2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Z900RS Part14

1 :774RR :2018/09/24(月) 20:30:55.38 ID:lqlJ8PgX0.net


公式
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z900rs/

前スレ
Kawasaki Z900RS Part13
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1530671920/l50


次スレは1行目に↓を付けて>>970を踏んだ人が立ててください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

280 :774RR :2018/10/08(月) 23:01:13.58 ID:PWxYvHYT0.net
安い買い物じゃないから見飽きてても欲しいくらいのもののほうが
売れるってことでしょ

281 :774RR :2018/10/08(月) 23:02:21.53 ID:13yH3Qss0.net
このゴミクズも見飽きてきました

282 :774RR :2018/10/08(月) 23:17:55.89 ID:PWxYvHYT0.net
>>281
何のことか知らんがじゃあ見るのやめればいいだろ
このチンカス野郎!w

283 :774RR :2018/10/08(月) 23:19:51.54 ID:13yH3Qss0.net
>>282
それもそうだなクソゴミも見飽きたのでさようなら
皆様、楽しいバイクライフを

284 :774RR :2018/10/08(月) 23:25:03.27 ID:dVqA1rMR0.net
と、言いつつ
かまってほしいのでまた来るのであった。

285 :774RR :2018/10/08(月) 23:35:40.74 ID:ai51gYt6M.net
と思いたいヲタであった

286 :774RR :2018/10/08(月) 23:45:43.45 ID:PWxYvHYT0.net
>>283
そんなことも言われなきゃわからんとか本物のチンカスだなw
あばよ、バイクで人に迷惑かけるなよw

287 :774RR :2018/10/09(火) 00:15:56.75 ID:YaevdLn4a.net
今日のKCBMでz900rs乗ってるやつのドヤ顔率がめちゃ高かったんだけど、そんなドヤ顔するほどの単車かよ?って思ったんだけどそんなにドヤれるものなの?

288 :774RR :2018/10/09(火) 00:33:34.38 ID:Rz/V2T2jM.net
べつにこのバイクでなくても、新車買ったら誰にとかでなくドヤるもんだろう。たとえばショーウィンドウにとか。

289 :774RR :2018/10/09(火) 00:37:45.18 ID:6jwYpKLw0.net
>>287
ドヤってるヤツほど、Z1、Z2に憧れてるヤツです。
本物が来たら「何で俺はこんなニセモノ買っちまったんだ」と後悔するパターン。

290 :774RR :2018/10/09(火) 01:01:26.30 ID:7B09fpAF0.net
(ホンモノって年齢的にはババアだよな)
スゲーうらやましいっす。

291 :774RR :2018/10/09(火) 05:54:33.47 ID:1vTZNNRH0.net
もう旧いZと比較して煽るのやめたら?
旧いのなんて全く興味無いよ

292 :774RR :2018/10/09(火) 06:51:43.51 ID:Yfn+fY4HM.net
ほんとな見てて恥ずかしくなる

293 :774RR :2018/10/09(火) 09:09:49.62 ID:ROkRW6lN0.net
拘って空冷Zに乗り続けるも良し、ZEPでも良いしさ。 ただ、他人が買おうとしたり乗ってるのを卑下するのは、5chでもどうなんだろう?
ましてやZ900RSの板なんだし

294 :774RR :2018/10/09(火) 09:27:29.78 ID:10LbmWpy0.net
化石みたいな昔の観音クラウンが超絶本物で、怖っそろしい完成度の最新クラウンが
「にせもん」だわ〜って言う馬鹿は取り敢えず見たことないなぁ〜

なんでバイク乗ってる奴の中に超絶ガチバカが多いのか、と。
考えようでは間口が広くて敷居の低い、極めて寛容で優しいノリモノなのな、、、
いやバカほど吸い寄せられる魔性のノリモノなのかも、、、

295 :774RR :2018/10/09(火) 10:20:07.08 ID:D3B/abMs0.net
皆さん、凄え良い女を連れて歩いてるんだろうなw
他人のバイクを貶す奴は、他人の女を貶すのと同じだろ。

296 :774RR :2018/10/09(火) 10:25:24.86 ID:58D1qie40.net
>>295
ちょっと何言ってるのかわからないです

297 :774RR :2018/10/09(火) 10:44:07.50 ID:C55vCBond.net
>>295
女性をモノと一緒にするなんて人間として終わってる性差別主義者のクズだな

298 :774RR :2018/10/09(火) 10:52:50.58 ID:dh+gnka10.net
>>295よっぽど自分に自信がなくて持ち物や付き合ってる人でしか価値が計れないんだろうね

299 :774RR :2018/10/09(火) 12:02:25.80 ID:ae+sm0VE0.net
スレ住人の深層コンプレックスが「煽り」を引きつけてるな
あるんだよ!お前らの中にZ&ZEPコンプレックスが
ちょっと煽られただけでまるでつつかれた蜂の巣・・・コンプ丸出し
バカかおまえらは
こんなだから大型初心者ご用達レッテルのニセモノバイク扱いされるんだよ

300 :774RR :2018/10/09(火) 12:06:26.75 ID:ae+sm0VE0.net
おまけに新車で普通に売ってる火の玉デカールでドヤ顔
黒見下げる大バカ

301 :774RR :2018/10/09(火) 12:12:03.77 ID:oNB9cbTY0.net
【3日、茅ヶ崎市長、死亡、57歳】 サリンまいた奴が死刑なら、放射能まいてる奴も死刑にするべきだ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538706566/l50

いまグングン伸びてるスレ、フクシマ被曝事件、安全捏造汚染隠蔽、実行犯の死刑執行はいつでしょうか?

302 :774RR :2018/10/09(火) 12:52:51.72 ID:IvWKgA35a.net
芸能人なんて変態の福田以外はハーレーかZ系ばっかで見栄はりバイクの筆頭だからな
見栄はりたかったリターンライダーや大型デビュー、非免許保持者を掘り起こしてこその売り上げでカワサキのマーケティングはすばらしいが、プリウスみたいな老害車種と言われない様な運転できるといいけどね

303 :774RR :2018/10/09(火) 13:12:42.47 ID:Iig92DDM0.net
とはいっても、たかだか国内で3500台程度
カフェがそのうちの20%程度あるから、よく見るとか言われても
バイクブーム時代の限定車より少ない。

今の所自分以外のZ900RSって街で5〜6回くらいしか出会ったことがない。

304 :774RR :2018/10/09(火) 13:53:56.61 ID:C55vCBond.net
福田ってブサイク芸人なのにバイク知識すげーな

305 :774RR :2018/10/09(火) 14:42:01.33 ID:Kyj3Y1jp0.net
>>303
今後5年生産すると3500×・・・

306 :774RR :2018/10/09(火) 17:10:35.35 ID:7qRGqukea.net
俺も隼と遭遇した回数の方が多いかな。

307 :774RR :2018/10/09(火) 17:15:31.08 ID:dh+gnka10.net
週末ツーリングしかバイク使わないような人と
ほぼ決まったルートで通勤通学で乗ってる人の
バイク遭遇を比べて何になるんだ?

だったらおれは隣の人のリード125に毎日遭遇するから
リード125が一番街にあふれてると思うよ

308 :774RR :2018/10/09(火) 17:57:22.58 ID:YwQEKxHAM.net
自分と全く同じバイクをよく見かけるとイヤじゃない?
それで違いをつけたいからカスタムに走るのよ

309 :774RR :2018/10/09(火) 18:03:35.28 ID:U3gOhKCT0.net
>>308
よく言うねぇ
みんな右に習えで火の玉火の玉言ってたくせに

310 :774RR :2018/10/09(火) 19:08:44.38 ID:+9zs++Fs0.net
発売時の火の玉と黒の二択じゃあ、そりゃ火の玉でしょうよ。
でもここまで大ヒットするとオリジナリティを出したいというのはわかるよ。

311 :774RR :2018/10/09(火) 19:25:43.35 ID:HZ4tPSUR0.net
火の玉以外は残す価値ないから3年で手放すよ

312 :774RR :2018/10/09(火) 20:02:32.59 ID:5Ppu6ARPd.net
黒と火の玉の対立を煽ってるつもりなんだよ〜

313 :774RR :2018/10/09(火) 22:18:05.35 ID:YT5bL3890.net
バカ売れしたMT-09こそたまに見るが、Z900RSは1台も見たことないな
道の駅はそこそこ古いバイクかハレ爺ばかりだ

314 :774RR :2018/10/10(水) 02:41:58.50 ID:T6Qhis5H0.net
道の駅ってそんなに使うの?
マスツーの休憩位じゃない?
街中でZ900RSを頻繁には見ないなぁ…
ツーリングスポットは分からないけどね。

315 :774RR :2018/10/10(水) 07:11:42.75 ID:2DAJDOxFr.net
新車のニセモノよりやボロいホンモノの方が価値は上

316 :774RR :2018/10/10(水) 07:25:29.02 ID:ELCXK5Vha.net
ヤマハとホンダしか乗った事ない俺からすれば、どっちか貰えるなら、迷わず新しい方を貰う。

317 :774RR :2018/10/10(水) 07:25:36.70 ID:1RkJCjQBM.net
そうだね。価値下がるから移動はクルマにしとけよ。

318 :774RR :2018/10/10(水) 07:44:42.29 ID:90R+EVyCp.net
ホンモノだニセモノだまだ言ってんのかよ
百歩譲って旧車を発売時からずっと大事に維持して来た奴ならわかる(そういうオーナーはそんな事言わないが)
馬鹿みたいなプレミア金額で後々買った阿保が九分九厘なんだから笑うしかない

319 :774RR :2018/10/10(水) 08:20:58.95 ID:Ii/Mrhpo0.net
>馬鹿みたいなプレミア金額で後々買った阿保が九分九厘なんだから笑うしかない

ホンコレ禿同wwwwwwwwwwwww

320 :774RR :2018/10/10(水) 10:37:48.37 ID:ELCXK5Vha.net
なるほど、そういう事だったのかー

納得納得w

321 :774RR :2018/10/10(水) 10:42:22.26 ID:S6AxSjbvr.net
>>314
俺は使わないなあ
ツーリングの目的地って乗るための口実みたいなものだから、現地着いても降りずに通りすぎちゃうわw

322 :774RR :2018/10/10(水) 10:44:43.25 ID:YnIiHLiN0.net
>>321
だからなに?

323 :774RR :2018/10/10(水) 14:20:37.40 ID:S6AxSjbvr.net
>>322
は?

324 :774RR :2018/10/10(水) 14:51:44.50 ID:T6Qhis5H0.net
旧式でも新型でも好きに乗ればいい。
レストアならまだしも誰が乗っていたかも分からない車両を北米辺りから仕入れたポンコツをブローカーから高値で買った様な輩が騒いでいるだけ。
頭がまともなZユーザーやZEPユーザーはそもそもZ900RSはさほど気にならない筈なんだけどなw

325 :774RR :2018/10/10(水) 16:06:57.29 ID:QQW62nyiM.net
不調の四発弄れるひとが買うんだろう。またカネもあるしRSなんて「何も思わない」し「なにも感じない」んだと思っていた。

326 :774RR :2018/10/10(水) 16:14:08.47 ID:90R+EVyCp.net
高っかい金出してZ1買った奴からしたら130万そこそこのRSは貶める対象でしかないんだろ。
心の奥底では何百万も出して旧車買ってしまった自分に葛藤してるからな絶対。

327 :774RR :2018/10/10(水) 16:20:01.80 ID:VlZ50EdG0.net
つまり最新のZ900RSが最強ってことか

328 :774RR :2018/10/10(水) 16:27:22.96 ID:YnIiHLiN0.net
H2Rの方が最強だよ

329 :774RR :2018/10/10(水) 16:33:19.45 ID:90R+EVyCp.net
最強とか荒れるからヤメろ

330 :774RR :2018/10/10(水) 17:10:29.98 ID:diBB4qkFa.net
z900rsで奥多摩周遊して来た。楽しかった。

331 :774RR :2018/10/10(水) 19:06:56.48 ID:FE7qLQsg0.net
>>330
そこはZ900RSじゃないと楽しめないの?

332 :774RR :2018/10/10(水) 19:48:24.42 ID:DGErQvXKd.net
>>331
ひねくれとるな

333 :774RR :2018/10/10(水) 20:26:14.23 ID:HQfrr7Ce0.net
Z乗りの性格が的確にわかる良レス

334 :774RR :2018/10/10(水) 21:04:42.41 ID:DGErQvXKd.net
>>333
対立煽ってる乞食の人が面白い。
応援とか同情されてないのに自信満々なのが凄い。

335 :774RR :2018/10/10(水) 21:32:18.12 ID:mGg3EaOPr.net
今、Z800乗ってるけど、オーソドックスなネイキッドに乗りたくなったから、Z900RSカフェに興味出てきた
Z800から、乗り換えた人いる?

336 :774RR :2018/10/10(水) 21:50:55.77 ID:PD3H/nZD0.net
>>334
ただまあ、ニワカなんで知識がちょっと的外れ感があるのが惜しいね。

337 :774RR :2018/10/10(水) 22:49:25.67 ID:DGErQvXKd.net
>>336
ニワカ以前に対立目的のプロファイルだからなぁ。。。
見てるこっちの方が恥ずかしくなる(>_<)

338 :774RR :2018/10/11(木) 07:25:55.46 ID:SEopQK+LM.net
>>330
楽しんだもん勝ちです

339 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama :2018/10/11(木) 07:52:41.74 ID:7Bb5D6A/0.net
 
今更、中古のレトロバイク(Z1、Z2)なんか買うキシねぇ!

Z900RSは、最新デバイスが装備されている。

惜しむらくは、値段が高いのと、千ではないことだな。。。

。。

340 :774RR :2018/10/11(木) 09:06:23.27 ID:I0z5Ai1L0.net
>>335
GSR750(角材)乗ってるけど
新型刀の現物見るまではまだ決められない....けど
燃料タンク12ℓってギャグ披露されたから
そのまま販売したら迷わずz900RS買いに行く

341 :774RR :2018/10/11(木) 09:10:27.43 ID:lcAl3KvC0.net
>>340
お前200キロ超えるようなロンツーしない癖に何言ってんだ?

342 :774RR :2018/10/11(木) 09:13:21.28 ID:H7BSG1PY0.net
Z900RSもたいがい燃費悪いからタンク容量あっても頻繁に給油しとるわ

343 :774RR :2018/10/11(木) 09:56:01.24 ID:Kjwgd06u0.net
20km/L、なかなか行かない。

344 :774RR :2018/10/11(木) 09:59:44.70 ID:H7BSG1PY0.net
ガス欠怖いからいつも残2メモリくらいで給油しているが
AVGでみたら19.1だったわ

345 :774RR :2018/10/11(木) 11:44:59.54 ID:5tDCisHhd.net
俺は常にリッター20ちょいだよ。
目盛り点滅してもけっこう走るからスタンド捜すの超余裕。

346 :長木義明「糞見立・糞石元・糞伊藤リオンテメエら糞は全員ブチ殺す!! :2018/10/11(木) 11:53:47.32 ID:vDS2cm2v0.net
龍神連合四代目総長・長木義明(葛飾区青戸6−26−6)の挑発
長木義明「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合四代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)

347 :774RR :2018/10/11(木) 11:57:17.34 ID:8VmRs7mgD.net
200kmでロンツーなのがビックリだね

348 :774RR :2018/10/11(木) 11:59:12.49 ID:Zx0uQKXVF.net
ホンモノのz900rs cafe
https://youtu.be/9vmSrmeMOQw

349 :774RR :2018/10/11(木) 12:08:40.25 ID:lcAl3KvC0.net
始らかそのタンクのデザインで出せばいいのに
現行のタンクはボルティーみたいでダサい

350 :774RR :2018/10/11(木) 12:33:00.81 ID:lcAl3KvC0.net
ホワイトベースの二宮祥平もボルティーのタンクとZ900RSのタンクは一緒だって言ってるよ

https://www.youtube.com/watch?v=L5i-0T2KxPk&feature=push-u-sub&attr_tag=IGH7FRLgNSwaPhqd%3A6

351 :774RR :2018/10/11(木) 13:23:15.01 ID:NEWx8zkMp.net
>>349
ボルティーのタンクはちょっとファニーでキュートだろう。アクのない格好いいだけのデザインは長持ちしない。

352 :774RR :2018/10/11(木) 14:35:40.88 ID:Kjwgd06u0.net
車検対応のフルエキで弁当箱なしのマフラーってないよね?

353 :774RR :2018/10/11(木) 14:36:46.15 ID:lcAl3KvC0.net
私と>>352の心の中にだけあります

354 :774RR :2018/10/11(木) 14:46:35.70 ID:Kjwgd06u0.net
>>353
Kawasakiが作っても無理なんだから、社外品じゃ尚更無理かね。。。

355 :774RR :2018/10/11(木) 20:41:33.53 ID:SQBM7tij0.net
>>352
overとストライカーは弁当箱ない

356 :774RR :2018/10/11(木) 21:20:21.74 ID:ujrrpSAN0.net
>>352
ノジマメガホンも無いよ

357 :774RR :2018/10/12(金) 00:46:12.84 ID:Ieiua+X00.net
>>347
200キロってまだ目的地ついてないT_T

358 :774RR :2018/10/12(金) 02:01:38.51 ID:VgF3lT0N0.net
6月に納車された俺のカフェはまだ走行300kmちょっと。
いろいろ忙しくてまったく乗れていない。

359 :774RR :2018/10/12(金) 06:30:51.37 ID:yBTuym410.net
>>358
もう売れよ乗らねえなら

360 :774RR :2018/10/12(金) 06:57:05.87 ID:5r4wET9c0.net
Kファクトリーも弁当箱無いみたいだな。
ヨシムラはいつまでたっても出る気配無いから、
弁当箱なしで車検対応はオーバー、ストライカー、ノジマ、Kファクトリーの四社だね。

361 :774RR :2018/10/12(金) 07:39:28.59 ID:AotXTABa0.net
もうすぐ9000Kmやわ
Z1とか名車は盆栽で現代車は乗ってなんぼでしょ

362 :774RR :2018/10/12(金) 07:49:33.52 ID:f+9b+Gbi0.net
弁当箱なし、まあまああるのね。各社HPを見たけど手曲げのわん曲したエキパイはなかなか見当たらない。

363 :774RR :2018/10/12(金) 08:08:29.95 ID:MPhBGkYr0.net
>>361
走るだけがバイクの価値だとかいうあなたの価値観を押し付けないで下さい
乗ることがあまり好きじゃないバイク乗りもいますので

364 :774RR :2018/10/12(金) 08:14:28.36 ID:h43CYSEia.net
>>363
巨大な釣り針www

365 :774RR :2018/10/12(金) 08:22:12.71 ID:AotXTABa0.net
まぁ価値観はひとそれぞれ
自分は乗るのが好きだけどピカピカに磨くのは面倒だから
乗ったら乗りっぱなしでめったに洗わないずステンレスエキパイもドロドロで
たまのメンテはバイク屋に任せっぱなしで毎回洗車し甲斐ある車体だと皮肉いわれるわw
預けてる間にバイク屋の機関誌にわいのZ900RSの写真載せられてた

366 :774RR :2018/10/12(金) 08:22:36.43 ID:MPhBGkYr0.net
>>364
いや、マジだって

俺たまに近所を走るだけで普段は原付にしか乗らない
洗車してワックス掛けて乾いてからカバーかけて保管してるよ
(別に投資目的じゃないよ、上がるわけも無いし)

自分が異端だと分かってるけど長距離ばっかり走るのはマジで嫌い

367 :774RR :2018/10/12(金) 12:10:33.59 ID:f+9b+Gbi0.net
長距離走ればいいって奴は、東北道を浦和から青森まで往復でもしてろよ。これ知り合いがマジでやってる。

368 :774RR :2018/10/12(金) 12:19:28.18 ID:HAyXoPwLr.net
俺は隙有らば、少しでも乗りたいから、近所にちょっとした買い物行くときすら乗ってる
もはや日常の足と化してる
近くに広くて人気のない広場があればもっと色々やりたいのだけれどね

369 :774RR :2018/10/12(金) 12:43:16.59 ID:mAQleO8K0.net
弁当箱無しのマフラーでパワーグラフを公表してるのってどこかあったっけ?
ノジマのはこないだの特集本で見た。

370 :774RR :2018/10/12(金) 12:46:13.99 ID:Wd9OJQPq0.net
アールズギアが弁当箱なしを敢えて後出ししてきたのは何故?

371 :774RR :2018/10/12(金) 12:47:34.13 ID:0vUh/uzi0.net
>>350
二宮ってただ中古のバイクを売ってるだけのユーチューバーでしょ? バイク業界の端くれにもなってないただの素人

372 :774RR :2018/10/12(金) 14:00:03.12 ID:HAyXoPwLr.net
そんなに二宮が気になるのかwよっぽど好きなんだなw

373 :774RR :2018/10/12(金) 14:24:17.77 ID:SWpJfum9p.net
>>370
思いのほか弁当箱付きだと人気が無いから

374 :774RR :2018/10/12(金) 14:25:17.44 ID:5YdMLDfz0.net
BEETみたいに上手く隠してれば問題ないわ
性能を犠牲にしないというスタンスも好感持てる

375 :774RR :2018/10/12(金) 14:52:00.78 ID:f+9b+Gbi0.net
アールズギアの弁当箱はデカすぎ

376 :774RR :2018/10/12(金) 20:54:11.03 ID:LTTenYuMd.net
>>368
乗り出しやすいからな。
最近なら乗るよりヘルメット脱着のほうがメンドクサ

377 :774RR :2018/10/12(金) 21:02:27.68 ID:MPhBGkYr0.net
>>376
顔デカいからじゃない?

378 :774RR :2018/10/12(金) 21:19:41.89 ID:E7cgec9N0.net
顔がデカイとか貴方の妄想を押し付けないでください!

379 :774RR :2018/10/12(金) 21:24:53.06 ID:MPhBGkYr0.net
顔デカい以外にヘルメットの脱着がめんどくさいって何がある?
アゴとがっててもヘルメットの脱着に関係ないだろうし

380 :774RR :2018/10/12(金) 21:43:07.22 ID:rU5cN0wsr.net
>>379
メガネかけてるとか
俺はフルフェイスでメガネかけてるから、脱着はめんどい
あとは、単純にヘルメットの脱着というアクション自体がめんどいかだろう

サイズに関しては、適切なサイズのメットを選択すれば回避できる問題だし

総レス数 1005
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200