2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【空冷】HONDA CB1100 Part50【SC65】

1 :774RR :2018/08/27(月) 22:00:43.65 ID:CKDbcH0MK.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)

公式サイト
http://www.honda.co.jp/CB1100/

取扱説明書
http://www.honda.co.jp/manual-motor/cb1100/pdf/2010-cb1100-all.pdf

Fact Book CB1100
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/CB1100/201003/index.html

ヨシムラジャパン
http://www.yoshimura-jp.com/index1.html

モリワキエンジニアリング
http://www.moriwaki.co.jp/

オーリンズ
http://www.carrozzeriajapan.co.jp/ohlins/2w/index.html

無限MUGEN
http://www.mugen-power.com/motorcycles/index.html

前スレ
【空冷】HONDA CB1100 Part49【SC65】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1519742214/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

952 :774RR :2018/12/12(水) 20:26:59.05 ID:ehpzkNTk0.net
CBX400っていえば野村よっちゃんがめっちゃ若いフレームナンバーに乗ってたんだよな

953 :774RR :2018/12/12(水) 23:23:37.69 ID:zwxDYfeB0.net
いや、近藤真彦ではないか?

954 :774RR :2018/12/13(木) 00:11:32.37 ID:TGWMIKOA0.net
おお!野村モータースでマッチが買ったんだった!
で、白バイ隊員の服着て府中で秘密特訓してる所をフォーカスされる、と

955 :774RR :2018/12/13(木) 01:00:21.73 ID:0FJ2Okji0.net
マッチといえばMBXだな

956 :774RR :2018/12/13(木) 08:47:05.84 ID:lzhGbbO30.net
>>949
すげーな、HONNDA1社の生産台数を上回ってるギネス的な快挙だ。
バイクブーム恐るべしだな。
https://bike-lineage.org/etc/ranking/80s_all.html

957 :774RR :2018/12/13(木) 08:50:05.70 ID:lzhGbbO30.net
>>956
https://bike-lineage.org/etc/ranking/80s_251_all.html
今の生産台数を上回るかのごとくっていみな。

958 :774RR :2018/12/13(木) 08:59:03.88 ID:lzhGbbO30.net
累計台数の間違いを陳謝して2050年にCB1100が500万超えることを保証してお詫びに代えさせていただきます。

959 :774RR :2018/12/13(木) 13:25:18.81 ID:zSooQcDF0.net
その前にスレの大半は死んでるだろな笑

960 :774RR :2018/12/13(木) 20:16:10.13 ID:S/T/XsgBa.net
上のくだらんやり取りはおいといてか
CB 1100は今後値上がりすると思うよ

アジアで人気なさそうなオヤジデザインといい、
環境に悪そうな空冷といい、今後後継モデルが
出そうにないもん。

961 :774RR :2018/12/13(木) 20:46:29.97 ID:TajMxgA5a.net
MBXといえば渡辺典子だな

962 :774RR :2018/12/13(木) 21:11:41.82 ID:aJQ2JUK20.net
CB1100はもうじゅうぶん高くなってるよ
しかし継続モデルが出ないというのは同意しかねる

963 :774RR :2018/12/13(木) 21:48:26.79 ID:5bkjtQ5wa.net
巷での値段なんてどーでもいい
俺のバイクさえ可愛ければ

964 :774RR :2018/12/14(金) 02:13:16.95 ID:zpqAkO260.net
空冷って大騒ぎしてるけど結局はデザインでしょ、油例になったって空冷だって言い張るだろうし
400刀のようにしらばっくれた水冷にしてもやっぱ空冷デザインとかクーレーテイストとかいって大きめの
オイルクーラはアリみたいに言い張って受け入れてしまう。
少なくとも20年後の若者はね。

965 :774RR :2018/12/14(金) 08:24:20.86 ID:yFpmPTMNd.net
>>964
オマエの中ではオイルクーラーが付いた油冷なんか?

オレの中ではegを構成するもん以外で冷却せなあかん「水冷」と、じゃない方「空冷」や

「油冷」などスズキのマーケティング戦略で生まれた造語にすぎんと思とる

966 :774RR :2018/12/14(金) 08:51:53.25 ID:zpqAkO260.net
>>965
呼称や解釈はどうでもいいんじゃね?
造った本人がかたくなに空冷と言い張る、一方でテクノロジーとして大量のオイルでヘッド廻りを冷やして技術を誇示。
オイルクーラで徹底した油温管理してるバイクを、受け止める側が空冷だと歓喜していればそれが正解でしょ。
その限度をどこまで飛躍するかが今後だし、そこに使うオイルがどこまでリキッドにされるかが進化だと思うよ
#10クラスのオイルを使っても水冷と言い張れるから「ツインオイルシステム」なんて二系統目のドライサンプもありかもしれない。
受け入れる方の心の問題だから。

967 :774RR :2018/12/14(金) 08:52:42.31 ID:zpqAkO260.net
>>966
#10クラスのオイルを使っていても空冷と言い張れるからに訂正

968 :774RR :2018/12/14(金) 09:13:11.59 ID:yFpmPTMNd.net
>>967
いや・・・
どうでもいいんじゃね?と言ってるわりに、必死にこだわってる感が伝わってくるんやが。

969 :774RR :2018/12/14(金) 09:31:17.97 ID:zpqAkO260.net
>>968
拘らないコトも一つの拘りだしね、自分は水冷でも2気筒でも3気筒でも価格を含めてでも自分の考える
トータルバランスに沿った好みに素直に受け入れるんで気にキャブだ空冷だ2本サスだと厳格にこだわらないことに拘ってるね。

970 :774RR :2018/12/14(金) 10:12:48.11 ID:yFpmPTMNd.net
>>969
そういう事やなくて・・・
もうええわ

971 :774RR :2018/12/14(金) 10:50:40.55 ID:G5PNOR0x0.net
Z900RSに触発されて大型へ。色々調べていくうちに迷いに迷ってCB1100へ
RSグレーメタリック(生産終了なんだって)を注文して来ました。

972 :774RR :2018/12/14(金) 12:05:12.24 ID:ldWF6Bxad.net
>>971
おめ!なんかオプション着けた?

973 :774RR :2018/12/14(金) 12:50:51.54 ID:6Aeajk0ma.net
>>969
暇そうだから次スレ立てて

974 :774RR :2018/12/14(金) 12:56:35.59 ID:zpqAkO260.net
>>973
>>971が浮かれて立てるだろ。待ってみよう。

975 :774RR :2018/12/14(金) 16:46:49.61 ID:6B8alGXN0.net
>>971
ヲメ! いい色買ったな。

976 :774RR :2018/12/14(金) 17:15:03.39 ID:+qB6Iv6va.net
>>971
大事に大事にしてやって
長く付き合えるバイクですから

977 :774RR :2018/12/15(土) 11:12:08.27 ID:arHa1RYc0.net
>>837
だいぶ亀レスだけど、一ヶ月点検時メカニックに言ったら、
「油圧クラッチ車だと、そういう感覚の物ありますよ。ちょっと、
乗ってて見て下さい」って言われちゃったんだよね・・・・。
正直、停止→発進がストレスだけど、動き出しちゃえば何とでもなる
感凄いから、目をつぶるしかないのかなぁ〜と思ってる。

978 :774RR :2018/12/15(土) 16:18:01.14 ID:cwyDRjN+M.net
>>880>>885-886です。

いい色買いました。
よろしくおねがいします。

979 :774RR :2018/12/15(土) 17:40:56.75 ID:mQYJLkO/r.net
>>978
おめ!良い色買ったな!仲良くしようぜ!(T100糊)

980 :774RR :2018/12/17(月) 18:56:24.66 ID:VRxIrV5ya.net
>>974
次スレはよ

981 :774RR :2018/12/17(月) 21:39:20.77 ID:Iw9qeL8KK.net
こんなに誰も次スレを立てたがらないスレッドも珍しい、と毎度思う。
改善の為にルールを決めたらどうか。
踏んだら立てるのは>>950とか>>980とか、
>>960とか>>980とか、
>>970とか>>980とか。

982 :774RR :2018/12/18(火) 00:20:26.70 ID:RGr0BNKla.net
とかなんとか議論してるうちにこのスレ終了

983 :774RR :2018/12/18(火) 00:45:24.11 ID:mLq8R8tC0.net
立てられましたー
【空冷】HONDA CB1100 Part51【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1545061428/

984 :774RR :2018/12/18(火) 00:53:10.22 ID:3VqzBXG5K.net
>>983
乙。
ありがとう。

しかし冒頭の行は二回書けとあれほど…(泣)。

985 :774RR :2018/12/18(火) 01:10:13.20 ID:mLq8R8tC0.net
すまん
長押しして送信したら一行目が消えていた

986 :774RR :2018/12/18(火) 02:03:43.50 ID:3VqzBXG5K.net
次スレも無事に立ったことだし、
梅ヶ谷峠。

987 :774RR :2018/12/18(火) 08:37:37.15 ID:S9xZAue2d.net
おちたな・・・

988 :774RR :2018/12/18(火) 12:36:04.60 ID:akTiNS3qp.net
2行で挑みましたがスレ立てできませんでした

989 :774RR :2018/12/18(火) 12:41:01.50 ID:akTiNS3qp.net
保守お願いします
【空冷】HONDA CB1100 Part51.1【SC65】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1545103934/

990 :774RR :2018/12/18(火) 13:05:59.33 ID:b9SCJAhQF.net
俺のもかっこいいよ

991 :774RR :2018/12/18(火) 13:28:17.58 ID:gfBRtrnp0.net
じゃあ埋めちゃう

992 :774RR :2018/12/18(火) 13:29:32.92 ID:b9SCJAhQF.net
そうしよう

993 :774RR :2018/12/18(火) 13:30:20.85 ID:gfBRtrnp0.net
そろそろ閉めましょう

994 :774RR :2018/12/18(火) 13:31:29.36 ID:gfBRtrnp0.net
では埋めて行きます

995 :774RR :2018/12/18(火) 13:32:59.17 ID:gfBRtrnp0.net
梅酒

996 :774RR :2018/12/18(火) 13:33:35.57 ID:b9SCJAhQF.net
閉店しました

997 :774RR :2018/12/18(火) 13:33:50.94 ID:b9SCJAhQF.net
長らくのご愛顧ありがとうございました

998 :774RR :2018/12/18(火) 13:34:16.74 ID:gfBRtrnp0.net
完予

999 :774RR :2018/12/18(火) 13:35:03.35 ID:b9SCJAhQF.net
Z900RSをよろしくお願いいたします

1000 :774RR :2018/12/18(火) 13:35:29.76 ID:b9SCJAhQF.net
GSXS1000もいいなあ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200