2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】XSR900 part22【Neo Retro】

1 :774RR:2018/09/29(土) 20:34:23.70 .net
レトロな外観とパフォーマンスを調和させた“Neo Retro”ロードスポーツ

国内公式 http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/xsr900/

開発ストーリー http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/xsr900/

【YAMAHA】XSR900 part21【Neo Retro】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1531825802/

次は>>970以降の立てられる方お願いします、ワッチョイはスレが死ぬため導入禁止。

2 :774RR:2018/09/29(土) 20:34:42.64 .net
XSR900カタログ
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/pdf/Catalog_XSR900_2017.pdf

3 :774RR:2018/09/29(土) 20:34:58.54 .net
XSR900取扱説明書
https://www.yamaha-motor.co.jp/manual/mc/2016B907.pdf

4 :774RR:2018/09/29(土) 20:35:14.04 .net
オーセンティック外装セット
https://www.ysgear.co.jp/Products/Detail/top/model/1186/item/Q5KYSK102S01

5 :774RR:2018/09/29(土) 20:35:28.01 .net
XSR900 アバルト
http://forride.jp/motorcycle/xsr900-abarth

6 :774RR:2018/09/29(土) 20:35:40.02 .net
ビビッドレッドカクテル
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/xsr900/img/xsr900_color_001_2017_003.jpg

7 :774RR:2018/09/29(土) 20:35:52.32 .net
ブラックメタリック
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/xsr900/img/xsr900_color_002_2017_003.jpg

8 :774RR:2018/09/29(土) 20:36:08.23 .net
マットグレーメタリック3
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/xsr900/img/xsr900_color_003_2017_003.jpg

9 :774RR:2018/09/29(土) 20:36:17.41 .net
バイク試乗インプレ・レビュー YAMAHA XSR900 (2016) TEST RIDE & REVIEW/MotoBasic
https://www.youtube.com/watch?v=ID1ASUcdCx4

10 :774RR:2018/09/29(土) 20:36:28.58 .net
XSR900試乗インプレッション YSP横浜戸塚
https://www.youtube.com/watch?v=qhxAkHUZ66M

11 :774RR:2018/09/29(土) 20:53:31.24 ID:6Vii4Jsd.net
2019年度版新色らしい
https://www.yamaha-motor.eu/eu/en/products/motorcycles/sport-heritage/

12 :774RR:2018/09/29(土) 20:55:27.22 ID:6Vii4Jsd.net
前スレから引っ張ってきた
https://www.youtube.com/watch?v=aO8GS8dqHo8

13 :774RR:2018/09/29(土) 20:59:03.85 ID:6Vii4Jsd.net
前スレから引っ張ってきた2
https://www.youtube.com/watch?v=-PyID9uM6LY

14 :774RR:2018/09/29(土) 21:02:26.20 ID:6Vii4Jsd.net
おすすめYAMAHAツール
https://www.revnote.net/

15 :774RR:2018/09/29(土) 21:04:06.38 ID:6Vii4Jsd.net
パーツ検索
https://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/

16 :774RR:2018/09/29(土) 21:09:37.90 ID:6Vii4Jsd.net
MT-09の系譜より
https://bike-lineage.org/yamaha/mt/xsr900.html

17 :774RR:2018/09/29(土) 21:11:35.31 ID:6Vii4Jsd.net
Response 「ロータリーエンジン」のような3気筒のウルトラスムーズ感
https://www.youtube.com/watch?v=reSrbp12eHo

18 :774RR:2018/09/29(土) 21:16:23.52 ID:6Vii4Jsd.net
Webオートバイ 「Z vs XSR vs CB ライバル比較」ワインディング編
https://www.autoby.jp/_ct/17144576

19 :774RR:2018/09/29(土) 21:18:56.93 ID:6Vii4Jsd.net
【XSR900】 時速100キロで走ってみた【100km/h cruise】
https://www.youtube.com/watch?v=wUETsD17cuI

20 :774RR:2018/09/29(土) 21:19:22.93 ID:6Vii4Jsd.net
こんなもんで、保守終了ですかな?

21 :774RR:2018/09/29(土) 22:07:57.08 ID:f0usiLGd.net
スレ立て乙

22 :774RR:2018/09/30(日) 01:31:26.32 ID:8U/GzjlO.net
>>1
モデルチェンジなし、新色のみ
https://www.yamaha-motor.eu/eu/en/products/motorcycles/sport-heritage/

23 :774RR:2018/09/30(日) 06:29:57.85 ID:e2NW0fRL.net
こいつマフラー変えたら音ちょっとでもマシになる?

24 :774RR:2018/09/30(日) 07:08:57.98 ID:sWYa+pVC.net
なりません

25 :774RR:2018/09/30(日) 08:51:12.41 ID:pa42NxKz.net
ビョロロロロロ…

まあこの音はメカノイズだが。
排気音で掻き消すくらいしか対策無いな

26 :774RR:2018/09/30(日) 08:55:47.10 ID:tWwQLdUL.net
https://item.rakuten.co.jp/navicasp/mfs-07/

27 :774RR:2018/09/30(日) 09:47:04.37 ID:a/k29ICR.net
俺はそのビョロロロって音好きだわ

28 :774RR:2018/09/30(日) 10:12:30.11 ID:pa42NxKz.net
3気筒楽しいから多少は目を瞑る

29 :774RR:2018/09/30(日) 10:13:03.78 ID:lrxgFRMX.net
MVアグスタもトライアンフもXSRとほぼ同じ音でワロタw

30 :774RR:2018/09/30(日) 11:32:02.73 ID:h1Pn48dc.net
新型の色をみるところ、誰も振り向かないけど無くなると一番要望くるカラーってのは
黒ということなんだろうか

31 :774RR:2018/09/30(日) 13:33:49.56 ID:Emau8xwZ.net
いや、シルバーか青じゃないの

黒は売れ残ったから今年度もあって赤はそもそも生産数が少なかったと思う

32 :774RR:2018/09/30(日) 14:23:51.25 ID:4RTlFUn7.net
>>31
シルバーは初年度からずっとラインナップしてたから
青はそもそも去年の時点で消えてた

33 :774RR:2018/09/30(日) 14:49:07.10 ID:wW8joXzz.net
黒は主張が少ないけどいつの時代にもフィットして
飽きがこないし無難だからね。
SRもヤマハブラックの販売期間超長かったしね。
思わず見てしまうのは黄色だけどXJRとかSRも同じ
カラーがあるからたまに見間違えてしまうw

34 :774RR:2018/09/30(日) 19:36:31.46 ID:WFsZtGFX.net
900欲しいけれどスイングアームが700より格好悪いんだもんなー

35 :774RR:2018/09/30(日) 19:42:42.40 ID:JwU//SWs.net
ゴキ脚も慣れれば気にならなくなる

36 :774RR:2018/09/30(日) 20:06:53.36 ID:pa42NxKz.net
>>34
そう?
自分はフレームとタンクのラインのアンマッチが気になるけどね。

37 :774RR:2018/09/30(日) 21:08:33.64 ID:ifeaa7O3.net
>>35
せめて、バッタ足とかコオロギ足とか言ってちょ!

38 :774RR:2018/09/30(日) 21:19:52.36 ID:WFsZtGFX.net
>>36
あれは別にああいう処理の仕方はあるでしょ。なんでも並行って訳にいかないんだし。
それより書いてあるようにゴキ足だのバッタ足だのに揶揄される方が嫌だねw

39 :774RR:2018/09/30(日) 21:22:23.42 ID:3GxsdPaB.net
>>38
スイングアームだって排気管の取り回しの関係でああなってるんだし同じじゃん

40 :774RR:2018/09/30(日) 21:31:23.13 ID:pa42NxKz.net
>>38
言われると、アンマッチさってよりは、レトロっぽくしてるけどウネウネしてるアルミフレームがキモイと感じてるだけかもしれん。

41 :774RR:2018/09/30(日) 21:54:21.53 ID:Emau8xwZ.net
700掃除しにくいぞ
カスタムより綺麗さを保つ方が重要かも

42 :774RR:2018/09/30(日) 22:21:15.62 ID:WFsZtGFX.net
>>39
いや、だからさ700ならバッタの足に見えないからまだまし、って話。
穴があいてるだけで全然違うわ

43 :774RR:2018/09/30(日) 22:24:59.25 ID:Emau8xwZ.net
>>42
じゃあ穴空れは?
スイングアームに穴空いてる方が珍しいわ。そして剛性や耐久性悪そう

44 :774RR:2018/09/30(日) 22:28:14.11 ID:JwU//SWs.net
>>43
SS系は割と空いてないか?

45 :774RR:2018/09/30(日) 22:29:08.24 ID:WFsZtGFX.net
>>43
何切れてんの?こいつwww
普通に700は穴開いてるだろw

46 :774RR:2018/09/30(日) 22:30:41.07 ID:87fHPw4U.net
俺は900のスイングアームカッコいいと思うよ

47 :774RR:2018/09/30(日) 22:42:29.95 ID:982Og/4G.net
最初見た時はテカリ具合も相まってメタルギアのフンコロガシ思い出した
ネオ感はあるアームやとは思う
https://i.imgur.com/JhL4Fnm.jpg

48 :774RR:2018/09/30(日) 23:45:47.59 ID:rvenSp13.net
>>46
オレもそう思う
ちなみにフレームもカッコいいと思うよ
でもヒューズボックスはお世話にもカッコいいとは言えないかな

49 :774RR:2018/10/01(月) 01:03:47.52 ID:TNysJ94C.net
お世話

50 :774RR:2018/10/01(月) 01:21:11.82 ID:hTLmIdAT.net
ヒューズボックスはフレームスライダーとして活用出来る
ソースはオレ

総レス数 1001
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200