2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【残暑】アドレスV125/G 233台目【鰯雲】

1 :774RR:2018/09/19(水) 17:25:40.73 ID:WoOUhdFE.net
原ニスクーターと言えば アドレスV125/G!を語るスレです
V125Sは専用スレへどうぞ
規制前も規制後もみんな仲良く

◆前スレ
【花見】アドレスV125/G 233台目【行楽】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1491899349/

テンプレ
http://web.archive.org/web/20150924143634/http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9V125

477 :774RR:2020/08/12(水) 20:19:04.36 ID:5txn40Tl.net
>>476
x 間で
〇 噛んで

478 :774RR:2020/08/12(水) 20:19:54.16 ID:mkgrsoI5.net
リアのブレーキスイッチのカプラー外したら消えたわ
リアも汎用でいいのかな

479 :774RR:2020/08/13(木) 15:15:45.27 ID:D24AGIrq.net
先日キックでエンジンかけたら異音するようになったって言ってた池沼ですけど
スナップリングめっちゃズレてたわこのクソマヌケ(自虐)
リングは損傷とか変形も無いみたい、とか分かったような事言ってた自分が恥ずかしい
奥の方の溝に叩き込んだら一応?直った

けどよくわからんのが、ピニオンギヤの方
ケースカバー外した状態でエンジンかけるとたまに接触してんのかな?みたいな音がしてた
でもアレってケース側に固定する部品って何も無いよな…
とりあえず今は極端な異音もしないし、走行中は風切り音の方がデカいし、停止中でも右に倒し込んだ時にたまに音がするかも、程度だったからそのまま組んだけど
やっぱガスケットも交換しないとダメかな

480 :774RR:2020/08/13(木) 15:48:35.44 ID:VhMKGRUT.net
>>479
スナップリング外してキックギアとスプリング洗ってグリス付けて新しいスナップリングにしろよ
昔ディオの見た感じ大丈夫でもスナップリングが緩くなってキックするとスナップリング外れて内側にズレて当たるようになったことがある

481 :774RR:2020/08/13(木) 16:35:34 ID:W74D5hZr.net
綾瀬はるか 「大雨でございますっ 夕立でございますっ」

482 :774RR:2020/08/13(木) 16:59:51.87 ID:D24AGIrq.net
>>480
マジかthx
部品注文必要になるなぁ
キック戻すスプリングも弱い気がするからどうせなら一緒に交換したい

さっさとセル復活させれば一時的にならキック無しにするのもありかもだけど

483 :774RR:2020/08/13(木) 18:06:42 ID:VhMKGRUT.net
クソ暑いな
ウィンカーのプッシュキャンセル効かなくなったけど分解してパーツクリーナーで掃除したら治った
中に砂とホコリの塊がついてた
接点復活剤スプレーとスプレーグリス塗っといた
セルもライトもホーンも一体で新品5000円もするから買えねえ

484 :774RR:2020/08/13(木) 20:35:45 ID:qRrRKi6b.net
オイル交換でG2入れたけどちょっと固いのかな?
エンジンの滑らかさが無くなった感じだわ

485 :774RR:2020/08/13(木) 20:44:31 ID:2Jpnj8r/.net
E1の方がいいぞ

486 :774RR:2020/08/13(木) 21:17:52.65 ID:qRrRKi6b.net
E1 10W-30
G2 10W-40

E1の方がいいかもね

487 :774RR:2020/08/14(金) 00:45:22.96 ID:D2oDXt/y.net
>>486
オイル消費が気にならなければE1でも良いが
指定粘度は10W-40だから

488 :774RR:2020/08/14(金) 01:42:13.44 ID:smROlzFY.net
外気温から言えば、この時期の10W-30は良くない。
エンジンにダメージがあっても構わないと思うなら、知らない。

489 :774RR:2020/08/14(金) 07:18:47.41 ID:DpX84oNo.net
粘度の低いオイルを使いたい人は
弄りたい症候群で、エンジン全バラシ修理とかエンジン載せ替えをしたいという願望があるのかも

490 :774RR:2020/08/14(金) 07:31:35 ID:Udo+W2ix.net
ヤマハのバイクには乗らないけど
オイルはヤマルーブだわ

491 :774RR:2020/08/14(金) 10:24:17 ID:E6tqCXg8.net
昔ペール缶で買ってたエルフのMoto4入れたらあからさまに静かになってワロタ

492 :774RR:2020/08/14(金) 19:55:31 ID:xGrk0G/5.net
>>478だけどモノタロウで純正のリアブレーキスイッチ注文して治ったわ
いまいちレバーの戻りが悪くてスイッチが作動しない時があったけどワイヤーに556注入して改善
ワイヤーのレバー側付け根のゴムの防水キャップみたいなのちぎれたけど大丈夫だよな?
みんなアドバイスありがとうな
あとは中華カウルにつけかえて大事に乗るわ

493 :774RR:2020/08/15(土) 13:56:37.61 ID:7p5iIcAp.net
>>492
分かってるだろうけどワイヤー注油は556ならすぐ効果切れるから

って言ってみたけど俺はやった事ないから実際どうなのか分からんな

494 :774RR:2020/08/15(土) 19:02:10.66 ID:8UixDo2Q.net
>>493
556は固着の改善に効果的だが、長期的な潤滑性能は駄目だからな
塗るならスプレーグリス

495 :774RR:2020/08/15(土) 19:38:22.14 ID:SDv9SA62.net
ところが556は意外に効くし長持ちもする。
潤滑効果というより洗浄効果があるからだろう。
むき出しの場所だと洗浄されて潤滑材も洗い流されて長持ちしないけど。

496 :774RR:2020/08/15(土) 20:28:35.40 ID:8UixDo2Q.net
>>495
それは違うその後の使用で馴染んだだけだ
556塗らなくても連続で使ってるとスムースに成る
仕事でも使ってたがドアの鳴きで塗って1日〜2日で
使わないともう鳴ってる事が有るからな、グリススプレー
なら暫くは大丈夫、556は成分が灯油に近くて蒸発しやすい

497 :774RR:2020/08/16(日) 07:21:16.66 ID:FVIvkFOD.net
エアクリフィルターって何年で替えるもの?

498 :774RR:2020/08/16(日) 07:46:50.23 ID:cZixED3f.net
スポンジが崩れる前に

499 :774RR:2020/08/16(日) 07:54:54.13 ID:acjVyDkj.net
>>497
規定は無いと思うが、俺は3年で交換。
ボロくなる前に交換しないと、カスがシリンダー内に入って面倒になるから。ホース類は4年と聞くので、それより短い期間を設定している。
交換もさることながら定期的な洗浄も必要やで。保管場所や走る環境で差が出るから、洗浄時にエアフィルターエレメントの具合を確認した方が良い。

500 :774RR:2020/08/16(日) 11:06:15.73 ID:EFRw/bcR.net
K9だけどミラー両側逆ネジ!?

501 :774RR:2020/08/16(日) 16:50:01.92 ID:5sMwKdL6.net
左側のミラーは順ネジでは?

何かにぶつけた時にネジが緩む方向になってると思う

502 :774RR:2020/08/16(日) 18:49:03.95 ID:Fz65POIG.net
>>500
下は正ねじ、上は逆ねじ

503 :774RR:2020/08/16(日) 19:21:59.76 ID:5sMwKdL6.net
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1380400848
>>502
なるほど、アタッチメントみたいのが付いてるのか

504 :774RR:2020/08/17(月) 05:52:24.02 ID:W05M29YU.net
そのアタッチメント外そうと思ったら
固くて外せなかった。

505 :774RR:2020/08/17(月) 06:33:20.41 ID:acDWQShW.net
そういう時こそCRCみたいなの吹くとよさそう
ラスペネが効果高そうなイメージ

506 :774RR:2020/08/17(月) 09:02:13.08 ID:h0oMfNmN.net
>>504
金づちでインパクト与えて緩めたよ

507 :774RR:2020/08/17(月) 09:48:55.05 ID:JFjPydiC.net
てことは社外品なら両側生ネジのミラー買えばいいのね

508 :774RR:2020/08/17(月) 09:49:38.65 ID:JFjPydiC.net
>>507
正ネジ

509 :774RR:2020/08/17(月) 14:01:22.86 ID:dEUIKssB.net
純正のミラーは固定後の自由度が低いから社外品つけてるわ
ウインドスクリーンつけてると純正ミラーは取り付けるのにすんごい難儀する
この貫通式ボルトのやつだと固定後の自由度も高いし真後ろまで見える
https://i.imgur.com/uf43gyP.jpg

510 :774RR:2020/08/17(月) 14:29:51.90 ID:uHGPrDyX.net
ヤマハだけは昔から左右で逆ねじ
アドレスはK5は昔ながらの方式だが、K7からは法改正で変更
片側アタッチメントで逆ねじもだが、基本的にミラーの仕様も変わった

511 :774RR:2020/08/17(月) 21:57:43.48 ID:Z6RghuX9.net
スクエア式でオススメ貼って

512 :774RR:2020/08/18(火) 21:12:43.43 ID:DJsHyQsd.net
他車種の純正流用が一番安心できると思う
社外品で見た目だけはいいけど、ド平面ミラーで写り込み範囲狭いみたいな失敗が無さそうだし
そもそも>>509みたいな明確な理由がある場合を除いて純正から変える理由も特に無いと思うけど

513 :774RR:2020/08/19(水) 01:30:14 ID:ZwOkDLTz.net
コマジェが1番だコマジェが

514 :774RR:2020/08/19(水) 05:38:29.83 ID:lS09tNKR.net
風防付けてるが特に取り付けで苦労した記憶ないけど?6だからか?
ミラーは純正が無難、みたいなイメージは確かにある

515 :774RR:2020/08/19(水) 19:48:54.69 ID:0HL90zEU.net
>>514
どこの風防?
デイトナのやつとかすごい難儀するぞ

516 :774RR:2020/08/19(水) 20:35:11.87 ID:lS09tNKR.net
>>515
NHRC ロングスクリーンというやつ、もう売ってないっぽいな

517 :774RR:2020/08/19(水) 21:02:44.00 ID:0HL90zEU.net
ぐぐってみたけどアサヒのやつと同じような取付方だな
デイトナのは傾き角度も調整できるから取付ベースがごついんよ
https://www.daytona.co.jp/pict/product/95/1_145759977218464300_m_t2bqr_l.jpg
右上のパーツなんだが取説通りの付け方だとミラーが2pほど外側にずれたりなにかとアレw

518 :774RR:2020/08/20(木) 14:55:10.18 ID:u5lgqc5h.net
細え話じゃが、シートが破れたんで張り替え面倒だしオクで中古買って付け替えたんよ。
そしたら前まではキーを一回まわせばロック解除と同時に少し跳ね上がってキーから手を離しても開けれたんじゃが、付け替えたあとはキーから手を離したらまたロックかかってしまうんよ。
メットイン開けるのに両手必要になってしもたんじゃが。
個体差かいのう。

519 :774RR:2020/08/20(木) 14:58:31.96 ID:00PxzmUo.net
細い話だけど句読点とかどこから来たんだ

520 :774RR:2020/08/20(木) 15:16:18.85 ID:/fCWH5bQ.net
》516
単純に組み付けミスじゃなくて?

521 :774RR:2020/08/20(木) 16:04:04.79 ID:tGu11D8W.net
>>518
こういうことらしいよ
https://omocoro.jp/assets/uploads/14930936854z5sp.png
https://omocoro.jp/assets/uploads/149309371520r8v.png

522 :774RR:2020/08/20(木) 16:05:06.50 ID:YW4xGRpS.net
シート側のフックが痩せちゃってるんじゃないの?バーン!って閉めてるとなるよ

523 :774RR:2020/08/20(木) 16:06:10.54 ID:I2Ii4mzC.net
>>518
メットインのロック解除してもシートの自重だけで再度ロックが掛かっちゃうのか
メットインのロック機構でそういう微妙なのがあって強い風とか手で触れただけでロックされるというのは聞く

メットイン開けてリア側に窪んだとこに固定用の六角穴付ボルトが付いてるとこあるけど
その窪んでるとこにスプリングを入れて内側からシートを押し上げるようにしてロックしないように工夫してる人とかもいる

524 :774RR:2020/08/20(木) 16:06:23.74 ID:u5lgqc5h.net
>>519
すまんの
>>520
取ってつけただけじゃから組み替えミスはないと思うがの
我がのアドレスは後期型じゃけどオクで買った中古シートはK6の型式シールが貼ってあったが共通だもんのう?
キー回しながら上げないと開かないやつは他にはおらんか?

525 :774RR:2020/08/20(木) 16:15:33.66 ID:/fCWH5bQ.net
昔話題になったダンパーも何種類か出てるから同じ様な症状の人も多いのかもね。
アドレスV125 シートオープン シートダンパースプリング 取付簡単 シートスプリングダンパー 赤 https://www.amazon.co.jp/dp/B07NVRTC1K/ref=cm_sw_r_cp_api_i_SjIpFbNKRVXT0
物凄い勢いでシートが開いて危険な物もあるとかw余談すまん

526 :774RR:2020/08/20(木) 16:20:28.50 ID:/fCWH5bQ.net
あ、商品説明みたら
※ V125S・【L0~】は装着出来ません。
とあるな。K9以降は形状が変わってるみたいだな

527 :774RR:2020/08/20(木) 16:34:33.98 ID:u5lgqc5h.net
霊の仕業かもしれんが一度ダンパーつけてみるかの
それでダメなら古いシートの表皮張り替えるかの
ケチって中古買うんじゃなくて最初から張り替えるかバイクパーツセンターのシートベース買えばよかったの

528 :774RR:2020/08/20(木) 16:55:43.16 ID:WSHsuPs7.net
>>524
使い込んだシートは成る事がある
ストッパーラバーの経たり、メットインに挟んであるシーミイングゴムの経たり
ロックの穴を長穴に加工して下に下げるか、ストッパーラバーに厚みの有るテープを貼る

529 :774RR:2020/08/20(木) 19:06:51.03 ID:B+5SIp8C.net
アドバイス通りインナーカウルをPPブラックで塗ったけどパリパリ剥がれてくるじゃんか
バラしてシリコンオフで脱脂もしたのに
バラして組むのめちゃくちゃ大変だったんだぞ!

530 :774RR:2020/08/20(木) 19:33:19.45 ID:S/PeTVNQ.net
>>518
スポンジたわし的なモノを
適当な位置に固定して、
自動重力ロックを回避している。
…キー閉じ込めはイヤだぁ

531 :774RR:2020/08/20(木) 19:55:11 ID:u5lgqc5h.net
ダンパーも結構高いからまずはDIYでスポンジ的なものかゴム的なものかバネ的なもので試してみようかの
やっぱり持つべきものは5ちゃんじゃの

532 :774RR:2020/08/20(木) 20:09:21 ID:wZwQF/1C.net
>>518
シートの裏にゴムはついてんのか?
ついてないなら元からあったやつから移植せれ

533 :774RR:2020/08/20(木) 20:33:21.78 ID:CV/FikBL.net
暗い中で携行缶で給油したら盛大にメットイン周りにこぼしたムカつく

534 :774RR:2020/08/20(木) 20:35:06.71 ID:b11pADe4.net
>>531

>やっぱり持つべきものは5ちゃんじゃの

極貧の乞食893だから、バイク屋に逝っても相手にされないのか!?
山口弁丸出しで恥ずかしいやっちゃのぉ〜
じゃあのぉ〜!
ここも出禁じゃけ!

535 :774RR:2020/08/20(木) 21:23:45.57 ID:u5lgqc5h.net
>>532
シート裏に丸いゴムは二つついとるな
>>534
一理あるのう
バイク屋でリアブレーキカムの清掃頼んだときに相談するべきだったの
いまいちまだブレーキの戻り悪いでケーブル交換しようと思うが注油必要かの?
くれくれの乞食ですまんのう

536 :774RR:2020/08/20(木) 21:58:20 ID:wZwQF/1C.net
>>535
元からついてたやつと交換してもダメか?
俺が持ってた台湾シートは国内流通のシートとゴムの厚みが違ってたからな

537 :774RR:2020/08/21(金) 09:14:36.77 ID:hV+DiI7t.net
>>535
遊びが多い状態で永く使用してると、ワイヤーの移動量が
少ないので当たりが悪くなり、そうなりやすいので、調整して
様子を見れば?

538 :774RR:2020/08/21(金) 09:26:12.96 ID:3Hnltml+.net
ブレーキワイヤーを予備で持っているのを思い出した。
パーツだけ残っても意味がないから、涼しくなったら交換してみようかな?
ベルハンマーでも塗っておこうと思う。

539 :774RR:2020/08/21(金) 10:21:35.63 ID:Pa700XyJ.net
>>536
後でやってみるの
>>537
バイク屋いわくブレーキカムは清掃でスムーズになったけどワイヤーが錆びと汚れで戻りが悪いから交換した方がいいとのことじゃった
外装を安い社外品に換えるからついでにやってみようと思うんじゃ
バイク板では新品のケーブルに注油は必要ないとのことじゃったが
念のためモノタロウさんのグリススプレーポチるかの
https://www.monotaro.com/p/1846/6972/
ケーブルはキタコじゃ

540 :774RR:2020/08/21(金) 11:05:31.77 ID:tfX0doZU.net
https://www.kure.com/product/detail.php?item_id=82
新品のケーブルに注油は必要ないという根拠って何だろう?と疑問に思ったけど
ケーブルの製造工程時に防錆・潤滑のケミカルを使われてるとかかな、或いはバイクメーカーの方で組み立て時に行っていたりとか

バイク歴長い人なんかだと新車でもケーブル類にエンジンオイルを通しておくとかやってそうな感じ

541 :774RR:2020/08/21(金) 11:09:49.33 ID:K0PXcTd+.net
ホコリが付着する原因になるからじゃない?

542 :774RR:2020/08/21(金) 12:32:49.11 ID:8kgoUqt0.net
ワイヤー自体がテフロンとか入っていて、オイルレス構造だからだろう
オイル注したら注たで良くなるけどね

543 :774RR:2020/08/21(金) 19:11:18.79 ID:oqsdwD+9.net
俺の経験上アドレスはリアブレーキケーブル内に泥とかの噛み込みが多いと思う
それゆえに新品のケーブルでもケーブル内にグリス充填してるわ
雨天走行とかしないならグリス充填はしなくてもいいだろうけど

>>539
5年前から使ってるけど未だにいい感じのタッチだわ

544 :774RR:2020/08/21(金) 20:22:35.15 ID:Pa700XyJ.net
みんなのためにキタコに電凸したらグリスアップ推奨しとったわ

545 :エンスト野郎:2020/08/25(火) 09:39:27 ID:XGvciY78.net
バッテリーが逝った
11年持ったから大往生かな

546 :774RR:2020/08/25(火) 12:13:41 ID:cBROCdKq.net
先輩方お知恵お貸しください。

先日カムチェーンが外れてエンジン始動しなくなる。

→これ原因がカムチェーンアジャスター不良でした。
 んで新品交換して、カムチェーンきちんとかけて組みなおし。

カムスプロケの位置もばっちり確認(飽きるほどやった。)
プラグ エンジンアースして火花ばっちり
インジェクター エンジンから外してぴゅっぴゅ確認
セル ばっちり回る。
アース不良を疑ってアース線追加
レギュレーターも新品にした。

この状態でセル回っても初爆なし

ほかに原因って何が思い当たりますかね?

547 :774RR:2020/08/25(火) 12:55:03.01 ID:y3y/16wd.net
圧縮は?バルブ破損は?

548 :774RR:2020/08/25(火) 14:27:58.31 ID:Cn4EPx42.net
>>547
セルはシュンシュン回るんで、弱いかも…。
排気ポートに指っつこんでクランク回すと、圧縮感じるんですけどね。

カムチェーン外れるまではなんともなかったのになぁ。やはりバルブですかね。

549 :774RR:2020/08/25(火) 17:18:22.88 ID:keaJPvpW.net
>>548
普通は惰性でヘッドも回るのでバルブ突くことのが多い
チョイノリばかりして水が溜まってカムチェーンテンショナー
逝ったんだな、オイル交換もあまりしてないだろう
オイルの冷却が悪くて、チェ−ン伸びてるからすぐ外れる

550 :774RR:2020/08/25(火) 20:54:48.43 ID:tYP+mMx0.net
圧縮感じるってw
ほんとに圧縮あるなら指押し出すくらいの排気圧あるぞ

551 :774RR:2020/08/25(火) 22:30:59.07 ID:XmJghMnV.net
>>550
”排気ポートに指っつこんで”
で分かる様にプラグ穴じゃ無いから解るわけない
コンプレッションゲージで、7k以上ないと始動困難だよ

552 :774RR:2020/08/25(火) 22:34:06.38 ID:N2sQUyxR.net
バイク屋に逝け

553 :774RR:2020/08/26(水) 00:31:54.68 ID:chhNnPwI.net
フロントの白いシールってダサいからはいで良いかな?何のためにあるの?

554 :774RR:2020/08/26(水) 00:32:12.06 ID:chhNnPwI.net
>>553これね
https://i.imgur.com/P8NBInC.jpg

555 :774RR:2020/08/26(水) 00:37:34.96 ID:Ty44tY3y.net
白バイよけ

556 :774RR:2020/08/26(水) 00:41:06.61 ID:chhNnPwI.net
>>555
白バイよけとは?

557 :774RR:2020/08/26(水) 00:42:34.21 ID:TooUSKsN.net
君は本気で言ってるのかね
50cc以上のあかしだす

558 :774RR:2020/08/26(水) 00:59:06.43 ID:Ty44tY3y.net
ダサいと思うなら取っちゃいなよ、別に違反じゃないし

559 :774RR:2020/08/26(水) 02:17:57.08 ID:w2bJu9Mr.net
>>551
排気ポートからじゃなくて
確かに普通プラグホールすね。

でも、バキュームゲージしかもってないや。

560 :774RR:2020/08/26(水) 08:22:37.03 ID:erpc0asF.net
他のやつなら剥がそうかなと思うけど
アドレスに限ってはシールつけてたほうがいい

561 :774RR:2020/08/26(水) 08:38:04.90 ID:kzEOjAwi.net
このサイズだと50ccに間違われるからな
それがメリットでもありデメリットでもある

562 :774RR:2020/08/26(水) 08:45:38.10 ID:oj2AzjRV.net
>>559
後キックを踏んで診て、節度は有るか?軽過ぎないか?、正常に近いなら
別の方法で掛けてみる
スロットルボディーの掃除、バキュームセンサーのホースを抜き
2次空気を吸わせガスを薄くする、出来るならスロポジセンサーを
前方向に回し薄くする、これで圧縮が若干低い位なら掛かる可能性が有る
圧縮が下がるほど空気を吸わなく成るので、燃料を絞る必要が有る
(コンプレッション6k台までならいけると思う)

563 :774RR:2020/08/26(水) 12:47:20.95 ID:w2bJu9Mr.net
>>562
プラグホールに指押し付けてセル回してみたら弱い圧縮しかなかった。
んでヘッド外してみたら排気側のバルブが曲がってた悲。カムチェーンテンショナー壊れてタイミングずれてピストンとバルブ当たってしまったのかな。
ピストンもクリーニングしてみたけど、傷らしきものがないのが不安だなぁ。

ひとまず原因わかってよかった。皆さまお騒がせしました。

564 :774RR:2020/08/26(水) 13:18:30.18 ID:rpOuYm9y.net
みんなの整備スキルが高すぎてビビるわ。単純に凄いっす!

565 :774RR:2020/08/26(水) 13:48:06.27 ID:pxOyw/Rp.net
ピストン換えといた方がいいぞ、見えないようなクラックあるかもだし、一度無理したアルミは脆くなるからな

566 :774RR:2020/08/26(水) 16:33:23.44 ID:ZbXb6X+e.net
俺も10万k走ってからばらしたけど
カーボン以外、傷、摩耗跡とかが無かった
20万k以上いけそうだったよ

567 :774RR:2020/08/26(水) 22:18:25.47 ID:Lc35JFZS.net
一度開けたときに一気にやっとかないとまた開けることになる

568 :774RR:2020/08/27(木) 12:54:15.63 ID:x6vZ6qWf.net
替えるんだったらピストンリングの交換お勧め(慣らし100k以上)
ピストン交換の場合慣らし1000k位

569 :774RR:2020/08/27(木) 22:35:42.18 ID:k16JZqNb.net
ライトの光軸がずれて上向きになってるような気がするんだけど
確認方法、調整方法はどうしたらいいのかな
ライトが上向きで眩しいと迷惑だしトラブルの元になるし

570 :774RR:2020/08/27(木) 22:57:17.27 ID:8OZKKkR3.net
>>569
好みも有るからな
ハイビームの状態で遠くが良く見える様に調整したら、ロービーム高も自動的に
決まって来るんじゃ無いだろうか

571 :774RR:2020/08/28(金) 01:48:14 ID:ceblfQCH.net
>>569
サービスマニュアルによると
ヘッドランプのカウルの下部にある光軸調整用ボルトを8?のスパナかメガネで少し緩めるとライトの角度が動かせるので
壁からヘッドランプまでの距離が10メートルの位置に車体を設置してハイビームで点灯させる
壁に映るライトの照射光の上端の位置はヘッドランプのバルブと水平の位置に
下端は、照射光の上端から地面までの高さを5等分して5分の1の位置になるようライトの角度を調整、OKならボルト締める

572 :774RR:2020/08/28(金) 01:54:12 ID:ceblfQCH.net
壁にハイビームで照射する時は走行中と同じになるようにスタンドなどは掛けない

573 :567:2020/08/28(金) 04:32:41.74 ID:YRixU2GD.net
>>571-572
夜に一人で作業してたら怪しまれそうだけどメジャー持って壁を探してきます
詳しい説明ありがとうございました

>>570
常用してるロービームで調整するものだと思ってました
ありがとうございました

574 :774RR:2020/09/03(木) 12:00:35.24 ID:i62XB/hR.net
>>509
これどこの

575 :774RR:2020/09/03(木) 20:53:57.04 ID:JCSP0TQa.net
>>574
画像をグーグル先生で検索すると幸せになれるぞ

576 :774RR:2020/09/04(金) 08:16:20 ID:9No2g6BQ.net
皆さん、バイク乗るときマスクしてますか?

総レス数 1003
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200