2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型カタナ】刀 KATANA 本スレ2【現代刀】固執した古い価値観を居合い切り /斬

1 :774RR :2018/10/13(土) 03:58:25.08 ID:DSr1Qwwv0.net

designer
http://www.frascolidesign.com/projects/suzuki-katana/
https://www.motociclismo.it/gallery/moto-scooter/suzuki-katana-by-motociclismo


イタリアン・デザインで現代に蘇った新生スズキカタナのスレになります
とても濃い技術を積み重ねてきたスズキと最先端イタリア・インダストリアルデザイナーとの
コラボレーションにより誕生間近の新生カタナを皆様と共にあたたかく見守っていきましょう。

傑作K5 GSX-Rエンジンで、公道最適化アルミフレーム 最新の足回り 倒立FサスRサス
150馬力GSX-R 譲りの車体構成 アップハンなのは前後の 体重移動を最小で速やかに
完了できるとも言えます

タンク容量12Lは、カフェレーサ的な走りこみ使用であれば納得できます
本気走りで 10L以上の消費は、20歳代の若い子くらいしかできませんよね?
最近のバイクは本気走りでも リッター10キロ近く走ります

参考に こちらはアップハンですが前後体重移動 バランスコントロールが理想的に行えてる様に見えます
https://www.motociclismo.it/files/galleries/1/5/7/15797/B_bf74111310566c083bb77c187b7aea19.jpg
パイプハンドルですがハンドル位置がかなり低いですね
http://www.frascolidesign.com/wp-content/uploads/2016/11/DSC_2629-2-1024x681.jpg


ベース S1000 280キロ レブリミッタ解除?
https://youtu.be/j7TMRXk_xj8?t=57
S1000メーターで270キロ GPSで260キロ
https://www.youtube.com/watch?v=4cJHyYeuYc0

抜粋
https://youtu.be/vbNZz23ul3s?t=198
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

952 :774RR :2018/10/29(月) 19:19:10.01 ID:O2JnSluV0.net
ブレンボはレーシングキャリパーはガチだったよ
ディスクも6mm厚のレース用にしなきゃだけど
ヘッタクソな俺でも違うと思ったから多分誰が乗ってもわかる

953 :774RR :2018/10/29(月) 19:28:54.44 ID:4c9ITxV40.net
T-REVもプラシーボ?

954 :774RR :2018/10/29(月) 19:40:08.34 ID:f8OEGKjia.net
サスはショーワ?まさかのKYB?

955 :774RR :2018/10/29(月) 19:57:25.78 ID:r5XzWdB+a.net
フューエルワンもガチ\(^o^)/
今試したから言えるwww

956 :774RR :2018/10/29(月) 20:39:50.73 ID:8Ek4hpJpM.net
Vブーストもスーパーチャージャーもプラシーボなんだよ

957 :774RR :2018/10/29(月) 20:59:43.34 ID:oq9yeacZ0.net
アルミテープ以上にガチなアイテムを俺は知らない

958 :公道=実戦待ち :2018/10/29(月) 21:29:40.32 ID:HOep1RSt0.net
【新型カタナ】刀 KATANA 本スレ3

次スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1540815902/

959 :774RR :2018/10/29(月) 22:48:15.54 ID:jfqkmw2g0.net
プラシーボじゃなくてスパシーボだろ
学がないなぁ、シッタカ!

960 :774RR :2018/10/29(月) 22:59:15.52 ID:YLiIe6Szx.net
>>959
おもしろくないからどっか行って

961 :774RR :2018/10/29(月) 23:01:54.28 ID:jfqkmw2g0.net
ごめんなさい・・・

962 :774RR :2018/10/29(月) 23:04:18.79 ID:jfqkmw2g0.net
しかもスパシーバだった
ありがとう、みんな。

963 :774RR :2018/10/29(月) 23:04:55.51 ID:QLP57c0g0.net
>>959
どうもありがとう。

964 :774RR :2018/10/29(月) 23:11:38.98 ID:aLx8o5duM.net
>>946
とりあえず、フロントフォークバラしてそれぞれ持ってみることをお勧めするよ

965 :774RR :2018/10/29(月) 23:49:29.53 ID:w+MQHd+Z0.net
発売前からこれだけ悪評満載だとねぇ。
雑誌ですら否定的な意見を無視できない書き方になってて歯切れが悪い。大丈夫かスズキ?

966 :774RR :2018/10/29(月) 23:55:07.87 ID:yrrwMo9Da.net
悪評はあくまでも噂、スズキ嫌いかカタナ嫌いな人が悪意を持って流す事もある
だが12Lタンクは厳然たる事実ですから!

967 :774RR :2018/10/30(火) 00:08:18.76 ID:VRowdMrs0.net
それでも買うのが真の鈴菌

968 :774RR :2018/10/30(火) 00:20:55.15 ID:AvDPh8ZA0.net
前のカタナって22Lも入んのな
逆にそんないらんやろと考えるんだ

969 :774RR :2018/10/30(火) 00:53:03.82 ID:JclPa4dD0.net
>>964
ヤング率でググってみると良いよ!

970 :774RR :2018/10/30(火) 01:53:54.18 ID:5MkLyQ5q0.net
s1000ベースならそこまで破綻した出来にはならんだろうけど、逆に飛びぬけて尖がったものにもならんだろうって言う諦め

971 :774RR :2018/10/30(火) 04:45:02.46 ID:8uE+a9rS0.net
ヤングマシン率だってぇ?

972 :774RR :2018/10/30(火) 07:11:33.64 ID:IIan1T820.net
>>967
うん、、免許取ってうん十年、自分の事を鈴菌感染者だと思ってきたが
実売価格と実車を見ての印象次第で快癒するかもしれんわ

973 :774RR :2018/10/30(火) 07:24:34.39 ID:my0ZmXWyD.net
おもえば、ただの空冷を油冷と言い張ってた時からあやしかった

974 :774RR :2018/10/30(火) 08:34:42.05 ID:mOWH/1cfa.net
SV650ABSも途中でタンク容量増やしてきたし
さすがに12Lのままって事は無いだろ?たぶん?きっと?

975 :774RR :2018/10/30(火) 08:56:17.28 ID:vstGkSc7a.net
>>974
タンク容量が増えて、各部改修されたマイチェンは
10マソアップぐらいで169マソぐらいか?
その頃は消費税上がってるから車体価格は
185.9万ってとこだろうね。

976 :774RR :2018/10/30(火) 09:03:55.36 ID:rYyS510vp.net
初代刀は(造り手は)クルーザーだったんじゃないのか
Fタイヤデカイからそんなイメージしてた

977 :774RR :2018/10/30(火) 09:10:07.26 ID:rYyS510vp.net
>>931
ばくおん!!二期で凛が大型免許取得、新型刀懸賞でモニター当選とかした方が売れるだろ
ついでにツインテメットもどっかで出せばセットでw

978 :774RR :2018/10/30(火) 09:10:18.69 ID:4kmqdJpD0.net
>>976
当時は今でいえばスーパースポーツのくくりだった
サーキットも走ってたしな

979 :774RR :2018/10/30(火) 09:13:33.28 ID:rYyS510vp.net
>>978
いや受けて側と売り手側はそうだろうけど

980 :774RR :2018/10/30(火) 09:34:58.88 ID:ADf371uj0.net
>>979
当時はフロントタイヤ大きいのが主流なだけでクルーザーとか関係ねーよアホガキ

981 :774RR :2018/10/30(火) 10:51:58.16 ID:6t/KRiW6M.net
発売時は、スーパースポーツだろ、
8耐でヨシムラが、ピンク色の伊田利屋カラーは、かっこ良かった。あこがれだなぁ。
結果は、雨で転倒リタイアだったけど。

982 :774RR :2018/10/30(火) 10:53:11.98 ID:PN8fCwGRa.net
俺たちは新型耕運機が欲しかったんじゃないのに
スズキのアホたれが

983 :774RR :2018/10/30(火) 11:13:38.74 ID:EH1o4/m20.net
2年目からスズキワークスカラーでテコ入れはいるからヘーキヘーキ

984 :774RR :2018/10/30(火) 11:17:34.41 ID:my0ZmXWyD.net
EUは刀狩りなんてなかったわけだから、アップハンに負のイメージはないんだろうな
お、今度のはバーハンかwこれもいいねwなんだろ

985 :774RR :2018/10/30(火) 11:20:53.18 ID:MMAQMjS30.net
>>979
昔は19インチが標準的サイズだった

986 :774RR :2018/10/30(火) 11:33:56.22 ID:6t/KRiW6M.net
スズキに言いたいは、市販までに
タンク容量とデザインされたタンデムバーだな。このままだと売りにくい。

987 :774RR :2018/10/30(火) 11:51:20.42 ID:3K8w/64S0.net
どうせならエンジンガードやリアキャリアとかつけてクソダサオッサン仕様にするのもアリかもなw

988 :774RR :2018/10/30(火) 11:56:09.05 ID:bivQWHY1M.net
国内耕運機カタナはデフォがセパハンだから何とかなった。
新型はデフォがアップハンだからセパハンにするとタンクやらカウルに当たる
国内耕運機カタナは黒歴史だけど、更にタチが悪いわ。

989 :774RR :2018/10/30(火) 12:00:57.66 ID:4+KOuCV4a.net
>>986
ケルンで発表したのは完成車だからあれで販売されるでしょ
タンク容量が増えるような大幅な変更があるならコンセプトモデルとして出品してる

990 :774RR :2018/10/30(火) 14:01:01.07 ID:vstGkSc7a.net
>>977
ばくおん!はJkの話だから、凛ちゃんに大型は難しいでしょ。
どうしてもなら、教員の実習生で学校に来たJDが
新型刀糊にとかかな〜?
んで、そいつがバイク部顧問になって、猿山先生は転任とw

991 :774RR :2018/10/30(火) 14:46:27.52 ID:eJMbLvbQ0.net
アニヲタ気持ちわりいんだけど!ww

992 :774RR :2018/10/30(火) 14:51:13.65 ID:kuizZSz+0.net
次スレ、また個人(アンチ?)の思想が入りまくったスレタイとテンプレだけどあれでいいの?
本当に欲しい者から見ると嫌なんだけど

993 :774RR :2018/10/30(火) 16:35:16.47 ID:Ij7v5sEVd.net
KATANA好きなんて全員アニオタじゃねーか

994 :774RR :2018/10/30(火) 16:54:24.47 ID:2Yy47+QIM.net
>>992
何あれ…刃こぼれで良いのに

995 :774RR :2018/10/30(火) 18:40:33.10 ID:0nL12GBX0.net
刀語り

996 :774RR :2018/10/30(火) 18:43:45.35 ID:my0ZmXWyD.net
スレタイ、テンプレにアンチはいってないでしょw

997 :774RR :2018/10/30(火) 19:31:42.94 ID:lfDR/L6na.net
>>992
そこは悪いが民主主義、否定派(アンチ派)が主流なんだからしょうがない。

998 :774RR :2018/10/30(火) 20:23:14.21 ID:VIUFcFD/a.net
どうせ買わないんだろうから、
燃料タンクの容量が12リットルしかなくてもかまわんだろう

999 :774RR :2018/10/30(火) 21:02:13.08 ID:shAMoPow0.net
>>998
それ
ギャーギャー騒いでるのはまだスズキを見放してない層
スズキはこいつら大事にしろよ
呆れたか見放した奴らにとってはもうどうでもよくなってる

1000 :774RR :2018/10/30(火) 21:06:22.46 ID:u2x53wj10.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200