2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】MT-09 part55【ヤマハ】

1 :774RR :2018/09/21(金) 23:15:53.76 ID:xmkkBQG7a.net

http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-09/

ヨーロッパヤマハ公式
http://www.yamaha-motor.eu/eu/products/motorcycles/mt/mt-09.aspx


軽量安価なベース車両 派生やパーツインプレ歓迎

ライテクよりスルースキルが大事なスレです
書き込む前に一度じっくりと読み直しましょう
相手によっては煽りだと捉えられて絡まれます
スルー出来ないアホもスルーしましょう
車種に関係のない話題は長引くようなら各専門板へ誘導願います

次スレは>>970程度で
スレ建ての際には本文先頭行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れて下さい VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured


前スレ
【YAMAHA】MT-09 part53【ヤマハ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1525324733/

【YAMAHA】MT-09 part54【ヤマハ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1529832032/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

972 :774RR :2019/01/12(土) 21:24:10.90 ID:kXsm/dzB0.net
ノンシールは灯油で洗うみたいだけどシールは避けた方が無難じゃないかな
俺はオイル挿して拭くだけで汚れ落しはしないけどね

973 :774RR :2019/01/13(日) 02:09:57.98 ID:uogHicaK0.net
錆びるからオイルメンテはやるな

974 :774RR :2019/01/13(日) 08:53:45.56 ID:/Qsu4Edp0.net
安いので良いからメンテスタンド買おう

シールチェーン…というけど、クリーナーかけると砂混じりの黒い液が一杯出てくるから、
やっぱり掃除&ルブ吹きはやってしまう

DIDの金ぴかチェーンだし

975 :774RR :2019/01/13(日) 09:46:36.60 ID:ItK2Q+Bi0.net
チェーンを綺麗にすると押し引きが軽くなるから、恩恵はあると思うよ。

976 :774RR :2019/01/13(日) 10:30:33.15 ID:/Qsu4Edp0.net
トレーサー900の60mmロングスイングアームの型番が分かったので、
自分の無印に付けようと色々考えたけど、他にも要交換部品がいっぱい挙がってきて
費用対効果を考えた結果、普通にトレーサー900GTに買い換えたほうが良いという結果になりました。

ので、今から金作始めます。

977 :774RR :2019/01/13(日) 10:45:19.66 ID:q/OHR1IB0.net
スイングアームアームエクステンションじゃダメ?

978 :774RR :2019/01/13(日) 10:53:26.73 ID:hbbdEvPb0.net
シールチェーンクリーナーでも灯油でも良いからチェーンの清掃はした方が良いよ。
泥とかグリスが固まったのがシールを傷つけたりするからね。
ただし、ノンシールみたいに外して漬け置きはダメです。

そして、洗ったあとは給油。
余分な油は拭き取る。

979 :774RR :2019/01/13(日) 10:57:13.69 ID:/Qsu4Edp0.net
>>977
うん、ちょっと… そんなに安くないし、
結局ついでにタイヤ・ショックも変えたいし、
センサーケーブル・ブレーキ配管・前後スプロケ・チェーンその他も要交換なんで、

やっぱ900GTです。

980 :774RR :2019/01/13(日) 16:26:27.58 ID:Ei83dsd40.net
>>976
チェーン替えた時に付着しているグリスを落とす為に
クリーナーに1時間くらい浸け置きにしたけど
大丈夫ですかね?

981 :774RR :2019/01/13(日) 18:42:33.34 ID:b4Jw8EuX0.net
>>980
チェーンスレでも言いあってたが、一晩ドブ漬けしなけりゃ、灯油でろうが、パーツクリーナーだろうが洗浄するのは問題ない、確か誰かのブログでシールがどの程度変化変質するか実験したのがあった。
前車fz1で純正3万キロ、500キロ事にパーツクリーナーで洗浄してDIDのクリアルブ使ってたがOリング切れ無しで全く問題無かった。

要するにマメにメンテすれば平気、因みにパーツクリーナーは結露して水が付くから冬場はエアーコンプレッサーかエアーダスターで水分を飛ばした方が良いね。

982 :774RR :2019/01/13(日) 20:14:30.19 ID:9PcAaWU+0.net
>>976
通貨偽造は罪重いからやめとけ

983 :774RR :2019/01/13(日) 20:44:42.38 ID:zmL5dCkx0.net
>>982
貨幣ではなく、錬金術という可能性が微粒子レベル(

984 :774RR :2019/01/13(日) 22:42:53.99 ID:epaHfZ+M0.net
パーツクリーナーでもシールチェーンOKって書いてあるのと、そうでないのあるよね。

985 :774RR :2019/01/14(月) 07:08:16.41 ID:LzLlVHxB0.net
有機溶剤の成分によるものだと思うよ。

986 :774RR :2019/01/14(月) 14:21:38.51 ID:pTYB8WwJ0.net
>>981
960だが、詳しくありがd

987 :774RR :2019/01/17(木) 21:16:13.87 ID:6/PBApCe0.net
こちらの皆様へ質問なんですけど、皆さんから見て
gsx₋s750ってダサいですかねぇ?
09と迷ってまして。

988 :774RR :2019/01/17(木) 21:22:49.77 ID:RfG9nCm6r.net
ミシュランpower rsに履き替えた!
持ち込み交換で前後6000円やったw
みんなは何のタイヤ使ってる?

989 :774RR :2019/01/17(木) 21:27:46.23 ID:0wJpTdkj0.net
ロッコル2気になるんだけどライフ短い過ぎかな?

990 :774RR :2019/01/17(木) 21:36:26.36 ID:hQxsb0mg0.net
>>987
カッコいいと思うよ俺もMT-09と迷ってた
でもGSX-S1000と実売価格あまり変わらないなとか色々迷いつつMT-09に試乗したらめちゃ楽しかったからMT-09にした

991 :774RR :2019/01/17(木) 22:28:10.82 ID:pjNPMyVN0.net
>>987
ダサいとは思わないけどテール周りとホイールが気に入らないかな

992 :774RR :2019/01/17(木) 22:39:48.05 ID:WH+DccNR0.net
>>987
ダサい云々より09のパワーフィールは他のバイクにはない楽しさがあった(14初期型)
正直プレスリリースの外観にはピクリとも食指が動かなかったが
試乗したら惚れ込んでしまった

993 :774RR :2019/01/17(木) 22:44:27.58 ID:mosyQNSqa.net
ロッソ2履いてたがピレリのタイヤにしては無難過ぎる感じだったな…純正のロードスポーツよかドライグリップは良かったけど今時期くらいになるといきなりリアが滑る感じ、そのままスコーンと抜ける感じはないから立て直せるけどやっぱ滑ると怖いよね
ライフも普通のちょいスポーツ寄りのタイヤって感じで取り立てていいタイヤじゃないけど悪いところは全くないって感じ…バリバリ走る人には向いてないけどツーリング行った先の峠道とかでちょっとだけ気合い入れて走りたいとかならオススメ

994 :774RR :2019/01/17(木) 22:50:22.19 ID:hqY73WM00.net
スズキのバイクって安いなりに理由あって細部がチャチかったり塗装薄かったりするからもう買わない

995 :774RR :2019/01/17(木) 22:51:47.59 ID:SlHtKYVf0.net
>>987
もうちょっと待てば普通の09もトレーサーGTみたいに
TFTメーターになるから待ってなよ

996 :774RR :2019/01/17(木) 22:53:06.27 ID:hqY73WM00.net
×安いなりに
○安いのには

997 :774RR :2019/01/17(木) 23:22:13.96 ID:hQxsb0mg0.net
【YAMAHA】MT-09 part56【ヤマハ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1547734882/

次スレ立てた

998 :774RR :2019/01/17(木) 23:22:55.76 ID:hQxsb0mg0.net
保守要るんだっけ?

999 :774RR :2019/01/17(木) 23:47:34.10 ID:P1v89iM60.net
MT-09SP納車されて少し走ったけど楽しいなコレ

1000 :774RR :2019/01/18(金) 08:52:09.70 ID:/EV40Qsw0.net
>>987
自分も候補としたがGSX-S1000と比べてシートが高く、車重も重く、性能も低くとなるとねえ。
GSX-S750がダサいというよりGSX-S1000があるのになぜにGSX-S750って思ってやめた。

1001 :774RR :2019/01/18(金) 14:08:09.95 ID:mSOXXxfld.net
GSX-S750ならGSX-S1000のがいいや
それならカウル付きのGSX-S1000Fのがいいや
カウル付きならNinja1000のがいいやとキリがなくなってたとこにMT-09という面白そうなバイクがあったからMT-09にした

1002 :774RR :2019/01/18(金) 16:07:06.14 ID:HdllHaYLa.net
○○のがいいや、法則でMT-10にまでは行かなかったの?

1003 :774RR :2019/01/18(金) 16:42:57.96 ID:AxtMUxhC0.net
>>1000
750は下道でもそこそこ回して楽しめる
1000は高速にでも乗らないと回せないけど高速でそんなことをしても特に楽しくない
回して楽しむことを考えると日本では750クラスが限界じゃないかな?

1004 :774RR :2019/01/18(金) 17:30:36.71 ID:mSOXXxfld.net
>>1002
MT-09買おうとするまではMT-10は眼中になかったし
MT-09買うと決めた段階で○○のがいいや熱は冷めてたから行かなかったな
まぁMT-09とMT-10は値段はともかく特性が違い過ぎて単純にそれならこっちがいいやとはならないと思う

1005 :774RR :2019/01/18(金) 19:00:00.33 ID:FhIJsWpc0.net
自分もMT-09とGSX-S750のどちらかの購入で
迷ってますけど S750が、重い、スリッパークラッチ無し
足つき、社外品パーツ(GSR 750の部品がほぼ使えれば、問題ないけど)
の問題で、ほぼ価格が一緒なMT-09の購入を考えてます

1006 :774RR :2019/01/18(金) 21:04:05.71 ID:VcJ3y0mD0.net
S750にしとけ

1007 :774RR :2019/01/18(金) 22:08:25.24 ID:cktilxm50.net
>>1005
近々MT-09手放すよw

1008 :774RR :2019/01/18(金) 23:37:41.29 ID:URhq+pYu0.net
ああん?だからなんだよ。
テメーの中古にでも跨れってかぁ?

まったく、処女のよさを分からん人が多すぎるんですよ。(憤慨

1009 :774RR :2019/01/18(金) 23:48:07.43 ID:4aQQ7ZD50.net
レスに感謝します。967です。スズキをちょっと嫌ったり
ばかにしたりする内容をときどき目にするんで、性能は良い
はずなんですけどねぇ
皆さんにならって09にしましょね
ありがとうございました。

1010 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2019/01/18(金) 23:51:58.05 ID:KUCfvIxr0.net
 
今買うなら、MT−10より遙かに装備のイイkawasakiのベルシス1000SEの方を買う。

。。

1011 :774RR :2019/01/19(土) 01:05:06.54 ID:Kp3cZfE3p.net
ヴェルシスにあの値段出すなら
ムルティストラーダ買うわ。

そもそもトレーサーならともかく09とヴェルシスはキャラ違う気がする

1012 :774RR :2019/01/19(土) 01:41:15.44 ID:hnpgigyh0.net
>>1010
消えろカス

1013 :774RR :2019/01/19(土) 01:56:30.21 ID:BVHDdymP0.net
>>1010
今買うならってオッサンTRACER買ったばかりだろww

1014 :774RR :2019/01/19(土) 05:08:42.42 ID:OOu4RDoX0.net
>>1011
半角ww

1015 :774RR :2019/01/19(土) 07:35:44.76 ID:Li68Z8AK0.net
>>1013
全部妄想だから

1016 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2019/01/19(土) 09:42:57.71 ID:feUKo/ag0.net
 
>>1011 ムルティストラーダって、調べたら、265〜300まんするやんけ。

185万のベルシスの予算で、100万以上出せるかよ、木瓜が。

MT−09買うならでは無く、167〜200万のMT−10をかうなら、

185万のベルシス1000SEを買うと言うことだ。 (● ̄(エ) ̄●)

。。

1017 :774RR :2019/01/20(日) 14:29:19.14 ID:xrwOCvXu0.net
こいつの文章から漂う中年臭キモすぎ

1018 :774RR :2019/01/20(日) 14:36:27.01 ID:4AZL3jfx0.net
数字を全角で書く奴ってなんなの?
入力フォームかよ

1019 :774RR :2019/01/20(日) 15:16:55.67 ID:2+fZzEgF0.net
ウメ

いちお 型番アルファベットも全角で統一性はあるw

1020 :774RR :2019/01/20(日) 17:16:03.78 ID:4l4YvuqP0.net
埋め

1021 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1021
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200