2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】NIKN 【ナイケン】

1 :774RR:2018/09/13(木) 18:05:12.84 ID:Jv/Tn9Af.net
NIKEN 税込み1,782,000円
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/niken/spec.html

ヤマハ発動機は9月13日、前2輪の新型LMW(Leaning Multi Wheel)「NIKEN(ナイケン)」を発売した。NIKENは受注生産車となり、価格は178万2000円。車体色は「ダークグレーメタリックG」(ダークグレー)1種類のみとなる。

搭載するエンジンは845ccの水冷直列3気筒で最大出力85kW(116馬力)を発揮し、最大トルクは87N・m(8.9kgf・m)。燃料タンクは18リットルで燃費はカタログ値で26.2km/Lだ。

397 :774RR:2018/10/02(火) 01:41:40.80 ID:JpwBuOGm.net
ウィリーできる?

398 :774RR:2018/10/02(火) 02:58:17.44 ID:fFAnvJ7J.net
小排気量版が出たとして200kgは超えそうだけど300ccで足りるんかね
走らんことは無いと思うがスポーツバイクとしてどうなのかって点で

399 :774RR:2018/10/02(火) 05:48:36.18 ID:1fpNfU9s.net
MP3って売れてんのか?

400 :774RR:2018/10/02(火) 06:19:22.59 ID:7DPdT9Jg.net
>>394
猫馬鹿ウザイわ

401 :774RR:2018/10/02(火) 06:39:01.02 ID:X+EUA0w1.net
>>398
尚お値段
消費税抜き100万未満てとこだろ
バーゲン価格だけど買うやついないだろ

2500ccも要らないとしてVmaxの1700ccエンジンくらいがいいわ
3気筒の116馬力は物足りない

402 :774RR:2018/10/02(火) 07:43:22.85 ID:UTCGJaiw.net
ワザと改行してアピールするならコテハンでも付けろよ

403 :774RR:2018/10/02(火) 07:44:36.46 ID:wWT2i3Ml.net
>>398
NIKEN型の大掛かりではなく、トリシティ型のシンプルなLMW採用じゃないと、
中型としては価格が高くなり過ぎ、また重量が重過ぎで、走行性能がイマイチとなりそうな予感。

404 :774RR:2018/10/02(火) 08:11:00.32 ID:yT04pj2H.net
>>391
おばさんで161pあったらチビではないだろ

405 :774RR:2018/10/02(火) 08:13:11.65 ID:tIYEbR50.net
女にしては背あるほうやな標準範囲だが

406 :774RR:2018/10/02(火) 08:14:03.85 ID:yT04pj2H.net
NIKENのイントネーションだけど「無い県」と関東地方の奴らは言うけど「内県」が正しいイントネーションだよな

407 :774RR:2018/10/02(火) 08:16:38.01 ID:wWT2i3Ml.net
海の「無い県」だと思ってた。

408 :774RR:2018/10/02(火) 08:42:23.37 ID:uNjaSMXy.net
当然だけどトリシティより走行性能は遥かに上

409 :774RR:2018/10/02(火) 09:37:52.11 ID:Gjk5X7S/.net
つまりtmaxikenを出せばいいんですね

410 :774RR:2018/10/02(火) 10:09:07.72 ID:br7/tsXd.net
まじ出そうな感じがあるんですが・・・ ナイケンの売上次第じゃTMAXがスリーホイラーのみになってしまうとか胸熱だな

411 :774RR:2018/10/02(火) 11:27:20.62 ID:zpevKSYG.net
FJR-niken出せ

412 :774RR:2018/10/02(火) 11:58:17.24 ID:bt//K0pQ.net
>>396
揚げ足っていう訳じゃ無いけど、そこくらいしか突っ込んであげられないほどのかわいそうな書き込みだったものでして

413 :774RR:2018/10/02(火) 13:16:53.08 ID:k3hof0D3.net
トレーサーみたいなツアラーモデル欲しい

414 :774RR:2018/10/02(火) 13:37:36.40 ID:wWT2i3Ml.net
>>413
見た目、乗車姿勢とから、トレーサーのLMWがNIKENだと思うけど。

415 :774RR:2018/10/02(火) 14:19:58.61 ID:RVCOfwsr.net
スクリーンの調整機構は欲しいと思う

416 :774RR:2018/10/02(火) 14:42:21.95 ID:B8EHB3Z1.net
意表をついて後ろ二輪のスイングするバイクを出せばいいのに

417 :774RR:2018/10/02(火) 15:37:07.44 ID:wWT2i3Ml.net
NIKEN-X
ピザ屋用の箱を標準装備しました!

418 :774RR:2018/10/02(火) 16:49:00.50 ID:2pbinwk0.net
リアの左右に補助輪を着けてGOKEN(五剣)はどうだろうか
もう倒したくても倒れナイ!

419 :774RR:2018/10/02(火) 17:50:02.39 ID:fwcijMH1.net
>>415
これは欲しかったな
ハイスクリーンをどっか作ってくれんかナ

420 :774RR:2018/10/02(火) 18:20:52.56 ID:uYg+alLS.net
電動スクリーン機構は超便利
FJR・TMAXDxに続けて採用してほしかったわ
スペース取るから厳しかったかな?

421 :774RR:2018/10/02(火) 19:51:18.50 ID:v9tz5+dm.net
>>397
できる
意外にフロントヘビーではない

422 :774RR:2018/10/02(火) 19:52:52.25 ID:v9tz5+dm.net
MWT発表の時に、トリシティとの間に車影のある画像あったしミドルクラスも出すつもりなのは間違いない

423 :774RR:2018/10/02(火) 21:08:00.61 ID:swGNCciq.net
伊豆の国内試乗動画があがってきて、NIKENの運動性にケチをつけようとしてたやつらがお通夜状態っすなぁ
まぁそりゃ雨天最悪コンディションであのライディング見せられたら黙るしかないけん
というか、試乗日に午前晴れ、午後土砂降りってもう神がNIKENのために降らせたようなベストチョイスウェザーだわ

424 :774RR:2018/10/02(火) 21:40:20.74 ID:EAvVUidc.net
>>423
カタナも発表前の非難が一気に静まり返っててワロタわ。
口だけの蘊蓄爺も黙らせる最近のメーカーの頑張りは凄いよ。

425 :774RR:2018/10/03(水) 08:03:04.86 ID:ZrkGpBoD.net
>>423
ぜんぶは見れてないけど、走りについては皆いい評価だったね

今年納品になったら嬉しい

426 :774RR:2018/10/03(水) 08:04:01.23 ID:ZrkGpBoD.net
>>423
ぜんぶは見れてないけど、走りについては皆いい評価だったね

今年納品になったら嬉しい

427 :774RR:2018/10/03(水) 16:30:31.13 ID:teiZPFxX.net
ナイケンを内見したい

428 :774RR:2018/10/03(水) 20:01:52.54 ID:W5zude1a.net
↓みたいなことしてもコケないなら、立ちゴケ以外でどうすれば転倒する?
https://youtu.be/PTSKd7D1Pcs

429 :774RR:2018/10/03(水) 20:07:08.72 ID:P1VMJJeX.net
トラコン切るか2輪が破綻するくらいのオーバースピードでコーナー進入とか

430 :774RR:2018/10/03(水) 20:25:31.39 ID:7ed/mi90.net
>>428
凄いな、運転がラフになってしまいそう。

431 :774RR:2018/10/03(水) 20:38:36.62 ID:qz6biWVF.net
>>428
https://www.youtube.com/watch?v=Woxz_aF2OWk

432 :774RR:2018/10/03(水) 20:46:12.92 ID:W5zude1a.net
>>431
>>428の動画で超絶スタビリティかと思いきや普通にズルっと逝ってるねw

433 :774RR:2018/10/03(水) 20:57:59.03 ID:wI1Sfxjt.net
ハンドルコジリすぎやろ

434 :774RR:2018/10/03(水) 21:08:13.80 ID:evPYLF8r.net
なんだか妙にズルズルじゃない?
何か裏がありそうな気がする

435 :774RR:2018/10/03(水) 21:12:12.38 ID:wI1Sfxjt.net
新車で皮むきできてない上に雨でしかもハンドルゴリゴリしてる
普通のバイクと3輪は曲げかた違うのかもしれんが
あんなに使うか?セルフステア殺して無理やりバンクさせにいってるように
動画みてておもえた

436 :774RR:2018/10/03(水) 22:56:38.03 ID:h2vK36D1.net
滑ったりトラコン動作させるのが目的やろ?
そういう運転になるんちゃうの?

437 :774RR:2018/10/03(水) 23:11:14.99 ID:6HqzA8hx.net
>>436
やめたれ

438 :774RR:2018/10/03(水) 23:11:56.49 ID:6vkOO7bq.net
ナイケンの下の中堅を早くだせ

439 :774RR:2018/10/04(木) 03:32:49.85 ID:Q5pkcyre.net
お値段98万絵の破格値でな!

440 :774RR:2018/10/04(木) 07:43:41.09 ID:KvMS8PjR.net
関西でも試乗会があったようで
また情報が見れれる

441 :774RR:2018/10/04(木) 07:59:48.92 ID:PmzrDsvX.net
一般向け試乗会用意してくれよ。
流石に試乗もせずに予約出来るほど金持ちじゃない。

442 :774RR:2018/10/04(木) 08:22:07.23 ID:YTinDk/H.net
11月3日のヤマハ歴史車輛デモ走行見学会でサプライズがあればNIKEN一般向け試乗会も並開されるかもな

443 :774RR:2018/10/04(木) 08:24:10.73 ID:XI6kqvN/.net
つまりとりあえず無料で一度乗ってみたいということね
取り扱っているYSPに相談してみるしかないかもね

444 :774RR:2018/10/04(木) 08:48:29.41 ID:PmzrDsvX.net
>>443
試乗車おろすかな?
取扱店のオーナー個人が発注済みなのは知ってるが、たぶん試乗はさせてくれるとは思うが、なんか頼みにくい。

445 :774RR:2018/10/04(木) 09:01:34.17 ID:5FxdTKN6.net
このバイクに乗りなれたら、
2輪バイクでコケやすくなるんじゃね

446 :774RR:2018/10/04(木) 10:04:28.23 ID:VH1aHG07.net
http://www2.yamaha-motor.co.jp/Locator/Mc/product/model/niken

ここみれば?

447 :774RR:2018/10/04(木) 10:54:24.77 ID:BK2/cZlt.net
貧乏だったらこんな色物は買わないけど、幸い僕ちんお金持ちなので買ってしまいます( ^ω^)

448 :774RR:2018/10/04(木) 10:55:48.60 ID:ZJV0N5AF.net
どうぞどうぞ

449 :774RR:2018/10/04(木) 12:04:19.40 ID:PmzrDsvX.net
>>446
ありがとう。
残念ながら自分の県では試乗出来る店は有りませんでした。

450 :774RR:2018/10/04(木) 12:59:12.56 ID:iSww2qy/.net
トリシティはコーナリングが面白いっていう感想が多いけど、
ナイケンはYouTubeのレビュー見る限りマッタリした感じかな。

451 :774RR:2018/10/04(木) 14:09:01.30 ID:J09zNwj8.net
ただこれまでの二輪と感覚が少し違って体感したことのない感じがして面白いって意味だろ

452 :774RR:2018/10/04(木) 17:45:55.50 ID:w8YYcj1M.net
スズキとコラボしてカタナイケンだせ

453 :774RR:2018/10/04(木) 18:10:01.41 ID:ZfbTp9W5.net
二刀流のイメージでCM作り

454 :774RR:2018/10/04(木) 20:17:17.05 ID:CCjG/3+t.net
NIKEN50
早く出して

455 :774RR:2018/10/04(木) 20:48:23.77 ID:QIQK9sGQ.net
そんな原付、出ないけん

456 :774RR:2018/10/04(木) 20:50:43.95 ID:fcRRLYEw.net
ナイケンスレあるある

・ 広島弁使いが異様に多い

457 :774RR:2018/10/04(木) 20:54:25.28 ID:oPgIznHU.net
早く出して
セロNIKEN
足の長いのじゃないと興味無い件

458 :774RR:2018/10/04(木) 21:05:34.47 ID:haHxGpUd.net
>>457
50kgも重くなったらガレ場走れナイケン

459 :774RR:2018/10/04(木) 22:03:01.08 ID:FMt1WTUo.net
3輪なら安定するから下手糞でも余裕ちゃうかな?

460 :774RR:2018/10/04(木) 22:56:07.77 ID:QIQK9sGQ.net
>>459
余裕があるかどうかは、試乗しないと判らないけん

461 :774RR:2018/10/05(金) 01:32:07.28 ID:6SFTWrg+.net
アサヒソーラーじゃけん

462 :774RR:2018/10/05(金) 09:07:55.63 ID:i+YrQB5h.net
日本三大ケン

高倉健
緒形拳
志村けん
NIKEN

463 :774RR:2018/10/05(金) 09:57:40.59 ID:e27/J6kl.net
>>462
昇竜拳は?

464 :774RR:2018/10/05(金) 10:09:32.29 ID:vzIpsqQ5.net
>>42

465 :774RR:2018/10/05(金) 11:33:44.94 ID:iGpGbCCd.net
>>463
それを言ったらバター犬だって……

466 :774RR:2018/10/05(金) 15:06:20.05 ID:V6Dj/ZIR.net
ナイケンって、自立しないのかよ。
立ちごけするのかよ。
なら3輪の意味がないのでは?

467 :774RR:2018/10/05(金) 15:12:17.13 ID:qmUCej4S.net
>>466
3輪が自立する為だなんて思っているのは幼稚園児かその親位しかいないから

468 :774RR:2018/10/05(金) 15:30:00.24 ID:iGpGbCCd.net
>>466
3輪は走行中に最大のメリットがあるんだよ
停車中はサイドスタンドを使えば倒れないからね

469 :774RR:2018/10/05(金) 16:10:27.31 ID:UCjyW6oj.net
nikenは前2輪の自動2輪車
正しいけどなんかオカシイ

470 :774RR:2018/10/05(金) 17:23:13.38 ID:usfSJnaJ.net
爺って細かい事気にするよなw
理解できないならそのまま受け入れろや

471 :774RR:2018/10/05(金) 18:58:57.82 ID:rK3keGEX.net
自動二輪車の区分がタイヤがふたつあることじゃないけん

472 :774RR:2018/10/05(金) 19:01:42.76 ID:/P3aCDAe.net
>>466
足が届か無い件、了解しました。
次は自立ロック組み込みたいと思います、スタンド不用で軽量化にもなりますね

473 :774RR:2018/10/05(金) 19:50:46.25 ID:ljrSTDTc.net
信号待ちで自立しろとかぬかしてる鼻クソは一体何なん?
トライクでも乗ってろクズ

474 :774RR:2018/10/05(金) 20:27:20.81 ID:/P3aCDAe.net
いやいや、自立ロックは足が届かない人も乗れるし、3輪以上では必須装備になると思います。特にスクーター型は足出すのが面倒なので便利だと思います。
欧州ではレッグカバーして乗る人も多いので、足出さないでいいと全然違いますね

475 :774RR:2018/10/05(金) 20:36:12.65 ID:sGW0CC5f.net
MP3の様にロック解除が遅れるやつだと傾斜が付いている道路で発進直後に転倒するリスクがあるけどな

476 :774RR:2018/10/05(金) 20:38:26.14 ID:0hnA13ch.net
何の為に前2輪なのかさっぱり分からんわ。

477 :774RR:2018/10/05(金) 20:48:12.09 ID:cu4P0c1/.net
>>476
お前がわからなくても現にこうして製品化されてんだよ

478 :774RR:2018/10/05(金) 20:50:27.20 ID:Cp5Ef5p7.net
>>476
そっから説明されなきゃ分かんないのに
なんでこのスレ来たの?
去ったほうがいいよつまんないでしょ?

479 :774RR:2018/10/05(金) 20:51:39.87 ID:nJE+nP1Q.net
二輪の運転特性を大きく損なわずに走行時の安定性を確保出来る
これが理解できないのは池沼
そもそも意味なんて無くても十分面白いだろハゲ
頭もない好奇心も無いとか終わってるな
池沼以下だわ

480 :774RR:2018/10/05(金) 20:59:14.60 ID:AhVqqgh1.net
>>476
前輪の役割を考えればわかるかもよ
あとはトリシティでもいいから試乗してみることだね

481 :774RR:2018/10/05(金) 21:09:17.36 ID:fAihqD7Z.net
ここまで頭の悪い馬鹿って本当に免許持ってるのかな?
免許も要らないと思ってたりして。

482 :774RR:2018/10/05(金) 21:28:50.01 ID:ldeWqd0S.net
何この流れw
劣等感の塊、防衛本能むきだし痛々し過ぎるw

483 :774RR:2018/10/05(金) 21:32:23.28 ID:PUyr3fy5.net
>>482
どのへんが?
詳しく説明プリーズ!

484 :774RR:2018/10/05(金) 21:43:29.71 ID:4CSuKVLR.net
>>482
痛い所突かれてんだから必死になるのも仕方ないだろWWW

485 :774RR:2018/10/05(金) 21:46:10.82 ID:AhVqqgh1.net
>>484
何が痛いところなの?

486 :774RR:2018/10/05(金) 21:47:41.70 ID:ZsCYVskI.net
ほんとに免許ないのかw

487 :774RR:2018/10/05(金) 22:20:02.38 ID:etMq94mX.net
真のNIKEN乗りはこんな安い挑発に乗らナイケン。
高い挑発おねげします。

488 :774RR:2018/10/05(金) 22:20:32.94 ID:etMq94mX.net
183万くらいの。

489 :774RR:2018/10/05(金) 22:43:05.75 ID:zjmIMB2s.net
>>431
下は砂利やんか

490 :774RR:2018/10/05(金) 23:23:37.18 ID:ldeWqd0S.net
突かれてなんかいなにのに、必死だよな。
売れないと困るからなw

491 :774RR:2018/10/05(金) 23:33:47.11 ID:vWIYBbJs.net
馬鹿が来たからワニワニパニック感覚で叩いてるだけだろw

自立する三輪車が欲しかったんでちゅか?
足届かないの?wwww

492 :774RR:2018/10/06(土) 00:11:44.25 ID:krlwdTKw.net
必死だなw
カッコ悪くてどうせ売れないんだから
どんなにもがいてもムダwww

493 :774RR:2018/10/06(土) 01:40:24.61 ID:EgLqskPH.net
前が二輪で機能的に何が違うのか俺には全くわからん
だが見た目が好きだから400以下が出たら買う
それだけだ

494 :774RR:2018/10/06(土) 03:15:24.63 ID:PJHXyCB7.net
単純に考えると前輪二輪で前輪のグリップ2倍という感じ
トリシティでも前輪のグリップが高い事がよくわかる

495 :774RR:2018/10/06(土) 03:34:35.93 ID:ZfIA4lU8.net
受注した人いる?

496 :774RR:2018/10/06(土) 03:50:44.44 ID:YoQwYhk4.net
高見山も喜んでるな

497 :774RR:2018/10/06(土) 04:35:09.34 ID:yX5xEXCM.net
>>494
トリはグリップ2倍だが、前2輪の突き上げも2倍なんだよね
ストロークと車体剛性が足りなすぎで前2輪のドタバタ感が半端無い
もっとしなやかで乗り心地のいい物を想像してたけど現実は前後の動きがバラバラで酷いね
ナイケンでその辺改善してればいいんだけど
個人的にはサスストロークのある小排気量アドベンモデル希望、3輪XMAXも面白いね

総レス数 1001
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200