2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】 MT-07 part55 【軽量ミドルツイン】

1 :774RR :2018/09/16(日) 11:20:19.69 ID:AZeSxZ1j0.net

ヤマハ公式製品サイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-07/
スペシャルサイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-07/special/
ヨーロッパヤマハ公式
http://www.yamaha-motor.eu/eu/products/motorcycles/mt/mt-07.aspx

前スレ
【YAMAHA】 MT-07 part54 【軽量ミドルツイン】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1532575580/

次スレは>>960が宣言の上立ててください
ライテクよりスルースキルです  
希望の2019年へ ready GO!VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

564 :774RR :2018/10/26(金) 10:06:39.18 ID:1+lIDlCoM.net
>>556
コンチネンタルtkc80

565 :774RR :2018/10/26(金) 11:31:57.03 ID:iiSA1JyW0.net
>>564
ピレリのMT60RSも捨てがたい

566 :774RR :2018/10/26(金) 12:13:13.38 ID:XKjhYEaU0.net
っていうかノーマルのMT07じゃいいスポーツタイヤいれても倒しこめないよね?
倒しこむ前にバンクセンサーガリガリするでしょ?
デカイステップとバンクセンサーでノーマルタイヤですら完全に端まで使えない

もしかしてステップ変更は基本厨の基本?

567 :774RR :2018/10/26(金) 12:17:58.96 ID:j3eZ18+XF.net
倒し込む前にバンクセンサーガリガリ?
なら真っ直ぐ走っててもバンクセンサーする事があるんだねw

568 :774RR :2018/10/26(金) 12:26:30.36 ID:zI8+QLwtd.net
バンクセンサーの玉、半分くらいなくなったけど

569 :774RR :2018/10/26(金) 12:27:26.30 ID:iiSA1JyW0.net
俺はいつの間にか折れてなくなってた

570 :774RR :2018/10/26(金) 12:28:52.47 ID:OYxnZKOaM.net
>>563
当然だけどpp3よりはRSのほうが良いよ 多少ライフ短いけどね
ロッソ3とは正直好みだね そこまで大きい差は無く、どっちも良いタイヤだよ
パワーRSをリピートしたのは3ヶ月で9000km走って使い切っちゃって、もう少しパワーRS使っていたいなってのと、たまたま安く手に入ったから

571 :774RR :2018/10/26(金) 12:29:37.09 ID:gfsz1Tu00.net
下らん揚げ足取り

572 :774RR :2018/10/26(金) 12:31:15.72 ID:OYxnZKOaM.net
>>566
以前ここに居た人達ほとんどバクステ入れてたようなイメージすらある
overの入れたり、overのパチモンの入れたりしてる人が大半だった そんでステップバーのみを中華の可倒式に変更するの

573 :774RR :2018/10/26(金) 13:17:01.81 ID:3vJ4d6Ftd.net
道の駅とかでバンクセンサー削ってる07なんか見たことないわw
チキンしかいないんだこら安いタイヤにしとけやwww

574 :774RR :2018/10/26(金) 13:23:25.97 ID:LGbAaM9Md.net
ヤフオクに出品されてる車両のアマリング凄いのあるよ。

まぁ自分のもアマリングだが…

575 :774RR :2018/10/26(金) 13:24:44.05 ID:XKjhYEaU0.net
>>572
なるほど
OVERは高いからOVERのパチもんでも入れようかな
身長180cmで股下82cmで168kgって体格なんだけどバクステいれたら窮屈にならないかな?

576 :774RR :2018/10/26(金) 13:33:00.47 ID:g3T6Jq8HM.net
>>575
その体格で07乗ってたらサーカスの熊って言われない?

577 :774RR :2018/10/26(金) 15:02:19.41 ID:udPfFoGxM.net
バンクセンサーは納車3日で外したわ
ワインディングでガッてなったら超怖い

578 :774RR :2018/10/26(金) 15:07:03.73 ID:V9AhJ3FOd.net
>>575
お相撲さんですか?

579 :774RR :2018/10/26(金) 17:32:20.00 ID:Benxwl5l0.net
>>575
パンクしない?

580 :774RR :2018/10/26(金) 17:54:51.83 ID:4kLG2TEI0.net
バックステップなんか入れる前にまず100キロ痩せろよw

581 :774RR :2018/10/26(金) 17:55:06.82 ID:ZZCqVbsUM.net
>>575
スゲェな
84キロの男どうしでタンデムしてるのと同じ状態で走ってんのか

582 :774RR :2018/10/26(金) 20:16:20.10 ID:aaPO98T/0.net
185cmの100kgの俺ですら小さく見えるのにすげえな
https://i.imgur.com/R7f40Pz.jpg

583 :774RR :2018/10/26(金) 20:46:40.90 ID:zI8+QLwtd.net
>>575
車両より重…くはないか

584 :774RR :2018/10/26(金) 21:27:11.12 ID:Benxwl5l0.net
>>582
その画像のデブに合うサイズのウェアがあるのが驚きw

585 :774RR :2018/10/26(金) 21:47:12.57 ID:M0aFuZrF0.net
ブルーのフレームって皆さんどう思います?
安っぽいとかまとまりがないとかご意見ください

586 :774RR :2018/10/26(金) 21:49:51.12 ID:+BbyH27YM.net
>>570
ありがとうございます

そういうことなんですね
しかしPP3とパワーRSでライフの差がそれくらいなら私も次はパワーRSいきたいですね〜

587 :774RR :2018/10/26(金) 23:20:22.59 ID:4paF7qKX0.net
>>582
ビバンダムかとおもた

588 :774RR :2018/10/26(金) 23:37:59.98 ID:XKjhYEaU0.net
あ、あの…
>>575ですが…


体重の件でお話があります…



体重168kgではなく68kgです…


いま仕事から戻ってスレ開いたら多数の突っ込みがあり何事かと思いました…


ごめんなさい

589 :774RR :2018/10/26(金) 23:42:29.59 ID:+ubXj+Gn0.net
皆そんなこったろうと思ってたろうよw

590 :774RR :2018/10/26(金) 23:48:29.84 ID:QVTxvdHK0.net
ここにきて>>582が恥ずかしいことにw

591 :774RR :2018/10/27(土) 00:24:40.33 ID:0vwZK0sK0.net
>>582
こんなおデブにもツナギがあるなんて国力の差を感じる、これじゃ戦争で負けるわ。

592 :774RR :2018/10/27(土) 05:58:00.54 ID:HzV7DJmBd.net
>>588
だよなw

593 :774RR :2018/10/27(土) 06:21:50.56 ID:vzvFCiCHd.net
新型も悪くないがT7期待 そこまで高くしないみたいな情報がまとめサイトに上がってたけど90万くらいかな

594 :774RR :2018/10/27(土) 06:29:54.63 ID:NJK1oEYC0.net
>>590
俺は何回もこのスレで質問するときにスペック晒してるからダメージ無し

595 :774RR :2018/10/27(土) 11:06:24.04 ID:eByQr6YU0.net
xsr700で10万越のクーポンついてるんだ
よっぽど売れてないのか・・・ 

596 :774RR :2018/10/27(土) 11:44:00.14 ID:t9153oKOM.net
>>575
身長股下全く同じww
パチもんoverで窮屈じゃないよ。xsr700だけど。
あ、体重は105kgほど違うわww

597 :774RR :2018/10/27(土) 11:53:11.41 ID:tckutpMi0.net
>>596
痩せろ

598 :774RR :2018/10/27(土) 14:54:13.10 ID:awJxKxk9M.net
200オーバーだと、、、

599 :774RR :2018/10/27(土) 14:59:20.14 ID:tyvI0lK10.net
>>596
象?

600 :774RR :2018/10/27(土) 18:11:36.31 ID:W9zxFgpXa.net
>>595
出すのが遅すぎた(>_<)

601 :774RR :2018/10/27(土) 19:03:36.40 ID:t9153oKOM.net
わしゃ小錦か!

602 :774RR :2018/10/27(土) 19:16:00.05 ID:3aMmodOa0.net
XSR700はこの値段なら調整付きクラッチレバーとスリッパークラッチぐらい搭載して
無印07と差別化すべきだ

603 :774RR :2018/10/27(土) 19:35:32.35 ID:Wl01g1dT0.net
>>595
確かXSRだけはMC前の足なんじゃなかったっけか?

604 :774RR :2018/10/27(土) 20:02:55.33 ID:KQ+x/d82x.net
700はオーバーパワー
500で出てたら買ってた

605 :774RR :2018/10/27(土) 20:36:15.29 ID:f2DCUyT70.net
>>600
待てずに′17mt09買っちゃった
700出てから試乗したけど もう09に毒されてて、戻れなくなってた💧

606 :774RR :2018/10/28(日) 05:54:59.29 ID:b0fXbKzY0.net
割引率もxsr700の方がでかい・・・ 
もうすぐ2019モデルがでて店も処分したがってるのかな
mt−07買うよていだったけど、あやうく判子押しそうになった。
割引なしxsr買うならちょっとだしてmt−09買うよな

607 :774RR :2018/10/28(日) 05:55:39.04 ID:b0fXbKzY0.net
割引率もxsr700の方がでかい・・・ 
もうすぐ2019モデルがでて店も処分したがってるのかな
mt−07買うよていだったけど、あやうく判子押しそうになった。
割引なしxsr買うならちょっとだしてmt−09買うよな

608 :774RR :2018/10/28(日) 07:03:39.68 ID:lHWC0/CNH.net
>>607
値段で決めてるの?
07と09は値段の問題じゃないくらい違うよ

609 :774RR :2018/10/28(日) 07:16:16.97 ID:xnJc4+jc0.net
>>607
XSRとMTは競合しないと思うのだが…

610 :774RR :2018/10/28(日) 07:44:00.65 ID:iJ7KlLmZ0.net
>>607
大は小を兼ねる
KING of MTであるMT-10をお勧めします

611 :774RR :2018/10/28(日) 08:28:46.08 ID:FL4xP92+0.net
俺のウデ(衰え傾向)だと兼ねない事も多々有ると思うので07がイイ。

612 :774RR :2018/10/28(日) 08:58:38.94 ID:CTUdGU0I0.net
MT-07買うならMT-09
それならMT-09SP
それならMT-10
それならMT-10SP
となってしまう?

613 :774RR :2018/10/28(日) 09:04:36.92 ID:rMwPk7z6M.net
ツインで探してたから、MTシリーズ内で07と比較したのは強いて言うなら01大先輩だわ

614 :774RR :2018/10/28(日) 09:13:45.71 ID:9YhQwvYld.net
01はすげー重いんじゃなかったっけ

615 :774RR :2018/10/28(日) 09:45:05.65 ID:qL63hxU/0.net
XSRは足つき悪すぎて無理
今時の若い子ならスタイルいいから問題なさそうだけど

616 :774RR :2018/10/28(日) 10:32:41.80 ID:rinWccshd.net
>>608
みんな貧乏だから安い07買ってるんだぞ?

617 :774RR :2018/10/28(日) 10:58:35.55 ID:7xm91ZjFM.net
同時に出てたら悩んだかもしれんがなぁ
07買ったとき選択肢がなかったし…

618 :774RR :2018/10/28(日) 11:05:45.55 ID:7xm91ZjFM.net
理想はmt07のフルカウルモデル…ninja650とのいいとこ取りしてほしい

619 :774RR :2018/10/28(日) 11:13:25.88 ID:IEHvgQaP0.net
車重が軽いから買ったんだけど
大型でもっと軽いのって何がある?

620 :774RR :2018/10/28(日) 11:26:15.26 ID:6yrEXjm/a.net
>>619
CRF450Lとか三角木馬とかdukeとか

621 :774RR :2018/10/28(日) 11:38:24.80 ID:6yrEXjm/a.net
つか7、8kg差で600SSだからコスパとか以外でパフォーマンス期待するのは酷かと

622 :774RR :2018/10/28(日) 12:07:22.11 ID:xnJc4+jc0.net
安いからこそカスタムして自分だけのSP仕様に!

623 :774RR :2018/10/28(日) 12:08:35.85 ID:SKpboj4Yd.net
ワイズギアのグリップヒーター入れたら
ハイスロ化して高速が物凄く楽になった
オススメ

624 :774RR :2018/10/28(日) 13:49:17.09 ID:O/sGkwChH.net
MT-07のカラーって豊富過ぎて困る
フレームが青ってかっこ良さそう(現物はまだ見てない)だけど安っぽかったり飽きやすかったりする?
俺は貧乏人ではないけど、07の軽さとトルクの使い易さに惚れてしまったよ

625 :774RR :2018/10/28(日) 13:53:39.34 ID:OkJKy6wTM.net
フレーム青?ホイールのことか?

626 :774RR :2018/10/28(日) 13:55:52.95 ID:LKqVy0jxd.net
>>624
カラー変更(塗装orカバー交換)を考えてるなら、無難なフレーム色にした方がいいと思う。

627 :774RR :2018/10/28(日) 20:54:40.86 ID:ImWce01W0.net
>>624
青フレームは色変えたくなったときクソだるいと思うよ
俺は満足してるけど

628 :774RR :2018/10/28(日) 21:49:14.08 ID:kv8dXtSE0.net
黒フレームがこの前の台風の塩害で白錆出たけどこれピカール掛けると色落ちるんだっけ?

629 :774RR :2018/10/28(日) 23:01:18.57 ID:kdcEinbVM.net
>>624
乗ってるけど暗いメタリックブルーだから安っぽいとは思えない
青系そのものが安っぽく思えるなら知らん

630 :774RR :2018/10/28(日) 23:13:40.17 ID:3EUpuOJHd.net
質問させて下さい
タペット調整を自分でやろうかと思うんですがMT-07はエンジンヘッド丸ごとあけて調整するんですか?

バルブへ直でアクセスする小窓的なものが無さそうなんですが…

631 :774RR :2018/10/28(日) 23:17:01.55 ID:ImWce01W0.net
https://i.imgur.com/AKwO5Gg.jpg
久々に天気が良い終末だったね

632 :774RR :2018/10/29(月) 00:23:55.10 ID:CHr3FG/F0.net
>>630
DOHCエンジンはみんなヘッド開けで調整するんじゃないの?
タペットじゃなくてシムってやつで

633 :774RR :2018/10/29(月) 02:52:49.86 ID:UTK79y620.net
>>631
去年こそで近大マグロ食べたよ

634 :774RR :2018/10/29(月) 07:34:38.84 ID:DyjWl4U8M.net
>>630
シムなんじゃないの?まーさんガレージで似たような作業してたよ(スズキのセクロス)。ところで何キロ走ったの?

635 :774RR :2018/10/29(月) 08:20:12.61 ID:skj0INyVa.net
よく知らんけど、車みたいにオートアジャスターなんじゃないの?

636 :774RR :2018/10/29(月) 08:41:51.46 ID:s337ShR8a.net
mt-07エンジンは新規開発のくせにローラーロッカーアームじゃ無いからタペットクリアランスはシムで調整なのは間違いない

637 :774RR :2018/10/29(月) 08:49:49.95 ID:K/YhhpKfa.net
そっか
ありがとう

638 :774RR :2018/10/29(月) 08:59:13.97 ID:s337ShR8a.net
https://i.imgur.com/S2J5BYY.jpg

639 :774RR :2018/10/29(月) 17:48:39.19 ID:4G5YWdK1M.net
>>637
で、何キロ走っていまどんな状態なの?

640 :774RR :2018/10/29(月) 21:37:49.53 ID:y4MLwwfa0.net
10万キロくらいでしょうか?

641 :774RR :2018/11/02(金) 18:58:03.28 ID:NCbeZaqb0.net
スレが止まっている隙を突いて書き込みw
明日か明後日に距離を稼ぐ為に箱根行くぞー!
(先週も行ったけどw)
出てすぐ購入したが普段は車なんで
いまだ8000kmぐらいしか乗ってない○TL

642 :774RR :2018/11/02(金) 19:40:47.12 ID:77rqKeTbM.net
2週間で800km走ったとこだわ

18モデルの純正シートあまってる人います?5000円で買いたい

643 :774RR :2018/11/02(金) 20:07:46.47 ID:zdPa3WY0F.net
それにしても旧型はよく見かけるが新型が走ってるとこ全然見ねえな〜
頭でっかちになってカッコ悪くなったからサッパリ売れなくなったのかもな〜

644 :774RR :2018/11/02(金) 20:21:50.81 ID:F/GzwPI5d.net
>>642
あるよ
取りに来てくれるなら無料でいいよ
当方26歳♀

645 :774RR :2018/11/02(金) 21:02:59.37 ID:NCbeZaqb0.net
>>643
おまえ07サゲに必死なメーターマンだろ?

646 :774RR :2018/11/02(金) 21:20:14.02 ID:F/GzwPI5d.net
>>645
アウアウはお察し

647 :774RR :2018/11/03(土) 09:23:29.09 ID:EVTnFkZ9d.net
>>644
要らねーけど行く!

648 :774RR :2018/11/03(土) 09:42:49.19 ID:Pa+VeL96a.net
>>642
17年以前のモデルに付けるんなら、カバー類もごっそり交換が必要じゃないか?

649 :774RR :2018/11/03(土) 14:42:35.43 ID:J35tiuXvM.net
>>644
女性ですか!私も女なんです、年齢はアレですけど^^;

大阪なんですけれど近ければ旦那と一緒に伺いたいです

650 :774RR :2018/11/03(土) 14:44:31.82 ID:J35tiuXvM.net
>>648
アドバイスありがとうございます
シート加工に出したいんですが、ほぼ毎日乗ってるので同じものが欲しいんです、、

651 :774RR :2018/11/03(土) 19:05:27.95 ID:DmmKMTBu0.net
今日新型乗ってきた!
初期型と比べてサスめっちゃ良くなってるなあ

652 :774RR :2018/11/03(土) 19:50:17.61 ID:12ENn1dPM.net
https://i.imgur.com/tyBMl2x.jpg
焼き07

653 :774RR :2018/11/03(土) 20:36:51.93 ID:ELoacVcbx.net
揺るキャンみたいなもんか

654 :774RR :2018/11/03(土) 21:03:54.10 ID:xpPFQVTe0.net
薪のせすぎじゃね?

655 :774RR :2018/11/03(土) 21:25:00.71 ID:kH34IbYBM.net
>>652
そのテント安くて使い勝手いいから学生の時みんな使ってたわ

656 :774RR :2018/11/03(土) 21:31:52.20 ID:12ENn1dPM.net
>>654
燃やしたかった

657 :774RR :2018/11/04(日) 01:46:16.61 ID:tYRyWPkw0.net
質問させてください。
ホーンを↓に変えたいんですがポン付けできますか?

リレーの交換など必要だとハードル高いんですが配線物故抜いて付け替えるようなポン付けできるなら変えたいです。

658 :774RR :2018/11/04(日) 01:53:50.64 ID:tYRyWPkw0.net
URL貼り忘れました
https://www.amazon.co.jp/dp/B074FKPDLK/

659 :774RR :2018/11/04(日) 02:38:39.05 ID:+x4QUjo30.net
>>652
こんなに荷物積めるの

660 :774RR :2018/11/04(日) 03:33:45.33 ID:T4eAuJ7+d.net
シングルホーンなら交換でいけますよ。
ダブルホーンの1つだけ交換していました。
今はリレーひいてダブルホーン鳴らしています。

661 :774RR :2018/11/04(日) 11:04:03.60 ID:tYRyWPkw0.net
>>660
ありがとうございます。
いま購入しました。

662 :774RR :2018/11/04(日) 16:37:38.43 ID:QrXzEuzD0.net
俺も気になった。隣のワゴンに積んできたんじゃね

663 :774RR :2018/11/04(日) 17:41:48.37 ID:U/TvZndWp.net
これ買って結構後悔してる奴多くない?

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200