2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part8

1 :774RR :2018/08/25(土) 21:29:06.62 ID:TKmN+/t5K.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑これを冒頭に二行書くこと(一行分は消えて表示されない)。

公式
http://www.honda.co.jp/CROSSCUB/
プレスリリース
http://www.honda.co.jp/news/2018/2180205-crosscub.html

前スレ
【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part7
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1532846171/

前々スレ
【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part6
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1530351547/

個人の趣味に対する悪意の書き込みやそれに過剰反応する人はスルーで対応願います。
お互いの欠点を言い合うのではなく良い所を尊重し合って情報交換しましょう。

次スレは>>985-990あたりで現行スレの流れを読んで立てて下さい。
規制等で不可能な場合は、代打を誰かにお願いして欲しいです。
基本は>>985で立ててください。

次スレが立つまではレス減速!
スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いします。
閲覧してる皆さんが助かりますよ。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

431 :774RR :2018/09/06(木) 12:37:46.17 ID:GtbDIEjaa.net
おかげで俺もう膝ないしね
擦りすぎて

432 :774RR :2018/09/06(木) 13:27:04.00 ID:9AmVU8SNp.net
Nvanがクロスカブに特化したものなら、ここでの書き込みもOKだけど、なんでも載るよーでお馴染みなNvanなので、しつこい書き込みはスレチ

433 :774RR :2018/09/06(木) 13:42:19.24 ID:4oGgAKSq0.net
>>421
おめいろ

434 :774RR :2018/09/06(木) 13:43:50.41 ID:4oGgAKSq0.net
スポークカバーなるものを買ってみた
取り付けたら画像upするわ

435 :774RR :2018/09/06(木) 13:47:10.99 ID:4iwZ/XPJd.net
なんかやたらN-VANを目の敵にしてる人がいるな
そっちのほうがよっぽど目障りだわ
ひょっとしてスズキの人?

436 :774RR :2018/09/06(木) 13:56:55.54 ID:4oGgAKSq0.net
みんなスルー検定だよー

437 :774RR :2018/09/06(木) 13:58:22.10 ID:721oe8Xr0.net
>>420
おお!? 北海道の地震って震度3だの昨日昼ごろにテロップ出てたから気にしてなかったが
震度6があったのかよ。
知らんかった。
大変だったんだな・・・

438 :774RR :2018/09/06(木) 13:59:05.06 ID:t0nFeSR1p.net
>>434
アレ付けるとスポーク磨きにくくなるから錆びやすくなるんだって

439 :774RR :2018/09/06(木) 14:04:12.81 ID:n3BkxEXY0.net
YouTubeでクロスカブの動画をアップしてる女の人が赤のクロスカブに黄色のスポークカバーを付けて、めっちゃダサいのに、コメント欄ではオシャレだーのコメント連発。おかしいのは俺の美観か?

440 :774RR :2018/09/06(木) 14:15:43.95 ID:t0nFeSR1p.net
おもちゃぽくなってカワイイな
オッサンがしてたらグーパンチやが

441 :774RR :2018/09/06(木) 15:15:39.83 ID:7+oG6CNTd.net
すまん、俺はスポークカバーとかアホっぽいの好き。その動画は誰だかは予想付くけど見てない

442 :774RR :2018/09/06(木) 15:25:30.96 ID:ovuDJCR8a.net
色違いのアンダーカバーオレもやろうと思ってたけどポップになりすぎるな
リアショックだけ赤にしてアンダーカバーはエンデュランスのステンレスのやつにしようかな

443 :774RR :2018/09/06(木) 16:22:01.29 ID:6BEhExQO0.net
おめいろってなんなんだよったく

444 :774RR :2018/09/06(木) 16:53:10.55 ID:OllmGujh0.net
>>439
同じだわ
ワクワクしながら見てて、えぇ…ってなった
クリーム色?のタンデムシートはなかなか良かったと思ったんだけど
ともあれ、カスタムなんてその人が良ければいいのかなって

445 :774RR :2018/09/06(木) 17:48:34.80 ID:L5o8EqT20.net
あれダサすぎて写った瞬間吹き出したけど、俺(おっさん)が理解できないだけで一般的な女にとってはアリな配色なのかもしれんとは思った

446 :774RR :2018/09/06(木) 18:16:23.73 ID:n3BkxEXY0.net
俺が変なのではないという可能性が出てきて、ホッとした。
ベージュのシートも赤と黄色のボディ色には絶望的にあってないと思うわ。まあカスタムは本人さえ良ければいいんだけどね。それにしても(笑)

447 :774RR :2018/09/06(木) 18:24:43.46 ID:ovuDJCR8a.net
自分が思ってるクロスカブのカスタムの方向と違うだけで女の子がポップな感じでかわいい方向にするのはそれはそれで良いんじゃないかね
スマホデコるのに似てるかも

448 :774RR :2018/09/06(木) 18:28:36.13 ID:0bLu9mCu0.net
ライムグリーンのバイク見てカッコいいって思っちゃう人種に色彩センス語られてもね

449 :774RR :2018/09/06(木) 18:37:54.68 ID:f+KPCUby0.net
昔のカブをリスペクトしてメッキを増やすかハンターカブのように黒を増やすかで方向性を決めかねている
そういう時間が楽しい

450 :774RR :2018/09/06(木) 18:40:50.60 ID:nqecSH1Gp.net
>>446
オッさん力が強い証拠や
もっと喜んでええんやで

451 :774RR :2018/09/06(木) 19:20:08.45 ID:PD+G5HMqM.net
昨日は久しぶりに300km走ったが疲れちまった
アラサーなのに年取ったなぁ、まだ人生長いのに・・・

452 :774RR :2018/09/06(木) 19:31:56.78 ID:ufHE2SNY0.net
近所のバイク屋に黄赤が置いてあったが今日緑も入荷したみたいだ
週末に熟考して購入するかな

453 :774RR :2018/09/06(木) 20:47:52.98 ID:QYjidnfia.net
>>439
それ見てないけど漢のバリバリカスタムとかもダサいじゃん?
カブだと当たり前なシールドやハンドルカバーとかだってダサいっちゃダサいし
美的センスなんてそれぞれだろう

454 :774RR :2018/09/06(木) 21:04:09.99 ID:eJPl84GV0.net
乗り方もいじり方も好きなようにしたらいいんやで

455 :774RR :2018/09/06(木) 21:06:19.91 ID:3uuDTkEV0.net
ハンドルカバーは悩むな
真冬に女子高生が寒さを我慢して生脚見せるか
その葛藤が俺にもわかった気がする

456 :774RR :2018/09/06(木) 21:11:08.36 ID:L5o8EqT20.net
真冬は付ける選択肢しかない
暖かすぎて笑うレベル

457 :774RR :2018/09/06(木) 21:47:48.86 ID:Tp8WDH9Ia.net
わっはっは

458 :774RR :2018/09/06(木) 22:23:55.37 ID:n3BkxEXY0.net
NVANにクロスカブ乗せてイキってるオヤジより
スポークカバー付けて楽しんでる女の子の方がよっぽとこのスレの趣旨に合ってる
でもベージュのタンデムシートはどうだろう・・・

459 :774RR :2018/09/06(木) 23:04:36.59 ID:PFLedh610.net
このスレに女の子なんかいねえよw

460 :774RR :2018/09/06(木) 23:05:54.94 ID:QttzsrG80.net
https://youtu.be/-ixkf-VEWj8

これか!いらん!
まあおれのメインの真っ黒、乗り手も革で全身真っ黒も女からしたら無しなんだろうけどな

461 :774RR :2018/09/06(木) 23:08:19.44 ID:PFLedh610.net
てか、趣味で異性意識しはじめたら終わりよ。

462 :774RR :2018/09/06(木) 23:09:18.40 ID:ao8T5ZiB0.net
黄色の差し色がなければベージュのシートもそこまでひどいとは思わないけどね

463 :774RR :2018/09/06(木) 23:13:04.72 ID:EdWc7XrB0.net
>>458
あの馬ヅラおばさん🐴鬱陶しいから動画貼るなや

464 :774RR :2018/09/06(木) 23:15:27.59 ID:63RGgAN00.net
何気にウチのド近所走っててワロタ
てかあんなとこにウイングあったんやな

465 :774RR :2018/09/06(木) 23:31:43.87 ID:9U2AQ9TfK.net
塗装無しのお手軽ボルトオンだから仕方ないとはいえ酷いな
ちゃんと塗装してアンダーフレームとスポークを白、シートを緑にすりゃイタリアンカラーで格好良いのに

466 :774RR :2018/09/06(木) 23:55:38.17 ID:1vE0nnH6a.net
>>463
見なきゃいいじゃん
自分は貼られた動画なんてほぼ見ないぞ
バンのおっさんも買ったよ!載せてみたら載ったよ!楽しいよ!でいいのにくとくど語りすぎ
blogでやれって言われる案件
女の子のカスタムは自分でやってるだけなんだからここで晒すのはちゃうだろ
まあ色々やってる人はたまにこっちも役に立つし見てて面白いのもあるから違法や事故起こさない限りいいぞもっとやれ

467 :774RR :2018/09/07(金) 00:16:41.37 ID:Zf4MyCVI0.net
>>460
色々と狂気を感じる

468 :774RR :2018/09/07(金) 00:34:46.96 ID:Ybwqo9Ad0.net
>>463
あんたがどんだけ男前なんや?
女はいくつになっても気持ちは少女なんだよ。
これホント。
誰でもそうなんだよ。
女と関わる機会が乏しいと、解らんだろうけどな。
今若くてもあっという間に歳とるし、若い頃に他人に厳しく意見した分だけ歳食った時に自己嫌悪に陥るよ。

469 :774RR :2018/09/07(金) 00:43:22.48 ID:lsDYu9090.net
俺には可愛く見えるけどね。
文句言ってても、隣にいて優しくされたら、すぐ惚れてしまうよ。

470 :774RR :2018/09/07(金) 01:58:44.74 ID:twp8/Kirp.net
まぁアレだ、この人チャンネル名変えたけどチビちゃんはどうんったんよ?

471 :774RR :2018/09/07(金) 06:02:18.15 ID:m9HJPu8M0.net
>>460
ゴキブリを連想させる真っ黒なんて生理的にムリ〜

472 :774RR :2018/09/07(金) 07:03:13.12 ID:17xECuq4d.net
あの馬ヅラおばさん、再生数稼ぎと売名で自分で動画貼ったりしてるからな。
鬱陶しい

473 :774RR :2018/09/07(金) 07:20:31.82 ID:dbD26Ezw0.net
>>460
本人が気に入ってるから別にいいけど
これ乗るなら自分はノーマルの方が好きだわ

474 :774RR :2018/09/07(金) 07:24:37.20 ID:/O9W9zai0.net
まー次から次へと、新型スレはすぐカオス状態になるな
カブが泣いてる

475 :774RR :2018/09/07(金) 07:32:04.36 ID:Mff8s0t5D.net
N-VANに親殺された人とすぐ口汚い言葉でネガ書き込む人が雰囲気悪くしてるだけだけどな
スルー推奨

476 :774RR :2018/09/07(金) 07:44:59.53 ID:TqYCzVrop.net
すべてN-VANジジイのせいですね

477 :774RR :2018/09/07(金) 07:47:46.78 ID:Zf4MyCVI0.net
ハンドルカバーでダサくないの教えろ

478 :774RR :2018/09/07(金) 08:07:52.17 ID:1c6ee3zgd.net
ハンカバスレ方が詳しいぞ

479 :774RR :2018/09/07(金) 08:36:50.25 ID:1c6ee3zgd.net
ヤママルトじゃダメなのかい?

480 :774RR :2018/09/07(金) 08:41:59.69 ID:J0lxi2jg0.net
>>478
ありがとう
ついでにリンク貼っとくわ
【通年装着】ハンドルカバースレ通算26個目【OK】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1492259581/

481 :774RR :2018/09/07(金) 09:29:19.38 ID:g/opVX/90.net
オレは風超と刻印された高級ナックルガード
せっかくのメッシュグローブが意味ないくらい風を防いでくれる

482 :774RR :2018/09/07(金) 11:15:48.72 ID:fzGALiCA0.net
ハンカバは鳥の糞でイラついて捨てたわ
業務用のナックルガードが無難だろうね

483 :774RR :2018/09/07(金) 11:51:35.13 ID:DKMw0jXl0.net
ハンドルカバーに限らずだけど、駐車中に鳥糞付いてたらほんま萎える

484 :774RR :2018/09/07(金) 13:28:50.25 ID:oIvR5lpJ0.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1532403293/

216 名前:774RR[sage] 投稿日:2018/09/07(金) 05:55:20.61 ID:KIeYaEsi
同じスズキ車でも四輪の方買うだろうな

217 名前:774RR[] 投稿日:2018/09/07(金) 08:15:42.36 ID:ROl4CruV
そうだね、俺ならアルト・ワークス買って遊ぶ
でもオリジナル・デザインを忠実に再現してきたらグラついちゃうかもw
まぁモノサスなんだろうけどね、萎える・・・

------------------------------------------------------------------------

小刀乗りは新型カタナを買うなら同じメーカーの軽自動車を買うそうです。
スズキ車乗りってスズキってメーカー名がついてりゃなんでもいいみたいだな

485 :774RR :2018/09/07(金) 14:21:08.37 ID:m9HJPu8M0.net
ホンダってメーカー名がついてりゃ出オチの軽を買う人がいるくらいだし…
7月の販売台数は良かったけど8月の販売台数は悲惨な結果だったな…あのvan

486 :774RR :2018/09/07(金) 15:04:08.98 ID:J0lxi2jg0.net
いや、あのバンはいいと思うよ
車内泊野郎とかには最高じゃない?
助手席まで倒してフルフラットになるなんて今まで無かったろ
ただそれにバイクを乗せるかって話で
それも人の好みだで正直どうでもいいんだが

487 :774RR :2018/09/07(金) 15:44:17.83 ID:n7kooNOxr.net
そういえば各部のボルトに締め忘れ確認用?のマーキングがしてあったけど現行ホンダのバイクではどれもこうなってるの?
10年少し前に買ったホンダのバイクではあまりなかった気がする。

488 :774RR :2018/09/07(金) 15:44:35.55 ID:maKmUjcnd.net
こう使ってるよって画像添付の実績付で書いてくれれば否定も少ないのかもね
それよりサイドバッグ付けたいんだけど、皆の見せてくれよ
キャンツーで荷物減らせない人だからTouringBag2と30lのリュックで足りないんだよね
ツアーシェルケース2が防水バッグ付でデザインもカクカクしてるから気になってるんだけど、ドライバッグ系も捨て難いんだ

489 :774RR :2018/09/07(金) 15:48:53.82 ID:BDOu+Dsg0.net
>>486
あれはバモスとかのミッドシップリア駆動のプラットフォーム開発できない苦肉の策なんで。。。
あんな中途半端なのをビジネスユースで売ろうなんて脳ミソ腐ってるわw

490 :774RR :2018/09/07(金) 16:06:02.58 ID:DKMw0jXl0.net
今クロスカブ110のメーカー在庫あるみたいだね

491 :774RR :2018/09/08(土) 08:24:49.22 ID:Zf0hyVpV0.net
雨でグチャグチャになったけど

快晴の中走り続けたら服は乾いた。

ところがナックルガードで手先は風が当たらないから手袋は乾かない。

空力ってスゴイね。

492 :774RR :2018/09/08(土) 09:22:08.07 ID:Utgk6xvbd.net
武川のタコメーター取付中

昨日の夜カバーが外れなくて四苦八苦してたよ

493 :774RR :2018/09/08(土) 09:54:31.24 ID:Zf0hyVpV0.net
途中、横風にかなり煽られたけどこういう事らしい。

125のレーサーっておそろしく低いでしょ。

市販オートバイの側面の投影面積は排気量に関係なく似たようなものだ。

だから小排気車でも速度表示の高いものは

風に煽られないためにはある程度重くするしかない。

494 :774RR :2018/09/08(土) 10:21:39.99 ID:XmipBdQP0.net
>>492
お、同志発見、カバー外した後はスムーズにいった?
取説だけだと良くわからんから放置してるんだが

495 :774RR :2018/09/08(土) 10:57:55.78 ID:ERZuN1DY0.net
リアボックス何付けようかずっと迷ってるんだけど、やっぱホムセン箱つけてる人が多いのかな?
取り付けベース共用でサイズ展開されてるバイク用リアボックスのほうが、複数サイズ使い分けられて便利そうではあるんだよねぇ

496 :774RR :2018/09/08(土) 11:16:55.22 ID:UbRRgvz6d.net
>>495
自分はとりあえずホムセン箱付ける予定。使い勝手悪かったらヘプコにしようと思ってる

497 :774RR :2018/09/08(土) 11:40:03.01 ID:5sfFNGX/p.net
>>494
説明書の指示に従って取り付けるだけの簡単仕様だよ

498 :774RR :2018/09/08(土) 12:24:39.19 ID:Utgk6xvbd.net
>>494
配線は簡単に出来て作動もOK
電源が余っているからナビを付ける

問題はカバーの取付けで悪戦苦闘中

499 :774RR :2018/09/08(土) 12:32:24.52 ID:Jp0C/5mA0.net
ホムセン箱でとりあえず足りるけど
ステーはネジと板別で買って付けた
ベルトみたいなんはどうもあかん
あとある程度後ろに設置しないと背中にガシガシ当たるから気をつけろ

見た目はみんなにカッコ悪いと言われるけど
便利さと安さには勝てねえ

500 :774RR :2018/09/08(土) 13:26:10.60 ID:uHx4wVJvK.net
結局は二万出してJMSに落ち着く。
でもホムセン箱であれこれ考えるのも楽しい

501 :774RR :2018/09/08(土) 13:42:54.94 ID:I1pI//KWa.net
ホムセン箱安いからな
一応鍵もついてるし

502 :774RR :2018/09/08(土) 13:49:13.85 ID:ukYOf7+G0.net
カッコいいからクロスカブ買うのにダサくて貧乏臭いホムセン箱を付けるのは理解できない

503 :774RR :2018/09/08(土) 14:13:19.74 ID:XmipBdQP0.net
>>497-498
そうか、じゃあ天候のいい時にやってみるとしよう
カバーはシフトインジケーターの時に一回外してるし大丈夫だと思う

504 :774RR :2018/09/08(土) 14:13:37.09 ID:I1pI//KWa.net
え?カブだしホムセン箱似合うやん
まあ自分が好きな箱つければいいし嫌なら付なければいいし他人の持ちもんにぐだぐだうるせーわ

505 :774RR :2018/09/08(土) 14:29:17.75 ID:8smxFoz1a.net
収穫コンテナ最強、説

506 :774RR :2018/09/08(土) 14:44:21.98 ID:TVdieL7f0.net
>>502
箱を付けないのが一番

507 :774RR :2018/09/08(土) 14:47:30.07 ID:zWENfYQja.net
クロスカブはサイドバッグ一択

508 :774RR :2018/09/08(土) 15:00:25.75 ID:tZ9AQ6XT0.net
モンキースレも箱どうので荒らしている奴いたな

509 :774RR :2018/09/08(土) 15:07:51.91 ID:p+ZzHtBjM.net
>>504
ザクのランドセルみたいなもんだよな

510 :774RR :2018/09/08(土) 15:48:46.31 ID:5sfFNGX/p.net
>>508
モンキーに箱を付けるとか外道の所業

511 :774RR :2018/09/08(土) 15:52:32.22 ID:p+ZzHtBjM.net
>>510
ぶっちゃけてしまうと俺も同意見なんだけどさ
面白いから箱派の意見を書き込んでたわ

512 :774RR :2018/09/08(土) 15:54:24.27 ID:I1pI//KWa.net
>>509
うんセット

>>510
50なら前かごと後ろに箱付けても可愛いんだけど125だと何したいんだ?って思わないこともない

513 :774RR :2018/09/08(土) 18:22:18.22 ID:X6pWjb4cK.net
丈夫な箱付けると背もたれに出来て楽なんだよ
見た目より便利さと快適さ重視
お高い箱なら見た目も悪く無いし

514 :774RR :2018/09/08(土) 19:09:49.98 ID:ERZuN1DY0.net
アイリスのRVBOXは蓋が外れるのが、普段の買い物とかでカゴ代わりに使えて地味に便利そうなんだよなー
黒モデルなら見た目も悪くないし

今のところGIVIの四角いタイプに気持ちが傾いてるけど

515 :774RR :2018/09/08(土) 20:46:02.27 ID:bsF+j0QKa.net
https://i.imgur.com/A8QAY83.jpg
オイラの極貧仕様
アイリス箱\2714
ツールポーチ\1700
サイドバック\5980
ベトキャリ\2160
アイリス箱の横ズレはヒンジの隙間に発泡スチロールでもゴム板でも挟んだら落ちなくなるよ
激安ベトキャリはバインダー付いてるから高価なヤツより便利かも
サイドバッグは布なのでサイドバックステーをステンレス針金編んで自作した
ツールポーチは純正かと思うくらいしっくりきたのでお気に入り

516 :774RR :2018/09/08(土) 21:09:18.79 ID:VLZdHWJep.net
俺も同じベトキャリ使ってるけど、本当にバインダー便利だよね。ペットボトルとかも挟めるし。タケガワ製の超高級ベトキャリと比べて錆びやすそうなところ以外はこれで必要十分

517 :774RR :2018/09/08(土) 21:18:34.35 ID:bsF+j0QKa.net
そだね夏の長距離ツーリングで1リットルのお茶のペットボトル挟んで便利だった
たまにバインダーにうまく引っかからない形のがあってバチーンって音と共にズレ落ちそうになったりしたけどw

518 :774RR :2018/09/08(土) 21:41:27.89 ID:muzQ3+so0.net
俺もバインダー付きだけどペラいもの以外は百均のベルクロで留めちゃうな

519 :774RR :2018/09/08(土) 21:43:13.14 ID:ERZuN1DY0.net
タケガワのがなんであんなに高いのかが分からん・・・黄色にはタケガワの黒ベトキャリ付けたい欲はあるけど、価格差ありすぎて考えてしまう

520 :774RR :2018/09/08(土) 22:05:01.08 ID:TVdieL7f0.net
>>519
金がないなら中華でガマンしなきゃ

521 :774RR :2018/09/08(土) 22:37:39.32 ID:bqqKomeD0.net
>>515
せっかくスマートなJA45がゴテゴテしてみっともない(T_T)かわいそう。 これ乗るくらいだったらまだ大阪のおばはんのがまだましやわ〜

522 :774RR :2018/09/08(土) 22:52:22.19 ID:slP8BNYr0.net
さすがにそれはないw

523 :774RR :2018/09/08(土) 23:42:00.66 ID:kI18WpSja.net
>>521
うるせーな豹柄のセーター着せるぞこの野郎!

524 :774RR :2018/09/08(土) 23:43:32.52 ID:muzQ3+so0.net
キャンプ場で荷物運びすること考えるとバッグ一択になるんだけど、旭精器の箱欲しい、JMSでも良いけど

525 :774RR :2018/09/09(日) 05:06:33.29 ID:uXx6NGnp0.net
俺はゴテゴテが好き。

526 :774RR :2018/09/09(日) 05:44:18.63 ID:m6uNv+Vq0.net
ベトキャリ、東京堂の激安品はステンレスでタケガワの高級品はスチールなんだよな
普通逆なんじゃないの

527 :774RR :2018/09/09(日) 06:48:42.00 ID:XumOKVeL0.net
箱とベトキャリ付けてたら足抜きづらくない?
どすこいと上からまたぐ感じ?

528 :774RR :2018/09/09(日) 07:20:23.36 ID:m6uNv+Vq0.net
足の抜きづらさと、乗ってるときの利便性のトレードオフですな
自分はベトキャリそのものじゃなくて、小さめのタンクバック類付けるためのベースとしてベトキャリ欲しい
身長180あるからベトキャリ付けてもそこまできつくはないのが救いだけど、小柄な人はきついだろうね

529 :774RR :2018/09/09(日) 07:26:00.65 ID:3zyicRYHp.net
>>526
安いsus303は錆びやすい

530 :774RR :2018/09/09(日) 07:41:02.38 ID:09flUpLg0.net
>>515
座布団いくらですか。

531 :774RR :2018/09/09(日) 09:11:50.80 ID:4Js6o7Dda.net
>>527
箱付けたからベトキャリは付けてない
普通のバイクでも荷物満載にする人達は気にしないのでは
クロスカブは普段の足だからあんまり乗りづらいのメンドイしな

総レス数 1004
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200