2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】モンキー125(JB02) 11匹目

1 :774RR:2018/08/24(金) 08:44:57.32 ID:aw1riIdh.net
http://www.honda.co.jp/Monkey125/

※前スレ
【HONDA】モンキー125(JB02) 9匹目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1531702177/
【HONDA】モンキー125(JB02) 10匹目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1533351860/

55 :774RR:2018/08/24(金) 22:46:15.26 ID:aosX8hAq.net
台風一過の週末なんだしさ、景色のいいとこツーリングして写真UPしようぜ

56 :774RR:2018/08/24(金) 22:48:18.49 ID:96EVUvK5.net
>>53
1台落としていかないかなw

57 :774RR:2018/08/24(金) 22:52:31.90 ID:96EVUvK5.net
>>54
なるほど
自分には縁のない世界だw

58 :774RR:2018/08/24(金) 23:32:53.94 ID:hDYonfeD.net
>>55
>>28がアップしまくってくれる予定

59 :774RR:2018/08/24(金) 23:51:52.85 ID:mYXDLR3E.net
>>55
http://dotup.org/uploda/dotup.org1620793jpg

60 :774RR:2018/08/24(金) 23:55:15.03 ID:mYXDLR3E.net
>>55
皆さん、ご一緒に!せーのー
http://dotup.org/uploda/dotup.org1620793.jpg

61 :774RR:2018/08/24(金) 23:55:39.82 ID:sIBcNhJW.net
スレ別れたのか終焉の香りがするぜ…

62 :774RR:2018/08/24(金) 23:58:46.21 ID:hDYonfeD.net
>>60
ヤエー民か

63 :774RR:2018/08/25(土) 00:24:26.53 ID:CSutK1KX.net
モンキーに似合うタコメーターある?

64 :774RR:2018/08/25(土) 01:34:43.42 ID:no2p+AGi.net
値札の付いてる赤が置いてある店があったよ
神奈川だけどw
ブログ見たら8月10日に初入荷したみたい

65 :774RR:2018/08/25(土) 01:40:34.35 ID:3Y9+oabo.net
>>63
SP武川から9月に発売予定

66 :774RR:2018/08/25(土) 06:29:31.58 ID:JMWe40in.net
>>65
高いのかな?
1000円位の安物買って動作確認したら派手派手なバッグライトで失敗した。

67 :774RR:2018/08/25(土) 06:33:51.96 ID:7VlkWvZ6.net
>>66
多分これに近いやつかと
http://www.takegawa.co.jp/products/detail.php?product_id=2142

68 :774RR:2018/08/25(土) 06:37:03.75 ID:JMWe40in.net
>>67
お高いですなぁ、でもこれぐらいしますよね。
サーモとか時計とか入らないからタコだけのシンプルなのが欲しい。

69 :774RR:2018/08/25(土) 08:36:45.75 ID:eIogichd.net
>>50
キャブ車なら臭くなるがインジェクション車なら大丈夫

70 :774RR:2018/08/25(土) 09:38:15.76 ID:BVbrEfGm.net
大型 前・後キャリア出ないかな

71 :774RR:2018/08/25(土) 10:13:19.01 ID:FJ3yRdla.net
>>50
>>69
マジレスするとガソリンタンクの気化ガソリンは大気放出する仕組みなので理論的には臭くなる
んで日本で一昨年の改正で昨年から気化ガソリンを吸着させるチャコールキャニスターが義務づけられた

72 :774RR:2018/08/25(土) 10:23:52.97 ID:ByHcYtbs.net
>>70
大型のモンキーかぁ、この見た目維持してリッタークラスは威圧感あるね

73 :774RR:2018/08/25(土) 10:24:40.75 ID:holbztg3.net
買ってから保管はミニバンの中にしているけど
ガソリン臭さは感じなかった
それよりグリス臭?の方がきつかった
今は随分和らいだけど

74 :774RR:2018/08/25(土) 11:23:23.82 ID:gDEJdBw4.net
海外カラーリング欲しくて外装だけ輸入して交換とかしてる(する予定の)人いる?

75 :774RR:2018/08/25(土) 13:31:06.73 ID:DadoJ9hK.net
>>71
勉強になった
それがモンキーに装着されてるでOK?

76 :774RR:2018/08/25(土) 13:48:07.76 ID:j9utMucX.net
モンキー125にも付いてるよ

77 :774RR:2018/08/25(土) 13:53:25.40 ID:TrN+GQ/5.net
>>58
28だけどけっきょく今週末も乗れないです。
10月11月は出張ばかり出し、一度売って年明けてからか黒出るの待つかして買い直した方がいい気がしてきた。

78 :774RR:2018/08/25(土) 16:13:57.20 ID:E8F1nfhN.net
モンキーで出張行くぐらいの粋を見せて

79 :774RR:2018/08/25(土) 16:51:44.91 ID:KqL5U0kR.net
年明けすぐに新色なんて無いんじゃね
早くて来年夏だろ

80 :774RR:2018/08/25(土) 17:33:30.66 ID:uKP1BfSa.net
>>78
関西から九州までなんでキツい

>>79
出ても夏だとは思ってます。黒(新色)を待つか、年明けに買うか赤黄を買うか。

81 :774RR:2018/08/25(土) 19:27:41.47 ID:G0mfmT6U.net
車両がまだ来てないのに、純正キャリアだけ先に到着しちゃった。

試しにgiviのベースを付けてみたら思いの外大丈夫そう。

今使ってるバイクと比べてもベースとキャリアの止め部分は変わらない。

リアサスと共締めする部分が薄くない?とは思うけど。

https://i.imgur.com/8LPqsCF.jpg

82 :774RR:2018/08/25(土) 19:39:38.67 ID:Olvj+KWU.net
SHADのSH40付けてますよ。
中にあまり重たいものは入れませんが走行中も揺れ等無いしシッカリしてます。

83 :774RR:2018/08/25(土) 21:50:25.80 ID:Y7NIaFWt.net
>>81
前を固定してないのは何故?

84 :774RR:2018/08/25(土) 22:48:33.20 ID:j9utMucX.net
してあるでしょ
前の方はパイプが2段になってるからね

85 :774RR:2018/08/25(土) 22:56:58.07 ID:nevYQQN4.net
>>74
分解して全塗したほうが早い

86 :774RR:2018/08/25(土) 23:45:34.68 ID:G0mfmT6U.net
>>83
正面からだとわかりにくかった?

前ってのは何処の事を言ってるんだろう?

横に入ってる細い部分で固定をしたくなかった。

もう少し真ん中で固定したかったんだけど、シートに当たりそうで。

後は実車が来てからすりあわせ。来週が楽しみ。

https://imgur.com/a/a1lYm2y

87 :774RR:2018/08/25(土) 23:49:19.74 ID:fJV2+KK0.net
>>86
up待ってるぞ

88 :774RR:2018/08/26(日) 09:55:19.66 ID:l4R7vCAq.net
これだろ
https://i.imgur.com/nQnbQyy.jpg

89 :774RR:2018/08/26(日) 14:41:28.47 ID:/Nw1hxUl.net
>>80
フェリーあるじゃん、いいなー九州出張ツーリング

90 :774RR:2018/08/26(日) 22:25:29.38 ID:vBlJ8JMx.net
可愛い
https://i.imgur.com/TuF5koT.jpg

91 :774RR:2018/08/26(日) 22:37:22.94 ID:gQ4/84D+.net
>>90
ヒートガードは映り込んでるだけか
柄かと思ったわw

92 :774RR:2018/08/27(月) 09:50:11.57 ID:M1QZ86r6.net
パープル出ないかなー

93 :774RR:2018/08/27(月) 17:04:37.44 ID:+x2GFspt.net
箱付ける前に売ったわ。
キャリアは取りあえず外してしまっておく。
来年また来ます。

94 :774RR:2018/08/27(月) 21:50:55.29 ID:E1qLgbF8.net
おまえら本当に乗ってんの?
全く見かけないわ

95 :774RR:2018/08/27(月) 21:51:01.59 ID:LlwBPXF1.net
>>93
その後彼の姿を見たものはいなかった

96 :774RR:2018/08/27(月) 23:53:37.05 ID:D5A1+DLG.net
なんか楽しいな何が要因なのかはバイクそこまで詳しくないから分からないけど
暑さが和らぐ夕方に蝉の鳴く道を走ってる時そんな感じがした

97 :774RR:2018/08/28(火) 00:00:45.15 ID:iIYxlHkX.net
ポエマー降臨

98 :774RR:2018/08/28(火) 00:04:53.15 ID:g4VTGoUa.net
やっぱそう思うよな
そう思った自分にびっくりしたから書いてみた

99 :774RR:2018/08/28(火) 00:08:57.51 ID:KrjlTfz6.net
>>98
わかるぜ、その気持ち

100 :774RR:2018/08/28(火) 00:51:36.58 ID:fd+dNIs8.net
俺もわかる、ついつい糞ポエムを誰かに聞かせたくなる夜があるよな

101 :774RR:2018/08/28(火) 00:57:27.10 ID:5zA/OCWT.net
これが10代の若気の至りってんじゃなく
メタボのハゲおじさんだってんだからバイク乗りの高齢化は深刻よ

102 :774RR:2018/08/28(火) 09:55:46.16 ID:S19qw2ON.net
昨日モンキー125引き取りに行って今朝からバイク通勤になりました!
バイクに慣れてないせいか、いままでのチャリ通と同じぐらい汗かいたw

なんかキーをオンにしてもFIマークがなかなか点かないから
オンオフをカチャカチャしてたらイモビアラームがピッピ反応してしまう

オンにしてもFIマークが点いたりつかなかったりするのは不具合ですかね?

103 :774RR:2018/08/28(火) 10:07:33.32 ID:ypRKhDh4.net
>>96
夜遅くの誰も走ってない田舎の国道を、月や星空を眺めながら50キロでダラダラ走ってると、とても幸せな気持ちになれる。いいバイクだなと思った。

燃費が恐ろしい事になりそうだ。

104 :774RR:2018/08/28(火) 13:53:19.24 ID:D7u2ZW1r.net
このスレの
勢い落ちて
ポエムかな

105 :774RR:2018/08/28(火) 23:25:30.31 ID:JZErl56f.net
shoeiのex-zeroを狙ってたんだけど11月発売予定って発表されたね
モンキーは10月に納車予定...

106 :774RR:2018/08/28(火) 23:25:58.87 ID:/qfwYyHi.net
今からモンキー買ってボアアップするなら、初めからモンキー125があらゆる点でいいよね

107 :774RR:2018/08/28(火) 23:48:51.87 ID:hNomp/Sb.net
あんな小さい車格でボアアップすると正直めちゃ怖いよ

108 :774RR:2018/08/29(水) 05:08:56.44 ID:n/pzX1rr.net
>>107
このチョイノリで高速は怖いことなんやな
http://www.youtube.com/watch?v=NxldKm5FMA0

チョイノリはプラスチックで出来てるらしいし

109 :774RR:2018/08/29(水) 14:12:41.92 ID:GEWk9Kvp.net
http://uproda.2ch-library.com/997087p4n/lib997087.jpg

110 :774RR:2018/08/29(水) 14:34:42.91 ID:UY17/yvg.net
>>109
giviボックスつけてるかと思ったらケツだった。

111 :774RR:2018/08/29(水) 14:40:51.82 ID:Zdifxdhi.net
>>109
プリケツw

112 :774RR:2018/08/29(水) 19:05:46.24 ID:bUT2hOcx.net
>>108
恐ろしいな

113 :774RR:2018/08/30(木) 00:46:07.15 ID:of5ZFH0G.net
>>93
>>86の人?

114 :774RR:2018/08/30(木) 16:25:29.41 ID:7fZyO1SD.net
この車種は泥除け性能どんな感じ?

115 :774RR:2018/08/30(木) 17:28:03.81 ID:INacM3fs.net
つべでノーマルの最高速アタックしてたけど、メーター読みであんなに出んのか・・・

116 :774RR:2018/08/30(木) 17:44:10.65 ID:L22XlK5E.net
水しぶきが前に少しとぶよね、濡れた路面走ると

117 :774RR:2018/08/30(木) 17:46:33.10 ID:Ghj7MsHz.net
体重重いんじゃない?

118 :774RR:2018/08/30(木) 19:50:56.08 ID:LTxsYv4l.net
水しぶきより速く走ればいい

119 :774RR:2018/08/30(木) 20:40:42.63 ID:9OXUdkh1.net
前に飛ぶ??

120 :774RR:2018/08/30(木) 21:42:23.33 ID:CixlUO5F.net
バイクは濡らしたくない派だわ
雨で乗る人かわいそう

121 :774RR:2018/08/30(木) 22:07:12.86 ID:/jfNMhXb.net
>>120
頭悪そう

122 :774RR:2018/08/30(木) 22:12:13.19 ID:9OXUdkh1.net
通勤通学用途だとね
雨風雷なんのその

123 :774RR:2018/08/30(木) 22:15:22.97 ID:sWu0sOUx.net
>>122
カミナリはまずいよw

124 :774RR:2018/08/31(金) 12:37:37.22 ID:ljrL+Pmt.net
モンキーって他の125ccよりタイヤが太い気がするのですが、転ばないですか? また転ぶ確率ってどれくらいですか?

125 :774RR:2018/08/31(金) 12:38:59.29 ID:1Ehz9zZS.net
>>124
またなんとも答えにくい質問だなw

126 :774RR:2018/08/31(金) 12:45:59.90 ID:bcxWbAaD.net
>>124
タイヤ太いと転ぶのか?
細いと転ばないのか?

太くても細くても転ぶからやめとけ

127 :774RR:2018/08/31(金) 12:59:47.31 ID:a3h5lv3x.net
転ぶ確率なんて簡単に出せる訳ないやろ
他のバイクでは転ぶ確率なんて算出されてんのか

128 :774RR:2018/08/31(金) 13:05:03.13 ID:ii6EBJjj.net
ヤマハにお願いしてモンキーも前2輪にしてもらおう。
LMWも転けるから駄目か。
素直に後2輪トライクがいいか

129 :774RR:2018/08/31(金) 13:23:11.45 ID:eveaIfU5.net
後ろ2輪もコケるよ(転覆する)
前に放り出されるから結構危ない

130 :774RR:2018/08/31(金) 13:30:17.01 ID:wtm7uTR7.net
サイドカーもコケるし。
N-VANに載せて乗るのが一番安全かな

131 :774RR:2018/08/31(金) 13:40:02.31 ID:l5P9apGd.net
タイヤが二本の時点で転けないということは絶対にない

132 :774RR:2018/08/31(金) 13:42:58.93 ID:NUNEIC7h.net
>>124
あなたの技量だと253kmに1回は転ぶ計算になるかな
もし買ったら気を付けて楽しんでね

133 :774RR:2018/08/31(金) 13:51:33.52 ID:mBwHGp7r.net
>>124
そらバイクだから転ぶ
転ぶ確率はこの板であなたのような質問する人が出てくるくらいの確率かな
ビーラバだけど今のとこ滑ったりってのもないで

134 :774RR:2018/08/31(金) 14:41:02.87 ID:1Ehz9zZS.net
>>133
確率が高いのか低いのかなんとも言えんなw

135 :774RR:2018/08/31(金) 15:00:57.05 ID:ywEbiVw1.net
モンキーは軽いから立ちゴケはないし
砂利道でも飛ばさない限りコケないねw

136 :774RR:2018/08/31(金) 15:04:17.86 ID:OTH5gvp5.net
転けるのとは別でバイク全般として太くするほど曲がりにくくなるのはあるよね?
モンキーくらいなら影響小さいのかも知らんが

137 :774RR:2018/08/31(金) 15:39:22.24 ID:0EoHjOze.net
先週キャリアの写真投稿した者です。

昨日やっとバイクが手元に。昨晩乗ってすごく乗りやすいと思った。
ギアがどうのこうの…って言う書き込みがあったけど、1速に入れた感が
すごく薄いと思った。2,3,4速はカチッと入るのに、ニュートラルから1速に
落とした時がフニャフニャ。

で、キャリア付けました。giviベースの位置はここが最適だと思う。
ここよりも1マス前に移動させるとシートが外れなくなっちゃうし
ただでさえキャリアが狭いのでこれ以上後ろだとバランスが悪いと思う。

ヘルメット1個が入る26リットルサイズだとかわいい大きさ、2個入る47リットル
だと大分大きく見えるけど、普段の使い方考えると47リットルメインで付けちゃうと思う。

https://imgur.com/a/s3353DT
https://imgur.com/a/X234FKd

138 :774RR:2018/08/31(金) 15:52:15.19 ID:X7f6Q0/H.net
>>137
こういうのってリュック背負っても乗れる?
箱と干渉して背負えなくなったりはしない?

139 :774RR:2018/08/31(金) 15:59:04.91 ID:I9met8Sa.net
ワイは純正キャリアを付けてるけど箱無しのリュック派
身長は175cmで普段の着座位置ではリュックがキャリアの上だから
箱を付けるとリュックと干渉すると思うよ

140 :774RR:2018/08/31(金) 16:02:17.45 ID:X7f6Q0/H.net
背負えなくなるのは困るなあ
リュック+箱なら最強なのになあ

141 :774RR:2018/08/31(金) 16:18:55.63 ID:l5P9apGd.net
そりゃシングルシートだから箱つけたらリュックは干渉するだろうな

142 :774RR:2018/08/31(金) 16:32:39.39 ID:eveaIfU5.net
純正キャリアって足かけたりキャリア持ってモンキー持ち上げたりしても大丈夫なくらい丈夫?

143 :774RR:2018/08/31(金) 17:10:49.20 ID:0EoHjOze.net
身長172センチが普通にシートに座ると、背中とはこの隙間は拳1個程度だった。

>>142
モンキー持ち上げるって、リアタイヤ浮かせたり?
キャリアの耐荷重は3キロしかないし、取り付け方法がなんか不安だから
あまり負荷はかけない方が良いんじゃ無いかな。
丈夫そうと言えば丈夫そうに見える。耐荷重8キロのと比べても、パイプが細いとか
溶接が甘そうとかそういうことはないし。ただ取り付け方法が…。

144 :774RR:2018/08/31(金) 17:17:20.47 ID:s+PVz9sI.net
>>143
取り付け方法が何なのさ
半端な終わり方するんじゃないよっ!

145 :774RR:2018/08/31(金) 17:45:14.74 ID:mBwHGp7r.net
持ち上げる↑の方向なら後輪浮かす程度なら大丈夫だとは思う(持つのはシート側の取手を持つとして)
ただキャリアに10sくらいの荷物を載せるのは怖い
取付方法的に

146 :774RR:2018/08/31(金) 18:00:56.33 ID:2j+A8Y7p.net
>>124
バイクは直線走ってる時が一番転ばない
カーブ中にマンホール踏んでスリップしたり
停車してる時にバランス崩してこける奴が多い
気をつけるんや

147 :774RR:2018/08/31(金) 18:41:42.73 ID:0EoHjOze.net
>>144
素人が見るとこんな取り付けで大丈夫なのって言うか何というか。

サスに挟み込む部分は薄っぺらいし、もう一部分ネジ止めする部分が
シートフレームに乗せるんじゃなくて、シートフレームにネジでつり下げるように
なってるんだよ。表現の仕方がヘタだから伝わらないかもしれないけど。

画像見て分かる?この取り付け方法が素人目で見るとちょっと不安。

何だけど、キタコのサイドグリップとかグラブバーも同じ取り付け方法だから
大丈夫なんだろうね。

https://imgur.com/a/a5Uy9v9

148 :774RR:2018/08/31(金) 18:54:04.67 ID:s+PVz9sI.net
>>147
ありがとん

149 :774RR:2018/08/31(金) 19:01:04.21 ID:eveaIfU5.net
>>143,145,147
ありがと!参考になる

150 :774RR:2018/08/31(金) 23:49:23.33 ID:abIc20xE.net
俺も今はリュックだな
かっこいいサイドボックスの例待ちだな

151 :774RR:2018/09/01(土) 00:40:20.18 ID:+LUahNb2.net
imgurが表示されないんだけど何故じゃ

152 :774RR:2018/09/01(土) 00:47:55.19 ID:7L4f6e4d.net
>>151
あ、オレも

153 :774RR:2018/09/01(土) 01:04:08.64 ID:1EGYGm84.net
サムネのことなら俺もだよ
リンクで飛んで見ないと見られない

154 :774RR:2018/09/01(土) 07:12:28.70 ID:XKZ/cy63.net
サムネ治った

総レス数 1002
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200