2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】 CB250R 2台目 【MC52】

1 :774RR:2018/09/14(金) 14:25:04.38 ID:gP34SqqU.net
メーカーサイト http://www.honda.co.jp/CB250R/

※前スレ
【HONDA】 CB250R 1台目 【MC52】 ・
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1528626025/

346 :774RR:2018/09/27(木) 19:39:42.75 ID:RruvmzIj.net
>>345
速いのなんか求めてないが?

347 :774RR:2018/09/27(木) 19:59:04.50 ID:831Zq9OS.net
ww

348 :774RR:2018/09/27(木) 20:43:20.07 ID:JJ0PRDr7.net
アホしかいねえな

349 :774RR:2018/09/27(木) 20:45:41.22 ID:7AgYDtSg.net
まぁ、スペックでバイクの良し悪しを判断したくなる気持ちはわかる
最初はそんなもんだよな

350 :774RR:2018/09/27(木) 21:04:21.80 ID:zE2L1xXS.net
スペック的には他にもいいバイクあるんだろうけど実際乗ったら分かるけどcb250rは峠がマジでヤバい
2st抜きだとかなり上位にくるくらい乗りやすくて早いから買うべき

351 :774RR:2018/09/27(木) 21:15:01.95 ID:Sgpy43ea.net
峠ならモタード最速やで
250でリッター突っつくなんて日常茶飯事

352 :774RR:2018/09/27(木) 21:31:50.11 ID:n5vVjfg2.net
>>350
夢見んな貧乏人

353 :774RR:2018/09/27(木) 21:35:04.57 ID:etCq3kkP.net
バイクに速さとか性能求める層が買う車種じゃないと思うんだが
ネットでも道路でも煽るのが趣味な奴はいるからしゃーないか

354 :774RR:2018/09/27(木) 21:44:55.17 ID:n5vVjfg2.net
>>353
このスレの乗ってる奴に勘違いしてるバカが多いって事

355 :774RR:2018/09/27(木) 22:38:13.65 ID:fOht7BLw.net
375 名前:774RR[sage] 投稿日:2018/07/11(水) 11:44:17.88 ID:XD0sto3Y
>>373
夢見るなよ貧乏人

356 :774RR:2018/09/27(木) 22:58:57.97 ID:jFwKG0ZR.net
>>344
WR250Xなら130キロ台なのにわざわざ重くしたいとか。モタードはお嫌い?

357 :774RR:2018/09/27(木) 23:18:07.05 ID:R6YRDpNH.net
>>356
シート高870とか無理
前にDトラ股がったら片足爪先すら着かん

358 :774RR:2018/09/28(金) 00:03:22.45 ID:s4xTV0Wd.net
モタード速いけどカッコ悪いのが致命的

359 :774RR:2018/09/28(金) 06:28:36.18 ID:Y/aJogKJ.net
>>358
コレよりかなりカッコいいと思うよ
シートが高くて細いのとタンクが小さいから乗らないけど

360 :774RR:2018/09/28(金) 08:23:38.18 ID:vJDw/c8T.net
>>359
そうか?こっちのが断然かっこいいと思うが

361 :774RR:2018/09/28(金) 08:28:11.07 ID:c0LXUXvt.net
先週納車されたのに土日台風とか〜

362 :774RR:2018/09/28(金) 09:19:16.19 ID:nlt+oiDr.net
どっちのほうがカッコいいとか小学生かよ

363 :774RR:2018/09/28(金) 09:37:03.15 ID:Of0OYhIm.net
かっこいいかは重要
そしてここはCB250RスレなのでCB250Rの方がかっこいい

364 :774RR:2018/09/28(金) 10:11:32.84 ID:zNBCxyYT.net
>>362
人との触れ合いが欲しいなら
他人が喜ぶことをすればいいよ

365 :774RR:2018/09/28(金) 11:49:37.81 ID:mJQg9xCF.net
バイクなんてのは趣味性が極めて高いもんだし
カッコイいは重要

366 :774RR:2018/09/28(金) 12:07:15.68 ID:nlt+oiDr.net
カッコいいかどうかって言ったらカッコいいに決まってる
カッコよさを比べてディスりあうのが小学生かって話

367 :774RR:2018/09/28(金) 12:41:24.25 ID:yxKkHKTY.net
このスレの住民はもちろんcb250rがカッコイイと思ってるはずだけど、アメリカンがカッコイイって奴も居ればオフ車かカッコイイって奴も居るし不思議よね
暗い部屋でシコって寝るだけの同じような環境下でここまで個々に感性に違いがでるってすげぇ
だからオフ車すきなら他の板に行けよダートキチ〇イ共

368 :774RR:2018/09/28(金) 12:48:47.47 ID:3c0kZrQT.net
格好いいか否かでいうなら
CB250Rは超格好いいと思う

369 :774RR:2018/09/28(金) 13:18:40.71 ID:HHWCPoo6.net
このバイクの見た目が好きな大体のやつはスヴァルトピレンも好きだと思ってる

370 :774RR:2018/09/28(金) 13:56:17.86 ID:RgUyEQAJ.net
アマゾンで売ってるメーター保護フィルム貼ってみた
写り込み無くなって見やすくなったよ

371 :774RR:2018/09/28(金) 14:10:57.57 ID:yhOlE2d0.net
>>370
映り込みも改善されるのか買ってみようかな

372 :774RR:2018/09/28(金) 14:58:04.44 ID:JgGdSkcW.net
金があればWR買ってましたね僕、はい

373 :774RR:2018/09/28(金) 16:21:50.70 ID:Gf7jRrbi.net
オフ車とロードスポーツで割れるって頭腐ってないか?

374 :774RR:2018/09/28(金) 16:46:51.21 ID:4r3phcol.net
WR250Xじゃね?
タンク少ないからオレは眼中になかった
サスは倒立でガルアームだし、ペタルディスクだし、並べても見劣りしないしね

375 :774RR:2018/09/28(金) 16:56:01.27 ID:ZUFfa7ip.net
並べちゃ明らかに分が悪いだろ
向こうは本気モデルだぞ

376 :774RR:2018/09/28(金) 17:05:08.92 ID:4r3phcol.net
それ値段知ってるからそう思うだけで
知らない女の子なんてCBのが高そうって言うよ

377 :774RR:2018/09/28(金) 17:08:27.29 ID:k6S5Gnnj.net
>>376
そう、CBは何もかもがハリボテの子供騙しだからな

378 :774RR:2018/09/28(金) 17:33:54.81 ID:Of0OYhIm.net
比べる相手が違うだろ
せめてMTとかジクサーと比べろって

379 :774RR:2018/09/28(金) 17:48:17.48 ID:Gf7jRrbi.net
>>377
バカモーン!
CB250Rは攻めた設計wの本気のスーパーマシーンだとCBR250Rスレに粘着してる基地がCMしてたぞ!

380 :774RR:2018/09/28(金) 20:24:39.52 ID:Rgpdh9E0.net
>>369
俺がそうだ!バイク自体の価格と外車の維持費考えて妥協した。でも満足してる

381 :774RR:2018/09/28(金) 21:23:59.13 ID:ScD5SQVs.net
>>359
こういうのがここにいる不思議さよ

382 :774RR:2018/09/28(金) 22:41:10.26 ID:aRNAvTcl.net
別に居ていいだろ

383 :774RR:2018/09/28(金) 22:41:26.37 ID:Ih9eMfIC.net
このバイクのデザイン、なんか深海魚的な気持ち悪さがある

384 :774RR:2018/09/28(金) 23:26:07.01 ID:s0cyX0Zm.net
気もち悪いかどうかはともかくキュッっとしてるのが特徴的ではあるね

385 :774RR:2018/09/28(金) 23:30:46.55 ID:ic4eQ4rm.net
いつまでたっても否定したいだけの年寄りばっかりだね
寿司は手で食えってか?時代錯誤も甚だしい

386 :774RR:2018/09/28(金) 23:54:19.56 ID:ic4eQ4rm.net
そんな年寄りや若造はこんな揶揄にも顔真っ赤にして突っかかって来るんだろうね
反応する気はないけど楽しみだね

387 :774RR:2018/09/29(土) 00:07:51.36 ID:nMJVpY5d.net
>>383
>深海魚的な気持ち悪さがある

その辺スズキには敵わんがな

388 :774RR:2018/09/29(土) 04:29:29.21 ID:Cv1nqACo.net
おまいら いいこと言うわ
バイクってさ、バイクに限らずだが。特にバイクってさ
車よりは、命の危険にさらされている乗り物なんだ、、、って
自覚しているのがヒシヒシと伝わってくるよ
あえて そいうものに乗る と決めたわけだ
言葉がきつくもなるわな〜そういうのに愛情を感じますね
愛情表現が気恥ずかしさとかで歪んだり、文章表現の仕方で
他の脳味噌では裏返って解釈されたり、されてしまっているのがこういうコミュ
の特徴だね

仕事じゃない自分の決めたことに関して、好き嫌いをハッキリさせたくもなってくる
そのような自分表現がバイクであって、命をかけているからなおさら
明確にしたくなっている、なってくる、、、んで きつくもなる
という繰り返しだな

自分の代わりに生きてくれる人がこの世にいるわけがないので答えは決まっている
我は我しか生きることができないのだから
我のおもうままに生きる=我の好みで生きる=そのような物がバイク
ガッツリ好きだ、ガッツリ大嫌いだという世界なのさ
命がけでね

389 :774RR:2018/09/29(土) 04:34:14.64 ID:9aUSW9CL.net
おまえどんな顔してそんなクソつまらん長文打ち込んでんの?w

390 :774RR:2018/09/29(土) 05:37:03.98 ID:eKNtXRc1.net
読まなくてヨロシイ

391 :774RR:2018/09/29(土) 05:53:18.66 ID:lmG/Sl2Z.net
改変コピペだろ

392 :774RR:2018/09/29(土) 07:58:04.33 ID:vVrd8+nA.net
気持ち悪いとか言われようが
俺はかっこいいと思う
で論破なんだよなバイクなんて

393 :774RR:2018/09/29(土) 10:24:14.46 ID:K9Vzuk5s.net
俺はエイリアンみたいで気持ち悪いと思う

394 :774RR:2018/09/29(土) 11:06:09.55 ID:ksdFdKYK.net
このスレに敢えてそんなこと書きに来るとは構って欲しいのかな

395 :774RR:2018/09/29(土) 14:19:46.74 ID:WtoRYZFt.net
CB250Rに対する否定的な意見は一切認めませんってか

396 :774RR:2018/09/29(土) 14:23:49.12 ID:lmG/Sl2Z.net
アンチが見張ってるので肯定的な意見もご遠慮下さい

397 :774RR:2018/09/29(土) 15:55:41.73 ID:eaD82tXA.net
彼は触れ合いを求めている
彼の傷を癒せ

398 :774RR:2018/09/29(土) 18:11:27.25 ID:3Vbbo2pw.net
低回転からトルクがあってすごく乗りやすくていいバイクなんだけど面白くないんだよね
知り合いのNinja250借りたら高回転の伸びと盛り上がりがめっちゃ気持ちよかった
3000qちょっとしか乗ってないけど新型Ninja250に買い換えることにした
足つきもいいしね

399 :774RR:2018/09/29(土) 18:13:31.74 ID:eaD82tXA.net
>低回転からトルクがあってすごく乗りやすくていいバイク

じゃあ買うしかないな

400 :774RR:2018/09/29(土) 18:35:06.68 ID:730vnjVh.net
>>398
おめでとう
ninja250スレでは仲良くやるんだよ

401 :774RR:2018/09/29(土) 18:40:47.96 ID:lmG/Sl2Z.net
下取り価格が出たら教えてくれよ

402 :774RR:2018/09/29(土) 20:07:51.37 ID:eUPsFr0O.net
確かに街乗りは楽なバイクだけど
速さとか加速を楽しむバイクではないな
8000迄はスムーズだけどそれより上は
回るってだけでパワーを感じない

403 :774RR:2018/09/29(土) 20:26:36.37 ID:eaD82tXA.net
>確かに街乗りは楽なバイクだけど

マジか最高やん そこ重要だもんな

404 :774RR:2018/09/29(土) 20:26:46.35 ID:vVrd8+nA.net
6速4000〜5500回転あたりで乗るのが最高に気持ちいいと思う
高速は乗ってないので8000とかはまだ試してない

405 :774RR:2018/09/29(土) 20:27:02.65 ID:P6KpXJal.net
下忍は本当良いバイクよ
登場以来トップセールス堅守し続けてるのも頷ける

406 :774RR:2018/09/29(土) 20:28:03.96 ID:Edh4VzFs.net
だから速さとか伸び感を楽しむ車種じゃないって
街中での瞬発感とか軽快感を楽しむバイク

407 :774RR:2018/09/29(土) 20:55:16.89 ID:eKNtXRc1.net
>>398
フルパワーのGPX乗った事あるけどクソつまらないエンジンだった
ninjaは違うのかな

408 :774RR:2018/09/29(土) 21:09:37.13 ID:Edh4VzFs.net
>>407
現行の新Ninja250,400は完全新設計エンジン
昔のバージョンはおしまい

409 :774RR:2018/09/29(土) 21:10:58.18 ID:vVrd8+nA.net
ninjaスレでやれ

410 :774RR:2018/09/29(土) 21:52:27.98 ID:Cv1nqACo.net
何んてくだらないことを書くのだ
他車種と比べる以外には、この良さがわからんだろうや
その貴重な意見・体験談を潰すおまえこそ「要らない」わ

411 :774RR:2018/09/29(土) 22:02:18.29 ID:vVrd8+nA.net
WRやらninjaと比較してCB250Rをディスる
CB250R関係なくninjaの話をする
これがCB250Rスレに必要な貴重な感想意見だとは思わない
よそでやれ

412 :774RR:2018/09/29(土) 22:18:37.88 ID:NfVCdkW4.net
比較して言っているなら有益な意見だろ

413 :774RR:2018/09/29(土) 22:30:28.87 ID:QtOWEHri.net
エイリアンみたいで気持ち悪い
深海魚的気持ち悪さがある
CB250Rはハリボテ
ninjaめっちゃ気持ちよかったCB250R楽しくない
これがまともな比較をした有益な意見か?

414 :774RR:2018/09/29(土) 22:33:59.19 ID:WNQT8NAz.net
Ninjaは言うほど楽しいか?の話の流れに見えるけど

415 :774RR:2018/09/29(土) 22:34:00.63 ID:Cv1nqACo.net
ディスる、のどこが悪いのかわからない
ディスリ方に礼儀があってって、オーナーさんの集う場に来てはわかる気がする

250Rと比較なき場合には「このスレに必要ない」と
決めたのは誰よ?あなただけじゃないの?
色んな情報が入るんだから無いよりはいいじゃまいか

416 :774RR:2018/09/29(土) 22:40:38.40 ID:eSOqRVDi.net
>>415
ninjaの情報が欲しいときはninjaのスレに見に行くので続きはninjaのスレでやってくれ

417 :774RR:2018/09/29(土) 22:45:53.58 ID:NfVCdkW4.net
>>413
各々がそう感じとったんだろ
気に入らないってか?

418 :774RR:2018/09/29(土) 22:46:06.84 ID:HX9IVEKd.net
色んな車種を乗り継いでこのCBオーナーになってる人も居るんだから、話が多少飛んでも問題ないと思うけど。
CB250R以外の話禁止なら>>1に書けば?
特定のdisり隊も居るけど、いちいち反応しないと居られないなら10年ロムれとしか

419 :774RR:2018/09/29(土) 22:49:55.69 ID:Cv1nqACo.net
命がかかってるものに対する、ディスリ方ってやっぱ礼儀が必要な
気がするな
乗ってる最中に色んなことを考える、その中でやっちゃいけないのは
負の思考、これは運転に影響しやすいのがバイクってものなんだが

実際運転中には、ここでの負は出てこないんじゃなかろうか?
運転、捜査に夢中でね
バイクを降りてから嫌なディスリはってことか

文章表現の難しい感覚優先な乗り物だけになおさら気分を害する
ものに対して厳しくシビアに反応したくもなる、、、
悪の部類でははないのだが、排除勧告はよろしくない
個が取捨選択し決めるもの

420 :774RR:2018/09/29(土) 23:02:40.87 ID:W+Ipchpn.net
シンプルでかっこいいからとっつきやすさはあるけど、単発だからツインや4発の伸びの良さが負けるのはしょうがないし、一緒に高速でも走ったら一発で羨ましい!と思うだろうよ快適性含めて
一度リッターマルチまでしっかり乗ってみるとわかるよ
ライトウェイトシングルの気持ちよさがね

421 :774RR:2018/09/29(土) 23:10:51.97 ID:HX9IVEKd.net
こうやってスレが荒れる事に喜び感じて同じ文言で引っ掻き回してる奴居るが
CBR250Rスレのようには行かないぞ?
この車種に目を向ける層が違いすぎる
速さとか性能を求めてる訳じゃない人が殆どだろうからな

いちいちNG入れるの鬱陶しいから来ないでくれ

422 :774RR:2018/09/29(土) 23:12:20.21 ID:aEltOCP1.net
わかるわ
昔はリッターSS乗ってたが
今はこのバイクしか興味ない
もうスペックとか見て選ぶことはない

423 :774RR:2018/09/29(土) 23:34:16.88 ID:Cv1nqACo.net
単車、単コロ、単気筒の良さってのは
重いのを乗ってみるとよ〜くわかる
重い良さ、軽い悪さ、悪さが良さという真逆があり総合的には
結局は、何を求めるか、求めているのかが焦点であって

ディスるのは、自分が何を求めているのかを知りたがっているから
わからない自分をまとめるために、やっているふしがある
ブレない人にとっては何を言われても「知ったこっちゃない」
おまえの好みだろで終わる話

424 :774RR:2018/09/29(土) 23:38:06.47 ID:G7aklkmC.net
下手くそがリッターSSなんか乗りゃ結局降りる羽目になる、当たり前
こいつで賢明な選択だよ

425 :774RR:2018/09/30(日) 00:37:35.72 ID:q1+QZOGc.net
重い単気筒エンジンこそ存在意義はないよ

426 :774RR:2018/09/30(日) 01:14:05.99 ID:mnAdKG/Y.net
相手してほしくてワザと難癖つけてるんだから相手してやれよ


彼は触れ合いを求めている
彼の傷を癒せ

427 :774RR:2018/09/30(日) 02:02:44.25 ID:ZkY6bOGy.net
つまんねーバイクだけど新車で買っちゃったから
もう後戻りはできない

428 :774RR:2018/09/30(日) 02:54:19.83 ID:nHm5IGtw.net
>>427
この世につまんねーバイクなんてものはねーんだよ

429 :774RR:2018/09/30(日) 04:07:50.54 ID:6oaaVBVg.net
すっかりゴミが居着いちまったな しばらく覗くのはやめとくか

430 :774RR:2018/09/30(日) 07:54:24.08 ID:SpMUBAP5.net
CBR-RRスレに比べれば荒れっぷりは1/10くらいだぞ
荒らしのキチっぷりも大したことないし

431 :774RR:2018/09/30(日) 07:58:39.14 ID:Uv2uYT+q.net
>>429
ゴミってどれよ?
どれがゴミなのか興味あるわアンカー着けていきやがれガキ
大人なら黙って去れやカス

432 :774RR:2018/09/30(日) 08:11:15.31 ID:v0TvxR0n.net
どんなバイクでも良いとこもあれば良くないとこもあるし
いろんな意見があって当たり前
このエンジン、慣れてくると物足りなくなるのは事実
そんな事を聞きたくなければブログでやってろって話

433 :774RR:2018/09/30(日) 08:24:58.12 ID:fadhssKD.net
物足りなくなるような人は最初から400あたりにしときゃよかったのにね

434 :774RR:2018/09/30(日) 08:34:10.45 ID:/i9HNSCP.net
ディスることをコミュニケーションだと思ってる人居るよね
物足りなくなったなら黙って他のバイク乗ってりゃいいのに

435 :774RR:2018/09/30(日) 09:44:19.14 ID:Hqdsu+bo.net
何を言おうがショボいエンジンだという事に変わりはない
これから買おうか迷ってる人には有益な情報

436 :774RR:2018/09/30(日) 09:47:51.71 ID:xx6vFx85.net
使い方次第
街中で普通に使うならRRよりキビキビ走れる

437 :774RR:2018/09/30(日) 09:59:15.90 ID:mnAdKG/Y.net
                
                       
彼の苦痛を癒せ
                     
                   👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


438 :774RR:2018/09/30(日) 11:29:25.18 ID:nzbroMnU.net
>>436
それはない

439 :774RR:2018/09/30(日) 11:36:29.61 ID:O4ODCNx5.net
>>435
どうショボいのか述べてもらえない?
まさかエンジン特性が全く違うもの比較はしないよね?
他の人に納得が行くような意見でなければ有益ではないわな。

440 :774RR:2018/09/30(日) 13:26:25.33 ID:UXuMHyTJ.net
>>439
何言ってんの?
エンジン特性がショボいんじゃん
頭悪いな

441 :774RR:2018/09/30(日) 13:31:14.90 ID:/i9HNSCP.net
教習所のスーフォア以外はCB250Rしか乗ったこと無いけど
普段乗りなら5000回転までで十分で
軽くて取り回し楽
ひらひらで乗ってて楽しい
足付きは160短足で不安ほぼなし
足まわりしっかりで安定性いい
6000回転以上だと若干高めの音が耳につくかな

442 :774RR:2018/09/30(日) 13:44:15.80 ID:Ii5dgtyV.net
分かったからオタクが大好きなスペック自慢のガンダムみたいなバイクでも乗ってろって

443 :774RR:2018/09/30(日) 14:19:51.53 ID:rzNRoyZz.net
街乗りと100kmぐらいのプチツーリング用にバイク買おうとしてるんだけど
どうかな
スレ流し見した感じだと回さず下道トロトロ走る分にはいい感じ?

444 :774RR:2018/09/30(日) 14:39:38.95 ID:uNs2F1fW.net
>>440
エンジン特性がショボいという超弩級に頭の悪さがにじみ出た発言乙

445 :774RR:2018/09/30(日) 14:40:51.28 ID:/i9HNSCP.net
>>443
その用途ならデザインと足付きが許すなら不満無いと思うよ

総レス数 1004
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200