2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホンダ】 PCX130台目 【HONDA】

188 :774RR:2018/09/19(水) 12:52:37.79 ID:TOQ/5ubz.net
車輪の回転数と減速G情報取って、「ロックする寸前」に発生油圧を抜く動作を反復するのが基本作動原理

その制御すら間に合わんレベルの高速でのロックには無意味、これがあっても転倒する時はする理由
制御が入る以前で止まれる状況下では、、有無が制動距離に与える影響はゼロ
教習所や試験場の急制動で合格出来てロックさせない制御ができてれば、通常無くても問題にならん
雨天とか、それ超える難易度発生環境があるから、無意味とは言わんがな。

コンビブレーキ叩き基地外は、ABSがあろうと、必ずフロントロックで転倒して死ぬほどの目に合う下手糞かつモノシラズ
まずまともなバイクはおろか、(動力付きの)車両と名の付く物に乗ってるかも疑わしいレベル。

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200