2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【◎◎】GS1200ssはニッポンとNZだけ!! 20型

1 :774RR:2018/10/11(木) 12:32:09.08 ID:o9CEuga1.net
油冷魔神GS1200ssを語るスレです。

スズキ公式HP(アーカイブ)
http://archive.bibalex.org/web/20010401035321/http://suzuki.co.jp/motor/GS1200SS/index.html
GS1200ssの歴史(英語)
http://www.suzukicycles.org/GS-series/GS1200SS.shtml
【◎◎】GS1200ss(まとめ)
http://wiki.wazamono.jp/?%a1%da%a1%fd%a1%fd%a1%dbGS1200ss

前スレ
【◎◎】GS1200ssはニッポンとNZだけ!! 19型 [転載禁止](c)2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1429651472/

365 :774RR:2021/04/04(日) 09:10:21.00 ID:SFbRPmV2.net
どういう意味?

366 :774RR:2021/04/04(日) 13:28:04.05 ID:5wXrCh06.net
ウィンカーが?げただけだ  車検場で?げたら最悪 まぁテープで巻けばいいけどね
あとブレーキランプが前後ブレーキかけても点灯しないぞ すげぇ金具の通電不良だ 常時は点灯しているのにブレーキだけがダメなのは初めてみた

367 :774RR:2021/04/04(日) 15:31:25.28 ID:l6r8r3//.net
ウィンカーのゴムは仕方無いさ。
自分は常備してるわ。

あんまり使わないと接点金具の表面が酸化して導通無くなることあるよ。
うちのはパッシングスイッチの金具が導通不良に気が付いて、分解しても異常は認められず、金具が酸化してて導通無くなってたことある。
酸化皮膜除去して復活してる。

368 :774RR:2021/04/04(日) 15:32:19.09 ID:l6r8r3//.net
うちのも車検前のメンテナンスなどしてて終了したんだけど、雨降ってきてショップに預けに行くのはお預けやわ。

369 :774RR:2021/04/04(日) 19:08:27.87 ID:5wXrCh06.net
ライトの内側磨いたら手の皮がむけちまったよ 次回はマイクロ ファイバー クロスに割り箸にしよう・・・

370 :774RR:2021/04/06(火) 19:57:08.80 ID:wn+bp6hK.net
こいつの純正部品ってまだ買える?

371 :774RR:2021/04/06(火) 20:46:45.57 ID:r66F9hp2.net
買えるのもあるし買えないのもある

372 :774RR:2021/04/06(火) 21:02:52.74 ID:p6JL2Ryy.net
外装とか値上がり凄い。

373 :774RR:2021/04/06(火) 21:39:23.85 ID:GptascT8.net
新品で買えるだけマシ 欠品になったらマジでヤバい

374 :774RR:2021/04/06(火) 21:43:18.08 ID:p6JL2Ryy.net
ヤフオクでもカウル類は高い値付けや。

375 :774RR:2021/04/07(水) 23:06:02.37 ID:ShiXvI8O.net
バッ直キットを買った 135Wがダメなら現地で付けてみよう

376 :774RR:2021/04/10(土) 09:44:51.23 ID:ZSMOUDj0.net
チト 予備のヘッドライトを再生した  例の調整用ブラスチックのチップだが0.5mmは摩擦で減っている
ライト裏の気密パッキンはパキパキ(パッキンはモノタロウで入手) ふと思ったのはバルブの方からヘッドライト裏に適当な緩衝材
詰めればビビリ音は消えるかもしれない・・・・(車検後は再生品に交換予定) あとマイクロ・クロスでヘッドライト内部を拭いた方が
スマートに綺麗になる・・・

377 :774RR:2021/04/12(月) 17:27:28.44 ID:dowJUByR.net
135Wはスゲェなぁ テスター屋の最新規をみせてもらったら余裕の緑  車検も余裕のストレート
ケーブル劣化の判断は12V以下になったら考えたほうがいいと踏んだ 

378 :774RR:2021/04/12(月) 17:38:30.36 ID:dbGKjQk7.net
車検用にハロゲン(レイブリックのレーシングクリア80w85w)に交換した。
パッシングが通常のハイビームより明らかに暗いんだが、パッシングの接点酸化してるのかな?

379 :774RR:2021/04/12(月) 19:40:26.98 ID:dowJUByR.net
検査場の機器操作がセルフになっているぞ ちと それは困るのでお願いした・・
2年ごとになにかが変るのはやめてくれ(前々回は機器が最新に更新されていてCOで落第・・・)

380 :774RR:2021/04/13(火) 01:42:35.20 ID:5sGJEnZE.net
高い金出して買った旦那のGS1200SS
買ったはいいけど全然乗らない。
冬は寒いからイヤだと乗らない
春はちょっとだけ乗り
夏は暑い、熱い鉄の塊を抱いてるんだぞ?ってあまり乗らない
秋は寒くなる前にちょっとだけ乗り

ほとんど乗らないバイクに保険も払って、新しいタイヤに替えて…

珍しいバイクだから盗まれたらイヤだとバイクのガレージも建てて

所有欲を満たしてるだけで、せっかくいいバイクなのに勿体無い
買ってから2年経つけど500キロも走ってないと思う

乗って欲しい

381 :774RR:2021/04/13(火) 01:47:43.64 ID:m6p9PEnQ.net
むしろあまり乗らずに動態保存しておき10〜15年ほど寝かせなさい
程度が良ければおそらく数百万円になるだろう

382 :774RR:2021/04/13(火) 06:04:06.94 ID:GQcaYZSJ.net
>>380
投資としてもありかも。

383 :sage:2021/04/13(火) 10:09:13.44 ID:z/SMDJoE.net
高い金出して買った旦那のGS1200SS
出しても90万だろ? ハヤブサの200超えにくらべれば安い

384 :774RR:2021/04/13(火) 10:30:06.41 ID:L8V6QLyE.net
150〜200万とかかもしれんぞ。

385 :774RR:2021/04/13(火) 11:42:05.26 ID:tuLxT2Jy.net
ヤフオクには200万オーバーのも出てるね
キャブやホイールや高いパーツ色々付いてるが

386 :774RR:2021/04/13(火) 12:04:39.33 ID:AwsnRPC6.net
ノーマル風味でも高いよね。
100万以下では落札出来ないでしょ。

バイク王で査定したら安そうだがw

387 :774RR:2021/04/13(火) 12:45:19.51 ID:C71VVVvb.net
以前より価格が高騰してる気がします

388 :sage:2021/04/13(火) 13:21:27.90 ID:z/SMDJoE.net
・・・Fブレーキのリザーバタンク 白くなって削れてきたぞ やべぇ

389 :774RR:2021/04/13(火) 13:52:52.34 ID:L8V6QLyE.net
サッサと交換する!

390 :774RR:2021/04/13(火) 16:05:46.54 ID:olcXubro.net
今年も消耗品と手入れで春から10万飛びますw

391 :sage:2021/04/13(火) 16:25:26.73 ID:z/SMDJoE.net
今年も消耗品と手入れで春から10万

すげぇ 10マソ・・車検込みかしら・・

392 :774RR:2021/04/13(火) 16:29:56.14 ID:/tp28eXR.net
年間の走行距離にもよるけど、タイヤ、オイル、フィルター(オイル・エア)位だよな。
数年ごとにブレーキパッド、プラグ、クラッチフルード、ブレーキフルード交換か。

393 :774RR:2021/04/13(火) 16:30:48.44 ID:/tp28eXR.net
カスタムしてたら別だわな。
あとカスタムじゃないけど、前後サスペンションのOHはそこそこ費用掛かるしね。

394 :774RR:2021/04/13(火) 20:02:37.77 ID:/DPo5UAs.net
前後サスペンションのOH

春日部にだしても6万くらいだな

395 :sage:2021/04/15(木) 08:48:08.74 ID:qyIrgXXS.net
FBのリザーバタンク アマゾンで売ってるじゃん
クラッチのリザーバタンクはないなぁ 丸ごと交換か・・・

396 :774RR:2021/04/17(土) 11:54:37.88 ID:gVYctP46.net
接着剤でエキパイのパッキンを着けた 
ベトベトにつけないで 点でつけるとパッキンが落ちてこない
接着剤はそのうち熱で炭化して消滅するそうな・・・

397 :774RR:2021/04/17(土) 21:36:24.45 ID:r98Rj7wJ.net
今日は1日、電装系のトラブルで試行錯誤してたけど、原因追求ならず。
明日も朝からがんばる!

398 :774RR:2021/04/18(日) 09:06:22.56 ID:hxEs2sD9.net
エキパイのガスケットは薄くグリス塗って貼り付けてる

399 :774RR:2021/04/18(日) 12:11:07.23 ID:5LBNAjDe.net
>>397
  配線図ありか?

400 :774RR:2021/04/18(日) 12:52:03.25 ID:dxqgPZ2z.net
配線図(サービスマニュアル)有りです。
イグニッションONにしても、メーター表示出ない、ライト・ウィンカー点かない、ニュートラルランプは点灯する。

イグニッションスイッチの導通・抵抗(100Ω)正常でした、コネクターも問題なかったです。
用心してイグニッションスイッチバラして、接点復活材で銅端子の表面酸化落としましたが変わらず。
心折れてきてます。

401 :774RR:2021/04/18(日) 13:16:02.56 ID:5LBNAjDe.net
イグニッションスイッチバラして

なる その前にメーターのでかいコネクタよく差し込んでみるか 清掃してみて
あのコネクタ電通不良になると時速180KM表示とか わけのわからないことがおきる
メーターがぶっ壊れているとしたら だれかにメーターを借りるしかない 

402 :774RR:2021/04/18(日) 14:33:37.32 ID:dxqgPZ2z.net
メーターも脱着試してます。
イグナイターも中古の奴ですが交換しても変わらず。

403 :774RR:2021/04/18(日) 14:35:21.93 ID:dxqgPZ2z.net
メーターは中古パーツ集めてなかったなぁ。
メーター故障なら、灯火系は点きそうなんですがね。

404 :774RR:2021/04/18(日) 14:37:27.06 ID:dxqgPZ2z.net
走行不可系の故障は厄介やなぁ。
バイク屋まで自走出来ないもんな。

車検頼んでるホンダ系ショップで、修理の手配(他店修理)頼んだ。
押し歩きで行ける距離なので。

405 :774RR:2021/04/18(日) 17:14:03.68 ID:5LBNAjDe.net
イグニッションONにしても、メーター表示出ない、ライト・ウィンカー点かない、ニュートラルランプは点灯する。
配線図をちと みた 
イグニッションON→12Vライト+イグナイタ+Nセンサー+スタータ 
NランプはNセンサーとつながっているようなので 基幹12Vが怪しい 
キーシリンダをばらして 赤+オレンジ 黒白+オレンジ+黄 でヘッドライト点くのかしら 

406 :774RR:2021/04/18(日) 17:29:00.28 ID:dxqgPZ2z.net
もうショップに預けてきました。
https://i.imgur.com/ntFSqTg.jpg
ただ、キーシリンダー(キースイッチ)をチョイチョイ弄ってる時に、数回、メーター表示復活しました。
その後は完全に沈黙。

GWには乗れない感じ。

407 :774RR:2021/04/18(日) 17:30:29.18 ID:dxqgPZ2z.net
バッテリーは新品交換後半年程度、普段から充電器接続して、ほぼ満充電維持してます。

408 :774RR:2021/04/18(日) 17:35:08.95 ID:dxqgPZ2z.net
ヒューズもヒューズboxとメイン30Aとも全て取り外して導通チェックしました。

409 :774RR:2021/04/18(日) 17:36:32.44 ID:dxqgPZ2z.net
1型黒を新車で買ってるのに、サービスマニュアルと実車の配線の色があちこちで違うのが悩みどころ。

410 :774RR:2021/04/19(月) 12:33:48.72 ID:xpZ6g5ag.net
キーシリンダーのスイッチが2系統って感じ?
ライト系はプラスコントロール、イグナイタはマイナスコントロールっぽいね。
ニュートラルランプはイグナイタに接続してるから、マイナスコントロール側は正常っぽい。

411 :774RR:2021/04/19(月) 12:47:36.88 ID:xpZ6g5ag.net
もうショップに出しちゃったとのことだけど、もし自分が配線チェックするなら、まずはキーシリンダーに入る赤線に常時12v来てるかの確認、オッケーなら次に、キーオン時にシリンダーから出てるオレンジ線に12来てるか確認するかなー。

412 :774RR:2021/04/19(月) 13:57:37.88 ID:omYpwgvv.net
確かに、イグニッションスイッチの2系統まで、12Vが来てるかは確認してなかったわ。

このトラブルの直前までは普通に乗れてたので、その辺りは確認しなくても良いと思い込んでた。

413 :774RR:2021/04/19(月) 15:37:57.64 ID:OlAc68p9.net
今更ながら肝心なところの確認漏れてた。
ヒューズボックス内のヒューズ、メインヒューズを外して導通まで確認してるのに、
肝心要のバッテリー端子が緩んでる可能性を確認してないわ。

半年前に交換してるけど、締め方緩かったりで振動で緩むには良い頃合いだ。

414 :sage:2021/04/19(月) 16:07:31.13 ID:ZTw8dojL.net
肝心要のバッテリー端子が緩んでる可能性

昔 知り合いがバイクに霊が憑依したといった不具合の原因がそれ

415 :774RR:2021/04/19(月) 16:45:30.24 ID:Y+yZEaY2.net
今から思うに、イグニッションON、OFFテストして、何が駄目なんだろうとバイクの横のイスに座ってるときに、
仄かに香る匂いがあった。
パーツクリーナーなどのケミカルではなく、樹脂?金属?が焼ける時の匂いを凄く薄めたような感じ。

+端子の赤い樹脂カバー?
バッテリー端子の鉛?ハーネス側の端子の金属との火花なのかもしれない気がしてきた。
それまではスターター回ってたけど、端子溶けてる予感。

今日は無理だが、明日の仕事終わりにバイク屋いって確認してくる。
(電話しても良いんだが、自分の目で確認したい。)

416 :774RR:2021/04/19(月) 19:32:23.94 ID:GevVlUtV.net
配線図見る限り、単純にバッテリーのマイナス端子が緩んでるなら、ニュートラルランプも点灯しないと思う。
キーシリンダーばらしたことが無いから確かな事は言えないけど、接点が2系統なかった?
十中八九キーシリンダーが怪しい気がするけどな〜。

417 :774RR:2021/04/19(月) 20:02:35.80 ID:atZtXGFp.net
キーシリンダーの接点は二系統ありました。
1系統は抵抗無しの導通あり、残りの1系統(イグナイターに繋がる方)は100Ωの抵抗ありで導通ありでした。

418 :774RR:2021/04/19(月) 21:39:33.53 ID:GevVlUtV.net
キーシリンダー自体の導通はしっかり確認しましたか?
具体的に言えば、赤い配線とオレンジの配線がペアとなっているのでそれぞれにテスターを当てて、キーオン時は抵抗無しで導通確認、逆にキーオフ時は抵抗値がOLとなって絶縁が確認できれば正常ですが・・。

419 :774RR:2021/04/19(月) 21:47:18.17 ID:CEYWhE0b.net
導通チェックとは、ONで導通あり、OFFで導通無しを確認するもんだと思うんだが。

420 :774RR:2021/04/19(月) 21:59:57.34 ID:GevVlUtV.net
イグナイタに繋がる側の抵抗値が100Ωというのが気になったので・・。
キーシリンダー単体でチェックしていたなら、どちらの系統も、単なるスイッチのオンオフだから、抵抗もゼロか無限大かの2択だと思うんですよね。

421 :774RR:2021/04/19(月) 22:50:03.65 ID:z9fnjbh5.net
配線図では確認出来ないけど、キースイッチの所に抵抗入ってるよ。
凸凹のGSX1200S(イナズマ刀)の動画からのスクリーンショットで悪いんだけど、イグナイターへのラインには抵抗入ってる。
https://i.imgur.com/6VE92mM.jpg
(直結ではエンジン始動しない盗難対策とのこと、スズキ特有?)
参考
https://youtu.be/HY-ihQi4704

422 :774RR:2021/04/19(月) 23:15:10.38 ID:GevVlUtV.net
恥ずかしながら、キーシリンダーのイグナイター側に抵抗が入っていることを知りませんでした。
貴重な情報ありがとうございます(皆さんにとっては常識ですか??)
しかし、キーシリンダーに異常が無いとすると、残念ながら自分の知識ではこれ以上原因の解明は出来そうもありません。

423 :774RR:2021/04/20(火) 07:23:41.48 ID:B0ceXTor.net
導通 あればヘッドライトは点灯するよなぁ あとはセルスイッチのところの不具合ぐらいかな

424 :774RR:2021/04/20(火) 14:23:51.98 ID:y+vI8pw1.net
皆様のご助言等ありがとうございます。
セルスイッチの書き込みのこともあり、昼かは仕事の息抜きがてら、配線図をPC画面で追っかけてみました。
ニュートラルランプが点くこと、その他は灯火・メーターなどブラックアウトの症状。
各機能(ヘッドライト、メーター、ウィンカー、セル、イグニッション)の+−の配線を追っかけてみたところ、
イグニッションへの配線のRには電気来てる。
アースは生きてる。
イグニッションからの抵抗無しで戻るO の配線からヒューズボックスまでの間に断線(コネクターの接触不良?)してると思われるとかんがえました。
Oはヒューズの3(イグニッション)と4(シグナル)が繋がってる。
https://i.imgur.com/ntFSqTg.jpg

ヒューズの3と4は切れてなかったですが、ヒューズの差込口に電圧来てるかは確認してなかった。

イグニッションスイッチからの配線のコネクター部では、RとOではゼロ抵抗だったんだよな。
中古のイグニッションスイッチと交換しても症状変わらず。

車体側のコネクターか、それ以降のヒューズボックスまでのO配線が怪しい。
(現在での推論)

425 :774RR:2021/04/20(火) 14:48:12.17 ID:1r2Ej/r8.net
もともとイグニッションスイッチの接触不良と決め付けで作業してたから、各ヒューズまで電圧来てるか確認してたら、無駄に配線図見ながら悩む必要無かったんだよね。
以前に何か電源取ろうとして線痛めることしてたのかな?(今はイグニッション付近の配線から電源取り出ししてない。)

426 :774RR:2021/04/20(火) 14:49:08.35 ID:1r2Ej/r8.net
なんかIDコロコロ変わってるけど同じ人です。

427 :774RR:2021/04/20(火) 18:09:08.77 ID:DJEwhnkM.net
同じ人ですが、いや何か勘違いしてるわ。
その見方なら、キーシリンダー回してなくてもニュートラルランプ点かないとおかしいか。

428 :774RR:2021/04/20(火) 23:24:22.55 ID:B0ceXTor.net
勉強にボロボロのハーネスを手に入れたら赤線が焦げていた なにをしたのやら・・・

429 :774RR:2021/04/21(水) 00:01:49.52 ID:mjuizkQN.net
同じような症状をネットで調べたら、2009年のmixiのコミュで全く同じ症状が話題になってますね。
その時の原因は、イグニッションのカプラーの接触不良が原因みたいなので、もしかしたら今回もココが原因かな?

430 :774RR:2021/04/21(水) 01:09:57.98 ID:jtZ53wzz.net
その時の原因は、イグニッションのカプラーの接触不良が原因

接点復活剤+グリス盛りに期待

431 :774RR:2021/04/21(水) 06:45:56.41 ID:xhDupcFw.net
トラブル中の人ですが、イグニッションスイッチからのコネクターと車体側のコネクターともに接点復活材で処理しました。
接続時には接点グリス塗りました。
それでも復活しないので、中古のイグニッションスイッチ(GSF1200コネクター形状など同じ)の導通チェック下のとも交換しても復活せずです。

432 :774RR:2021/04/21(水) 07:33:06.59 ID:15sJOyRk.net
>>431
トラブル中の人です。
中古のイグニッションスイッチはGSF1200ではなく、バンディット1200(猫目)でした。

433 :sage:2021/04/21(水) 09:31:07.42 ID:ZKcwm+/h.net
メーターはどうであれ ライトが点灯しないのは気になります バルブ切れのオチに期待

434 :774RR:2021/04/23(金) 17:34:49.00 ID:/ON3ReWm.net
トラブル中の人ですが、ショップより修理完了し、車検も終わったと連絡来ました。
配線にごく僅かに焦げている箇所があったとのこと。

電話では詳細は分かり難いので、明日か明後日にバイク回収してくる際に詳細確認してきます。

お騒がせしました。

435 :774RR:2021/04/24(土) 17:37:42.72 ID:YSYRt7CX.net
トラブル中の人でしたがバイク屋で確認し回収してきました。
原因はエンジン下部に繋がってるアース線の一本が錆と振動で切れかかったのか少し焦げてたとのことで、そのアース線直したら復旧したとのことでした。
O端子が新しいのが今回直して貰ったアース線です。
雨天は走りませんが、雨上がりは走るので水しぶきは掛かりやすいですが、保管は屋根有りなのですがねぇ。
https://i.imgur.com/VWgNgtu.jpg
https://i.imgur.com/1cJVkJF.jpg

アンダーカウル無しだと水しぶき掛かるし、腹下は汚れるもんな。
長らくアンダーカウル外してたけど、復活するか。

436 :774RR:2021/04/24(土) 17:40:06.41 ID:YSYRt7CX.net
バイク屋いわく、あれは普通は気がつかないわとのこと。
イグニッション周り、イグナイターなど確認済みとのことから、逆方向から配線確認して、少しでも怪しいところ触っていって分かったとのこと。

437 :774RR:2021/04/25(日) 21:00:07.99 ID:Vq1FomiI.net
なる 押してダメなら引いてみろということか

438 :774RR:2021/04/26(月) 18:59:57.16 ID:XM8W1I2A.net
一泊ツーリングに行った ギアポシ゜ションインジケータのおかげで無駄な変速が減った・・

439 :774RR:2021/05/03(月) 22:58:34.26 ID:cqs+s40m.net
リアブレーキをばらした 20年経つのにゴムは硬化していないのはすげぇ ただピストン1個は錆が出ている  中には銀色の粘土もみたいな物体があった  

440 :774RR:2021/05/05(水) 08:27:12.36 ID:B4PWath3.net
Fブレーキのタンクを替えた 新しいものはボディ直径1MM小さいがポンつけ 
古いやつに爪立てるとバリバリ蝋のように削れる カッコつけて透明でもよかったかしら
まぁオイル入ったままホース摘まんで すこっと抜けば5分もかからないで交換できる

441 :774RR:2021/05/05(水) 09:47:03.16 ID:Odt9lJrP.net
>>440
タンクは紫外線で痛む感じ?

442 :774RR:2021/05/05(水) 12:42:02.60 ID:B4PWath3.net
>>441
  紫外線なのかな 樹脂が劣化しているのは間違えない でそのあとはどうなるかというと
  会社のトラックの樹脂タンクがこんな感じで指で突くと穴が開き 秘孔を突いた状態になる(お前はもう壊れている)

443 :774RR:2021/05/05(水) 19:26:46.43 ID:B4PWath3.net
リアブレーキの内側ピストンが錆いて動きが悪かったようだ 鉄ピストンからアルミへ替えたらタッチが素晴らしく
強弱のコントロールがしやすくなった リアだけで走れるのはスゲェと思う

444 :774RR:2021/05/06(木) 16:21:42.34 ID:OU955Omx.net
ピストンのアルミ化か、良いなぁ。

445 :774RR:2021/05/07(金) 21:08:24.79 ID:0K1muMOQ.net
キャリパーのドレンボルト 正直20年も経つと腐っている・・・

446 :774RR:2021/05/07(金) 21:20:09.21 ID:YbSn90VR.net
雨晒し?

447 :774RR:2021/05/07(金) 21:39:39.44 ID:0K1muMOQ.net
外してみたらドレンボルトは内側も腐食するようだ

448 :774RR:2021/06/03(木) 13:18:32.28 ID:p8y0WVqV.net
SUZUKI GS1200SS TOT HERCULES Racer
https://www.youtube.com/watch?v=FQELV5e5F_U

449 :774RR:2021/06/05(土) 10:53:22.48 ID:XcsQdGrm.net
>>448
  動画あり  まぁ無理にモノサスでなくても良かったようなきもするが・・

450 :774RR:2021/06/29(火) 23:44:19.47 ID:4YvPabeM.net
ずっと値上がりしてない?

451 :774RR:2021/08/11(水) 18:34:26.98 ID:ZRAmSd08.net
部品全然出ないね

452 :774RR:2021/08/11(水) 18:57:17.35 ID:bnmxrhOF.net
外装類はキツいね。

453 :774RR:2021/08/19(木) 22:45:16.74 ID:1+TC1pSY.net
シートカウル3マソ〜8マソかぁ オイラのもっている予備アイテムで30マソ超えるぞ   

454 :774RR:2021/08/19(木) 23:38:52.86 ID:svIe6cGF.net
詳しい方教えてください
イナズマ400のエンジンヘッドカバーは共通でしょうか?

455 :774RR:2021/08/22(日) 18:22:59.26 ID:dK84hQGS.net
リアBのアルミピストンの調子がいい ブレンボとか いらねくらいコントロールが効く

456 :774RR:2021/08/22(日) 18:24:12.57 ID:fejo9ywq.net
リアのアルミピストンは、何から流用?

457 :774RR:2021/08/22(日) 21:04:50.93 ID:dK84hQGS.net
・・・・WEBに記載がある・・完

458 :774RR:2021/08/27(金) 22:52:57.83 ID:WYa7K75z.net
保守
スズキからもネオクラシックが今後現れるのだろうか

459 :774RR:2021/08/29(日) 15:56:16.01 ID:bys/Yvwe.net
GS1000 1978 レプリカが出ればチト考える  

460 :774RR:2021/09/03(金) 17:29:38.23 ID:gptTZQ2+.net
ドラレコを付けたい しかし購入時のカウルに穴を空けたくない・・・そうだ予備のカウルに穴を空けよう   

461 :774RR:2021/09/04(土) 22:06:43.75 ID:VkXwy5am.net
リアショックを調整したいが 雨でチト難しい

462 :774RR:2021/09/05(日) 17:58:27.01 ID:Vnt58kZt.net
YSSのサス オーバーホールに5万くらいかかったが地面に吸い付くような感じだ

463 :774RR:2021/09/05(日) 18:10:08.39 ID:FBYDPtts.net
何キロ走ってからのOHなの?

464 :774RR:2021/09/05(日) 19:28:33.61 ID:Vnt58kZt.net
何キロ走ってからのOHなの?

・・・お漏らししてからだよ お漏らししたらOH 何キロは関係ないようだ(まぁ大体2万Kくらいかな)

総レス数 580
108 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200