2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】 MT-07 part55 【軽量ミドルツイン】

1 :774RR :2018/09/16(日) 11:20:19.69 ID:AZeSxZ1j0.net

ヤマハ公式製品サイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-07/
スペシャルサイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-07/special/
ヨーロッパヤマハ公式
http://www.yamaha-motor.eu/eu/products/motorcycles/mt/mt-07.aspx

前スレ
【YAMAHA】 MT-07 part54 【軽量ミドルツイン】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1532575580/

次スレは>>960が宣言の上立ててください
ライテクよりスルースキルです  
希望の2019年へ ready GO!VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :774RR :2018/09/16(日) 11:21:49.28 ID:AZeSxZ1j0.net
全長/全幅/全高 2,085mm/745mm/1,090mm

3 :774RR :2018/09/16(日) 11:22:10.75 ID:AZeSxZ1j0.net
シート高 805mm

4 :774RR :2018/09/16(日) 11:22:34.57 ID:AZeSxZ1j0.net
軸間距離 1,400mm

5 :774RR :2018/09/16(日) 11:24:22.38 ID:AZeSxZ1j0.net
最低地上高 140mm

6 :774RR :2018/09/16(日) 11:25:07.39 ID:AZeSxZ1j0.net
車両重量 183kg

7 :774RR :2018/09/16(日) 11:25:52.24 ID:AZeSxZ1j0.net
総排気量 688cm3

8 :774RR :2018/09/16(日) 11:26:23.63 ID:AZeSxZ1j0.net
内径×行程 80.0mm×68.5mm

9 :774RR :2018/09/16(日) 11:26:58.34 ID:AZeSxZ1j0.net
圧縮比 11.5 : 1

10 :774RR :2018/09/16(日) 11:27:31.15 ID:AZeSxZ1j0.net
最高出力 54kW(73PS)/9,000r/min

11 :774RR :2018/09/16(日) 11:28:38.62 ID:AZeSxZ1j0.net
最大トルク 68N・m(6.9kgf・m)/6,500r/min

12 :774RR :2018/09/16(日) 11:29:11.06 ID:AZeSxZ1j0.net
エンジンオイル容量 3.00L

13 :774RR :2018/09/16(日) 11:29:39.11 ID:AZeSxZ1j0.net
燃料タンク容量 13L(無鉛レギュラーガソリン指定)

14 :774RR :2018/09/16(日) 11:30:16.26 ID:AZeSxZ1j0.net
バッテリー容量/型式 12V, 8.6Ah(10HR)/YTZ10S

15 :774RR :2018/09/16(日) 11:30:35.60 ID:AZeSxZ1j0.net
変速比 1速:2.846 2速:2.125 3速:1.631 4速:1.300 5速:1.090 6速:0.964

16 :774RR :2018/09/16(日) 11:30:58.25 ID:AZeSxZ1j0.net
キャスター/トレール 24°50′/90mm

17 :774RR :2018/09/16(日) 11:31:21.21 ID:AZeSxZ1j0.net
タイヤサイズ(前/後) 120/70ZR17M/C (58W)(チューブレス)/ 180/55ZR17M/C (73W)(チューブレス)

18 :774RR :2018/09/16(日) 11:31:46.48 ID:AZeSxZ1j0.net
ヘッドランプバルブ種類/ヘッドランプ ハロゲンバルブ/12V, 60/55W×1

19 :774RR :2018/09/16(日) 11:32:08.64 ID:AZeSxZ1j0.net
MT-07 ABS
777,600円 [消費税8%含む]
(本体価格 720,000円)

20 :774RR :2018/09/16(日) 11:32:29.97 ID:AZeSxZ1j0.net
最初に価格を入れるべきでしたね20レス終わり

21 :774RR :2018/09/16(日) 11:33:51.35 ID:AZeSxZ1j0.net
平均的なMT-07乗りのイメージ
https://i.imgur.com/Q4AiTCm.jpg

22 :774RR :2018/09/16(日) 12:00:15.20 ID:AZeSxZ1j0.net
平均的なMT-07乗りのイメージ(男性編)
https://i.imgur.com/m7nKzBQ.jpg

23 :774RR :2018/09/16(日) 13:15:29.55 ID:JvtJJwkId.net
>>1
おつぁっれさん

24 :774RR :2018/09/16(日) 14:51:34.75 ID:Wfmgz9wCM.net
おつおつ

25 :774RR :2018/09/16(日) 22:12:52.79 ID:auDxOUOf0.net
>>22
勝手に俺の写真使いやがって、乙

26 :774RR :2018/09/17(月) 13:57:11.65 ID:RtJN/Yr60.net
いちおつ!

27 :774RR :2018/09/17(月) 21:14:05.85 ID:wXEOkrNVd.net
774RR (ワッチョイ 9758-okpm)
上記はNG推奨

28 :774RR :2018/09/17(月) 21:24:21.39 ID:/IP0YehP0.net
アクセルワーク見直したりしたらいいんじゃないのってレスするとマウント取られると思う人がいるんだなあ
車体の苦手な部分を補える程度に上手くなれば何も悪い事は起きないと思うんだけど
チェーンだって張り調整なんて安いか簡単なんだしさ

29 :774RR :2018/09/17(月) 21:49:28.67 ID:5ZqU+O/Cd.net
774RR (ワッチョイ 9f00-Boa8)
上記はNG推奨

30 :774RR :2018/09/17(月) 22:15:53.81 ID:6ZkKOPRL0.net
MT-07とFZ-07って中身少し違うの?

31 :774RR :2018/09/18(火) 00:17:09.07 ID:5AAXz/A/0.net
>>1
乙です

32 :774RR :2018/09/18(火) 02:03:51.16 ID:g/Y45X2pd.net
>>28
お前いつもの奴だろ?文体でわかるわ
お前がレスすると荒れるんだからちょっとは自重するかなんでいつも荒れるか考えてからレスしろよ

33 :774RR :2018/09/18(火) 12:44:15.13 ID:ZEdAksyk0.net
>>30
ド素人の俺が答えてあげよう

多分一緒じゃね?

34 :774RR :2018/09/18(火) 14:35:49.05 ID:527Ct3phd.net
まぁ世の中には自分の所有する機材に自分を合わせられない奴が多いな。そういう奴は得てして自分が置かれた環境にも自分を合わせる努力をしないで不平不満ばかりだな。

35 :774RR :2018/09/18(火) 14:40:25.22 ID:PFzU+npJd.net
めっちゃ早口で言ってそう

36 :774RR :2018/09/18(火) 19:44:29.01 ID:3u+eYUvY0.net
甲高い声だと思うよ

37 :774RR :2018/09/18(火) 21:41:27.27 ID:bkQW7c5D0.net
このバイク二次振動を抑えるバランサーがついてないんだよな
高回転までまわすと振動が大きくなるとかある?

38 :774RR :2018/09/18(火) 22:11:40.54 ID:PEije5Ig0.net
>>37
多少は大きくなるけどびっくりするほどではないよ
バランサーある180°クランクのNinja650とどっこいって感じ

39 :774RR :2018/09/18(火) 22:14:40.69 ID:PEije5Ig0.net
追記するとNinjaは細かい振動が高回転で増えてMT-07はドコドコが大きくなる感じかな
どっちがマシかは人次第だと思う

40 :774RR :2018/09/18(火) 22:32:33.41 ID:JDlBG55M0.net
人の感性なんてそれぞれなんだから感じるか感じないかは人次第
バランサーの有無で振動が変わるのは事実

41 :774RR :2018/09/19(水) 02:37:44.74 ID:Mg6DvysSd.net
SR乗ってた俺からするとどんなバイクも振動なんて無いに等しい

42 :774RR :2018/09/19(水) 07:05:40.71 ID:hqfl+sWX0.net
>>37
二次振動なら270度クランクで打ち消してるよ
あと遇力バランサーが付いてる

43 :774RR :2018/09/19(水) 07:40:23.36 ID:uq6pOiFV0.net
その代わりに一次振動があるけどな

44 :774RR :2018/09/19(水) 07:52:39.50 ID:kQwfPGRd0.net
昨日四国カルスト行ってました。
気持ち良かったです(*`ω´)b
https://i.imgur.com/10Xj4ZR.jpg
https://i.imgur.com/w7kDc3x.jpg

45 :774RR :2018/09/19(水) 08:32:44.01 ID:J22d97mlM.net
>>43
1次振動を軽減する設計も当然入ってるで〜

46 :774RR :2018/09/19(水) 09:56:34.79 ID:39KZv4Xc0.net
>>44
四国いいよなぁ
また吉野川沿いとかまったりツーリングしに行きたくなってきた

47 :774RR :2018/09/19(水) 11:51:04.86 ID:AYfWwnBHM.net
カルストいいなぁ
関東在住だから簡単には行けないけど、07で一度は行ってみたい

48 :774RR :2018/09/19(水) 12:30:13.18 ID:cS8okj7R0.net
>>41
そのSRですら拍子抜けしてしまうくらいの振動だった俺。かなり個人差あるだろうな。

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200