2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】NMAX Part27【BLUE CORE】

1 :774RR:2018/09/24(月) 22:12:50.95 ID:ZujLNmnT.net
国内初導入のBlue Coreエンジンを搭載した125/155スクーター「NMAX」のスレです。

NMAX
https://www.yamaha-m...o.jp/mc/lineup/nmax/
https://www.yamaha-m...p/mc/lineup/nmax155/

2 :774RR:2018/09/24(月) 22:14:23.12 ID:ZujLNmnT.net
過去スレ
【YAMAHA】NMAX Part5【BLUE CORE】(実質6)
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1460279890/
【YAMAHA】NMAX Part4【BLUE CORE】(実質5)
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1456450660/
【YAMAHA】NMAX Part4【BLUE CORE】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1456353587/
【YAMAHA】NMAX Part3【BLUE CORE】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1453338690/
【YAMAHA】NMAX Part2【155cc】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1434902697/
YAMAHA N-MAX
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1422276091/

3 :774RR:2018/09/24(月) 22:14:48.06 ID:ZujLNmnT.net
過去スレ
【YAMAHA】NMAX Part10【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1480596288/
【YAMAHA】NMAX Part9【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1475894853/
【YAMAHA】NMAX Part8【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1470145306/
【YAMAHA】NMAX Part7【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1465508338/
【YAMAHA】NMAX Part5【BLUE CORE】(実質6)
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1460279890/

4 :774RR:2018/09/24(月) 22:15:26.66 ID:ZujLNmnT.net
過去スレ
【YAMAHA】NMAX Part15【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1499124166/
【YAMAHA】NMAX Part14【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1495843360/
【YAMAHA】NMAX Part13【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1492707107/
【YAMAHA】NMAX Part12【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1489619650/
【YAMAHA】NMAX Part11【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1485426568/

5 :774RR:2018/09/24(月) 22:16:04.36 ID:ZujLNmnT.net
過去スレ
【YAMAHA】NMAΧ Part20【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1514896098/
【YAMAHA】NMAX Part19【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1511780778/
【YAMAHA】NMAX Part18【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1508237866/
【YAMAHA】NMAX Part17【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1504874881/
【YAMAHA】NMAX Part16【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1499124166/

6 :774RR:2018/09/24(月) 22:18:15.81 ID:ZujLNmnT.net
過去スレ
【YAMAHA】NMAX Part25【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1529825833/
【YAMAHA】NMAX Part24【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1527051457/
【YAMAHA】NMAX Part23【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1524527018/
【YAMAHA】NMAX Part22【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1523020459/
【YAMAHA】NMAX Part21【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1519518654/

7 :774RR:2018/09/24(月) 22:19:03.91 ID:ZujLNmnT.net
過去スレ
【YAMAHA】NMAX Part26【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1532430756/

8 :774RR:2018/09/24(月) 22:19:39.50 ID:ZujLNmnT.net
全長 全幅 軸間 シート高 タイヤ タンク   最高出力   最大トルク  重量(*=乾燥)   170316更新
 mm mm  mm  mm  inch  L   kW[PS]/rpm  Nm[kgf]/rpm  kg
1,930 740 1,315 760 14_14 08.0 8.6[12]/8,500 12[1.2]/5,000 130  PCX125
1,930 665 1,305 765 16_14 05.5 8.4[11]/8,500 12[1.2]/5,000 116  Sh mode125
1,870 690 1,255 750 14_14 05.2 6.6[ 9]/7,500 9.3[0.95]/5,500 100  Dio110
1,835 685 1,275 760 12_10 06.0 8.4[11]/8,500 12[1.2]/5,000 114  リード125
1,830 760 1,255 763 12_12 04.5 6.5[8.8]/8,000 8.9[0.9]/6,500 105  ズーマーX

2,065 740 1,500 710 12_12 08.0 8.1[11]/8,500 10[1.0]/6,500 136* マジェスティ125Fi (旧車)
1,955 740 1,350 765 13_13 06.6 9.0[12]/7,500 12[1.2]/7,250 127  NMAX125
1,955 740 1,350 765 13_13 06.6 11.0[15]/8,000 14[1.4]/6,000 128  NMAX155
1,910 765 1,305 780 12_12 06.5 7.2[9.8]/7,500 9.9[1.0]/6,000 119  BW'S125
1,905 735 1,310 780 14_12 06.6 8.1[11]/9,000 10[1.0]/5,500 152  トリシティ125
1,895 690 1,305 775 12_12 06.5 7.2[9.8]/7,500 9.9[1.0]/6,000 118  シグナスX SR
1,795 675 1,255 735 10_10 05.6 6.0[8.1]/7,000 8.9[0.9]/6,000 110  アクシストリート125

1,845 665 1,260 755 14_14 05.2 6.7[9.1]/8,000 8.6[0.88]/6,000 97 アドレス110
1,780 635 1,235 745 10_10 06.3 7.3[9.9]/7,500 10[1.0]/6,000  101 アドレスV125S

参考・海外モデル[主にEU向]
2,160 790 1,525 792 15_14 13.2 10.5[14]/9,000 11.9[1.2]/6,750 169  X-MAX125
2,135 750 1,490 780 15_14 11.5 11.0[15]/8,750 12.5[1.3]/8,250 159  Forza125
2,055 740 1,465 735 13_12 10.5 9.1[12]/9,000 10.8[1.1]/6,500 159  Burgman125
参考・海外モデル[主にアジア向]
1,943 705 1,290 776 16_16 04.3 7.8[11]/8,000 10.5[1.0]/6,000 112  NouvoSX125
1,920 680 1,285 770 16_16 05.0 6.9[09]/8,000 09.2[0.9]/6,500 114  Impulse125
1,901 687 1,287 777 14_14 04.4 8.2[11]/8,500 11.2[1.1]/5,000 113  AirBlade125

9 :774RR:2018/09/24(月) 22:20:50.18 ID:ZujLNmnT.net
保守

10 :774RR:2018/09/24(月) 22:21:00.38 ID:ZujLNmnT.net
保守

11 :774RR:2018/09/24(月) 22:21:09.23 ID:ZujLNmnT.net
保守

12 :774RR:2018/09/24(月) 22:21:16.10 ID:ZujLNmnT.net
保守

13 :774RR:2018/09/24(月) 22:21:23.28 ID:ZujLNmnT.net
保守

14 :774RR:2018/09/24(月) 22:21:30.82 ID:ZujLNmnT.net
保守

15 :774RR:2018/09/24(月) 22:21:39.96 ID:ZujLNmnT.net
保守

16 :774RR:2018/09/24(月) 22:21:48.46 ID:ZujLNmnT.net
保守

17 :774RR:2018/09/24(月) 22:21:59.12 ID:ZujLNmnT.net
保守

18 :774RR:2018/09/24(月) 22:22:08.10 ID:ZujLNmnT.net
保守

19 :774RR:2018/09/24(月) 22:22:17.06 ID:ZujLNmnT.net
保守

20 :774RR:2018/09/24(月) 22:22:26.00 ID:ZujLNmnT.net
保守

21 :774RR:2018/09/24(月) 22:55:32.71 ID:dlJlk+mD.net
>>1乙!!

22 :774RR:2018/09/25(火) 01:42:52.19 ID:S5LEZJPL.net
PCXとの差別化で180ccとか200ccで売り出せば良かったのでは?
バーグマン200では大きいと感じる人に売れたかも

23 :774RR:2018/09/25(火) 07:23:21.82 ID:RlJtU/aL.net
NMAXはバーグマン200と大きさほとんど変わらないだろ
いい加減にしろ


NMAX125/155 全長1955mm×全幅740mm×全高1115mm
バーグマン200 全長2055mm×全幅740mm×全高1355mm※ロングスクリーン標準装備

24 :774RR:2018/09/25(火) 07:48:15.25 ID:6vDT5t30.net
>>23
10cm違えば結構違うわいい加減にしろ

25 :774RR:2018/09/25(火) 08:34:49.56 ID:36FuLpZr.net
>>22
売れないから出さないだけ

26 :774RR:2018/09/25(火) 08:37:37.17 ID:PBptMIz3.net
>>23
実物の知識ないとほとんど変わらなく見えるんだ?

27 :774RR:2018/09/25(火) 10:01:02.54 ID:PhjLo9BI.net
この場合の?がわからんのだが

28 :774RR:2018/09/25(火) 20:40:49.15 ID:S5LEZJPL.net
へ〜そうなんだ、変わってるねキミ

っていうニュアンスでしょ

29 :774RR:2018/09/25(火) 20:42:21.03 ID:NpNVRFDc.net
アスペルガーの人はわからないらしい

30 :774RR:2018/09/25(火) 22:35:36.94 ID:YEKy3AA5.net
>>24
同じスタイルのビッグスクーター同士での比較なら10センチなんてほとんど誤差だろ
お前がいい加減にしろ

31 :774RR:2018/09/25(火) 22:38:24.79 ID:z5Ff82MP.net
>>30
え?
全然違うよ
何言ってるの?

32 :774RR:2018/09/25(火) 22:40:16.80 ID:4qAvjGIK.net
ホイールベースはかなり違ってる
当然バーグマンがロングホイールベース
同じクラスではないなあ

33 :774RR:2018/09/25(火) 22:40:29.82 ID:z6fuviWd.net
バーグマンはロングスクリーンが付いてるせいで大きく見えるが、実車同しを比べてみたら俺はNMAXの方が大きく見えたよ?
確かに全然違う

34 :774RR:2018/09/25(火) 22:42:47.80 ID:PVPNzpPq.net
10cmって握りコブシ1個分あるかないかくらいだぞ
スクリーンを除く全高と全幅が同じで
全長が握りコブシ1個分しか違わないなら
ほとんど目視では大きさ変わらないレベルだよ

35 :774RR:2018/09/25(火) 23:01:07.10 ID:iKLXDbYp.net
よーく見ると
ここは
「○○爆サイ」と同じだな
スポンサーからお金を騙し取る為に
運営側が、NMAXを批判し、誉める
誉めたら、また批判する
の繰り返し
中身のない会話が続く
だから、燃費やらサスの値段やらベッドライトやら
いつまでも同じ話題の繰り返し
誉めて、批判しての繰り返し

ここの運営会社は、スポンサーからお金を
騙し取ることが目的の犯罪者。

36 :774RR:2018/09/25(火) 23:05:20.67 ID:iKLXDbYp.net
薄っぺらな書き込みで検索数を伸ばして
スポンサーからお金を騙し取ることが目的の
犯罪会社
それか5ch
○○爆サイと同じ

37 :774RR:2018/09/25(火) 23:08:49.09 ID:huYenRWA.net
なんか変なのが来たな

38 :774RR:2018/09/25(火) 23:10:35.99 ID:RRBNfDuL.net
>>34
バイクで10cmの違いが分からないのは相当鈍い

39 :774RR:2018/09/25(火) 23:10:56.24 ID:CGpyTwz2.net
どこに行っても悪評ばかりでついに気がふれたか

40 :774RR:2018/09/25(火) 23:12:36.50 ID:CGpyTwz2.net
>>38
全長1.2メートルくらいの小型スクーターで10センチの違いが分からないのは確かに鈍いけど
全長2メートル前後の中型スクーターで10センチの違いはほぼ誤差じゃない?

41 :774RR:2018/09/25(火) 23:26:50.59 ID:rFv+5Mfq.net
アドレスが前長1750、俺の身長と同じ
NMAXが1955、20センチ違うからものすげー変わる
バーグマンは2055、さらに10センチもデカいか、まじででかく感じる
ちょうど人間の身長という使いなれた物差しがあるから、ここらへんの数値はまじで、物凄く違う
195の人と205の人と向かい合ってたってみてその威圧感の差が分からないのは精神的にどこか壊れてる
寝てればたってるほどではないにしても、威圧感存在感の差が分からないなんてあり得ない
cb400sfの全長ですら2080だ、バーグマンはまじででかい
cb1300が2200,12cmしか変わらない
あんなでかいなかでも12cm違えば凄い違う

NMAXとバーグマンの10cm差がいかにでかいかにわかるだろう

42 :774RR:2018/09/25(火) 23:31:48.29 ID:iKLXDbYp.net
5ch運営会社の目的は
嘘の検索数で

スポンサーからお金を騙し取る

ことが最大の目的

悪評高い○○爆サイと同じ

お金を騙し取る犯罪会社

だから、今日も明日も
来月も、来年も
誉める、批判する、また誉める、また批判するという、くだらない書き込みを繰り返し
検索数を伸ばしている

43 :774RR:2018/09/25(火) 23:32:21.95 ID:RUsuO/oJ.net
ワイ初期ロット2DS2
タイヤが経年劣化かなり硬くなって
雨の日とか滑りやすい
右左折のたびに横断歩道の白線が怖い

そろそろタイヤ交換せな思うが
NMAXのタイヤ交換は自力でやるのは難しいか?
SR400なら前後自分でやったことあるが

44 :774RR:2018/09/25(火) 23:39:24.66 ID:iKLXDbYp.net
ここの書き込みを読んでいると、
全長がどうのこうの
何と比べて小さい大きいだの
「カタログ見れば誰でもわかる」
くだらない書き込み

タイヤの空気圧がどうの
ベッドライトがどうのこうの
サスがどうのこうの
燃費がどうのこうの
カウルがどうのこうの
ミラーがどうのこうの

いつも同じ話題の繰り返し

で検索数伸ばして、
スポンサーからお金を騙し取る

45 :774RR:2018/09/25(火) 23:41:39.86 ID:iKLXDbYp.net
スポンサーから
お金を騙し取ることが最大の目的

5ch運営会社

お金の為なら何でもする

46 :774RR:2018/09/26(水) 00:34:03.61 ID:A9F2a9C1.net
このバイク、フェンダーレスにすると凄く格好良いな。

47 :774RR:2018/09/26(水) 05:17:33.00 ID:QTmkKKXN.net
>>43
レバーの使い方要領よければできる
おれはタイヤレバー3本とビードブレイカー使って交換した
ホイールバランサー調整スタンドも用意して調整もした

48 :774RR:2018/09/26(水) 07:25:17.01 ID:uRu6oRqo.net
バーグマンは片目ハロゲン、ABSなし
特にABSは無いと話にならんし買えなかった
収納、ぱわー、ロングスクリーンはよかったけど

49 :774RR:2018/09/26(水) 07:34:22.16 ID:NzDr8qQl.net
>>43
ノーマルタイヤかな?
ノーマルタイヤはとても固いから自力でやるのはかなり難易度が高いよ

50 :774RR:2018/09/26(水) 08:00:16.94 ID:HKPVazPW.net
スポンサーうんぬんは新手の荒らしか
NMAX人気者やのうw

51 :774RR:2018/09/26(水) 19:14:37.21 ID:FD321odx.net
そろそろフルモデルチェンジでないかなあ

52 :774RR:2018/09/26(水) 20:10:27.11 ID:7DqNnxt7.net
>>43
タイヤ交換の勘所がよほど分かってない限り手を出さない方がいい
スクートスマートの低扁平サイズはタイヤの硬さが尋常ではない
ビードブレイカーもあった方がいい というかビードブレイカーが無いとビードが落とせないほど硬い

あと絶対に無理はしないこと ホイールがゆがんだり傷だらけになったりする。
タイヤレバーも <<かなり頑丈なやつ>> が最低3本以上いる

53 :774RR:2018/09/26(水) 20:12:35.45 ID:7DqNnxt7.net
予言しようか。

頑張って道具を揃えて汗だくになってチャレンジするだろ。
んで、ビードの片側はホイールから外せるんだよ
だけど、もう片方のビードがホイールから全く外せない びくともしない

そこで四択に直面するわけよ
 ・無理矢理外そうとしてリムがゆがむ
 ・タイヤレバーが滑って顔面を強打して大怪我する
 ・タイヤレバーが折れる
 ・諦める

どれが賢い選択だと思う?

54 :774RR:2018/09/26(水) 20:13:58.16 ID:7DqNnxt7.net
あと、もう1つアドバイスしとくと
低扁平サイズのスクートスマートのビードの硬さはマジで尋常じゃない

必ずフルフェイスヘルメットを着用して作業すること

救急箱も用意しといた方がいい

55 :774RR:2018/09/26(水) 21:06:43.37 ID:h1uILdEX.net
だから顔歪んでアタマも歪んじまったんか
怖いなー

56 :774RR:2018/09/26(水) 22:52:15.42 ID:oAOrVs7k.net
時間対価

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200