2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】 CB250R 2台目 【MC52】

1 :774RR:2018/09/14(金) 14:25:04.38 ID:gP34SqqU.net
メーカーサイト http://www.honda.co.jp/CB250R/

※前スレ
【HONDA】 CB250R 1台目 【MC52】 ・
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1528626025/

170 :774RR:2018/09/22(土) 10:25:24.48 ID:UnwziK/L.net
このバイクでエンストするのは下手と言われて怒ってはる人
4st2504気筒のクラッチ操作どう思ってます?

171 :774RR:2018/09/22(土) 10:49:25.71 ID:QKe2As3g.net
>>170
自分ではどう思ってる?

172 :774RR:2018/09/22(土) 10:51:33.28 ID:yu3AHM+x.net
こんなに下手くそが多い事にビックリ
しかもドヤ顔で下手くそ自慢してるし

173 :774RR:2018/09/22(土) 11:07:24.35 ID:QKe2As3g.net
>>172
代わりに君答えてよ>>171

174 :774RR:2018/09/22(土) 11:11:48.76 ID:yu3AHM+x.net
うわ、下手くそが絡んできた
きもちわる

175 :774RR:2018/09/22(土) 11:16:15.40 ID:QKe2As3g.net
>>174
もしかしてわからない?全くわからない?

176 :774RR:2018/09/22(土) 11:20:03.67 ID:yC/cuq8+.net
ガキばっか

177 :774RR:2018/09/22(土) 11:27:39.07 ID:5nrvVjBv.net
>>149
南海のサイドバック付けてる
大き過ぎなくてマフラーにも干渉しないし、見た目もピッタリでかなり良いよ。あんまり荷物入れないならオススメ

178 :774RR:2018/09/22(土) 11:35:51.75 ID:/44KrGDu.net
>>177
へー
南海のどのやつ?一番ちっちゃいの?
写真あるなら是非

179 :774RR:2018/09/22(土) 11:41:18.24 ID:5nrvVjBv.net
>>178
ナンカイ(NANKAI) 南海部品 ライダーズハイサイドバッグ 容量15L... https://www.amazon.jp/dp/B076RMW9MM?ref=yo_pop_ma_swf
あいにく写真はないがこれ。専用品かってぐらいピッタリでいいぞ

180 :774RR:2018/09/22(土) 11:41:32.21 ID:4j/XnCJu.net
2504気筒ってクラッチとかの話し以前だなw

181 :774RR:2018/09/22(土) 11:47:57.61 ID:/44KrGDu.net
>>179
ありがとう
今度南海で実物見てくる

182 :774RR:2018/09/22(土) 11:58:32.33 ID:QKe2As3g.net
>>174
じゃ質問変えようか
教習車とCB250のエンジン特性の違い言ってみて。
これなら当然わかるよね?

183 :774RR:2018/09/22(土) 12:04:20.23 ID:QXPV393L.net
また変なのが湧いたな

184 :774RR:2018/09/22(土) 12:05:18.85 ID:e5A71EOH.net
>>182
無免は黙れ

185 :774RR:2018/09/22(土) 12:24:12.53 ID:b7DtQitI.net
そっかーエンジンについて詳しいんだー
すごいねー

186 :774RR:2018/09/22(土) 12:41:45.42 ID:f73Iazus.net
こんなスレ初心者しかいないんだから仲良くしろ

187 :774RR:2018/09/22(土) 12:59:26.85 ID:2CwSQw2V.net
明日行く予定だったけど、天気が良くなって来たから、バイク屋に納車に行ってくる!

188 :774RR:2018/09/22(土) 13:00:59.82 ID:G80rI/hf.net
>>187
おめでとう
連休遊べるな

189 :774RR:2018/09/22(土) 13:12:19.29 ID:2CwSQw2V.net
>>188
サンクス!

海外通販で新しいヘルメット買ったけど、バイクが先になってしまった、、、。

190 :774RR:2018/09/22(土) 13:13:09.02 ID:y5gyxRmA.net
>>187
バイク屋に納車いってくるって日本語おかしくね?

191 :774RR:2018/09/22(土) 13:18:24.88 ID:2CwSQw2V.net
>>190
納車のためにバイク屋に行ってくる

192 :774RR:2018/09/22(土) 13:22:13.73 ID:5nrvVjBv.net
>>187
おめ!三連休は慣らしツーリングだな

193 :774RR:2018/09/22(土) 13:35:46.81 ID:2CwSQw2V.net
>>192
県外で買ったから、帰り道ゆったり走ってきますえ!

194 :774RR:2018/09/22(土) 14:15:15.30 ID:/44KrGDu.net
みんな最初のオイル交換どのくらいでする?
最初は特殊なオイル入ってるからすぐ変えずに2000km位走れって買ったとき言われたんだけど

195 :774RR:2018/09/22(土) 15:51:57.67 ID:1s1ximk1.net
初バイクの下手くそだけど、
今日納車されて帰ってくるまでエンストしなかったよ

196 :774RR:2018/09/22(土) 16:06:02.00 ID:N0V2ObEb.net
このスレで言ってるのはそういう事じゃなくて、快調に走ってて突然失火する持病があるって話。youtubeに同エンジンの他車種で動画あるよ

197 :774RR:2018/09/22(土) 16:06:15.84 ID:G80rI/hf.net
>>195
納車おめでとう
連休楽しみやね

198 :774RR:2018/09/22(土) 16:35:29.86 ID:dFmbOu+v.net
>>196
誰もそんな話してないのに
下手くそくん論点のすり替えか?
それとも統合失調症?

199 :774RR:2018/09/22(土) 16:36:03.65 ID:6PG21RHb.net
関東晴れてきたし家帰ってクソしたら走りに行くわ

200 :774RR:2018/09/22(土) 17:04:59.61 ID:QKe2As3g.net
>>184
それもわからないの?そんな訳ないよね
排気量も気筒数も違うのに。
当たり前のことを当たり前に答えればいいだけだよ?

201 :774RR:2018/09/22(土) 17:20:02.61 ID:G80rI/hf.net
関東あたりだとどの辺ツーリング行くん?

202 :774RR:2018/09/22(土) 18:46:22.34 ID:Uf6eRB14.net
>>200
よぅゴミクズ

203 :774RR:2018/09/22(土) 18:47:04.85 ID:5nrvVjBv.net
>>194
2000って多くない?1000くらいで良いって言われたんだけど

204 :774RR:2018/09/22(土) 19:14:48.59 ID:QKe2As3g.net
>>202
時間かかってもいいからもう少し考えてみようか。
普通は考えるまでもないんだけどさ

205 :774RR:2018/09/22(土) 19:56:37.02 ID:a1nGURxB.net
キモ

206 :774RR:2018/09/22(土) 20:03:35.63 ID:1BdT1WaJ.net
>>201
伊豆へおいで

207 :774RR:2018/09/22(土) 20:29:46.90 ID:CFR3mJAa.net
>>204
エンジンの形式でしか判断基準持って来られないような未熟な知識で絡んで来るな

208 :774RR:2018/09/22(土) 21:51:47.50 ID:Y11q3L32.net
ネタなのか何なのかID:QKe2As3gの面白さがわからん

209 :774RR:2018/09/22(土) 21:57:47.69 ID:QKe2As3g.net
>>207
単純にエンジン特性だけでいいんだよ
全くわからない?見当も付かない?

210 :774RR:2018/09/22(土) 22:13:27.05 ID:Gsf5Ph1f.net
>>209
その言葉返してやるよ

>全くわからない?見当も付かない?

211 :774RR:2018/09/22(土) 22:18:33.51 ID:QKe2As3g.net
>>210
つまり、わからないから教えてくれ。
てことかな?

212 :774RR:2018/09/22(土) 22:23:51.24 ID:cn/nG5hO.net
よそでやってくれよ

213 :774RR:2018/09/22(土) 22:31:21.99 ID:aJyPUTYO.net
cbrのスレでやり合ってる奴らがこっちまできてるんだよな
悪いけどあっちのスレでやってて欲しいね

214 :774RR:2018/09/22(土) 22:32:29.37 ID:OcKMOwDt.net
>>211
この車種のことだしスレチではないんだろうがそろそろ終わらせてもらえんかな
いくら捲し立てたって君の求める答えは得られないと思うぞ

215 :774RR:2018/09/22(土) 22:41:41.61 ID:QKe2As3g.net
>>214
あなたは>>182に答えられるの?
どう?ちょっと言ってみて?

216 :774RR:2018/09/22(土) 23:11:04.19 ID:f3q3KdEj.net
毎朝通勤での通り道にこのバイクがとめてあって
「ええなぁ〜」って思ってジロジロ見てたら住人にめっさ怪しまれた

217 :774RR:2018/09/22(土) 23:56:59.44 ID:iWCG8Uyw.net
>>214
アホの子にさわんな

218 :774RR:2018/09/23(日) 09:11:29.55 ID:hy5gne0n.net
おはよう
バイク日和やね
昨日二人居たけど連休納車多いのかな

219 :774RR:2018/09/23(日) 09:13:29.95 ID:bwhGXUMi.net
エンストするのは乗り手が悪いって火種撒いたものだが
もしかしたらと思って出だしを意識して運転してみたけど、やっぱりエンストするのは乗り手が悪いゾ

220 :774RR:2018/09/23(日) 09:19:25.01 ID:2HvHCqYR.net
エンストするのは乗り手が悪いって火種撒いたものだが
もしかしたらと思って出だしを意識して運転してみたけど、やっぱりエンストするのは乗り手が悪いゾ

221 :774RR:2018/09/23(日) 09:25:00.10 ID:D3dR+8ED.net
まだ原付すら乗ったことないペーパーライダーだけど教習所のsfは間違えて2速発進してもエンストしないレベルだったな
cb250がどうなるかは知らん

222 :774RR:2018/09/23(日) 10:28:45.88 ID:PuPT7OhP.net
勝手に止まるエンジンは乗り手が悪いとか頭おかしいな

223 :774RR:2018/09/23(日) 10:34:51.58 ID:jnOElLAF.net
>>222
MC52での実例を持ってこい
おまえしつこすぎ うざい

224 :774RR:2018/09/23(日) 10:34:56.19 ID:FX/EAfDJ.net
>>219
しっかり意識してみた?
そうしたら>>182に答えてみて。もうわかるでしょ?

225 :774RR:2018/09/23(日) 10:40:06.15 ID:b90eZv8a.net
現在2500km程走ったけど、走ってる時に、アクセルoffしてもエンストなんてしたこと無いよ。

226 :774RR:2018/09/23(日) 10:57:34.18 ID:7g48nzgJ.net
今日このバイクが走ってるの見かけたけど
小さいなー取り回しすげー楽そう
ロンツーはどんな具合?
見た目からしてシティライド優先で考えてるとは思うけど

227 :774RR:2018/09/23(日) 11:33:01.63 ID:p3pmPRpJ.net
妙にハンドルが広いからなんだかバシッと来ない
CBRのセパハン移植できるかな?

228 :774RR:2018/09/23(日) 11:33:16.94 ID:IrP+yjuG.net
>>224
だからお前が答えろっつってんだろうが

229 :774RR:2018/09/23(日) 12:02:25.65 ID:FX/EAfDJ.net
>>228
それは、もうどうしてもわからなくて完全にお手上げ状態だから
教えてください。
っていうことでいいのか?

230 :774RR:2018/09/23(日) 12:19:48.64 ID:j2li49xk.net
特性とは?質問が漠然とし過ぎてもう少し絞って欲しい
まず排気量と気筒数が違うのに250ccと400cc?750cc?を引き合いに何を話せばいいんだよ
エンスト怖いなら一生クラッチ切っとけや

231 :774RR:2018/09/23(日) 12:28:20.29 ID:j2li49xk.net
>>227
たぶんシュラウドに干渉すると思う。
ハンドルをコンドルしかりスワローにしても絞り次第ではフルにハンドル切ったらタンクに干渉する。
純正でも指一本分しかタンクと隙間が無い

232 :774RR:2018/09/23(日) 12:43:50.85 ID:IrP+yjuG.net
>>229
答えさせといてあーでもねーこーでもねー文句つけるつもりだろ

233 :774RR:2018/09/23(日) 12:55:32.58 ID:p3pmPRpJ.net
>>231
そうなるとハンドル上げるしかないか
ちょっと現実的ではないな

234 :774RR:2018/09/23(日) 13:03:07.19 ID:j2li49xk.net
>>233
純正ハンドルより若干は絞れると思うけど
姿勢が極端に変わるようなハンドルにするならスワロー使えば行けるかも知れないけど
あくまで推測になるからメーカーから出るまで待つ方がいいかも

235 :774RR:2018/09/23(日) 13:15:49.72 ID:8TMTfmwQ.net
>>226
ひらっひらだけど足まわりしっかりしてるから不安定ではないし楽だよ
前傾キツくないし
風もろだからロングだとその辺がしんどいかも

236 :774RR:2018/09/23(日) 13:17:24.78 ID:4aItNeyQ.net
ダブルアールズさんがフルエキ検討してくれてるみたいね
販売推移を様子見してるみたいだけど

237 :774RR:2018/09/23(日) 13:20:07.46 ID:8TMTfmwQ.net
みんなパーツの情報とかどこで探してる?

238 :774RR:2018/09/23(日) 13:47:59.99 ID:j2li49xk.net
ダブルアールズさん…身内の人か?

239 :774RR:2018/09/23(日) 14:17:11.17 ID:FX/EAfDJ.net
>>232
そんなことないよ?当たり前のことを当たり前に答えてくれればいいの
そもそもこのエンジンのエンストしやすい特性を説明したいんだけど
あまりに知識がなかったり頓珍漢な感性してたら当然理解なんてできないでしょ?

240 :774RR:2018/09/23(日) 14:50:12.04 ID:8TMTfmwQ.net
>>239
エンジンのエンストしやすい特性とかこのスレ求めてないから
エンジンスレ立ててそっちでやって

241 :774RR:2018/09/23(日) 15:09:44.45 ID:wvbxIA5+.net
>>239
説明したいなら一人で勝手にしてろ
誰も見ないから

242 :774RR:2018/09/23(日) 15:12:23.34 ID:wvbxIA5+.net
大体シングルだからどうとかマルチだからどうとかガス圧トルクだけで決まるもんじゃないだろ?
どっちが頓珍漢なんだか

243 :774RR:2018/09/23(日) 15:21:57.73 ID:FX/EAfDJ.net
>>240-241
興味ない人もいるだろうね
でもレスだってついてるわけで返答を求めてる人もいるんだよ?
CB250Rのエンジンのことを言ってるんだしスレチでもないけど?

244 :774RR:2018/09/23(日) 15:26:42.42 ID:wvbxIA5+.net
>>243
うざいから消えろってレス付くんだろ
邪魔なんだよおまえ

次スレからワッチョイ付けようよ

245 :774RR:2018/09/23(日) 15:35:20.78 ID:1UvhVzFm.net
粘着質うぜえっつってんだよ
荒らすなバカが
よそでやれ

246 :774RR:2018/09/23(日) 16:49:41.14 ID:IrP+yjuG.net
>>239
お前のいう当たり前の答えってのがプロ並みに細かく指摘することをいってんならテクノロジースレにでもいってろ

【ライテク派生】バイクテクノロジー 3ループ目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1514980551/

247 :774RR:2018/09/23(日) 16:56:37.51 ID:6vUSc9j0.net
RRのマフラー付けてる人いるやん

248 :774RR:2018/09/23(日) 16:59:28.61 ID:8TMTfmwQ.net
>>247
どっかで見たけどそのままだと低速スカスカになるんじゃなかったっけ?

249 :774RR:2018/09/23(日) 17:02:06.87 ID:dCA3rB3n.net
>>239
つまり分かってる人が分かる説明はできても
分かってない人が分かる説明は出来ないって事ですね?
そんな駄説明はノーサンキュー

250 :774RR:2018/09/23(日) 17:32:09.61 ID:FX/EAfDJ.net
>>246
>>182の質問で重要なのは正確で詳細な回答じゃなくて自分なりに違いを理解できてるかってこと。
エンストしやすい特性を説明しうる段階にあるかどうか確認してるだけ
で?どうなの?

>>249
400と250乗り比べて何も違いが判らないってのは
残念だけどあまりにも感性が劣っているわけでどう説明しようにも理解はできないと思うよ?

251 :774RR:2018/09/23(日) 17:49:05.42 ID:8TMTfmwQ.net
>>250
お前何様?ってのはおいといて
レスが途切れないくらいに興味ある人多いんだから別スレ立ててそっちでやりなよ
ここにURLはって誘導すりゃいいから
説明しうる段階にある感性の優れた人だけでやってくれ

252 :774RR:2018/09/23(日) 18:01:31.94 ID:6DgaBaz6.net
エンデュランスのタンデムグリップ付きキャリアつけた
これから付ける人の為に残しとく

タンデムステップのボルトは後ろ側を外すだけ
恐らくネジ止め剤がつけてあったのでかなりかたい
ラスペネとか潤滑油持ってる人はさしてからやると良い

ワイは最初横着してネジなめてしまったんだが
外す必要のない前側のボルトを外そうとしてたことにかなり経ってから気づいた

この先タンデムステップを外すことは恐らくないのでまあええか(泣)

253 :774RR:2018/09/23(日) 18:02:23.17 ID:6DgaBaz6.net
あ、ボルトの後ろ側をっていうのは説明書にちゃんと書いてあるから
ワイが横着したのが悪いだけな

254 :774RR:2018/09/23(日) 18:13:30.65 ID:fcOcS5Uj.net
いつまでやってんのー。そんだけ話題がないってことか…

255 :774RR:2018/09/23(日) 18:20:22.60 ID:8TMTfmwQ.net
>>254
ちゃうで
一人がずっと言っとんのや

256 :774RR:2018/09/23(日) 18:25:20.88 ID:oUfK5TsY.net
>>250
もしかしてだけどバイクこういう操作をしたら機械的にこういう動きになり結果こうなりますよって理論的な説明ではなく
シガーソケットに差し込むだけで馬力アップ、あなたが体感してるそれが答えだってマジックアイテム的な説明するつもりなの?

257 :774RR:2018/09/23(日) 18:37:04.58 ID:EnIBK3Gb.net
>>250
まわりくどい言い回しはいいから端的に何が言いたいんだよ?

258 :774RR:2018/09/23(日) 19:03:43.23 ID:FX/EAfDJ.net
>>257
エンジン形式が多岐にわたって存在してるのは知ってるよね?
それぞれ特性に違いがあるのも当然理解できるよね?
それを言ってるだけ。

>>256
技量は関係ないしオカルトチックな話でもないよ

259 :774RR:2018/09/23(日) 19:22:33.35 ID:fcOcS5Uj.net
理屈っぽい奴ってほんとめんどくさいよね。

260 :774RR:2018/09/23(日) 19:43:15.81 ID:bwhGXUMi.net
BEAMSのマフラー買った人いる?
下のトルクは体感出来るほど落ちた?

261 :774RR:2018/09/23(日) 19:48:55.97 ID:vYG/ZpVU.net
>>250
>エンストしやすい特性を

というか実際乗ってる奴がエンストしないと言ってるんだからその特性とやらは破綻してるだろ

262 :774RR:2018/09/23(日) 19:53:26.31 ID:HDTqg6Ei.net
自分が下手なだけなのにバイクのせいにしてるだけ
自分が無能なのも人のせいにしてるんだろうなww

263 :774RR:2018/09/23(日) 19:55:20.01 ID:6vUSc9j0.net
無理やり話を蒸し返す作戦バレバレ

264 :774RR:2018/09/23(日) 20:04:13.17 ID:bdCJbu3e.net
特性うんぬん知らないし無意識にのってるけどエンストしません。大半がそうだと思います。

265 :774RR:2018/09/23(日) 20:08:35.91 ID:p3pmPRpJ.net
エンジンフィールに比べて3000以下が薄い感じはある

266 :774RR:2018/09/23(日) 20:15:45.78 ID:FX/EAfDJ.net
>>261
俺はエンストしないぜ
というのはただの日記。
単気筒250エンジンなりの特性に変わりはなく破たんはしていないし
まず論点が違う。意味わかる?

267 :774RR:2018/09/23(日) 20:19:26.39 ID:HDTqg6Ei.net
しつこいな下手くそ

268 :774RR:2018/09/23(日) 20:21:36.08 ID:PuPT7OhP.net
ひとに言わせて揚げ足取りたいだけ
上からもの言っても議論は深まらない

269 :774RR:2018/09/23(日) 20:32:07.91 ID:RSdQb5yV.net
>>266
議論する気無いって言ってるの、よそでやれ
まだわからないなら病院行って一度見てもらえ

270 :774RR:2018/09/23(日) 20:34:56.29 ID:bwhGXUMi.net
そこまで自称エンジン特性に詳しい人が
この欠陥エンジンを採用したcb250rを買ったの?
自分の技量じゃ発進の時エンストするって分かってるなら買うなよwwww

総レス数 1004
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200