2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン アドベンチャースポーツ Part2

1 :774RR:2018/09/05(水) 22:02:08.93 ID:4DQZUbjt.net
CRF1000Lアフリカツイン アドベンチャースポーツのスレッドです

HONDAのサイト
https://www.honda.co.jp/CRF1000L/

前スレッド
【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン アドベンチャースポーツ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1523436517/l50


個人の趣味に対する悪意の書き込みやそれに過剰反応する人はスルーで対応願います。
お互いの欠点を言い合うのではなく良い所を尊重し合って情報交換しましょう。

次スレは>>985-990あたりで現行スレの流れを読んで立てて下さい。
規制等で不可能な場合は、代打を誰かにお願いして欲しいです。
基本は>>985で立ててください。

次スレが立つまではレス減速!
スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いします。
閲覧してる皆さんが助かりますよ。

79 :774RR:2018/10/01(月) 19:43:54.42 ID:HuRRkNhb.net
>>78
俺のバイクってこんなポテンシャルなのか
うちに嫁いでかわいそうに思えてきた

80 :774RR:2018/10/01(月) 20:58:09.69 ID:8ju4x0rN.net
>>79
うちのもです
せいぜいたくさん乗ってあげようかと
アスファルトの上限定・・・

81 :774RR:2018/10/04(木) 18:13:09.57 ID:FnWbBfrL.net
2019モデルのシルバーやばいね。一瞬モノクロ画像かと思ったよ。
http://www.hondaprokevin.com/new-2019-honda-africa-twin-adventure-sports-colors-motorcycle-news

82 :774RR:2018/10/04(木) 18:14:28.69 ID:xgLigY2h.net
見てるとなんだかモヤモヤする

83 :774RR:2018/10/04(木) 21:58:39.19 ID:gJss6XPB.net
青はなんだかなあ
ベージュとかサファリ仕様っぽい色出せや

84 :774RR:2018/10/04(木) 22:08:36.83 ID:/byO8POM.net
今のアドスポ買ってて良かった

85 :774RR:2018/10/04(木) 23:33:31.49 ID:pdT9NaWH.net
>>81
昔から車やバイクで「黒+金」のカラーリングを「仏壇カラー」って言うじゃん。


これ、「葬式カラー」なんだよな…。
昨日画像見たとき、ネタ画像かと思ったわ。
普通に白一色にすれば良かったろうにw

86 :774RR:2018/10/04(木) 23:41:03.57 ID:o/KhcwJ9.net
>>81
2017乗りだけど2019モデルカラーには乗りたくないな。

87 :774RR:2018/10/04(木) 23:49:16.12 ID:gFQT0g+a.net
やはりCRFカラーが至高

88 :774RR:2018/10/05(金) 07:39:59.89 ID:HfWl9CvK.net
>>78
やっぱりタイヤはブロックに変えてるんかな

89 :774RR:2018/10/05(金) 08:24:39.11 ID:eSXwhCj0.net
青かっこいいね

90 :774RR:2018/10/05(金) 14:35:14.76 ID:H5g9fz0E.net
>>87
同意

91 :774RR:2018/10/05(金) 14:56:54.25 ID:az9avJKV.net
現行カラーはいつまで買えるのん?
来年春頃にとか思ってたんだが

92 :774RR:2018/10/05(金) 17:10:36.30 ID:mnrgK92J.net
>>91
在庫次第だろうけど、最悪は展示車を予約できるか交渉しておいた方がいいかも。

93 :774RR:2018/10/06(土) 10:26:46.33 ID:QMm8m07Z.net
青はまだしも、葬式カラーはアフリカツインと言っていい色なのかどうか。

つか、縁起悪くね?
スクリーンに「忌中」って貼っても違和感ない。

94 :774RR:2018/10/06(土) 10:36:58.05 ID:fyf45SCG.net
なるほど、通夜や告別式に乗り付けても違和感なさそうだな

95 :774RR:2018/10/06(土) 10:44:12.61 ID:QeNBIZ/6.net
葬式カラー!www

皆さんうまい事言うなあ。
自分は先月納車だったんだけど、初期カラーで良かったです。
2019モデルはもう終わったも同じですね。
2020モデルに期待ですね。

96 :774RR:2018/10/06(土) 11:47:57.54 ID:kKKHkaRz.net
霊柩車にもなるんじゃね。
タンデムに亡骸座らせて、スクリーンに遺影。
んで、スクリーンとメーターの間に位牌置いて
生前お気に入りだったツーリングコース回ってもらって火葬場に行ってもらう。

バイク好きにはたまらんだろ。

97 :774RR:2018/10/06(土) 14:16:53.50 ID:Y63M2Xrc.net
川を渡り、黄泉比良坂のダートを駆け抜け、
見たことのない絶景を求め、高天原へ!
人生のアドベンチャーの始まり(終わり)!


…もうちょっとカッコイいカラーにしてくれよ。

98 :774RR:2018/10/07(日) 19:32:05.36 ID:cDhlHaD0.net
つまんね。何一人で盛り上がってんの。

99 :774RR:2018/10/07(日) 19:43:22.91 ID:IIjA66M/.net
ほんとだわ、他を貶めなきゃ自分が正しかったと思えない人達なのかな?

100 :774RR:2018/10/07(日) 20:49:06.37 ID:XCLSuXqq.net
じじいに限ってCRFカラー

101 :774RR:2018/10/07(日) 21:26:03.45 ID:Tw8x7+wy.net
色の好みなんて人それぞれ。好きなの乗れ。

けど、あの忌まわしい色は乗れないわ。

102 :774RR:2018/10/07(日) 22:05:47.15 ID:oKLAIP3O.net
人生最後のバイクにおいかが?

103 :774RR:2018/10/08(月) 12:49:37.01 ID:y9JkkcEj.net
おじいちゃん、しつこい

104 :774RR:2018/10/08(月) 13:19:27.19 ID:v7XtFguK.net
シルバーは写真うつりがあまり良くないけーすが多い。実物見ると意外にかっこいいかもよ。

105 :774RR:2018/10/08(月) 14:12:23.34 ID:DjicL9T0.net
フレームとナックルガードを黒にすれば普通にかっこいいのに

106 :774RR:2018/10/08(月) 16:23:34.58 ID:U3LmLw16.net
若くて背の高い人は何のってもかっこいいけど
じいちゃんには黒、シルバーはキツいんだろ察してやれ

107 :774RR:2018/10/08(月) 16:53:44.36 ID:MWMpDRwz.net
アドスポの新カラー個人的にはかっこいいと思ったけど
CRF250rallyのブラックカラーに似てるんか

108 :774RR:2018/10/08(月) 17:45:59.68 ID:ub70nrdE.net
>>106
荒らすなよ、ハゲ

109 :774RR:2018/10/08(月) 20:01:45.60 ID:qH0xkRI9.net
動画見るとノーマルの青も良いな
https://www.youtube.com/watch?v=xIX37IqVj-c

110 :774RR:2018/10/08(月) 20:05:13.67 ID:3g6qMhj1.net
エンブレム部分が青だと黒だけど、シルバーだと
ステンレス調なのか
なんでや

111 :774RR:2018/10/08(月) 20:59:14.82 ID:oHFD8gHU.net
>>107
普通にカッコいいでしょ。新色出ちゃうと、どうしても従来色は古臭く感じる。

112 :774RR:2018/10/09(火) 08:46:05.84 ID:5CnSH0Ni.net
2019モデルからabsが義務化になるとか。
absキャンセルスイッチも無くなるらしい。
コレが無くなったら困る。

113 :774RR:2018/10/09(火) 18:26:47.59 ID:6x9iWl0O.net
2018モデル買ってよかったぁっと新モデルへのコンプレックスを少し解消。

114 :774RR:2018/10/09(火) 19:13:56.22 ID:8NF8UAl8.net
>>112
色以外は特に変化無い感じだよ
ABSキャンセラも付いているっぽい
https://powersports.honda.com/africatwin.aspx

115 :774RR:2018/10/09(火) 19:30:44.19 ID:Kpiti2BJ.net
ASのカラーはやはりシルバーのみなのか…

116 :774RR:2018/10/09(火) 21:04:31.92 ID:4uLNWpLD.net
2018買ったけどオフなんて走らないから
2019の黒ほしい

117 :774RR:2018/10/09(火) 21:28:46.87 ID:Mnb2VtKU.net
兄貴の位牌ーヤクザ!

118 :774RR:2018/10/09(火) 21:51:24.79 ID:Ta+aeQbB.net
ドリームでアドスポ2019モデル聞いて見たけど、ETCが2.0になる以外は色も変わらないって言ってましたが、シルバーとのツーカラ展開とかあるのかな…

119 :774RR:2018/10/09(火) 22:09:43.04 ID:4uLNWpLD.net
黒銀でないのか

120 :774RR:2018/10/09(火) 22:53:37.37 ID:5CnSH0Ni.net
>>114
無知で申し訳ないが、これって諸外国への発信じゃないの?
日本ではabsが義務になったら、キャンセルスイッチ付けたら義務逃れじゃない?
キャンセルできたら、義務じゃなくなる気が・・・

121 :774RR:2018/10/09(火) 23:21:27.67 ID:8NF8UAl8.net
>>120
キャンセルできるのはリアだけだし、
キャンセルNGとしても新型じゃなくて継続車種だから
2019モデルはたぶん現状のままじゃないかなぁ

122 :774RR:2018/10/09(火) 23:42:40.61 ID:v1tbYUF4.net
ABSキャンセルスイッチの装着は問題ない
保安基準でも常時ONを義務化していない

123 :774RR:2018/10/10(水) 07:51:33.79 ID:OYFKE8c5.net
フロントは切れないし

124 :774RR:2018/10/10(水) 08:37:28.03 ID:ec9PN6kA.net
ホンダは2019年モデルからETC搭載車両は全て2.0のものに変更
CBオーナーズミーティングですでに報告されている

125 :774RR:2018/10/10(水) 09:41:50.11 ID:B+8Qw4R1.net
2.0って何か調べたら
一部地域の人以外なんの恩恵もないのね

126 :774RR:2018/10/10(水) 10:55:04.53 ID:3kF8NHqG.net
>>118
速度リミッターも健在なのか

127 :774RR:2018/10/10(水) 20:44:33.06 ID:jVwQUZIg.net
何の罰ゲームだよ
https://youtu.be/V-7qFEbiv3A

128 :774RR:2018/10/11(木) 16:25:44.17 ID:dFanMZqz.net
>>127
普通に楽しそうやん

129 :774RR:2018/10/11(木) 21:29:33.35 ID:xWsBWUkS.net
ムッチャ楽しそうやん

130 :774RR:2018/10/12(金) 08:34:51.82 ID:rcfAgkge.net
Newカラー、落ち着いてて中々いい感じじゃん。
結構好き。
https://youtu.be/ZgrW_PiN3v4

131 :774RR:2018/10/12(金) 17:51:10.81 ID:pK48o8+N.net
まあ、色は好みだからなあ。
俺はトリコで良かったけどね。

132 :774RR:2018/10/13(土) 06:35:11.21 ID:S5dmYWO1.net
フレームは白なのにタンデムステップステーは黒なんだな

133 :774RR:2018/10/13(土) 20:25:01.78 ID:gUZgD+2v.net
誰になんと言われようとも
気に入ったのを手に入れればいいさ

134 :774RR:2018/10/15(月) 00:03:51.18 ID:G23PE0kV.net
クルコン欲しいのに...

135 :774RR:2018/10/17(水) 00:53:21.05 ID:JJvdr7ne.net
20モデルの予測情報来てるのに
色変えただけの19モデルを買うなんて考えられるか....

136 :774RR:2018/10/17(水) 16:08:40.03 ID:fE3ypuqN.net
>>135
‘18なり’19買って、次は’20モデルのマイナーチェンジ版を買うってのもありだと思うけどね。

137 :774RR:2018/10/17(水) 17:52:55.57 ID:hWBczV56.net
DCTだと、精度も向上するだろうし
後発買うのが良いと思う

ただ好きな色買うのが一番かな
あとは、後発ほど機能付加されて値段も上がってくるだろうし

138 :774RR:2018/10/17(水) 21:33:40.41 ID:n2jq2WZa.net
>>135
そうだ
20モデルは19モデルよりクオリティ上がってる
だから20モデル待った方がいい

おそらく
20モデルが販売されてしばらくして
21モデルの噂が流れるから
充分に吟味して21モデルを待ったほうがいい

そして
延々と繰り返えす・・・

139 :774RR:2018/10/17(水) 22:44:51.32 ID:0rdE4JC7.net
センスタの無償修理お知らせが今日届いた。すっかり忘れてたわ

140 :774RR:2018/10/18(木) 15:11:12.10 ID:mMlHS8Vy.net
違法コピー 商標法違反 HONDAロゴ ホンダ文字

ヤフオクにおいて法を犯し続ける悪質出品者

◆以前ID取り消し前に逃走◆「商標権侵害」を指摘され引っ越しhttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o255009865

◆懲りずに新規IDでの出品◆https://auctions.yahoo.co.jp/seller/suzukikoubou2016
ご指定が無い場合は「商品画像の色 文字変更無し」と付加し
文字付きなのを分かりにくくしているようだ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u221813430
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u222218316
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d307846492
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c688009409
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j520020606
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u230001417
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o262552803
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r273949152
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c691745006
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b336619755

購入者には以下の通り文字を付けて販売しているもよう
全商品に違法文字を付帯し顧客獲得しているのであろう
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g258631419
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b301429419
https://item.mercari.com/jp/m91024314407/
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s606973477

何度も不正し続けていることからヤフーへの通報「違反商品の申告」のみならず、
メーカーへの通報が最も重要だろう。 メーカー通報窓口一覧https://business-ec.yahoo.co.jp/ppip/list.html

141 :774RR:2018/10/22(月) 22:02:26.66 ID:ysvk3jki.net
(保守)
身長162cmでも満喫
https://youtu.be/l92st4b9hlo

142 :774RR:2018/10/23(火) 09:09:14.90 ID:uswuL6Dh.net
これは恥ずかしい

143 :774RR:2018/10/23(火) 12:01:23.87 ID:X8N/Kv4F.net
海外のスペックシート見たけど2019モデルは、黒銀だけになるみたいね。

144 :774RR:2018/10/29(月) 19:15:02.34 ID:yWcugkWF.net
(保守)
https://www.instagram.com/explore/tags/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%84%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84/?hl=ja

145 :774RR:2018/11/01(木) 16:11:53.15 ID:0pKqz9bx.net
リアボックス付ける為のベースプレート付けたんだけど、このキャリア小さいね。
ベースプレートが後ろにはみ出して、ボックス付けてないとカッコ悪いな。

146 :774RR:2018/11/05(月) 20:06:21.13 ID:0bquNAcl.net
(保守)
https://youtu.be/gEz7zqfRuCs

147 :774RR:2018/11/05(月) 20:19:10.41 ID:occ/Sp/3.net
>>146
見てたら気持ち悪くなってきた

148 :774RR:2018/11/11(日) 22:20:40.87 ID:/u0/QGTo.net
(保守)
https://youtu.be/WfDj1KkyOCI
既出かもしれんです

149 :774RR:2018/11/16(金) 13:15:05.29 ID:KslGa6dc.net
https://www.youtube.com/watch?v=7W8gtVulsHU&feature=youtu.be&fbclid=IwAR2nyFLh1x7CMCMVCyDj95nzfhUq3in24G0NpREmk7dvbmifyX8M3NsP2nw

このパニアメチャ欲しい!

150 :774RR:2018/11/16(金) 19:24:51.88 ID:BTnUk+z0.net
来週のオフロードミーティングに新色展示されるかなぁ

151 :774RR:2018/11/17(土) 08:26:29.91 ID:rkx2qUQP.net
>>149
現行に比べたらマシだけどアフターメーカーに比べるとやはりちゃちい。
特に上部の取って?なんて重さに耐えれそうにないのでパッセンジャーのグラブバーに使うくらいか、それでも強度は低そう。

152 :774RR:2018/11/19(月) 12:40:38.39 ID:pnDZEd2O.net
結局日本は色そのままなのね

153 :774RR:2018/11/19(月) 17:12:15.97 ID:FKDCo/Hn.net
保守
https://young-machine.com/2018/11/19/17638/

154 :774RR:2018/11/19(月) 21:18:24.41 ID:gYc7Y/U3.net
スタンディングチューブが無かった時代のアクアフレッシュみたいなデザインだな(褒め言葉)

155 :774RR:2018/11/19(月) 21:36:08.26 ID:T+DUH5dR.net
タンクの「30th ANNIVERSARY」マークはどうなるんだろ?
初代カラーじゃなくて、あのシールだけが30周年特別仕様だったのか?

156 :774RR:2018/11/25(日) 13:38:11.76 ID:jo9j5OkA.net
保守
http://xn--u9jwf7a8ip16p94g.net/urukotsu/souba/maker/honda/crf1000l.html

157 :774RR:2018/11/25(日) 20:53:46.19 ID:jCi824gN.net
これはデカタンクの方じゃないよね。
https://m.youtube.com/watch?v=tyeL0O4F9a0

158 :774RR:2018/11/26(月) 07:40:57.03 ID:OmWKVX5+.net
このバイクは仕様変更多過ぎだろ
こうも頻繁だと買うタイミングがわからない
これほど変わりまくる車種、近年にあったか⁈

159 :774RR:2018/11/26(月) 08:09:33.62 ID:3Vz2djtQ.net
R1200GSとかもイヤーモデルが違えば仕様が違うし、グローバルでは結構売れてる車種だからメーカーも力を入れてるんだろう

160 :774RR:2018/11/26(月) 21:36:07.49 ID:PUyDUpeP.net
>>157
レプソルのカスタムは
2016モデルのときから既出だよ

161 :774RR:2018/11/28(水) 20:34:46.44 ID:zIhxXhf9.net
(保守)
http://ohima.jp/06report/2018/180825/18.08.25_report.html

162 :774RR:2018/11/28(水) 21:36:41.55 ID:Si8/U44K.net
>>161
雨ばっかりやん
でもこんなに行動的な方って憧れる
こちらは日帰りばかり

163 :774RR:2018/11/28(水) 21:48:57.50 ID:5mtLKUHW.net
>>161
走って飲んで食っての良いツーリングだな
今年は北海道周ったから来年は東北周るかな

164 :774RR:2018/11/28(水) 23:30:09.38 ID:7zzoAFJ9.net
街乗りばっかしてたらバッテリー上がった
冬が心配だ

165 :774RR:2018/11/29(木) 12:37:38.00 ID:1PjnaEJq.net
ブリヂストンが2つの新バトラックス「S22」「AX41」を発表

https://young-machine.com/2018/11/28/18733/

166 :774RR:2018/11/29(木) 19:52:40.68 ID:DP/jhbJq.net
>>161
仙台からフェリーで移動ってのもいいな

167 :774RR:2018/11/30(金) 06:05:56.57 ID:IscUME0a.net
>>164
コイツで街乗りとか罰ゲームかよ
竹馬で散歩させられるより酷いわそんなん

168 :774RR:2018/11/30(金) 08:38:49.95 ID:FVkIfoq4.net
辛くてもやらなきゃいけない事があるってのは学校で習っただろ?

169 :774RR:2018/11/30(金) 14:58:00.11 ID:5SxQzrOq.net
アドベンチャーよりラリー
大きすぎず小さすぎず
ミドルクラスで軽量

つまり!アフリカツイン最高!

170 :774RR:2018/12/01(土) 20:43:51.43 ID:t30yDebP.net
バーライザー付けたらBホースぎりぎり。40mm位伸ばしたいけどなんかいい方法ない?

171 :774RR:2018/12/02(日) 01:21:42.46 ID:gPUUr+4V.net
バーライザーを外せばいい
ノーマルより2cm位上がってるのに更に伸ばすとか耕運機かよ

172 :774RR:2018/12/02(日) 22:05:46.71 ID:rPxTxhGs.net
いいデカール見っけた
買っちゃおうかな!
https://www.upshiftonline.com/store/honda-africa-twin-graphics-kit-wht-blk-red

173 :774RR:2018/12/04(火) 19:18:16.50 ID:cK8eTl1I.net
デカールと言えば商品サイトの画像から30周年マークが消されてた

174 :774RR:2018/12/05(水) 06:08:44.81 ID:dR6g5UpC.net
>>169
意味不明

175 :774RR:2018/12/07(金) 22:30:12.32 ID:hSDDbkLC.net
ようやくDAYTONAでOBKNの販売が開始されましたな
https://givi-jp.com/products/case/monokey_case/obk58.html

こっちでは4万円少々で手に入れられますが・・・
http://www.carpimoto.it/en-JP/Bike_Honda_Africa-Twin-CRF1000L-Adventure-Sport-2018/Specific/Brand_Givi/46532_OBKN58A-Givi-Trekker-Outback-OBKN58A-Top-Case.htm

176 :774RR:2018/12/07(金) 23:42:39.49 ID:lxzXWwgz.net
obkはマイチェンでフタのところのフックの取り付けが樹脂になったね。
強度はかなり落ちそう。

177 :774RR:2018/12/08(土) 15:30:34.77 ID:qWhoGNs5.net
マジかゴミじゃん
旧OBK大事にしよう

178 :774RR:2018/12/09(日) 02:55:30.86 ID:1FB/lYpb.net
2019年モデル 契約したお金持の方々、納期はいつ頃になりそうですか?

総レス数 1003
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200