2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】NIKN 【ナイケン】

1 :774RR:2018/09/13(木) 18:05:12.84 ID:Jv/Tn9Af.net
NIKEN 税込み1,782,000円
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/niken/spec.html

ヤマハ発動機は9月13日、前2輪の新型LMW(Leaning Multi Wheel)「NIKEN(ナイケン)」を発売した。NIKENは受注生産車となり、価格は178万2000円。車体色は「ダークグレーメタリックG」(ダークグレー)1種類のみとなる。

搭載するエンジンは845ccの水冷直列3気筒で最大出力85kW(116馬力)を発揮し、最大トルクは87N・m(8.9kgf・m)。燃料タンクは18リットルで燃費はカタログ値で26.2km/Lだ。

546 :774RR:2018/10/07(日) 17:47:58.78 ID:nFWDdnAp.net
今日実車走ってんの見たぞ
もう納車されてんのか?
茨城でみたんだけど…錯覚か?

547 :774RR:2018/10/07(日) 18:08:18.65 ID:/45y8xhO.net
俺も今日の早朝、筑波サーキットに行く途中で後ろから変なバイク来たと思ったらNIKENだった
サーキット関係者かと思ったら通り過ぎていった

548 :774RR:2018/10/07(日) 18:15:23.88 ID:U48vxNdf.net
マジかよ俺が見たのもR294だったぞ(常磐道谷和原ICから筑波サーキットへ向かう道路)

つーことは自走で帰る展示車とかだったんかな?

549 :774RR:2018/10/07(日) 18:46:52.38 ID:BVOAiR0I.net
>>546
よく見ろ、それトリシティだ。

550 :774RR:2018/10/07(日) 19:18:25.49 ID:4WNcDZUS.net
   
   
     
   
   ここまで見積書アップしたやつなし
   
   
   
    


551 :774RR:2018/10/07(日) 19:46:25.20 ID:vkNYY9Yc.net
する必要がないからね

552 :774RR:2018/10/07(日) 19:49:06.86 ID:yuSh9+Z+.net
いろんなスレ見てるけど見積書わざわざ上げる奴は稀だわ

553 :774RR:2018/10/07(日) 19:55:40.29 ID:sUtuyvPa.net
LMW赤男ジオメトリー採用で今後出るであろうと想像されるモデル

MT10ベースの NIKEN10 
MT07ベースの NIKEN07

250ccクラスはトリシティと同じ方式のXMAXベースのTRICITY250

554 :774RR:2018/10/07(日) 19:58:31.16 ID:ODWmnLlc.net
>550
アップしてもどうせ信じねえ口だろお前wあげるだけ無駄
別にここにアップしなくても納車されるし

555 :774RR:2018/10/07(日) 20:00:44.66 ID:ODWmnLlc.net
NIKEN07、NIKEN10はNIKENに排気量近すぎるからないと思うわ

556 :774RR:2018/10/07(日) 20:13:29.33 ID:plBJJH4n.net
大型免許とるのめんどいから400ccを出してくれ
高速余裕で重量200kg以下

557 :774RR:2018/10/07(日) 20:14:29.10 ID:CpEIcwta.net
えええええ
250にもナイケンくれよおおお
しかしバイク自体から丸々1年離れてるから1つの車種をここまで待ち望んでる今の自分に驚く
前二輪のインパクトはうまくすればリターンライダーかなり掘り起こせそう
街中を走るナイケンが自然と広告塔にもなるよね
なんだアレ?的な

558 :774RR:2018/10/07(日) 20:14:59.96 ID:HOC5kCOO.net
>>556
無理

559 :774RR:2018/10/07(日) 20:22:08.19 ID:sUtuyvPa.net
MT-25ベースでNIKEN化すると83万5000円くらいになるぞ

560 :774RR:2018/10/07(日) 20:29:07.14 ID:vkNYY9Yc.net
>>559
3ベースにしてくれ

561 :774RR:2018/10/07(日) 20:33:16.65 ID:sUtuyvPa.net
ベース価格に56.3%高くなる

562 :774RR:2018/10/07(日) 20:37:48.07 ID:CpEIcwta.net
今のところナイケンとトリシティの間を埋めていくよ〜って言ってるだけだよね
気長に待つしかないか〜

563 :774RR:2018/10/07(日) 22:10:21.92 ID:Hlui0Dv6.net
近くのYSPで来週から試乗できるわ♪

564 :774RR:2018/10/07(日) 23:24:13.10 ID:lBQ89Syo.net
>>556
簡単なのにー

565 :774RR:2018/10/08(月) 08:09:52.04 ID:OSgXPpRZ.net
セローベースでNIKENにしてくれない件オフロードタイプも出せよ

566 :774RR:2018/10/08(月) 08:22:13.84 ID:La/CiYIZ.net
重すぎてフロントアップできねーじゃんw

567 :774RR:2018/10/08(月) 08:30:47.87 ID:OSgXPpRZ.net
丸山が動画でウイリーしていただろ

568 :774RR:2018/10/08(月) 08:46:07.99 ID:5xatF4Zl.net
上手い人は出来る

569 :774RR:2018/10/08(月) 11:10:31.12 ID:Tm832Urm.net
流石にセローのエンジンでは無理やろ…
強化クラッチ組んでレブリミットまで回してから繋げばいけるか?

570 :774RR:2018/10/08(月) 12:07:57.23 ID:tVprGC7V.net
ニンジャで351km出してて丸山さん見直したぜ!!

571 :774RR:2018/10/08(月) 13:34:18.88 ID:P904QM9s.net
>>566
お前は出来ないだろけど
ttps://www.youtube.com/watch?v=LfT-pWR3xOE

572 :774RR:2018/10/08(月) 14:53:54.15 ID:jfPQuNV2.net
もしもセローベースのナイケンが出たときの話だろ

573 :774RR:2018/10/08(月) 15:16:29.45 ID:OGVFFioi.net
>>530
残りの9割1厘の人はカッコいいと言う。

574 :774RR:2018/10/08(月) 15:20:39.10 ID:ZvTKZyYv.net
>>571
バカ発見www

575 :774RR:2018/10/08(月) 15:57:23.63 ID:xwlukr+X.net
>>573
っ あんた「腹八分目」とか言わないの?w

576 :774RR:2018/10/08(月) 17:59:40.84 ID:G0xfNAxH.net
>>575
素直に99%って書けよ

577 :774RR:2018/10/08(月) 18:03:42.33 ID:R3/S4+LH.net
買ったとしても暫くは上手く乗れないだろうから
安全運転講習会に参加する必要があるな

一本橋は無敵だな、コイツで挑戦すれば

578 :774RR:2018/10/08(月) 18:34:36.65 ID:KIYDdW1e.net
前二輪の間に橋を挟み込むようになるから、まず乗れないだろw

579 :774RR:2018/10/08(月) 18:49:23.17 ID:R3/S4+LH.net
ナイケン用に三本橋になるのさ〜

来年の二輪車安全運転大会が見ものだな
ナイケンで参加する奴はいるかいな
ナイケン対策で参加要領に「但し三輪車は除く」って一文が追加されるかも

580 :774RR:2018/10/08(月) 20:49:42.68 ID:P904QM9s.net
>>566>>574(同一糞)
お前が言うな

581 :774RR:2018/10/08(月) 22:10:36.45 ID:RtZpZwrs.net
https://www.youtube.com/watch?v=KVHd1svPU0s

パリピ’sがのるナイケンがこれじゃない感ハンパない

582 :774RR:2018/10/08(月) 22:44:37.43 ID:La/CiYIZ.net
>>580
大丈夫か?
顔真っ赤だぞ

583 :774RR:2018/10/08(月) 22:57:56.16 ID:P904QM9s.net
>>582
はい、座布団全部取って

584 :774RR:2018/10/08(月) 23:22:28.82 ID:RtZpZwrs.net
フロントアップしたいと思わんからどうでもいい

585 :774RR:2018/10/08(月) 23:38:05.07 ID:La/CiYIZ.net
>>583
悔しいのお悔しいのおwww

586 :774RR:2018/10/09(火) 00:38:19.65 ID:cdKYip7W.net
脚付きは中々キツイらしいな、あと取り回し
ココらへんは試乗しないとだろうけど

587 :774RR:2018/10/09(火) 02:14:53.34 ID:L+N3YaHl.net
この車種、
発売前なのに、
動画投稿「素人さんの試乗レポ」が多すぎw

ヤマハ相当あせってるなあ

588 :774RR:2018/10/09(火) 02:30:59.82 ID:DIvoAsK2.net
ワッチョイないから上みたいなキモいのがわくんだぞ

589 :774RR:2018/10/09(火) 03:55:46.79 ID:5IFhDBPj.net
>>585
悔しいのお悔しいのおwww

590 :774RR:2018/10/09(火) 04:04:42.69 ID:M+qUqOSN.net
ださい

591 :774RR:2018/10/09(火) 07:13:36.58 ID:nvTfMy9Z.net
自分から喧嘩か売っといて敗走かよダサ

592 :774RR:2018/10/09(火) 07:34:36.75 ID:XH4D9EPm.net
>>587
どこにあるの?

593 :774RR:2018/10/09(火) 09:20:52.37 ID:1yU+A4nO.net
チューボーでちゅかー?

594 :774RR:2018/10/09(火) 10:37:31.31 ID:tF437Mxm.net
次に出るバイクの情報ってだいたいいつ頃出るの?

595 :774RR:2018/10/09(火) 20:08:02.12 ID:K6jAqFMK.net
ヤマハはこれからモトブロガーを宣伝に使っていく方針だし「素人の試乗インプレ」は願ってもないことなんじゃない?
NIKENの販売店向け試乗会にもモトブロガー招待してたし

596 :774RR:2018/10/09(火) 20:47:33.41 ID:PKvISWUc.net
俺もモトブロガーになろうかな

597 :774RR:2018/10/09(火) 20:50:51.68 ID:L638aMAc.net
どうぞ、どうぞ、

598 :774RR:2018/10/09(火) 21:51:12.84 ID:0V9buXKU.net
俺は素人だから素人の試乗レポあると素人目線で語ってくれるから重宝するがな
素人レポ=あせってる、の異次元理論がわからん

今週末に店頭用のNIKENが納車されるみたいだから跨りにいってくるぜい楽しみ〜
身長163pの俺が跨ったらどうなるのか?
まぁローダウンは視野にいれんとな。あとは厚底ブーツか。

599 :774RR:2018/10/10(水) 02:12:35.96 ID:vfiZ1c8c.net
小人かな?

600 :774RR:2018/10/10(水) 02:23:20.43 ID:JHidXELR.net
2ストじゃねーのか?

601 :774RR:2018/10/10(水) 02:27:28.86 ID:1WkFYrsD.net
163の人の足つきがどうなのかちょっと気になる
不都合がないなら身長と車体のギャップがあるのはそれはそれで良さそう

602 :774RR:2018/10/10(水) 02:37:34.49 ID:VSkI8/2h.net
・デカすぎ
・重すぎ
・尽きるところただの三輪車じゃん、、、
・NIKEとの関係が不明

(´・ω・`) まとめると、、、ゴミ!

603 :774RR:2018/10/10(水) 06:59:04.49 ID:bGIYfIGJ.net
>>602
気になって仕方ないけど、買うお金が無いんだろうなって感じがプンプンするな

604 :774RR:2018/10/10(水) 07:08:47.08 ID:NJrsq14y.net
育ちも良くない感じだね

605 :774RR:2018/10/10(水) 07:27:18.06 ID:RKN7OCls.net
ハレとケ、月一で長距離ツーリングに使うだけのハレに
乗るなら、転びにくいという安心感は第一だろう
なので重いとかガサばるとかは押し出しの良さという利点になる
ベテランやリターン組は値段もオーケーだし

日常はケ、これは原二のカブやスクーターが一番

二台持ちならナイケンは選択肢としていいとおもう

606 :774RR:2018/10/10(水) 07:48:10.15 ID:HoiC7xC8.net
サーキットも普通に楽しめる?
https://youtu.be/V_vUuRa6cYs

607 :774RR:2018/10/10(水) 08:06:33.27 ID:1ghOci/T.net
納車予定が12月
寒いけど乗っちゃうだろうから防寒装備用意し始めた
電熱ベストとグローブは買った
足の防寒はどうするかな

608 :774RR:2018/10/10(水) 08:24:39.54 ID:o80gvPJM.net
ステテコとオーバーパンツ又は乾布摩擦

609 :774RR:2018/10/10(水) 08:44:45.05 ID:nG4+oC/d.net
163cmくらいだと相当ツライぞ
厚底10cm靴着用ならまぁなんとか

610 :774RR:2018/10/10(水) 08:53:57.35 ID:IJQ1ylv4.net
>>608
すべってる

611 :774RR:2018/10/10(水) 08:58:36.22 ID:cTzbsv1+.net
ハレとケの意味をお願いしまつ

612 :774RR:2018/10/10(水) 09:03:26.72 ID:F0KRkY4X.net
820mmで別に高くも低くもないってとこだから普通のバイクなら辛いことはないと思うけどナイケンはどうかな…

613 :774RR:2018/10/10(水) 09:04:19.31 ID:ah0075iJ.net
>>611
古来より、日本人は、普段通りの日常を「ケ」の日、祭礼や年中行事などを行う日を「ハレ」の日と呼び、日常と非日常を使い分けていました。

614 :774RR:2018/10/10(水) 09:10:55.26 ID:dLpq6A6w.net
淡路島でナイケンに股がったが
174cmの俺はまったく届かなかった
あれはスタンドに乗っかってるからなのか?
ちなみにMT09だと両足かかとべったりです

615 :774RR:2018/10/10(水) 09:29:32.11 ID:+yZmlE8P.net
https://young-machine.com/2018/10/10/14651/

616 :774RR:2018/10/10(水) 10:34:22.60 ID:hRsQGtda.net
体型は人それぞれじゃケン同じ身長でも足長族と短足族がいるケンなんとも言えナイケン

617 :774RR:2018/10/10(水) 10:38:37.73 ID:s5PFRcY8.net
>>614
同じ身長だけど普通に届いたんだけど

618 :774RR:2018/10/10(水) 10:53:42.58 ID:vfiZ1c8c.net
写真みせてみて

619 :774RR:2018/10/10(水) 11:16:18.94 ID:nG4+oC/d.net
163くらいで脚長はあまり見おぼえがないな
女性のモデル体型ならひょっとしたらいるかもしれんが
男で163はほとんどが短足だわ

620 :774RR:2018/10/10(水) 11:23:29.35 ID:fdn+7p18.net
>>619
マトモに見てないだけ、身長に関係なくバランスの良い人はいる。

621 :774RR:2018/10/10(水) 11:28:49.53 ID:4efm7lvA.net
有料でもいいから
試乗させてくれるところどこかないのか?
通勤用水冷Z1000から乗り換えるか検討中

622 :774RR:2018/10/10(水) 11:32:09.82 ID:01hLtlvG.net
ないのか?って何処住みだよ?
探したのか?ここでも10月中に試乗車あるって書き込みあるけど見てないの?

623 :774RR:2018/10/10(水) 12:10:05.28 ID:beQFg7//.net
170cmだけど両足爪先はついたぞ
174cmなら踵が少し浮くくらいだろ

624 :774RR:2018/10/10(水) 12:11:45.59 ID:cTzbsv1+.net
>>613
そういえばハレの日は聞いたことあったけど、ケの日は知らんかった

625 :774RR:2018/10/10(水) 12:56:58.70 ID:INnodw6B.net
サーキット走行オンボード動画見たけど
ハンドルが常時左右にブレてない?

626 :774RR:2018/10/10(水) 14:53:01.37 ID:wISMm8R+.net
ヤマハは何がやりたいの?
二輪屋じゃねえのか
こんなもんに開発費つぎ込むくらいなら
軽二輪のラインナップどうにかせえよ
買える単車ないぞ

627 :774RR:2018/10/10(水) 15:37:52.53 ID:VfCpgGEE.net
>>626
お前>>602だろ?w

628 :774RR:2018/10/10(水) 15:49:14.90 ID:vfiZ1c8c.net
妄想ひどいな

629 :774RR:2018/10/10(水) 16:11:36.39 ID:xM8FSZBy.net
発売前のナイケンに親でも殺されたのかって奴がいるな

630 :774RR:2018/10/10(水) 20:37:29.40 ID:qExiU6eZ.net
https://young-machine.com/2018/10/10/14651/

同じエンジンつんだMT09とほぼ互角ってやばくね?

631 :163pの小人:2018/10/10(水) 20:42:14.65 ID:qExiU6eZ.net
>>609
やめてくれ、不安になるだろ…

https://www.youtube.com/watch?v=7GJuZMVlwA4&t=350s

161pの女性がこんなもんだから、なんとか大丈夫…な…はず……だよな?

632 :774RR:2018/10/10(水) 20:42:45.80 ID:VlZ50EdG.net
すげーな
約半額くらいのMT-09選ぶわ
お買い得すぎる

633 :774RR:2018/10/10(水) 21:29:47.33 ID:HoiC7xC8.net
>>630
下手糞が両方乗ったらナイケンのほうが速いよな
おらワクワクしてきたぞ

634 :774RR:2018/10/10(水) 22:07:18.62 ID:WyYYCyDD.net
https://youtu.be/5sNE3qk17qA

635 :774RR:2018/10/10(水) 22:40:01.65 ID:exqKgt8w.net
トライク乗るならバーキンとかの方が良いと思うけど、たまに見かけるから需要は有るのかな

636 :774RR:2018/10/10(水) 22:44:15.77 ID:exqKgt8w.net
ロータスセブンとか言っとく方がググりやすいか

637 :774RR:2018/10/11(木) 00:12:33.48 ID:9Bm0bBWf.net
バーキン懐かしいな!昔乗ってたぞ
アナログ過ぎて泣けるぞあれ
キャブはともかくブレーキに倍力装置がないのがキツかったw

638 :774RR:2018/10/11(木) 00:33:09.77 ID:zN0KSsxr.net
>>630
https://youtu.be/q0ZT-_1gBqc?t=105
常にブラックマーク付けながら躊躇無く加速できるならそら速いわな

639 :774RR:2018/10/11(木) 00:38:57.51 ID:4E8iiVHE.net
>>638
関係ないけど、トレッド幅が超絶に短い前2輪のブレーキ制御って
実はかなり難しいのかもとオモタ、ウェットで1輪よりブレてそう

640 :774RR:2018/10/11(木) 00:43:58.00 ID:w5jpluKn.net
コイツでウイリーしたらカッコ良くね?

641 :774RR:2018/10/11(木) 00:56:35.38 ID:0nUNYmzW.net
ここまで見積書。契約書なし
ここから先もなし

なぜかナンバー隠した納車報告だけは増える(試乗車で撮影)

642 :774RR:2018/10/11(木) 00:59:07.53 ID:0nUNYmzW.net
>>631
酷評してるやんけ・・・

当たり前だが

643 :774RR:2018/10/11(木) 01:08:30.52 ID:ATiqgOdZ.net
>>641
まだいたのかw

644 :774RR:2018/10/11(木) 01:20:34.44 ID:Ctpj7pQh.net
はやく次の情報でないかなーって思ってるけどまだまだ先だよなあ
NIKENを知った記憶を消して半年くらい過ごしてえわ

645 :774RR:2018/10/11(木) 07:16:44.69 ID:HcQLvrV+.net
日建

総レス数 1001
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200