2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】NIKN 【ナイケン】

1 :774RR:2018/09/13(木) 18:05:12.84 ID:Jv/Tn9Af.net
NIKEN 税込み1,782,000円
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/niken/spec.html

ヤマハ発動機は9月13日、前2輪の新型LMW(Leaning Multi Wheel)「NIKEN(ナイケン)」を発売した。NIKENは受注生産車となり、価格は178万2000円。車体色は「ダークグレーメタリックG」(ダークグレー)1種類のみとなる。

搭載するエンジンは845ccの水冷直列3気筒で最大出力85kW(116馬力)を発揮し、最大トルクは87N・m(8.9kgf・m)。燃料タンクは18リットルで燃費はカタログ値で26.2km/Lだ。

195 :774RR:2018/09/21(金) 22:18:18.30 ID:gyU6aoFo.net
>>184
トリシティはトリシティで持ってたほうが良いよ。ある程度大きなバイクを買うとスクーターがサブで欲しくなる人は多いよ

196 :774RR:2018/09/21(金) 22:31:24.77 ID:ijSQNQ1A.net
>>193
順調に大きくなってますね♪

197 :774RR:2018/09/21(金) 22:38:25.40 ID:LCp0+3uy.net
10月の初週に湘南で試乗会あるんだって…いきてえけど、まだ大型2輪取れてない…。

198 :774RR:2018/09/21(金) 23:04:00.56 ID:GCqKEvOP.net
こぶし大の落石なんかを避けるの難しそう…

199 :774RR:2018/09/22(土) 00:03:30.95 ID:2v1+3nao.net
>>194
自力で立てなくなるまで乗れるよ
年老いたライダーが最後に乗るバイクは決まっていてな
それはまたの機会に

200 :774RR:2018/09/22(土) 00:56:00.77 ID:c6DCbO4v.net
>>191
20年前だと免許制度変わってるよ

201 :774RR:2018/09/22(土) 04:06:41.57 ID:+3ShCuPC.net
フェリーも四輪扱いだろうし意地するのは金がかかるだろうね

202 :774RR:2018/09/22(土) 08:02:16.46 ID:xgW+auxl.net
>>201
過去のトライクやピアジオmp3のケースから言って側車付きトライク扱いだと思うよ。大型バイクよりちょい高いけど四輪よりは安い。
そもそもフェリーの代金を維持費として上乗せして考える人ほとんどいないでしょ笑
維持費として増えるのはタイヤ代、LMW機構のメンテナンス代、人によっては駐車場代ってところじゃないか。

203 :774RR:2018/09/22(土) 08:06:46.39 ID:zCZ6aCis.net
>>202
トリシティの時いたわ
まぁ買わない理由って事だろうけどアホかと。

204 :774RR:2018/09/22(土) 09:02:09.29 ID:OihClT+N.net
パンフ届いた
webでも見えるけど紙もいいもんだ

https://i.imgur.com/bEGZQs8.jpg

205 :774RR:2018/09/22(土) 09:29:07.32 ID:4R5WD8KC.net
隣に黒いものが写っているよ

206 :774RR:2018/09/22(土) 09:42:58.24 ID:rmddO01b.net
不吉

207 :774RR:2018/09/22(土) 09:43:41.32 ID:k5ukk3Wi.net
霊かな

208 :774RR:2018/09/22(土) 09:50:52.95 ID:xOx1sMBK.net
猫好きって無理やり猫推して来るからウザいよな

209 :774RR:2018/09/22(土) 09:56:10.88 ID:fKWIFZ0g.net
>>204はクロ画像

210 :774RR:2018/09/22(土) 11:38:40.73 ID:1vYwEd67.net
>>208
あざといよな

211 :774RR:2018/09/22(土) 11:41:55.67 ID:n+4zm7UD.net
>>210
かまって貰おうってのが見え見えでね

212 :774RR:2018/09/22(土) 11:49:42.14 ID:hHYQj/vv.net
NIKENて発表当初はコンセプトかーだったっけ?
モトロイドも販売の可能性はある?

213 :774RR:2018/09/22(土) 12:02:49.03 ID:dMlLKNLk.net
>>212
MWTは走行動画あったがモトロイドは乗って走ってる絵が一つもないつまりそういうこと

214 :774RR:2018/09/22(土) 12:10:53.22 ID:/U9Y9uiO.net
猫に罪はない

215 :774RR:2018/09/22(土) 12:12:12.70 ID:1Qw6By5Y.net
>>214
問題は飼い主だよね

216 :774RR:2018/09/22(土) 12:18:21.04 ID:hHYQj/vv.net
>>213
徐行動画ならあったから...

217 :774RR:2018/09/22(土) 13:40:04.64 ID:Ui2R5OSv.net
猫がカタログを届けてくれたんだな

218 :774RR:2018/09/22(土) 16:05:14.61 ID:hDZim2tX.net
モトボット

219 :774RR:2018/09/22(土) 20:01:15.54 ID:NuexOfeM.net
>198 別に踏んでももう片方が地面グリップしてるから問題ないのが前二輪の強みだろ

220 :774RR:2018/09/22(土) 20:02:38.30 ID:53q903ea.net
>>217
ヤマトのメール便か

221 :774RR:2018/09/23(日) 00:19:37.90 ID:dt2WaeF7.net
四輪に応用か
テッセラクト出るなら200までなら出す
クアドロみたいな燃費にはさすがにならないだろうし

222 :774RR:2018/09/23(日) 00:33:56.57 ID:OCcDVDM5.net
リア2本は一気に高価格になりそう

223 :774RR:2018/09/23(日) 03:21:30.13 ID:Ay9WsaQb.net
>>204
超絶可愛い。ナイケンより欲しい

224 :774RR:2018/09/23(日) 05:12:31.64 ID:FN6LhB7H.net
>>204
なんだ、NIKENもう納車したのか。ウェブカタログと違って、以外に丸っこいデザインなんだな。
あとAWDなのかな?ガソリン添加剤にNIBOSHIとか入れる予定?

225 :774RR:2018/09/23(日) 05:45:22.72 ID:aQUQCQTE.net
猫のせいで荒れてるな

226 :774RR:2018/09/23(日) 07:17:40.19 ID:UO0BKzzb.net
「買えないからNIKENを・・・」と「飼えないからネコを・・・」
思考が一緒だ

227 :774RR:2018/09/23(日) 07:42:55.70 ID:uXxdt7pK.net
猫の画像貼るとどこのスレでもこんな感じになるよな。
猫好きって他人の迷惑考えないキチガイしかいないのかな?

228 :774RR:2018/09/23(日) 08:19:07.08 ID:OX3GLyOr.net
>>224
もう納車したバイク屋があるのか早いな

229 :774RR:2018/09/23(日) 08:27:04.83 ID:KR+jRNwH.net
ネコにふれてくれる人がいて大満足な204でした

230 :774RR:2018/09/23(日) 11:15:34.09 ID:mTPBUjEV.net
NYAIKENかな?

231 :774RR:2018/09/23(日) 11:21:18.66 ID:jbqn2cc5.net
いらん画像貼るから煽り馬鹿の餌場になったな

232 :774RR:2018/09/23(日) 14:04:22.74 ID:lEjrdQWo.net
おうナイケン一個くれや
もぅナイケン、、、

233 :774RR:2018/09/23(日) 14:26:33.94 ID:VkZEYlMW.net
(眉間に皺を寄せた)

234 :774RR:2018/09/23(日) 19:51:25.39 ID:DSP/Vf4h.net
ナイケン結構市民権得られそうね
なんだかんだ注目されてる

235 :774RR:2018/09/23(日) 19:55:09.38 ID:sAdng4Ee.net
>>234
そうなると、こんなのバイクじゃねーって人も増えそう

236 :774RR:2018/09/23(日) 21:22:21.49 ID:qWl3PYqT.net
特撮に出てきそう

237 :774RR:2018/09/24(月) 00:29:06.20 ID:5cPM/ZvT.net
>>235
そんないけんはきかないよ

238 :774RR:2018/09/24(月) 00:59:42.76 ID:WtSEnP8+.net
>>236
仮面ライダーって今でもホンダ縛りだっけ?

239 :774RR:2018/09/24(月) 01:16:23.32 ID:mNeAXJ0G.net
元々、二剣(ニケン)なんだが、
言語によって『ニケン』と発音する所と『ナイケン』と発音する所が有るんだな。

240 :774RR:2018/09/24(月) 02:38:50.59 ID:lE0E84i1.net
そのニケンがガイジン読みだだとナイケン云々のエピソード

試作モデル時代の裏話としては面白いけど
製品名もそれで行くセンスがほんと痛い

その名を付けた人がプロジェクトの中心人物だったから、
誰も「それっていかがなものか?」って突っ込めない空気だったんだろう。

241 :774RR:2018/09/24(月) 02:44:17.15 ID:lE0E84i1.net
あと、もう一つツッコむと
ガイジンが読むと「ナイケン」云々のエピでごまかされちゃうけど

そもそも日本人のボキャブラリティで
前二輪だから、剣をイメージしたからって

 「ニケン」って無いよ。

それこそ、日系人やらガイジンさんの、
へんな入れ墨やらTシャツの文字みたいなセンスだよ

242 :774RR:2018/09/24(月) 02:46:12.31 ID:lE0E84i1.net
まともな日本人なら二つの剣で

 「ニケン」は無いです。

243 :774RR:2018/09/24(月) 02:51:46.05 ID:lE0E84i1.net
日本人なら「ニ」の代わりに「双」を使う
発想の流れとして

二つのタイヤを、「二つの剣」
ここまではカッコいい

でも「二剣」て。
ここで外人のインチキ日本語Tシャツセンスがバレる

244 :774RR:2018/09/24(月) 04:59:23.96 ID:09EkoFvW.net
凄くどうでもいい

245 :774RR:2018/09/24(月) 08:39:30.73 ID:SP2VurD0.net
無駄な連投と改行
バカがなんか言ってるくらいの感想しか持たれない典型

246 :774RR:2018/09/24(月) 09:00:35.06 ID:tg4rm1e/.net
日本で売れなくてもいいから。日本はおまけだからどうでもいいんだろ

247 :774RR:2018/09/24(月) 15:35:11.70 ID:WE+T+Pl5.net
二刀流の二刀でもいいんじゃないかと思ったけど二刀だとNITOU、向こうだと『ないとう』読みになってしまうのか。

248 :774RR:2018/09/24(月) 15:55:35.51 ID:5cPM/ZvT.net
>>239
ニケンて読むとこなんてある?

249 :774RR:2018/09/24(月) 15:56:28.79 ID:d8j5NuhT.net
スレタイ間違えてるじゃん

250 :774RR:2018/09/24(月) 18:42:21.03 ID:fBdxQ5zH.net
二剣は兜合わせの意味とも取れる

251 :774RR:2018/09/24(月) 18:47:20.78 ID:tZMVzUAi.net
とれねーよ

252 :774RR:2018/09/24(月) 19:00:27.05 ID:mNeAXJ0G.net
>>248
スペイン語
ttps://www.youtube.com/watch?v=J9fJUq3e6DI
0:35ぐらいのところ

253 :774RR:2018/09/24(月) 19:06:18.88 ID:5cPM/ZvT.net
>>252
おー
ありがとう
スペイン語ということは結構ニケンもメジャーなのね

254 :774RR:2018/09/24(月) 19:12:21.51 ID:osFDMAC/.net
いや、そがいなことはナイケン

255 :774RR:2018/09/24(月) 19:17:43.78 ID:mNeAXJ0G.net
>>253
フランス語もだわ
ttps://www.youtube.com/watch?v=ypT0zPn3Ql8
0:40辺り

256 :774RR:2018/09/24(月) 19:22:11.13 ID:mNeAXJ0G.net
ポーランド語 (笑
ttps://www.youtube.com/watch?v=EtJ3pY7z7Ro
0:18辺り もうええって!

257 :774RR:2018/09/24(月) 19:34:25.88 ID:G0tnoUQs.net
>>238
そうだよ

15年東京モーターショーに出たプロトタイプは更に特撮度というか
仮面ライダー度マシマシだった

258 :774RR:2018/09/24(月) 21:47:11.92 ID:9NFvNZSG.net
>>238
主役はホンダだけどサブはたまにスズキとかカワサキに乗ってるときがある

259 :774RR:2018/09/24(月) 21:47:36.31 ID:kqEVcMzJ.net
ニッケンだと創価学会からクレーム入りそう

260 :774RR:2018/09/24(月) 23:02:13.86 ID:oMDdv7LQ.net
ツーソードでお願いします

261 :774RR:2018/09/25(火) 06:42:00.81 ID:ZwGdsxVz.net
前2輪だから、ツーリングで

262 :774RR:2018/09/25(火) 06:44:28.58 ID:4Vpaj3dL.net
トリシティですら乗り始めはしょっちゅう声掛けられたらからなぁ、9割爺だけど。女性からは2回あったけど、いかにもバイク乗りって格好したブスだった。
ナイケンなら声掛けられる回数増えるだろうね。
最初はなんとなく嬉しいけど、すぐにウザくなる。

263 :774RR:2018/09/25(火) 06:51:11.47 ID:arJEduux.net
>>261

264 :774RR:2018/09/25(火) 11:21:37.99 ID:jhsuMK42.net
内見とすれ違いたい

265 :774RR:2018/09/26(水) 17:45:48.06 ID:lnQfFnqF.net
二剣のライバルのカタナの全貌が明らかになってきたな

266 :774RR:2018/09/26(水) 18:00:00.08 ID:znW+peqY.net
ライバル?ちょっとそれは無いな

267 :774RR:2018/09/26(水) 20:43:30.46 ID:VDkhMvA3.net
>>266
排気量が結構近いので売り上げ的にはライバルになるのでは…

268 :774RR:2018/09/26(水) 21:00:29.30 ID:gdpQ6sfT.net
「でかくて珍しい輪乗りたい」としてナイケン買う層が
でかいけど有名で普通2輪バイクのカタナを対抗候補として考えないんじゃないかな

269 :774RR:2018/09/26(水) 21:01:19.77 ID:gdpQ6sfT.net
あ3輪抜けた
>「でかくて珍しい3輪乗りたい」

270 :774RR:2018/09/26(水) 21:03:31.27 ID:KNcyxQwi.net
剣とカタナだからライバルだと思うぞ

271 :774RR:2018/09/26(水) 21:06:23.96 ID:KNcyxQwi.net
あと、こんなのバイク(カタナ)じゃないって頭の硬いバイク(カタナ)乗りから存在を否定されてる

272 :774RR:2018/09/26(水) 21:10:45.17 ID:gdpQ6sfT.net
名前だけならホンダのFireBladeかズズキのグラディウスもライバルかよ

273 :774RR:2018/09/26(水) 21:20:25.17 ID:QCwzHfau.net
>>272
もう売ってないでしょ
現実的に物考えろよ。

274 :774RR:2018/09/26(水) 21:26:42.74 ID:tj9qmdpl.net
>>208
わかるでえ

275 :774RR:2018/09/26(水) 21:40:01.20 ID:+rYcT8S7.net
ちゃんと曲がるのか不安だったが
モーターステーションTVの動画みてたらコケない3輪もいいなと思えてきた

276 :774RR:2018/09/26(水) 21:43:30.29 ID:+rYcT8S7.net
ところでこれ、どうやって一本橋わたるの?w

277 :774RR:2018/09/26(水) 22:10:27.28 ID:DOEEz4XM.net
>>276
普通に渡るだけだけど?

278 :774RR:2018/09/26(水) 22:16:33.74 ID:XWqHosEI.net
>>275
前輪が片っぽグリップしてれば2輪よりもコケにくいというだけで
NIKENはコケるぞ?

279 :774RR:2018/09/26(水) 22:22:03.07 ID:+rYcT8S7.net
もしコケたらサス曲がりそう

280 :774RR:2018/09/26(水) 22:26:24.31 ID:QkSLjmoA.net
>>279
アホはハーレートライクでも乗ってろ

281 :774RR:2018/09/26(水) 22:46:06.82 ID:tj9qmdpl.net
NIKENをカスタムして二輪で乗るのが夢やでえ

282 :774RR:2018/09/26(水) 22:51:43.42 ID:VQ6qF2Ag.net
>>281
リアタイヤなんていらんYONA

283 :774RR:2018/09/26(水) 23:25:52.59 ID:+rYcT8S7.net
手長エビとかザリガニみたいやな

284 :774RR:2018/09/27(木) 08:38:41.17 ID:DLFjnYb8.net
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180924-00000006-jnn-int

285 :774RR:2018/09/27(木) 09:08:45.75 ID:tZ96ooe4.net
>>276
真ん中を走るんだよ

286 :774RR:2018/09/27(木) 12:38:07.39 ID:brkJF8OT.net
これ応用して
前後二輪で前だけバンク角減る様にも作れるんだよな
何のメリットがあるか知らんが乗り味が新鮮になるやろ

ところでマフラー下に付いてるパイプフレーム?は何の為にあるの?

287 :774RR:2018/09/27(木) 12:53:16.94 ID:7Fo//xLy.net
何言ってるのか分からん

288 :774RR:2018/09/27(木) 12:54:41.66 ID:FK97h8Cr.net
>>289
フレーム補強用のサブフレームだよ。あれが無いとコーナリング時にフレームがねじれ過ぎて危ないらしい。

289 :774RR:2018/09/27(木) 13:19:29.92 ID:q+NJlkuP.net
刀ってスリムなcb1300sb的って感じがするな。

ナイケンはモーちょいデザインと尖らせてダークナイト仕様とか作ってくれれば面白そう。

290 :774RR:2018/09/27(木) 13:40:06.51 ID:FmfX/AyG.net
>>289
センスないなぁ。
新しいバイク見るとガンダムかバットモービルにしか見えない人の美的感覚ってどうなってるんだろ?

291 :774RR:2018/09/27(木) 14:04:42.36 ID:ngraCbyY.net
>>289
チバットマン仕様にしよう。

292 :774RR:2018/09/27(木) 14:09:31.84 ID:fxHGkUmQ.net
>>290
ゾイドとトランスフォーマーって言う人は若い

293 :774RR:2018/09/27(木) 14:10:27.72 ID:fxHGkUmQ.net
若いと言っても30半ばぐらいか

294 :774RR:2018/09/27(木) 14:11:15.13 ID:ngraCbyY.net
>>293
だな。

総レス数 1001
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200