2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SEROW】☆セロー・総合スレ☆138台目【旧/ヌ/FI/18】

1 :774RR :2018/09/26(水) 23:47:06.85 ID:9sIi7QIk0.net
YAMAHA セロー総合スレです

【セローの呼び名】
18セロー:250セロー 第3次規制対応車(現行型)
FIセロー:250セロー FI車
ヌセロ:250セロー キャブ車
キュセロ:225セロー

ヤマハ公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/serow/

TOURING SEROW
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/serow/touring/

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
 立てられなかった時は他の方に依頼してください
 スレ立て時に本文先頭行に!extend:checked:vvvvv:: を入れるのを忘れずに
 スレ立て後の即死防止のため30秒以上間隔あけながら20レス迄書込してください

前スレ
【SEROW】☆セロー・総合スレ☆137台目【旧/ヌ/FI/18】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1535465623/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

754 :774RR :2018/10/26(金) 00:03:05.19 ID:j2gDMrIt0.net
>>751
他の人いらないって言うんで僕もらっちゃだめですか?

755 :774RR :2018/10/26(金) 07:45:43.38 ID:00hJRbvnp.net
>>754
お前が欲しいのは右ミラーか?左ミラーか?

756 :774RR :2018/10/26(金) 10:40:54.55 ID:nWyB2FMnd.net
>>754
それはキムですけどいいですよ

757 :774RR :2018/10/26(金) 18:11:14.52 ID:WahG+rZ90.net
今度CRFでもののけ姫のヤックルみたいに走り行きますm(_ _)m
楽しみm(_ _)m

758 :774RR :2018/10/26(金) 20:36:57.41 ID:l9elOa5k0.net
スレチ

759 :774RR :2018/10/26(金) 21:37:44.32 ID:ArwpidP3d.net
ガイ…

760 :774RR :2018/10/27(土) 06:25:21.48 ID:uf5ZKZh/0.net
>>729
>>730
なるほどー
参考になるわ
ありがと!

761 :774RR :2018/10/27(土) 10:48:29.22 ID:wxx4LSGyp.net
>>751
重過ぎて操縦できません

762 :774RR :2018/10/27(土) 21:23:18.59 ID:Jw1jF/T00.net
タイガーはな〜185pで80s握力85sのラグビーやってた俺でも持て余すんだ
平均的な日本人体形では無理。曲乗り得意な人やプロはそれに限らないだろが
適正スッペクで乗るほうが楽しいだろな

763 :774RR :2018/10/27(土) 22:22:15.84 ID:1qI1SulGa.net
JAPにはチハがお似合いよ

764 :774RR :2018/10/28(日) 06:49:45.49 ID:qrVgdfHl0.net
朝鮮人は一輪車だな
猫車
https://www.youtube.com/watch?v=N0KG7sd-ECs

765 :774RR :2018/10/28(日) 08:47:41.07 ID:U99XqQ5w0.net
天気良いからちょっくらソロツーしてくる。
皆様も良い休日を〜♪

766 :774RR :2018/10/28(日) 09:20:03.07 ID:LP0GF8SW0.net
今からわしもだ
お互い事故のないようにな

767 :774RR :2018/10/28(日) 09:21:54.79 ID:sdYESLeSd.net
自分も
天気良いからちょっくら初回点検受けてくる。
皆様も良い初回点検を〜♪

768 :774RR :2018/10/28(日) 09:58:46.93 ID:htZKR1V10.net
欲しいけどもう冬になるし迷うな

769 :774RR :2018/10/28(日) 12:32:18.99 ID:dcuroHJFa.net
今だから良質な玉が安く手に入る。

770 :774RR :2018/10/28(日) 13:19:49.00 ID:bAUh7+MOd.net
初回点検受ける距離はしったがワイズギアのETCブラケット3が出ないせいで受けに行ってない
ETC取り付けと同時に受ける予定してたのにまだかよ

771 :774RR :2018/10/28(日) 18:00:28.88 ID:K5xZgdbHp.net
バイク屋の初回点検無料サービスとヤマハから封筒で送られてくる初回点検無料券
どちらが優先されるんやろ

772 :774RR :2018/10/28(日) 18:45:42.39 ID:Ilu/1Ka2a.net
>>771
初回点検工賃はバイク屋がヤマハの券でメーカー請求するんやで😩

773 :774RR :2018/10/28(日) 19:09:13.57 ID:+IAxtqaG0.net
SP忠男は新型セロー250のパワーボックスエグゾーストパイプは諦めたのか?

774 :774RR :2018/10/28(日) 20:11:08.20 ID:2R9J9QL20.net
>>773
忠夫のイベントで実物見てきたよ
もうすぐ出るみたい

775 :774RR :2018/10/28(日) 20:16:18.18 ID:C871X1jy0.net
今現在パワーボックス付けててdbsのチタンエキパイが気になりだしてる
どう違うんだろう?

776 :774RR :2018/10/28(日) 20:34:39.66 ID:M6PP8xi70.net
忠男のブログたまに日付からすると無茶苦茶な作業よ進捗になってたり
UP忘れてたのか突然完成してたりする
文は本人に任せるにしてもチェックは誰かしてやればいいのにって思う

777 :774RR :2018/10/29(月) 11:54:42.84 ID:3CrFsQVS0.net
6か月ほどセローに乗りました。ブサからの乗り換えですが・・初めは面白かったのだが大型経験者が満足できる感じではなかった。
年末に乗り替えるけど30マンぐらいで下取りしてくれるでしょうかね
Kawasakiの900のやつにすると思うが、SAや道の駅で卑屈になるのはかなりストレスでした。

結果論だけどみんながみんなセローで満足するわけはないなっと、俺には早すぎた。荒れるためじゃなくて冷静に選択できるように書き込みました。
自分は65越したぐらいで乗るバイクかなと思うね

778 :774RR :2018/10/29(月) 12:00:56.02 ID:iyB/vuUU0.net
ジャンル違うし二台もてばええやろ
気分で乗り分けりゃいい

779 :774RR :2018/10/29(月) 12:01:17.78 ID:dxlJB7yH0.net
>>777
山とか林道行かない人なんでしょ?文章でわかる
町乗りだけじゃ分からんからな

780 :774RR :2018/10/29(月) 12:03:02.70 ID:W3/BemgSp.net
>>777
ヤックルw

781 :774RR :2018/10/29(月) 12:04:39.01 ID:jC0HmieFa.net
>>777
65過ぎても見栄っ張りは治らないよ

782 :774RR :2018/10/29(月) 12:16:45.66 ID:MMkpUY4da.net
ぶっといワイヤーみたいなラインで大物を釣り上げる楽しみもあるが
葦の竿でタナゴを釣り上げる楽しみもある

ブサもセローも見合った楽しみがある

783 :774RR :2018/10/29(月) 12:18:17.61 ID:jUf6c7/7p.net
>>777
なぜ卑屈になるのか理解に苦しむ。
各々が好きなバイクに乗ってその場に来ているわけで、他人のバイクに排気量負けたとか考えるような人は自分の置かれてる現状を楽しめない可哀想な人だと思う。

常に周りの目を意識しながら生きてたらつまらなそうだな。

784 :774RR :2018/10/29(月) 12:25:08.02 ID:3CrFsQVS0.net
なんていうかSAとかでは優越感ってあると思うんだ。ブサの横にCBR250停まれば悪意はないけどフーンとしか思わなかった
CBRから見ればどこかで「いいな〜」って感情があるわけでしょ性能やパワーに対して
人間の未熟な部分かもしれませんがね

785 :774RR :2018/10/29(月) 12:27:37.38 ID:I2we7CXwa.net
見栄が心を支配しそうになる時は行方不明の子供を発見したスーパーボランティアの尾畠さんを思い出すんだ
ボロを羽織っても心は錦
ボロボロの軽自動車乗ってても自分の本当にやりたい事をやっていれば逆にそのボロボロ感が勲章になる
セローを選んだなら舗装されていない道無き道に突っ込んで泥だらけになって道の駅で堂々としてればいい

786 :774RR :2018/10/29(月) 12:35:00.35 ID:008LSfMKd.net
ブサいバイク乗りは排気量が低いと見下してるんだw
まぁスズキ乗りは普段から見下されて卑屈だからかな

787 :774RR :2018/10/29(月) 12:38:05.91 ID:y1G45uhXM.net
元バンディット1200乗りの俺に謝れ。

788 :774RR :2018/10/29(月) 12:42:31.41 ID:gqQbzgTdd.net
そもそもなんでブサから乗り換えたんだろ?とは思うな
見栄気にする人が理由なく排気量下げるとは思えないんだが
まあブサとセロー、二台持ちだったら感想は違ってたかもだな、
「もう一台大型も持ってるんだぜ」で見栄も満足できただろうし

789 :774RR :2018/10/29(月) 12:47:23.64 ID:+VQxFYNkp.net
隣の芝が青く見える人には辛い車種なのかもね
セローに乗れるだけで幸せを感じるお花畑な人間なので道の駅でも堂々とゴールドウイングの横に停めてる

790 :774RR :2018/10/29(月) 12:49:44.73 ID:SH9Fyz/VM.net
セローは最初の一台でもない限り、乗り換えてかうもんじゃないだろ…
できるなら2台持ちするのがいい

791 :774RR :2018/10/29(月) 12:54:37.93 ID:Fr3WnZA3M.net
セローは大型はないから劣等感とかは無縁のはず
MTシリーズはなにかあるかもしれんが

792 :774RR :2018/10/29(月) 13:12:59.99 ID:3CrFsQVS0.net
林道はセロー乗ってから10本以上は行きましたよ。四国の有名なところも。
楽しいっていえば楽しいけれど・・自分の思うストレス解消的な快感はないかな
ゲームで言えばFPSが好きな人がシュミレーションしても面白くないいや面白いのは面白いけど
そこまでのめり込めないっていうか。乗り替え理由は軽いオフ車に興味があったから。その好奇心は乗って一か月で解消しました。
そのかわりにこれほどパワーが無いもんなんだと

793 :774RR :2018/10/29(月) 13:24:01.44 ID:/QKY8HXZM.net
アホかいな
パワーが無いのなんかカタログ見ただけで分かりそうなもんだろ

794 :774RR :2018/10/29(月) 13:32:33.86 ID:W3/BemgSp.net
乗りこなせないのをパワーのせいにするのは常套手段

795 :774RR :2018/10/29(月) 13:35:17.04 ID:3CrFsQVS0.net
いろいろ考えてはみたんですよWRならこの気持ちにならないかとかアフリカツインなら大満足かって?
でも僕の楽しみ方の一つにピッカピッカに磨いて単車の造形美を(カウルの形状や排気管など)堪能すること
があってセローも機能美的なものが感じられるのですけど使えば使うほど、酷道を走れば走るほど傷が増えます。
そういうのが少し違うんだと思うまあ盆栽的ではあるんだけど。でもセカンド所有としてなら大アリですね。

796 :774RR :2018/10/29(月) 13:40:51.08 ID:bbMgH4I/r.net
気持ちはわかる。

セローは金のない大学生までなら1台で大活躍だけど、それ以上のオッサンにはセカンド用途だし、一ヶ月に1回しか乗らないならレンタルで十分だったってなる。
林道もはじめの半年は楽しくてしょうがないけど、飽きてくるしね。

じゃ、私があなたのセローを30万で買いましょうw
いや、マジで。

797 :774RR :2018/10/29(月) 13:44:45.77 ID:bbMgH4I/r.net
SAでの話は、どんなバイクでも同じ。
心から心酔してるバイクならどんなバイクが横に並んでも気にならないし、イマイチと思ってるバイクならやはり劣等感を感じるよ
排気量や大きさは関係ない

798 :774RR :2018/10/29(月) 13:49:31.96 ID:xcCAHufrd.net
交差点曲がるときにやっぱりセローって軽いな〜って実感する
そしてそれが凄く気持ちいい
今年はベアリング交換 リンク周り全バラ フォークオイル交換 フルード&パッド交換 チェーン交換
いっぱいさわれて楽しい

799 :774RR :2018/10/29(月) 14:04:59.32 ID:3CrFsQVS0.net
それでもいろんな林道に半年毎週行ったのはいい経験だった
「あーこういう風に砂利走るんか」「木の根っこはこうかわすんだな」とかハヤブサやその前のブラバではわからない体験だから
大排気量でも汚いマシンやカウルが割れてボロボロは羨ましくないけどね

800 :774RR :2018/10/29(月) 14:21:10.88 ID:Xtdlrk/dM.net
基本的に自分が乗ったバイクをこき下ろす奴はネタだと思っていい
どんなくそバイクでも買って乗ったら愛着がわく

ただしCBR250Rおまえは別だ

801 :774RR :2018/10/29(月) 15:01:06.04 ID:3CrFsQVS0.net
こき下ろすわけではないですよ。狭い林道そういう場面やバイクを道具として見れる感覚があってスピードを求めないって条件があれば100点じゃないですかねこのバイク
CBR250Rも100点の人もいるし30点の人もいるし、メインとしては60点だけどセカンドバイクなら100点もある
賛否あると思いますが女と同じで風俗なら50点でもいけるけど、彼女や嫁なら70以上は欲しい
100点の女連れて銀座あるけば優越感があるのが人間です。イメージではセローはごく真面目なメガネの事務員って感じ
それか従順な介護とか・・色気は無いと思う。!そう色気ですよ!マシンに妖艶な色気が足りないのです!!

802 :774RR :2018/10/29(月) 15:06:52.71 ID:NyYJWU0A0.net
これいつものやつだろなんでおまえらまともに相手してんの

803 :774RR :2018/10/29(月) 15:09:18.12 ID:0vMZeMHrr.net
>>786
ちょ、おまw
鈴菌大型乗りで今週セロー増車の俺に林道の走り方教えろ
そしたら許してやるから

804 :774RR :2018/10/29(月) 15:18:41.50 ID:zx80R00QM.net
>>802
途中からそう思った

805 :774RR :2018/10/29(月) 15:25:49.54 ID:6P2PD3yNd.net
>>800
CBR250R乗ってたけどいいバイクだったよ
体にぴったりフィットするしコーナリングは素直だし
ただあの手のバイクにしてはパワー不足だから大型に乗り換えるきっかけにはなったけど

806 :774RR :2018/10/29(月) 15:37:47.59 ID:5WHNqVD3a.net
>>803
さあ、林道へ行こうか

大丈夫、フラットだから!!

807 :774RR :2018/10/29(月) 15:53:35.44 ID:SH9Fyz/VM.net
まーたクロスくんかよ
つまんねーから帰れ

808 :774RR :2018/10/29(月) 16:00:30.01 ID:c3buOLyqp.net
これはクロスって目を背けるのも得意技の中型免許か

809 :774RR :2018/10/29(月) 16:03:21.55 ID:c3buOLyqp.net
オイラもセローのみ所有なら同じ気持ちになるわ。まあ小金持ちなんでmt10と乗り分けてるけど

810 :774RR :2018/10/29(月) 16:05:20.55 ID:c3buOLyqp.net
こういう意見もありやと思うぞ?俺もセローおじさんに騙されたくちだわ。大型乗りはセロー一本は厳しいで

811 :774RR :2018/10/29(月) 16:11:10.21 ID:jC0HmieFa.net
んなこと無いよ
XJR1300下取りに出してはや4年
満足こそすれ後悔はしていない

812 :774RR :2018/10/29(月) 16:19:31.68 ID:eVrcN4Uz0.net
くろすくん自分で白状してて草

813 :774RR :2018/10/29(月) 16:36:28.12 ID:dxlJB7yH0.net
>>804
そうだな、文章に特徴ある例の暇なヤツだなw
文章が稚拙なんだよな〜

814 :774RR :2018/10/29(月) 17:11:00.13 ID:h1Yba+dr0.net
セローと大型両方持ってるとそれぞれの欠点をフォローしてくれてさいつよって
エロい人がゆってた

815 :774RR :2018/10/29(月) 17:11:28.10 ID:8eTL+qfPp.net
9万5000キロ超えましたよ、FIせろちゃん

816 :774RR :2018/10/29(月) 17:35:27.32 ID:kh9/WCqN0.net
片方に乗ると、もう片方の良さを思い出して乗りたくなる、気がするが
結局乗っている割合はセロー:大型=9.5:0.5 程度。
ソースは過去10年の自分。

817 :774RR :2018/10/29(月) 17:57:06.90 ID:jUf6c7/7p.net
大型との2台持ちの割合かなり高めだな。
そんなに2台持ちをメガプッシュされたら俺も大型欲しくなるじゃないか!

大型一発で取りに行こうかなー

818 :774RR :2018/10/29(月) 18:16:10.75 ID:Px8cFoW4a.net
セローと大型の2台態勢にするはずだったのに
セローとトランポの2台態勢になってしまった

公開はしていない

819 :774RR :2018/10/29(月) 18:48:32.52 ID:zzwo5r1M0.net
トランポが置ける家が欲しい

820 :774RR :2018/10/29(月) 18:53:41.05 ID:gLReQjzk0.net
大型売っぱらってセロじゃないけどフルサイズオフとオフでもソコソコのタイヤ入れたクロスカブでスゲー楽しい

821 :774RR :2018/10/29(月) 19:23:37.40 ID:i21uXYNia.net
アボーンのやり方教えて

822 :774RR :2018/10/29(月) 19:29:11.56 ID:CvtJONZp0.net
そんなんも知らないんなら5ちゃんやめろよ

823 :774RR :2018/10/29(月) 19:47:25.55 ID:0vMZeMHrr.net
>>806
先輩それ本当にフラットですか((( ;゚Д゚)))

実は軽いバイクが欲しかっただけで林道いくつもりはなかったんだけど、調べてたら初心者でもいけそうなところが近場にあったんで試しに行ってみる予定

それで全然装備も持ってないんだけど、これは用意しとけって物があったら教えていただけないでしょうか?
オン用の防水ブーツだけは持ってます

824 :774RR :2018/10/29(月) 19:53:31.11 ID:i21uXYNia.net
>>823
生還率上がるからタイヤを前後ツーリストに変えとけ

825 :774RR :2018/10/29(月) 20:28:55.44 ID:c3buOLyqp.net
>>824
下手くそほど道具に頼るなぁ
俺はストックで困ったことないけど

826 :774RR :2018/10/29(月) 20:39:39.96 ID:dxlJB7yH0.net
>>823
https://i.imgur.com/DVfIBGy.gif
ツーリストのライフは5000km強
GP-210のライフは3万km弱
あなたならどっちを選びますか?

827 :774RR :2018/10/29(月) 20:46:13.74 ID:dxlJB7yH0.net
>>826
http://macchi.oops.jp/memo/13071222.php
こっちの方が正確かな、特にライフ

828 :774RR :2018/10/29(月) 20:46:21.12 ID:rZHEsoo50.net
タイヤより仲間のが役に立つよ
ぼっちなら頼れるものはタイヤしかないが・・・

829 :774RR :2018/10/29(月) 21:01:38.37 ID:1FMwzdKad.net
ツーリスト選ぶわ

830 :774RR :2018/10/29(月) 21:03:33.62 ID:uIi3hugV0.net
大型だとスポーツタイヤの寿命5000kmぐらいなの普通だからなあ

831 :774RR :2018/10/29(月) 21:22:44.74 ID:VDrpKaDy0.net
>>777
よく分かるよ、重いのに飽きて軽いの良いなーってなったっんでしょ
2台あっても乗る時間ないし普通買い替えるわな、オフ好きでもなきゃ
SAで引け目は感じないけどセロー乗ってるとマナーの悪い大型集団が掠めるように抜いてくのがムカつく
自分も買い替え検討中で2017ツーセロを査定したら30万でした

832 :774RR :2018/10/29(月) 21:34:26.02 ID:cHlJzvRy0.net
>>826
迷わずツーリスト

833 :774RR :2018/10/29(月) 22:38:57.96 ID:FI+5VLzZ0.net
>>827
同意!2台もちでも1台週末乗るだけでも時間とるの大変だからな
SAの引け目も理解できる。大型の禿げたおっさんがこっちみてるとさ
憐れんでんじゃねーぞ大型持ちだ!お前のよりいいのも乗ってるだ!って言いたくなるし
ハーレーが固まって掠めて抜いてくのもウザイなあ

834 :774RR :2018/10/29(月) 22:55:50.91 ID:DozsKPjQ0.net
2台目ロード、250で正解だね

835 :774RR :2018/10/29(月) 23:01:16.42 ID:3mf3pxb5d.net
セロー+250オンロード?
どっちもどっちだな

836 :774RR :2018/10/29(月) 23:03:29.50 ID:JqFi2R3Q0.net
引け目とか、こいつら馬鹿じゃねーのか??
ブサとかハーレーと勝負して負けるとでも思ってるのか?
投げたら一度で終了のバイクだろが
アホくさwww

排気量とか絶対スピードでしかバイクの価値を判断できない奴は
最初から乗るなよウゼェ
自分で分かるだろうが
なに今さらグダグダ書き込んでんだよ、さっさと売り払って大型乗って
セロー追越して優越感味わえよw

837 :774RR :2018/10/29(月) 23:08:43.59 ID:jC0HmieFa.net
ホントな
抜かれただのどーでもいいつーの

838 :774RR :2018/10/29(月) 23:09:29.57 ID:c3buOLyqp.net
中型限定イライラでわろた

839 :774RR :2018/10/29(月) 23:09:50.77 ID:njaJwDC60.net
「乗る時間がないから」ってのがよくわからんな
乗りたいときに乗ればいいし、乗れないなら放っておけばいい
バイクhあ「どこか連れてって〜」とか言わんぞw

840 :774RR :2018/10/29(月) 23:17:33.02 ID:FI+5VLzZ0.net
>>839
素人か?バイクは動かさないと調子すぐ悪くなんぞオイル回らなきゃエンジンカスたまる
バッテリー弱る各可動部がオイル固着していく

掠めて抜かれたとかは性格によるだろな根っからの負けず嫌いか勝ち負けは気にしないか
運動でもそうだけど運動会で1位狙う子とハナから気にしない子あと舐められるのが嫌な人はセローは向かない

841 :774RR :2018/10/29(月) 23:20:00.51 ID:c3buOLyqp.net
>>836
ねえなんでイライラしてんの?ニヤニヤ

842 :774RR :2018/10/29(月) 23:23:21.32 ID:3mf3pxb5d.net
大型と勝負てw林道以外は完敗でしょw

大型に引け目とかないけど林道以外が苦行レベルでツライ
95割は舗装路走ってるし

大型連中は俺のセローを無理に抜くクセに前の車は抜かないのが腹立つわ

嫁子供いると結構時間とれないぞ
仕事もノッてる世代だと特に

843 :774RR :2018/10/29(月) 23:37:45.86 ID:HijnU0qi0.net
みんな余裕もてよ

844 :774RR :2018/10/29(月) 23:40:53.22 ID:FI+5VLzZ0.net
>>842

>嫁子供いると結構時間とれないぞ
仕事もノッてる世代だと特に

ほんとそれ。月一林道行くのも大変だしみんなどうやってるんかなと思う
独身?月〜金の超ホワイト管理職?
それでチョイノリになってしまってるけどたまのチョイノリだとセローで山に向かうより
大型でレイブリ流して横浜ってパターンが多くなる2時間で帰ってこれるし

845 :774RR :2018/10/29(月) 23:42:53.34 ID:njaJwDC60.net
>>840
いや、むしろそっちが経験少ないんじゃね?
エンジンかけてねえのになんでカスたまるんだよ
ってかエンジンカスって何w
1か月やそこいら放っておいても調子なんぞ悪くならん
それで「エンジンかからねぇ」なんて騒ぐのは単なる整備不良

846 :774RR :2018/10/29(月) 23:55:04.36 ID:JqFi2R3Q0.net
>>841
俺が中免て断定してる時点でアホだろお前
バイクは排気量じゃない
まあ、気が付かない奴は直ぐにバイクから離れてく
君は、どっちだろうねw

847 :774RR :2018/10/29(月) 23:55:26.53 ID:jC0HmieFa.net
セローは冬場ひと月放置がバッテリーの限界かな
ひと月半は気温次第だがかなりの確率でバッテリーが上がってる

848 :774RR :2018/10/30(火) 00:00:32.25 ID:QaCz1ecvp.net
>>846
はあ?20年以上乗ってんだが?
16からずっと乗ってんだけどw

849 :774RR :2018/10/30(火) 00:11:17.82 ID:BCdcLdUB0.net
乗り始めた年齢自慢はさすがに草
なぜ自分がのりたい

850 :774RR :2018/10/30(火) 00:12:02.45 ID:BCdcLdUB0.net
なぜ自分が乗りたいバイクに乗ってることを語っているだけでここまで荒れるのか
連投すまぬ

851 :774RR :2018/10/30(火) 00:22:32.55 ID:xx54T2CRr.net
>>824
>>826
あざます!
ただ林道にハマるかもわからんからいきなりのタイヤ交換は無理かなー
ハマったら検討させていただきます!

852 :774RR:2018/10/30(火) 00:48:06.39
セローとWR250Rは荒れる運命

853 :774RR :2018/10/30(火) 00:56:04.50 ID:4vJwsPVd0.net
林道行きたい
高速飛ばしたい
道の駅で舐められるの嫌ァー
そこでテネレですよ

854 :774RR :2018/10/30(火) 00:56:41.57 ID:slCCnTcv0.net
バイクを単車とかいう表現したり、クソポエムくさい幼稚な文章吐いてるバカ相手すんな

総レス数 1007
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200