2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

祝【発売】ホンダ スーパーカブC125 8台目【予約受付中】

1 :774RR:2018/09/13(木) 17:26:52.85 ID:1UKI1bvk.net
祝【9月発売予定】ホンダ スーパーカブC125 5台目【予約受付中】

※前スレ※

祝【9月発売予定】ホンダ スーパーカブC125 7台目【予約受付中】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1533248184/

720 :774RR:2018/10/02(火) 06:16:34.67 ID:sgxZHFAK.net
>>719
そんな奴居るわけないよ。
見るだけ無駄だろ

721 :774RR:2018/10/02(火) 07:11:26.03 ID:+HeST402.net
普段は見ないけど長い坂道なんかだと頼りになるな。

722 :774RR:2018/10/02(火) 10:23:19.98 ID:NleoMeli.net
>>706
JA07とJA10は2速発進OKでしたが,JA42/44/45からNGになったと思う.

>>713
以前からタイ仕様にはあるシフトインジケータも日本仕様では省かれてた.

723 :774RR:2018/10/02(火) 10:30:09.81 ID:4X69MRse.net
シフトインジケータは壊れやすいから付けてないらしいよ
壊れたらお前らギャーギャーギャーギャーやかましいじゃん
発情期みたいに

724 :774RR:2018/10/02(火) 11:41:33.28 ID:1A/Vh6MK.net
注文してきた
初期C100が好きだからデザインも気に入ってる

725 :774RR:2018/10/02(火) 11:46:34.25 ID:eO2oPzXS.net
JA44の取説だと一応1〜3速は0km/hから対応みたいに書いてあるね
実際渋滞とかは2速発進してるし普通の発進でも1速戻し忘れは2速ならそのまま加速した方がスムーズ

726 :774RR:2018/10/02(火) 12:42:46.70 ID:18JA1AVj.net
>>718
メッキのパーツは左下にネジが有った気がする。
誰かレッグシールドの外し方教えて。

727 :774RR:2018/10/02(火) 14:40:21.22 ID:L7WEnPHS.net
>>726
メッキパーツ外れたらあとは簡単では

728 :774RR:2018/10/02(火) 16:36:58.25 ID:sgxZHFAK.net
>>718
簡単なわけないだろ

729 :774RR:2018/10/02(火) 17:31:45.61 ID:h0OiQVDf.net
>>724
納車はいつ頃だって?

730 :774RR:2018/10/02(火) 18:21:04.51 ID:jEHbkzEy.net
>>729
別に焦ってないから聞いてないわ
入ったら連絡もらうようになってる

731 :774RR:2018/10/02(火) 18:50:53.30 ID:z7qiglCo.net
>>728
メッキパーツ以外に何処が難しいっていうの?

732 :774RR:2018/10/02(火) 21:12:37.48 ID:wvvTlvFP.net
ホームベース型のメッキパーツだってネジ2本だろ

733 :774RR:2018/10/02(火) 21:15:43.53 ID:z7qiglCo.net
>>732
ネジは使われてねぇよ

734 :774RR:2018/10/02(火) 21:35:08.24 ID:wvvTlvFP.net
下に2本無かった?

735 :774RR:2018/10/02(火) 21:37:00.31 ID:wvvTlvFP.net
左下と右下に無いか?

736 :774RR:2018/10/02(火) 21:37:05.81 ID:dnmiJDG8.net
>>733
718が書いているように、左下にネジが一本あるよ。

737 :774RR:2018/10/02(火) 22:58:24.41 ID:wvvTlvFP.net
茨城県取手市から2台c125出てるな

738 :774RR:2018/10/02(火) 23:26:12.35 ID:1mDuJrwa.net
この2台出してる人って転売目的の買い漁りかな

739 :774RR:2018/10/03(水) 02:09:56.37 ID:FvNnyiF4.net
ただの業者だろ

740 :774RR:2018/10/03(水) 13:39:35.68 ID:OK/PL+Lf.net
在庫だぶつきで、値下げはしてくれるようになった?

741 :774RR:2018/10/03(水) 14:41:43.55 ID:mDdJQLY5.net
今まで街中で1度も見かけなかったのに、今日だけで3台も見てしまった

742 :774RR:2018/10/03(水) 15:39:52.35 ID:jEf2e0Pb.net
>>740
値下げする店は最初からしてるし値下げしない店はいつになってもしない

743 :774RR:2018/10/03(水) 15:40:09.08 ID:EnMktUND.net
c125凄い良いやん
私的なケチ付けるとしたら燃料タンク容量が少ない所ぐらいか

MT09か07の中古買おうかと金貯めてたんだが、心揺れるわ

744 :774RR:2018/10/03(水) 15:41:29.98 ID:KXhP2wiL.net
カラバリ展開どうするか次第だなぁ

745 :774RR:2018/10/03(水) 15:46:28.09 ID:4NOgxZqI.net
モンキーと一緒に後ろもディスクすればよかったんや

そか値が上がるかw

746 :774RR:2018/10/03(水) 16:13:38.47 ID:qyPtoe++.net
35万に抑えてカラバリがあれば

747 :774RR:2018/10/03(水) 16:15:17.70 ID:qyPtoe++.net
なにげにカブ110とタイヤサイズが同じなわけで
カブ110をチューブレスにすりゃ良いんだよな

748 :774RR:2018/10/03(水) 16:25:51.88 ID:SDM5LiJq.net
パーツ代でC125買ったほうが安上がりなパテーン

749 :774RR:2018/10/03(水) 16:26:34.72 ID:jYaQApA5.net
最近、やたら街で見掛けるようになったなこのバイク。カブるので嫌だ。
(オヤジギャグじゃないよ)

750 :774RR:2018/10/03(水) 16:32:09.78 ID:J4S7k/eJ.net
見栄剥きしてんじゃねえよ!

751 :774RR:2018/10/03(水) 16:36:47.73 ID:1uHZ40sf.net
海外仕様で125Xとかいう110を125にしたみたいな仕様あんのね
そっちも売ってくれないかな

752 :774RR:2018/10/03(水) 16:54:07.93 ID:iJQSfMRf.net
タンクガー
イロガ-
カカクガー

753 :774RR:2018/10/03(水) 16:55:12.62 ID:qyPtoe++.net
ABSとリアディスクな
完全版が出るんだろうけど

754 :774RR:2018/10/03(水) 17:08:08.87 ID:+Kz+D35u.net
思ったより気に入りはじめたけど、カラバリと大きさなんとかしてくれると買い直す。
グレーな。

755 :774RR:2018/10/03(水) 17:10:24.48 ID:qyPtoe++.net
バイク業界は半端な仕事するから信用を失うわけ
でもそうしないと新作が売れないからな
高いなら完璧なマシン作れっての

756 :774RR:2018/10/03(水) 17:10:52.58 ID:lINTem51.net
Ninja125出るっぽいのであっちにするわ
きっと値段たいしてかわらないよな

757 :774RR:2018/10/03(水) 17:12:53.80 ID:qyPtoe++.net
基本マイナーメーカーのほうが必死だからか
スペック・コスパで頑張って出すと思うね

758 :774RR:2018/10/03(水) 18:11:47.43 ID:tYiYphaC.net
>>747
それなら黙ってc125買うだろ

759 :774RR:2018/10/03(水) 19:54:04.91 ID:mMpBm7mv.net
ほとんど決めかけてたけど色がやっぱり嫌で110にした カラバリ出たら売っぱらって買い換えるかを検討する

760 :774RR:2018/10/03(水) 20:14:50.05 ID:S5fvkC84.net
>>759
たかがカラーでそこまでするってある意味凄いな
110買うぐらいなら125買って自家塗装したらいいのに…

761 :774RR:2018/10/03(水) 20:16:50.43 ID:z7vKK0u9.net
>>756
そもそもコンセプトが違いすぎるだろ 雑煮かよ

762 :774RR:2018/10/03(水) 20:36:22.95 ID:uRVJshAI.net
C125はこれが最初で最後だよ、カラバリ増えるとか無いから。欲しいなら並行輸入

763 :774RR:2018/10/03(水) 21:25:46.70 ID:oOtGdVOp.net
買わない理由だけ一生懸命で笑える
いや、買えない、かな

764 :774RR:2018/10/03(水) 21:27:54.36 ID:qyPtoe++.net
たくさん車種を出すメーカーはハンパなのを出す傾向

765 :774RR:2018/10/03(水) 21:49:48.59 ID:kNUjX8ro.net
110海苔が悔しくて書き込んでるみたいだなw
悔しいのうwww

766 :774RR:2018/10/03(水) 22:13:52.88 ID:G6J234OJ.net
>>751
タイカブ?

767 :774RR:2018/10/03(水) 22:31:30.62 ID:vVswt7HW.net
こいつに着けるハンカバはコミネのグローブ🥊みたいなやつですかね ヤママルトは無いよね

768 :774RR:2018/10/03(水) 22:37:35.93 ID:vfeVox6i.net
アンチが多いから価値上がるな。
買えない人はいつか、「憧れてたんですよねぇ」とか言ってすり寄ってくるな(笑)
値段ガーの人は無理してでも買っとけ

769 :774RR:2018/10/04(木) 00:01:52.22 ID:TJRSVz8v.net
たかが40万のバイクで憧れのバイクてw

770 :774RR:2018/10/04(木) 00:13:03.23 ID:BVxunpS0.net
やっぱり高すぎて売れてないんだよ、これで終了
ますますプレミアム感が上昇

771 :774RR:2018/10/04(木) 00:27:13.42 ID:BqJTtGku.net
>>770
よしさらばな
色後からだすなら怖いなぁ
メーカー塗装には敵わないからオールペンやなんだよなぁ

772 :774RR:2018/10/04(木) 00:37:20.61 ID:I1sgVOE4.net
常識で考えたら白黒赤で出すだろ普通
今時青なんてオタクの色だよ

773 :774RR:2018/10/04(木) 01:21:37.47 ID:q6/sO7gl.net
高い
タンク容量少ない
色悪い
キャリア小さすぎて使い物にならん
これじゃ売れんだろ、直ぐにマイチェンするかそのまま終了するかだな

774 :774RR:2018/10/04(木) 05:55:18.36 ID:skkrYjUb.net
走行中シャリシャリ音でるのはリコールになるかもらしいな
俺のはシャリシャリ聞こえるや

775 :774RR:2018/10/04(木) 07:15:35.46 ID:ovYz9DJ2.net
確かに既に手に入れた身分としては、ここで絶版になってもらいたい。

776 :774RR:2018/10/04(木) 07:23:32.61 ID:BqJTtGku.net
>>773
色だけ微妙だが他はどうでもいいや
タンクなんて足バイクで距離求めないし

777 :774RR:2018/10/04(木) 07:32:49.53 ID:EM9SsGnA.net
フロントサスペンションが硬い
初期調整ちゃんとされてんのか?

778 :774RR:2018/10/04(木) 08:26:17.50 ID:BuaCQxjr.net
>>777
知らねーよ。買った店に言えよ

779 :774RR:2018/10/04(木) 08:51:55.11 ID:mfOCBgw/.net
キャリアガ-

780 :774RR:2018/10/04(木) 09:19:00.34 ID:LE/huLcR.net
仮にタンクがでかくなってキャリアがでかくなったらこのまとまったデザインが崩壊するやろなぁ

781 :774RR:2018/10/04(木) 09:26:17.12 ID:3Ow0vsF5.net
シャリシャリ、ってかき氷機みたいな音?
こんなもんかと思って乗ってるけど、
このままだと支障ありなの?

782 :774RR:2018/10/04(木) 09:49:33.22 ID:Ziv2nJMP.net
>>780
でも、どっちにしたって箱載せるんざんしょ?

783 :774RR:2018/10/04(木) 09:50:26.29 ID:bSjEeDhi.net
>>777
サスを疑う前にタイヤの規定空気圧をチェックしましょう

784 :774RR:2018/10/04(木) 09:52:26.41 ID:wrz6+8eM.net
>>781
そうそう。かき氷のような音
チェーンのとこでパーツが擦れてる音らしいけどたいした問題ではないんじゃないかな

785 :774RR:2018/10/04(木) 10:43:30.06 ID:86Xe1z87.net
シャリシャリ音ってアクセルひねった時になる奴か?
それチェーン外れた時に押さえる金具の組付けが悪くて擦れてるんだよ

786 :774RR:2018/10/04(木) 11:08:49.41
どんな金具か教えて下さいませんか?

787 :774RR:2018/10/04(木) 11:31:38.66 ID:KmSpRdw6.net
せっかくのプレミアムモデルなのに突っ込み所満載なのがなあ。
高い金出すんだからちゃんとしたの買いたいわ

788 :774RR:2018/10/04(木) 12:03:41.12 ID:3Ow0vsF5.net
かき氷の音、深刻じゃなさそうなんで安心。
1ヶ月点検の時に見てもらって報告するよ。

789 :774RR:2018/10/04(木) 12:04:15.02 ID:Ziv2nJMP.net
シャリシャリガー

790 :774RR:2018/10/04(木) 12:34:27.69 ID:1wTjRZg0.net
ガーじゃねーだろガーじゃ

791 :774RR:2018/10/04(木) 12:44:55.40 ID:Iek3scMD.net
???

792 :774RR:2018/10/04(木) 13:12:38.82 ID:nP7Q+MbR.net
シャリシャリは正当な不具合だろ

793 :774RR:2018/10/04(木) 20:26:52.86 ID:xkwjU7al.net
C125 買いました
青系の似合うシールド付きの半ヘルメット
おすすめありますか?!

794 :774RR:2018/10/04(木) 20:34:13.05 ID:6j5wRgv/.net
>>793
カブ60周年ヘルメットの青とか

795 :774RR:2018/10/04(木) 21:21:25.40 ID:jG2r9Jnd.net
買ったらまずは糞ダサい荷台を外そう。

796 :774RR:2018/10/04(木) 21:28:46.59 ID:W3xve3nd.net
c100も荷台小さかったよな?

797 :774RR:2018/10/04(木) 22:26:46.96 ID:/j1Kc4YE.net
コルクだけは止めとけ。

798 :774RR:2018/10/04(木) 23:33:59.65 ID:u1fUJO5H.net
abs 、後ろディスク、チューブレス、デジタル多機能メーター、
ビッグタンク、大型荷台で数万円アップで追加機種おながいします。

799 :774RR:2018/10/05(金) 05:23:39.53 ID:ZE3HGbCq.net
>>798
既にX-ADVってのがあるからそれにしな

800 :774RR:2018/10/05(金) 08:02:17.46 ID:aXzVP4ke.net
緊急時のメインスイッチ解錠だけど問合せたらメインキーはバーコード付のIDナンバー、
スペアキーはバーコード無のIDナンバーを使用しろだって。

メインもスペアもキーの見た目に違いがなさそうだけど、どうやって判別するのか…

801 :774RR:2018/10/05(金) 09:40:06.21 ID:6t1KHPO6.net
普通のカブを125ccにして2万アップで売ればいいのに

802 :774RR:2018/10/05(金) 09:41:23.91 ID:bkhnuP6P.net
2万でボアアップキット作ればいいんやな?

803 :774RR:2018/10/05(金) 09:57:46.53 ID:LGMDFKVs.net
>>800
なんでIDナンバーが違うのかと思ったらそういうことなのか
IDタグは邪魔だから外して、ナンバーをメモした紙片をキーのケース内側に貼り付けたよ
ケースを開けるときに10円玉使ったら切り欠き部分がボロボロになった

804 :774RR:2018/10/05(金) 10:00:45.12 ID:FpkVp4di.net
>>801
https://www.endurance.co.jp/bikes/82

805 :774RR:2018/10/05(金) 10:51:07.40 ID:+cOF2OUZ.net
>>804
今、JA44が車両本体のみ税込23万円で買えるから
7万円のアップか。微妙

806 :774RR:2018/10/05(金) 10:55:57.10 ID:KQ9QP1i8.net
>>803
ケース内側に貼り付けだとキー紛失した時はどうすんの?

807 :774RR:2018/10/05(金) 11:29:48.81 ID:LGMDFKVs.net
>>806
誰かに拾われた時に悪用されるかもってこと?
利便性しか考えてなかった剥がすわ…

808 :774RR:2018/10/05(金) 11:34:24.62 ID:KQ9QP1i8.net
>>807
というかバイクで外出中にキー紛失したらエンジンかけれないじゃん

809 :774RR:2018/10/05(金) 11:44:50.90 ID:BpDKHJsD.net
そろそろ魔改造するような兵が出てきそう

810 :774RR:2018/10/05(金) 11:52:55.06 ID:LGMDFKVs.net
>>808
IDナンバーの控えをキーと一緒にしてても意味ないってことね
そうだよなスマホか財布に入れておく

811 :774RR:2018/10/05(金) 12:27:26.40 ID:pIvI7BZ8.net
ダメなやつはどこに行っても、何をやっても、ダメなんだ。 言い訳ばかりの毎日。

812 :774RR:2018/10/05(金) 12:31:04.23 ID:s93Sd+Yg.net
IDナンバーの打ち込みの時、1つ目の数字打ち込んだら次の数字どのタイミングで入力すんの?続けて?何秒かあけるの?

813 :774RR:2018/10/05(金) 12:32:30.93 ID:pIvI7BZ8.net
>>812
そもそもなんでそんな事を聞くんですか?

814 :774RR:2018/10/05(金) 12:44:48.05 ID:RFRdS7K3.net
これの150ボアアップキットはないの?

815 :774RR:2018/10/05(金) 12:57:50.20 ID:ic2adprh.net
グロムと同じなら170と181ccのが使えそう

816 :774RR:2018/10/05(金) 13:00:44.78 ID:dOjnIRCy.net
【3日、茅ヶ崎市長、死亡、57歳】 サリンまいた奴が死刑なら、放射能まいてる奴も死刑にするべきだ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538706566/l50

817 :774RR:2018/10/05(金) 18:41:19.29 ID:lYIyrTh/.net
>>803
スマホで撮ればよろし

818 :774RR:2018/10/05(金) 18:55:25.01 ID:bkhnuP6P.net
良くわからんのだけど
メーター操作かなんかでID打ち込むところがあってそれでエンジンかけられるってこと?

819 :774RR:2018/10/05(金) 19:26:27.86 ID:P4RandfA.net
買ってねぇ奴が知ってどうする

総レス数 1010
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200