2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【低燃費】NC750/700X Part73【MT/DCT】

1 :774RR :2018/10/16(火) 15:33:59.71 ID:llotuOo/M.net
ホンダのNew Mid Concept
NC750/700Xに関するスレです。

次スレは1行目に↓を付けて>>980を踏んだ人が立ててください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■ホンダ公式
NC750X(RC90)
http://www.honda.co.jp/NC750X/
取扱説明書
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/
FACT BOOK
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/NC700X/201202/


■NC700 S/X INTEGRA まとめwiki
http://www34.atwiki.jp/nc700/
※前スレ
【低燃費】NC750/700X Part72【MT/DCT】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1533769799/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

540 :774RR :2018/11/25(日) 00:14:39.81 ID:H+hrBILW0.net
>>539
MTだと15万キロとかレポ見たことあるけど、年間二万キロ乗る俺はDCTなんで不安満点!

541 :774RR :2018/11/25(日) 00:32:03.68 ID:z/VX9mEtp.net
>>528
上のワイヤーブーツはググって出てきたカワサキのやつ使ってる

542 :774RR :2018/11/25(日) 10:43:46.63 ID:CNVGCW/FM.net
>>541
ググりました。モノタローでジャバラブーツとクラッチブーツポチッとなw
あざっす!

543 :774RR :2018/11/25(日) 12:14:55.80 ID:ipDvbzrL0.net
o

544 :774RR :2018/11/26(月) 06:54:18.23 ID:zCd8R3wQ0.net
o

545 :774RR :2018/11/26(月) 09:06:25.13 ID:R3F9kIjD0.net


546 :774RR :2018/11/26(月) 18:17:32.22 ID:yaF0yhckM.net
o

547 :774RR :2018/11/26(月) 20:45:37.36 ID:WE8g53cl0.net


548 :774RR :2018/11/26(月) 21:09:51.94 ID:KPkRmWeO0.net


549 :774RR :2018/11/26(月) 21:14:45.23 ID:4AE2il5ca.net


550 :774RR :2018/11/26(月) 21:43:48.99 ID:L8/F9rMG0.net


551 :774RR :2018/11/26(月) 23:46:22.31 ID:ne5O5NxHM.net
(U)

552 :774RR :2018/11/27(火) 00:10:26.55 ID:udMHOdV80.net


553 :774RR :2018/11/27(火) 06:40:57.66 ID:CWrdAqza0.net


554 :774RR :2018/11/27(火) 06:41:25.46 ID:3Wt/i5Y60.net
o

555 :774RR :2018/11/28(水) 01:08:45.98 ID:vbLlzmrN0.net
o

556 :774RR :2018/11/28(水) 03:39:31.47 ID:rCEVcTUf0.net


557 :774RR :2018/11/28(水) 12:29:10.03 ID:K+2iLQBer.net
2016年のNC750Xのサブハーネスに付いてるコネクターの種類、数って分かりますか?

558 :774RR :2018/11/28(水) 13:02:01.47 ID:RiBiW7VS0.net
3ピンじゃなかったっけ?

559 :774RR :2018/11/28(水) 13:03:46.40 ID:RiBiW7VS0.net
https://i.imgur.com/UAix4tX.jpg

560 :774RR :2018/11/28(水) 16:23:40.69 ID:4ihpi8C1M.net
>>557
110型3ピンが2個、同じく110型4ピンが1個

561 :774RR :2018/11/28(水) 22:37:59.46 ID:NxAXmdEx0.net
3ピンのうち結線されてるのは2ピンだけで、それぞれアクセサリー連動の12Vのプラスとマイナス
4ピンのコネクタは3ピン結線されてて、上記の2ピン+ブレーキランプ連動だった気がする

562 :774RR :2018/11/28(水) 22:51:01.41 ID:/jyhThbLM.net
o君がんばっとるかー?

563 :774RR :2018/11/28(水) 23:50:33.81 ID:GIx6aJqa0.net
>>561
あの4ピンの通電してる2本のうち、片方はブレーキなんか?

テスターで見る限りブレーキと関係なく電気来てたんだが…片方がリレー用アクセサリかインジゲーター用の小電流で、もう片方がフォグとかを駆動する大電流用かなーとか邪推してたんだが。

大元のリレーは一つだから電流量は関係ない?


このハーネスさ、16以前のは110の3ピンがひとつ多いんだよね。あれこれつけたい人は旧タイプ用の方が分岐配線作らなくて済むからよさげ。

564 :774RR :2018/11/29(木) 04:44:31.08 ID:CJtpvsYb0.net
o

565 :774RR :2018/11/29(木) 06:19:41.31 ID:Bypi3lYV0.net


566 :774RR :2018/11/29(木) 10:16:15.62 ID:lA/m2jfVM.net


567 :774RR :2018/11/29(木) 22:16:26.11 ID:hYaiZR9W0.net
3つの星が有ったとさ〜
宇宙のはてのー♪

568 :774RR :2018/11/29(木) 23:26:12.97 ID:vSy/q7BUM.net
o




o

569 :774RR :2018/11/30(金) 06:34:20.35 ID:pQ2pNTlh0.net
o

570 :774RR :2018/12/01(土) 06:38:19.35 ID:qsSx5OUF0.net
o

571 :774RR :2018/12/01(土) 07:11:25.84 ID:oKt3BnmK0.net
しっかしホンダのデザインはドンドン酷くなってくな、
纏まりとかじゃないんだよ、どれもどっかで拾ってきたような意匠を体よく集めただけ
そういう意味で個性もヘッタクレもなくて吐き気がするんだよな〜
お役所的でほんとに自分でセンスを磨くことしてないんだろうな
いいかげんデザイナー部門刷新した方がいいと思うぞ

572 :774RR :2018/12/01(土) 07:26:47.63 ID:mFJvuLhba.net
大きなお世話だw

573 :774RR :2018/12/01(土) 07:31:37.58 ID:YbXU4U8d0.net
よその意匠を体よく集めて
纏まりがあるならそれで良いんだが

574 :774RR :2018/12/01(土) 08:09:20.68 ID:oKt3BnmK0.net
纏まってなどいない
あれはパッチワーク

575 :774RR :2018/12/01(土) 08:28:00.80 ID:p522uiOj0.net
デザインしてあげたら?喜ばれるかもよ?

576 :774RR :2018/12/01(土) 08:53:21.32 ID:v02QpEWW0.net
車やバイクのデザインやるもんじゃないぞw
空力やエンジン設計やコストで一番ストレスが溜まる部署
半年ほど毎日のように残業して怒られてやっとまとまった
デザインが生産されることなく消えるとか普通の世界だってよ
海外の高級車はデザインに合わせてパーツを作り収める
技術屋は最高のエンジン作ってから車体を作るぐらい違って(友人談)

新型モンキー125は「コレ、モンキーなの?」って思うけど
1g70kmの燃費にユーザーが驚いてるw
50年前ぐらい日産のフェアレディZは車体に納まらないエンジンができて
エンジンを削るかデザインを変えるかで熾烈な戦いがあったとか

年寄りの話だからネタが古くてスマンw

577 :774RR :2018/12/01(土) 19:57:55.73 ID:vjFiXofH0.net
>>576
簡潔に

578 :774RR :2018/12/01(土) 20:08:09.23 ID:Lep4wprG0.net


579 :774RR :2018/12/01(土) 20:49:56.49 ID:0MA4alTqM.net
>>577
「仕事となると大変よ?」
以上!

580 :774RR :2018/12/01(土) 23:02:54.38 ID:vjFiXofH0.net
>>579
そりゃなんだって

581 :774RR :2018/12/02(日) 08:33:31.94 ID:H6eYEW8l0.net
o

582 :774RR :2018/12/02(日) 09:02:08.42 ID:b3dhmzkm0.net
×

583 :774RR :2018/12/02(日) 11:06:08.94 ID:bVY7oigpM.net


584 :774RR :2018/12/02(日) 17:37:33.46 ID:Q+OS1o0o0.net
雪国民だが2W前の走り納めを撤回して走ってきた
2018式だが一度バッテリー外すと時計と日付は要再設定なのな

585 :774RR :2018/12/02(日) 22:55:25.32 ID:RDaKWvIpa.net
そりゃ電源断たれるからね

586 :774RR :2018/12/02(日) 22:59:54.51 ID:ej+CTz2C0.net
むしろなぜ保存されると思ったのか

587 :774RR :2018/12/03(月) 01:33:04.18 ID:/G7HPTmdp.net
一度自分の心臓止めて見たらいいと思うな

588 :774RR :2018/12/03(月) 05:13:06.56 ID:tGX96HwP0.net
>>586 今の電気機器の多くは内蔵電池があって電源抜いても時間狂わない
結構な金額のバイクが同じだと考えても不思議じゃない
逆にバッテリーレスキット付けたバイクも充電気にしなくていいので良かった
でも時計付きバイクはNCが初めてだけど便利だね。普段はスマホが時計代わり

589 :774RR :2018/12/03(月) 06:18:36.27 ID:szUkaAoA0.net
o

590 :774RR :2018/12/03(月) 09:29:50.54 ID:6wj/3i6m0.net
RTC用にバックアップ電池入れられても年数経ってくると交換強いられるじゃん。そんなめんどくさい仕様なら最初から入ってない方がいいわ。オドはその都度EPROMに書き込んでるから消えないね。

591 :774RR :2018/12/03(月) 11:27:48.62 ID:WOogqfXw0.net
会社のタイムレコーダー新しくしたら、内蔵電池のお陰で最初のセットや停電時にいちいち日付と時間を設定する必要がなくなって楽になったわ

592 :774RR :2018/12/03(月) 12:16:56.38 ID:mw7c+Y0Da.net
>>584
乗用車のオーディオとかメーター表示の時計でもリセットされるのに何いってんだか

593 :774RR :2018/12/03(月) 12:18:00.83 ID:yp1P9S0lM.net
バイクの時計は電波時計かGPSにしてくれないかな。
GPSログ取られるのは嫌だがw

594 :774RR :2018/12/03(月) 21:29:28.69 ID:6kbUJkti0.net
>>593
なんでバイクとか車の時計ってそれなりに高級な車種でも電波時計じゃないんだろうね?
車に関してはナビが普通は電波時計だからそっち見るけど

595 :774RR :2018/12/03(月) 23:01:16.19 ID:6wj/3i6m0.net
ナビは電波時計じゃない

596 :774RR :2018/12/03(月) 23:24:54.63 ID:LfW3xwyz0.net
電波時計の付加価値だけだとペイできないんじゃないかね
国によって規格が違うみたいだし

597 :774RR :2018/12/03(月) 23:54:01.20 ID:6wj/3i6m0.net
GPSなら全世界で正確な時刻表示出来るけど、時計のためだけにGPS着けるのもアホかと。可能性があるとしたらドライブレコーダーが義務化されるような時だろうな。

598 :774RR :2018/12/04(火) 07:13:30.42 ID:TStiWkhI0.net
o

599 :774RR :2018/12/04(火) 09:58:21.19 ID:VXUM+GdJM.net
×

600 :774RR :2018/12/04(火) 12:53:13.34 ID:zVkeEbtG0.net
>>593
ETC2.0が料金所以外でも読み取ることができるシステムみたいよ
問題は普及率だと思うけど高速はETC専用道路になるかもね
NHK商法www

601 :774RR :2018/12/04(火) 18:39:51.26 ID:SMST6BQJp.net
グロムの記事から見つけたけどこれいいなー

https://opmid.co.jp/?page_id=55

602 :774RR :2018/12/04(火) 22:55:56.34 ID:czbpPbG70.net
>>601
センサーにボタン電池ついてて、無線でbluetoothで本体と連携して、モニタぽん付けで済むやつあるよね
水温計とかだけじゃなくてタイヤのバルブにつけて空気圧常に監視できるのとかもあったはず
もうちょっと安ければなぁ

603 :774RR :2018/12/05(水) 05:30:04.63 ID:vgLOsYkM0.net
o

604 :774RR :2018/12/06(木) 02:26:43.74 ID:OpOypBdq0.net
o

605 :774RR :2018/12/06(木) 05:36:37.42 ID:LjYIqSsy0.net
(^o^)

606 :774RR :2018/12/07(金) 06:09:22.47 ID:G7aqMlNx0.net
o

607 :774RR :2018/12/07(金) 09:03:28.13 ID:G2u/H6aq0.net


608 :774RR :2018/12/08(土) 02:00:41.49 ID:KZy9b7fu0.net
o

609 :774RR :2018/12/08(土) 03:20:34.76 ID:r1e0XsBy0.net


610 :774RR :2018/12/08(土) 07:46:08.35 ID:4FJZ1CJt0.net


611 :774RR :2018/12/08(土) 16:04:48.40 ID:md2bWoRxM.net
ここ隔離スレか?

612 :774RR :2018/12/08(土) 18:04:53.02 ID:f3b1evdEa.net
本スレです

613 :774RR :2018/12/09(日) 01:15:43.92 ID:xoKOs0U70.net
o

614 :774RR :2018/12/09(日) 01:16:31.12 ID:jZuL0swJ0.net


615 :774RR :2018/12/09(日) 09:15:25.31 ID:RVmjhvOh0.net
基本に忠実な乗りやすく収納スペースのある非常に使いやすいバイクです。

まぁこれで終わるからな…
俺も良いバイクだと思うし当分手放さんけども。

616 :774RR :2018/12/09(日) 09:17:22.30 ID:m99hhLdlM.net
カブ750

617 :774RR :2018/12/09(日) 09:24:00.53 ID:cantWB15d.net
燃費良し、積載よし、270度クランクのエンジントルクフルで楽しい。

618 :774RR :2018/12/09(日) 10:36:05.73 ID:rVwli1nN0.net
Sでヒザが滅茶苦茶寒いんだけど
純正のディフレクター付けたらましになる?

619 :774RR :2018/12/09(日) 10:42:35.93 ID:w+v809b30.net
防寒着に金かけた方がいいんじゃないの?

620 :774RR :2018/12/09(日) 11:02:53.79 ID:JLlpRdeNM.net
>>618
ディフレクターは足やで。
今話題?wのワークマン、イージスでええから買ってくる良し。

621 :774RR :2018/12/09(日) 11:14:20.02 ID:t/Dy1fpg0.net
>>618
膝すれば摩擦熱で・・・

622 :774RR :2018/12/09(日) 11:55:56.70 ID:rVwli1nN0.net
>>619
気軽に着れるグローブとジャケットで、ヒザ以外は別に寒くないから
これ以上乗る時の手間増やしたくない
通勤に使ってるから会社に色々置いとく場所ないし

623 :774RR :2018/12/09(日) 12:04:27.82 ID:ZKYnc8Ku0.net
イージスは圧縮袋に入れれば小さくなるよ
防水透湿だからカッパも要らなくなる

624 :774RR :2018/12/09(日) 12:07:26.55 ID:Y7IEfumX0.net
ひざ下チャップス的なのがいいのでは?
皮革製だと仰々しいからナイロン製とかがオススメ
マジックテープでバリバリと簡単着脱
http://amzn.asia/d/8fdNSp2

625 :774RR :2018/12/09(日) 12:11:26.06 ID:rVwli1nN0.net
http://amzn.asia/d/1rfhBau
これ買って、着脱面倒で一回しか使ってない
自分が何か着けるんじゃなくてバイクに付ける装備で対策できないならもういいかな

626 :774RR :2018/12/09(日) 12:17:48.48 ID:85C9IfTR0.net
局部的ならインナータイプのタイチのひざプロテクターw
大気の冷たさが繊維を伝わってくるよねw
純正のグランドウィンタースーツ上下で2万ぐらいも安くていいよ
メタボでも着れるぐらいゆったりしたデザインw
https://www.honda.co.jp/bike-accessories/wear/jacket/jacket0029.html

627 :774RR :2018/12/09(日) 14:13:56.40 ID:nFpUMJvL0.net
キジマのエンジンガード加工してレッグシールドでも作ればいいんじゃない?

628 :774RR :2018/12/09(日) 19:35:01.97 ID:oHRFJGvW0.net
>>618
ベルクロで巻きつけるタイプのおすすめ。ラフロのもってるけど一枚かぶせるだけでかなり違う。カバーされてないところがより寒く感じるのが難点。

629 :774RR :2018/12/09(日) 20:49:05.51 ID:SiV5Rc/Y0.net
スクワットで脚太くするのオススメ
脚からの熱の奪われ方が大分変わるし脚の発熱量も上がる
取り回しも楽になるし
立ちゴケ時にリカバー出来る可能性も上がる

630 :774RR :2018/12/09(日) 21:17:53.66 ID:RVmjhvOh0.net
そこまで言うのなら筋肉と贅肉でモリモリのゴリラマッチョしかないだろ。
筋肉の発熱と脂肪の保温で冬でもホカホカ。
NC750Xぐらいならニコニコしながら担げるぐらいになろうw

まぁ馬鹿話はこれぐらいにして…
少しの不自由は楽しんでみる?w

631 :774RR :2018/12/09(日) 23:27:25.63 ID:qoEDxwrx0.net
クシタニの冬用のズボンはいてたらぜんぜん寒くないけど。
もちろんプロテクター内臓。

632 :774RR :2018/12/10(月) 01:55:56.22 ID:UP0dv6mQa.net
ディフレクターにはLEGとFOOTの2種あるよ

>>618が乗ってるのはSか前モデルのXかな?
価格程の効果はないらしいから車体だけでどうにかしたいなら延長するなりの加工は必要かな
仕事の服装がわからんが服装が自由なら膝プロテクターのポケットが
あるパンツにするってのは?
ファスナーとか内側に付いてるやつじゃなくてまさに膝ポケットなタイプ

ワークマンにコーデュラユーロ ウォームパンツってのがあるけど
あれは膝にポケットが付いてるだけなので出し入れは簡単
ソフトプロテクターくらいなら邪魔にはなりにくいし、カイロ入れてもいい
まぁそれでも冷える時は冷えるけども
ただワークマンは安くて性能も悪くないけど、どれもバイク乗るには裾が短すぎるのが欠点
78cm程度ではズリ上がって足首出ちゃうんだよなぁ
83〜85cmくらいは欲しい

633 :774RR :2018/12/10(月) 05:02:53.38 ID:HpjenpUg0.net
o

634 :774RR :2018/12/10(月) 08:25:55.03 ID:Qn1xNWtn0.net


635 :774RR :2018/12/10(月) 09:53:00.23 ID:LcjK6oWOx.net
これ
オー
だから

636 :774RR :2018/12/10(月) 10:42:08.23 ID:BYacowWR0.net
キジマエンジンガードにバイクのフェンダーボルト留めしてる人が居たけど良さそう
俺は分厚いビニール巻いただけでつま先足の甲膝の皿上半分からモモが寒い

637 :774RR :2018/12/10(月) 10:47:01.22 ID:ibfsU3yF0.net
ずいぶん前にカブのカバーを二分割してエンジンガードに固定してた人がいたな、その姿はまさに大型カブ

真似しようと思ったけど冬に高速とか乗らないし街乗りなら素直にカブに乗った方がいいと考え直した

638 :774RR :2018/12/10(月) 12:02:19.71 ID:4zcNGcQT0.net
おちんちん!

639 :774RR :2018/12/10(月) 12:17:02.44 ID:yXl1GEGM0.net
2008年 12808万人 + 5万 △
2009年 12803万人 − 5万 ▼
2010年 12806万人 + 3万 △
2011年 12780万人 −26万 ▼▼▼ ▼▼▼▼▼▼
2012年 12752万人 −28万 ▼▼▼ ▼▼▼▼▼▼
2013年 12730万人 −22万 ▼▼▼ ▼▼▼▼
2014年 12709万人 −21万 ▼▼▼ ▼▼▼▼
https://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/a618afaa0113f2a33fbc495f48a2b8c4
移民政策の本当の本音は、原発事故が原因による人口減少を隠して、
「原発事故では被害がなかった」と正当化するための統計的整合性を確保したいのだと私は考えている。
東海アマブログentry-376.html

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200