2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki W800 Part25

1 :774RR:2018/09/02(日) 18:31:17.66 ID:BJs+10Dm.net
◇ スペシャルサイト
http://www.kawasaki-motors.com/mc/w800new/w800special.html
◇ Black Editionスペシャルサイト
http://www.kawasaki-motors.com/mc/w800se/
◇ 製品情報
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/w800/

前スレ
Kawasaki W800 Part24
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1528560447/

2 :774RR:2018/09/02(日) 18:32:05.72 ID:BJs+10Dm.net
2

3 :774RR:2018/09/02(日) 18:32:23.13 ID:BJs+10Dm.net
3

4 :774RR:2018/09/02(日) 18:32:41.25 ID:BJs+10Dm.net
4

5 :774RR:2018/09/02(日) 18:32:58.61 ID:BJs+10Dm.net
5

6 :774RR:2018/09/02(日) 18:33:15.86 ID:BJs+10Dm.net
6

7 :774RR:2018/09/02(日) 18:33:33.71 ID:BJs+10Dm.net
7

8 :774RR:2018/09/02(日) 18:33:50.76 ID:BJs+10Dm.net
8

9 :774RR:2018/09/02(日) 18:34:08.16 ID:BJs+10Dm.net
9

10 :774RR:2018/09/02(日) 18:34:25.76 ID:BJs+10Dm.net
10

11 :774RR:2018/09/02(日) 18:34:43.50 ID:BJs+10Dm.net
11

12 :774RR:2018/09/02(日) 18:35:00.60 ID:BJs+10Dm.net
12

13 :774RR:2018/09/02(日) 18:35:18.42 ID:BJs+10Dm.net
13

14 :774RR:2018/09/02(日) 18:35:36.21 ID:BJs+10Dm.net
14

15 :774RR:2018/09/02(日) 18:35:53.39 ID:BJs+10Dm.net
15

16 :774RR:2018/09/02(日) 18:36:10.54 ID:BJs+10Dm.net
16

17 :774RR:2018/09/02(日) 18:36:28.67 ID:BJs+10Dm.net
17

18 :774RR:2018/09/02(日) 18:36:31.05 ID:LHA+qgNn.net
ワッチョイせんのか

19 :774RR:2018/09/02(日) 18:36:46.16 ID:BJs+10Dm.net
18

20 :774RR:2018/09/02(日) 18:36:58.86 ID:LHA+qgNn.net
スレ立て 乙

21 :774RR:2018/09/02(日) 18:37:07.99 ID:BJs+10Dm.net
20

22 :774RR:2018/09/02(日) 18:37:45.98 ID:LHA+qgNn.net
ずらしてごめんねw

23 :774RR:2018/09/02(日) 18:48:25.45 ID:kQgXgR22.net
ダブカスライダー消えてなくなれ!

24 :774RR:2018/09/02(日) 20:14:28.25 ID:dB6bt9VI.net
で、新型情報は?

25 :774RR:2018/09/02(日) 20:52:03.56 ID:kQgXgR22.net
下手くそジジイが喜びそうなバイクだよ

26 :774RR:2018/09/02(日) 20:53:22.93 ID:2bVlQO1V.net
後継機出すほどネオクラってジャンルとして確定してるの?

27 :774RR:2018/09/02(日) 21:14:59.34 ID:kQgXgR22.net
ジジイが増えただけ

28 :774RR:2018/09/03(月) 00:32:29.09 ID:04IV2pIm.net
https://youtu.be/_DMEBn6Y0YI

29 :774RR:2018/09/04(火) 04:56:11.22 ID:T+5SFbJs.net
教えてください。
オーリンズのリアサス入れてる人
純正に比べてどんな感じですか?

30 :774RR:2018/09/11(火) 12:58:02.06
>>29
コーナで立ち上がり時の腰砕けが無くなった
低速でもくるっと回る
コーナリングが上手になったような感じ

31 :774RR:2018/09/11(火) 13:01:49.94
>>30
https://blogs.yahoo.co.jp/ujina40/49969876.html

チェーンケースに干渉しましたか?

32 :774RR:2018/09/12(水) 07:09:56.62 ID:dC9NZiGQ.net
>>29
https://blogs.yahoo.co.jp/ujina40/archive/2017/11/3?m=lc
ココに書いてある
それからサスと
金属製のチェーンケースは干渉するらしい

33 :774RR:2018/09/13(木) 03:38:01.00 ID:OideWNNX.net
記事タイトルが下ネタでキモいから見る気失せたわ

34 :774RR:2018/09/13(木) 07:49:03.71 ID:y8wTxTE4.net
ほんとタイトルも内容も品が無いね。
これでは、Wカスと言われても仕方がないな。

35 :774RR:2018/09/18(火) 06:35:36.74 ID:W1QK0veG.net
タイヤを8000qで変えた

36 :774RR:2018/09/18(火) 06:41:30.86 ID:UzECWof1.net
随分長持ちだな

37 :774RR:2018/09/18(火) 19:27:04.99 ID:W1QK0veG.net
>>36
じゃ〜あなたは何キロで交換されましたか?

38 :774RR:2018/09/18(火) 19:52:34.66 ID:ilFPsne8.net
>>37
34は真ん中ではなくサイドが減って交換したんだよ
トラクションの掛け方がヘタな人は真ん中がみるみる減ってくからね

39 :774RR:2018/09/18(火) 20:18:01.82 ID:+O5TDp1b.net
ずっとTT100GPだけど前後とも約2万キロで交換してるよ
6万ちょい走ってるけどチェーンとスプロケットはまだ交換しなくて大丈夫って言われた
もうすぐ前輪が交換時期なのでベアリングも一緒に交換しようと思ってる
チューブはタイヤ交換2回に一回の割合で交換してる

40 :774RR:2018/09/22(土) 23:55:04.21 ID:YA//RUpu.net
新車で買ったファイナルが2年1万キロでオイル漏れ発生!けっこうショックだ

41 :774RR:2018/09/27(木) 06:34:14.68 ID:YR14KbkE.net
ヘッドガスケット?
リコールでてるから、対象か確認して直してもらい

42 :774RR:2018/09/27(木) 06:43:40.83 ID:qw2fmdjB.net
ファイナル出てからリコールあったの?

43 :774RR:2018/09/27(木) 15:10:02.57 ID:fUZVocOI.net
>>41
ベベルギアタワーの下ら辺から。調べてもらったらリコール対象じゃ無かった。Oリング交換で部品代はたいしたこと無いけど工賃が高い

44 :774RR:2018/09/27(木) 15:47:47.77 ID:sg57+tI5.net
>>43
それよく見てみるとフィンの間にある穴からたれてない?
プラグホールの水抜き穴があるんだけどプラグホールガスケット?的なのが劣化するとそこから垂れるよ
そこならヘッド外すだけで変えれるからタペット調整ついででも替えてもらうといいよ

45 :774RR:2018/09/27(木) 15:51:04.10 ID:sg57+tI5.net
>>43
スマンよく見たらもうバイク屋で調べて貰ってるんだな失礼した
Oリングってことはやっぱりプラグホールガスケット?
自分のはそこからの垂れに気づいてから2万キロ走ったけど特に問題なかったから焦らなくていいかも

46 :774RR:2018/09/29(土) 14:40:47.87 ID:txx09VZw.net
夏は特にエンジンオイル減るもんかな?
オイル交換後500km走ってアッパーレベルからローレベルまで減りおった

47 :774RR:2018/09/29(土) 16:25:38.83 ID:DGGT8nPC.net
目視ミスの可能性が高いが
それ以外なら正常な減り方ではない

48 :774RR:2018/10/11(木) 22:46:18.75 ID:ahnhMdUc.net
W800再販するのか?
ヤングマシーンに書いてあったよ

49 :774RR:2018/10/11(木) 23:59:12.53 ID:J+lKBN3D.net
https://young-machine.com/2018/10/10/14661/
ミラノショー発表?

50 :774RR:2018/10/12(金) 02:07:18.69 ID:ke7+em18.net
規制対応のみの後継機ならファイナルとはなんだったのか

51 :774RR:2018/10/12(金) 03:57:42.63 ID:HiVw8LSp.net
あの骨董の使い回しでは排ガス規制が厳しい日本で出すのは無理じゃね?
海外だけで出て日本は蚊帳の外なんて可能性もある

52 :774RR:2018/10/12(金) 14:30:09.85 ID:dYxYwBjn.net
日本の排ガス規制は欧州と変わらんぞ

53 :774RR:2018/10/12(金) 14:52:22.86 ID:qTm8+h5o.net
海外って色々あるから

54 :774RR:2018/10/12(金) 17:51:29.34 ID:1gGINMaz.net
欧米かよ

55 :774RR:2018/10/14(日) 00:36:41.95 ID:17+oqRCn.net
先に175を出してほしい
https://young-machine.com/2017/12/12/5521/

56 :774RR:2018/10/14(日) 03:38:29.95 ID:uR2FJ7GP.net
可愛くて草

57 :774RR:2018/10/14(日) 03:39:55.60 ID:uR2FJ7GP.net
アジア向けのほうが面白いバイクが多いよな
需要があるからメーカー後からの入れ方が違うんだろうね

58 :774RR:2018/10/18(木) 06:59:09.66 ID:O724ddm7.net
モデルチェンジするわけじゃないなら中古でいいやって人も出てくるだろうから、売れないだろうなぁ
ファイナルカラーのインパクト超えるかにもよるけど、やってること大仁田厚だし

59 :774RR:2018/10/19(金) 14:34:59.23 ID:FcJMu+4X.net
人類滅亡した?

60 :774RR:2018/10/21(日) 09:47:23.85 ID:ixOBXUxt.net
>モデルチェンジするわけじゃないなら中古でいいやって

中古はイヤな人も多いぞ。
まあ動くモノだし。

61 :774RR:2018/10/26(金) 23:55:31.44 ID:wNpMenu3.net
フェンダーフラップを自作しました
巻き込み防止の為裏側にアクリル板をヒートガンで曲げて付けた
http://l.kzho.net/s/1540563031360.jpg
http://l.kzho.net/s/1540563153469.jpg

62 :774RR:2018/10/27(土) 12:41:38.94 ID:EMc46XTm.net
>>61
なかなか器用だとは思うけれど、正直見た目の問題でチップストップとかのほうが俺は好き
機能的にはそっちのほうが優れているとはおもうが。

63 :774RR:2018/10/27(土) 19:55:38.45 ID:G7NKHFsa.net
>>62
この夏の豪雨でツーリングコースのあちこちで土砂崩れがあり、
いつ通っても水が道路を横切って流れていて汚れるんだよなぁ
ツーリング後の掃除を少しでも楽にしたくてこんな有様です
これに加えてパンク防止にセンタースタンド付近にゴムシートをぶら下げようかと考えたけど、
なかなか良い固定方法が思いつかなくて見送りました
このパンク防止策はバイク屋の店長さんが教えてくれました

64 :774RR:2018/10/27(土) 21:26:12.48 ID:rcy1YsjI.net
エキパイもゴムに見えてきたわ

65 :774RR:2018/11/06(火) 22:30:43.42 ID:uOP2sXPQ.net
新型が発表されたね
まだまだWシリーズは続きますよ〜ってな感じで好感が持てた
売れるといいね
オレは今のを大事に乗るよ

66 :774RR:2018/11/06(火) 22:41:08.43 ID:0zX3M+5W.net
ベベルギアの部分が堪らん!
だからカタログ落ちしたW8の話を聞いた時は悲しかった
新車原理主義者の俺からしたらね(笑)

それだけに新型発表は嬉しい!
ベベルギアのメッキ仕上げは正にブラヴァス!文句はないよ!
リアもディスクになったしな

しかしエンジンの黒仕上げは好きにはなれぬ
シルバーがよい
いやその仕様が出ると信じてる
仮に出なかった黒仕上げでいい

67 :774RR:2018/11/06(火) 22:55:25.75 ID:6Uj3pEi6.net
すぺさるえでぃしょん

どーせ出るさ

68 :774RR:2018/11/07(水) 08:43:15.97 ID:Esm6cBap.net
結局ファイナルとは何だったのか・・・
近くの店にはまだ在庫があるぞ。

69 :774RR:2018/11/07(水) 17:45:51.65 ID:rOcbMrYB.net
リアがディスクか
待ってて良かった

70 :774RR:2018/11/08(木) 20:40:24.53 ID:RTI3ZPWn.net
空冷でよくやったな。廃盤かW風の水冷で行くかと思ったけど。
空冷で規制通ったのは日本ではホンダ、ヤマハに続いて3社目か

https://amd.c.yimg.jp/amd/20181107-00000134-impress-000-1-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/amd/20181108-00010001-newswitch-000-1-view.jpg

71 :774RR:2018/11/08(木) 20:56:44.71 ID:bCQxESA/.net
>>70
カフェのほうのカウル周りが先代と比べてキュッと締まってて良いね
でも夏はカウルレスで乗りたいな

72 :774RR:2018/11/08(木) 21:01:27.77 ID:qK0VQTuK.net
ださいな

73 :774RR:2018/11/08(木) 23:04:49.44 ID:fO7nVhBP.net
本スレどっちやねん
統一しないの?

74 :774RR:2019/01/03(木) 14:37:10.11 ID:edDslgWS.net
次スレに使うため保守

75 :774RR:2019/08/25(日) 06:22:51.90 ID:8u0ylF3i.net
>>68
GooBikeでも色んなとこに新車在庫まだあるね

76 :774RR:2019/08/25(日) 08:00:42.36 ID:wFELD10+.net
新車のファイナルエディションと2年落ちの黒のスペシャルエディションがほぼ同じ値段で売ってた

77 :774RR:2019/10/23(水) 10:34:47.42 ID:a7V8uAyf.net
https://www.rock-tune.com/2019/09/17/21715
W800の2020年仕様は緑色もあるぞ!

78 :774RR:2019/10/23(水) 13:02:14.34 ID:1xWSLQM1.net
海外向けって書いてあるな
これが噂のメグロなのか?

79 :774RR:2019/10/23(水) 18:02:21.63 ID:Aa6PveQn.net
新色キャンディートーンhttps://cdn-image.as-web.jp/2019/10/23123059/IMG_148a5-1280x854.jpg

80 :774RR:2019/10/25(金) 00:42:15.63 ID:XwKGlUUE.net

微妙な色だな、好みが極端に分かれそう

81 :774RR:2019/10/25(金) 01:23:31.43 ID:J7g4fsns.net
カナブン

82 :774RR:2019/10/25(金) 09:36:12.02 ID:z/arlmAM.net
やっぱりWはこの見た目じゃないとな

83 :774RR:2019/10/25(金) 10:11:49.94 ID:SR3l5Us9.net
ファイナルとはなんだったのか

84 :774RR:2019/10/25(金) 10:49:28.21 ID:633OW+92.net
閉店セール

85 :774RR:2019/10/25(金) 14:56:10.63 ID:QmQxWztj.net
トヨタでいうところのスペシャルエディションみたいな

86 :774RR:2019/10/25(金) 19:07:59.42 ID:EJUOOkiO.net
新型のミラーステーの感じからみるとセパハン化できるのか?

87 :774RR:2019/10/25(金) 20:41:42.65 ID:EJUOOkiO.net
ヘッドライト ステーの間違い。。。

88 :774RR:2019/10/26(土) 09:06:34.94 ID:LVwlbcNx.net
W800 official short film
https://youtu.be/4b8samjMTVM

89 :774RR:2019/10/26(土) 16:51:31 ID:lCX1e9Qi.net
>>88
その動画ひどいね。
そんな動画1本でも制作費数千万円かかるだろ。
会社の重役会議でよく決定したもんだな。

その動画のおかげで、
W800は、仕事ができない「しがないサラリーマン」が乗るバイクってことで
イメージが定着したね!(>_<)

90 :774RR:2019/10/26(土) 16:57:34 ID:/bxgRV1a.net
定着するほど誰も知らんし

91 :774RR:2019/10/26(土) 17:02:06.10 ID:LVwlbcNx.net
初代の頃はみな知ってたよ。
皆その動画見てW800やめた。
俺はその動画見てV7に決めた。
友人はF800にしてたよ。

92 :774RR:2019/10/26(土) 20:04:39.59 ID:uyM6WxL7.net
たかが広報動画で自分の意思を左右されるの?
まあ動画見てカッケー!欲しい!というのはありだけど、その逆はあり得ないと思う

93 :774RR:2019/10/26(土) 20:53:05.64 ID:AVj2a7OB.net
前置き長くてイラッとさせて嫌悪感植え付けられたら普通にアウトだし、自分の嫌いな俳優やアイドル出したらマイナスだろ。
まあ嫌なら途中で観るの止めてるからw

94 :774RR:2019/10/26(土) 21:50:03.58 ID:VPpuPzsW.net
>>93
まさにおれ途中で見るのやめた
意味がわからない動画

95 :774RR:2019/10/26(土) 21:55:27.26 ID:HvRZWOVm.net
後半はもっと酷くなるらしい

96 :774RR:2019/10/26(土) 23:24:21.00 ID:vo06h5ia.net
ショートフィルム草

97 :774RR:2019/10/27(日) 00:28:52.64 ID:x1RtjTTg.net
これだけハードルを上げられた状態で見ても最後まで見る事が出来なかった
すさまじい動画だな

98 :774RR:2019/10/27(日) 01:39:20.17 ID:HEO7Z1Ul.net
92だけどそこまで言われると逆に興味が湧いてきた

99 :774RR:2019/10/27(日) 01:52:44.22 ID:x362w1bZ.net
読書感想待ち

100 :774RR:2019/10/27(日) 01:53:27.72 ID:HEO7Z1Ul.net
ということで動画を最後まで見たんだがツッコミだらけだった

農作業にW800で出勤するやつとかいるのか
ヘルメットどこにもないじゃん
ケンカ別れ?した女に自分の写真送りつけるなんてよほど自分大好きだな
キャベツ農家を継いだ男への土産がキャベツ?スーパーで買ってきた?それとも男からもらった食べ残し?
あぜ道ですら無い畑の中を二人乗り…
最後40秒のタンデムシーンだけは良かった。
ぎんじが名前まで出てきたのに全く活躍しなかったのが悔やまれる

金かけて宣伝としてこれを作ったというなら正気の沙汰ではないと思う

総レス数 1008
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200