:20.59 ID:AIVa3N7W.net
少しは自分で調べろや

998 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2018/10/11(木) 00:15:01.68 ID:7Bb5D6A/.net
 
購入先の2輪姦に聞いたほうが委員じゃね?

。。

999 :774RR:2018/10/11(木) 01:22:32.84 ID:6C6SdtMe.net
>>992
即死やんけ

1000 :774RR:2018/10/11(木) 01:34:34.61 ID:mlnChCuB.net
justice

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200