2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】XMAX part10

1 :774RR:2018/10/17(水) 22:28:53.10 ID:e8U5ONVW.net
XMAX ABS (250cc) : 日本ヤマハ公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/xmax/

車両プロフィール

新エンジンを採用した軽量スクーター「XMAX ABS」(250cc) を2018年1月25日から国内で販売を開始する。
新設計の水冷・BLUE COREエンジンを搭載、179kgの軽量ボディで高い加速性能を誇る。
またモーターサイクル型フロントフォーク採用やトラクションコントールシステム装備と、スポーティかつ快適な運転をサポートしながらもシート下にヘルメットを2個収納できるなど高い積載性も兼ね備えている。
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Motor Manufacturing)。

発売日/2018年1月25日 (年間 2,000 台)

メーカー希望小売価格
642,600円 [消費税8%含む]

前スレ
【YAMAHA】XMAX part9
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1530581973/

579 :774RR:2019/02/09(土) 19:52:01.95 ID:lI9AtVWv.net
未だに街中で数回しか見かけたことがないのだが販売台数的には順調なの?

580 :774RR:2019/02/09(土) 19:58:19.05 ID:Ws9CKQTp.net
IDって知らないんだろうなぁ(笑)

581 :774RR:2019/02/09(土) 21:18:05.80 ID:0hjO2lAL.net
https://www.youtube.com/watch?v=mCj5GEhC5Mw

582 :774RR:2019/02/10(日) 13:10:20.69 ID:FnjQHMSI.net
>>579
順調に…全国で月数十台は売れている希ガス

583 :774RR:2019/02/11(月) 15:13:26.53 ID:A6KpzE1k.net
https://i.imgur.com/sXDc0tK.jpg

以前、写真のブレーキレバーを購入されたという方、その後のロック機構などの調子はどうでしょうか?
購入しようか思案しています。

584 :774RR:2019/02/11(月) 17:16:39.13 ID:p023Q2kO.net
yamahaのスマートキーは、防水機能は、あるのだろうか
ズボンに入れたまま、洗濯してしまったり、雨の日に濡れたりとか

585 :774RR:2019/02/11(月) 17:57:07.20 ID:nLCCOTpe.net
ブレーキレバーのロック機構は調子いいよ。
未だにぶっ飛んだり壊れたりしてない。

586 :774RR:2019/02/11(月) 19:39:07.22 ID:pHq2WYk1.net
えっスマートキー防水じゃないのか?
FORZAの方は防水?

587 :774RR:2019/02/11(月) 20:18:32.53 ID:xTCFhMzk.net
じゃないよ
スマートキーはチャック付きのビニールに入れてるわ

588 :774RR:2019/02/13(水) 19:53:25.22 ID:ytPy3HoD.net
スマートキーのONOFFが出来るけど、最近話題のリレーアタックには効果あるのかな?

589 :774RR:2019/02/13(水) 20:31:17.81 ID:KR7QTfm+.net
オフにしてればリレーのしようがないから、効果有り

590 :774RR:2019/02/13(水) 21:33:52.56 ID:RzMMwhFK.net
身長175cmなんだけど足つく?
近くに試乗車がないからわからない

591 :774RR:2019/02/13(水) 22:08:01.07 ID:crRYkYKP.net
片足はガッツリつく
両足はツンツン気味
前に寄れば多少はマシ

592 :774RR:2019/02/13(水) 23:40:32.85 ID:97tggdg9.net
身長175股下84で、かかとは着かないが母指球は両足とも着くので全く不安ないです。跨ったままバックも余裕でした。

593 :774RR:2019/02/14(木) 08:43:16.04 ID:07+CQ8+v.net
>>592
脚長っ!

594 :774RR:2019/02/14(木) 16:19:57.05 ID:YMb00L6I.net
XMAX買いにショップへ行ったら、もう少し待てば色追加

3/19に新色追加発表で4/1発売と言われ、色以外の他の変更はないとのことですが、公表せずに細かな改良ってしてあるものですか?

595 :774RR:2019/02/14(木) 16:33:06.43 ID:g9CBOqLI.net
リコールまではいかないが、ユーザーのクレームが多かった部分に関わる部品を
こっそり対策品に変えるとかはよくある

596 :774RR:2019/02/14(木) 17:53:32.73 ID:BWgbaxQP.net
ハイビームはマジですぐにでもどうにかしてほしい
改良されてたら取り替える

597 :774RR:2019/02/14(木) 18:29:43.60 ID:thgrRE1j.net
コンフォートシートの閉まりが異常に悪いのですが
対策ってあるのですか??

598 :774RR:2019/02/14(木) 18:44:34.41 ID:FW0DuX50.net
2019年モデルの新色追加は、どのような色になるのでしょうか

599 :774RR:2019/02/14(木) 18:49:05.13 ID:edmW9Cpw.net
>>597
ノーマルにしたらいい
こんどは開かなくなるけどな!

600 :774RR:2019/02/14(木) 19:01:08.90 ID:Ni7l9jFI.net
マットの青とフル黒が追加だったかな?他は聞き漏らしてるかも

601 :774RR:2019/02/14(木) 19:11:54.37 ID:xZhDKt1D.net
色の情報はガセ
ソースは私

602 :774RR:2019/02/14(木) 20:44:29.84 ID:WwYWhbSk.net
前から見たら断然XMAXのデザインが好きだけど、
リアからのデザインは断然フォルツァ
自分はどちら買った方が幸せになれる?

603 :774RR:2019/02/14(木) 20:46:25.91 ID:0FiJujsn.net
余程の短足胴長じゃなければ
身長170以上あれば足付き取り回しは楽勝
本当に心配する必要なし

604 :774RR:2019/02/14(木) 20:46:36.39 ID:edmW9Cpw.net
乗ってる間に見続けるコクピットビューで決めたらいい

605 :774RR:2019/02/14(木) 20:47:15.00 ID:5SMd67K1.net
レンタルバイクで両方試してみれば?
俺は両方乗って、XMAXが乗りやすかった

606 :774RR:2019/02/14(木) 22:14:17.95 ID:mEW+THPR.net
最近のバイクはみんなケツが小さいな
俺はケツデカの方が好きだ

607 :774RR:2019/02/14(木) 23:02:27.80 ID:o+11ipvc.net
普段大型にのってるせいか、168でも足付き取り回しに不安を感じたことはない
乗ってから怖くなったらローダウンすればいいんじゃないの?

608 :774RR:2019/02/15(金) 03:59:50.38 ID:VkDNl2+P.net
腰痛持ちなので、FORZAと比べると、XMAXの方が乗り心地は
良いのですかね

デザインはXMAXが好みです、燃費もこちらの方が良さそうですね

609 :774RR:2019/02/15(金) 06:43:01.24 ID:1kFq/AXH.net
本田が好きならやめといたほうがいい

610 :774RR:2019/02/15(金) 07:20:12.59 ID:ebkrXXUM.net
ホンダが好きでフォルツァと迷ったが、あのミラーには耐え難いものがあってXMAXに決めた。
XMAXはスマートキーが1本だけなのが残念なところではある。
(フォルツァは2本)

611 :774RR:2019/02/15(金) 08:29:47.29 ID:AOdHaWNl.net
というかフォルにスマートキーが2本ついてるなんて知らなかったし、1本が当たり前だと思ってましたわ
べつに1本で問題ないんだけど、困るのはキーの故障とかのレアケースだけだな
俺はあと2台持ってるから何も困ることなくyspに連絡すりゃいいだけだが

612 :774RR:2019/02/15(金) 11:00:18.01 ID:ExAW0gFx.net
車も大抵2本だしな

613 :774RR:2019/02/15(金) 14:00:37.06 ID:fPJLemOR.net
キーをズボンのポケットに入れてても鍵ないですよーってピッピッ鳴って困る
電池は交換した。スマホと一緒にしていない

614 :774RR:2019/02/15(金) 14:08:42.16 ID:boB8/qoa.net
チンポジ左にしてみ?

615 :774RR:2019/02/15(金) 17:04:57.48 ID:GoPMbwNy.net
でかくて羨ましい。

616 :774RR:2019/02/15(金) 19:24:15.60 ID:UoIL1vfZ.net
身長171cm 竿下74cmだと厳しいかな

617 :774RR:2019/02/15(金) 19:45:20.25 ID:KKM6zXLz.net
YSPの足付き動画見てみな

618 :774RR:2019/02/15(金) 19:47:05.36 ID:WzYCH0lN.net
竿下

619 :774RR:2019/02/15(金) 19:54:07.31 ID:lkbnR1lZ.net
スマートキーって予備の売ってくれんの?

620 :774RR:2019/02/15(金) 22:48:12.74 ID:xcUt5+hp.net
スマートキーってメットインに入れて走行出来るの?

621 :774RR:2019/02/16(土) 00:24:06.99 ID:fly9F25A.net
予備2万で売ってくれる。

622 :774RR:2019/02/16(土) 07:43:41.21 ID:I87NavZ9.net
そしてシートが開かなくなり、走行不能一直線

623 :774RR:2019/02/16(土) 07:48:33.50 ID:v/SJl2BD.net
今日はXMAXレンタル、たーのーしーみ〜

624 :774RR:2019/02/16(土) 09:24:49.06 ID:1s5Jgec2.net
>>623
おめ!いい色レンタルしたな!

625 :774RR:2019/02/16(土) 10:52:03.49 ID:Ym1gqcme.net
250ccのレンタルバイクは(わ)ナンバーがダサくない?
400だと(ら)ナンバーでレンタルカーの認識率低いじゃん!

626 :774RR:2019/02/16(土) 11:15:20.75 ID:2lJNJ5GL.net
まったくそんなの気にしてないや
他人がどんなバイク乗ってようがいいよ

本人がそういうの気にしてるから他人の事が気になるんだろ
寂しいのう

627 :774RR:2019/02/16(土) 12:26:23.54 ID:4q9HOsdW.net
XMAXはスマートキー1個なのか〜
なんかケチくさいね

628 :774RR:2019/02/16(土) 13:05:10.27 ID:rbIkQq5b.net
はい。おっしゃる通りで。

629 :774RR:2019/02/16(土) 13:52:16.31 ID:eTvSoWUP.net
購入候補なので教えて欲しいのですが、例えばスマートキーをタンデム相手の嫁のバックに入れたまま、嫁だけ下ろして、自分だけ走り去った時にアラートかなんかでますか?
忘れてエンジン切ったらかからない状態に陥るのか、キルスイッチ以外でエンジンオフができないとかそんな気の利いた設定ですか?
メカニカルキーがないと不安です

630 :774RR:2019/02/16(土) 14:15:13.37 ID:blcabkvJ.net
池沼は乗るなよ

631 :774RR:2019/02/16(土) 14:37:48.47 ID:GQcmvinj.net
>>629
キーが無いよエラーが点滅し続けます
そのまま走行は可能ですが通常操作でエンジンは切れますし、一旦切ると再始動は難しいです
エラーの点滅はとても目立つので見落とす事はまずないかと思います

632 :774RR:2019/02/16(土) 19:48:09.33 ID:yX53g7mA.net
家内からxmax購入の許可が出た
今買うより、新色発表待ってからの方がよい?
買う色はグレーって決まってますが。

633 :774RR:2019/02/16(土) 20:15:55.33 ID:3EzBoe45.net
アイアンマックスでるかもしれないし見てから決めれば?

634 :774RR:2019/02/16(土) 20:41:32.47 ID:Nh6LAcUd.net
何か変更点あるっけ?
ノーマルはカラーラインアップだけの変更でアンアンマックスが追加?

635 :774RR:2019/02/16(土) 20:42:17.16 ID:Nh6LAcUd.net
アンアン×
アイアン◯

636 :774RR:2019/02/16(土) 21:08:40.80 ID:zw/6q1ym.net
アンアンマックス乗りたい
そして俺は茶色乗ってます

637 :774RR:2019/02/16(土) 21:25:41.13 ID:42SwrJKZ.net
色追加だけなら安くなってる2018モデルの白買うか

638 :774RR:2019/02/16(土) 22:23:35.10 ID:yX53g7mA.net
今売ってるのは2019モデルって認識でいいのか?それとも3月の新色追加発表以降が2019モデルとなるの?

639 :774RR:2019/02/16(土) 22:54:07.53 ID:42SwrJKZ.net
今は年式は2019だけどモデルは2018でしょ

640 :774RR:2019/02/16(土) 23:12:46.82 ID:bqreuvyO.net
アイアンマックス待ちなんだけど、400ccが出るならそっちが欲しいなあ

641 :774RR:2019/02/17(日) 04:48:18.69 ID:SVWeP+Bl.net
MT-03もあるんだから、ラインナップに300cc出してほしいな

642 :774RR:2019/02/17(日) 07:22:25.32 ID:4ITDTUJu.net
国内で300は売れないだろう

643 :774RR:2019/02/17(日) 08:51:58.19 ID:AAwP4Yje.net
>>640
海外の400ならブルーコアでもないみたいだよ。
Pブレーキは羨ましいけど。

644 :774RR:2019/02/17(日) 12:43:31.07 ID:YlbrpVWB.net
XMAX パクチーマックス

645 :774RR:2019/02/17(日) 14:11:39.97 ID:W3I5x90B.net
つ、300って誰買うん?

数十cc増えても純スポーツ比で鈍亀には変わらんし

646 :774RR:2019/02/17(日) 14:46:40.50 ID:gyI4xYE6.net
アイアンマックスって装備品だけ違って少し価格が高くなる程度ですか

647 :774RR:2019/02/17(日) 17:26:45.85 ID:U2e3AjGp.net
ブルーコアにする予定ないのか?

648 :774RR:2019/02/17(日) 17:27:14.01 ID:U2e3AjGp.net
すまん、スレ違いっす…

649 :774RR:2019/02/17(日) 20:01:04.90 ID:mIhmfdpZ.net
xmaxの走行性能って皆さん的にどうですか?
ざっくり一言でも構わないので教えて下さいー
今現在アドレスv125sに乗っており買い替え検討中です。
使用用途なども教えて頂けたら嬉しいです。

650 :774RR:2019/02/17(日) 20:25:21.91 ID:W3I5x90B.net
ようやく車両30万円台(走行1万km台)で中古車ちらほら

相場的には旧来ビグスクと変わらん感じ?>相変わらずこのクラスのスクは人気ない??

651 :774RR:2019/02/17(日) 21:03:34.78 ID:L4ss4lBW.net
649

下取り査定の付かない125スクを手元に置いたまま、これ買ったけどちょっと駅まで、とか役所までなどで完全に下駄がわりには駐輪場の関係で使いにくい。出先での駐輪の問題を除けば普通に使えます。低速でもど安定するのにはびっくり。
買って良かったとは思ってます。

652 :774RR:2019/02/17(日) 22:25:19.38 ID:zuiKWLaq.net
無駄に広い幅を取ってるシートレール下の出っ張り
あれ、ホント邪魔
駐車場で傷付けられたわ
ちょっとかすったんだろうな
一番出っ張ってる所幅1ミリ長さ5〜6cm下地が出てる

653 :774RR:2019/02/17(日) 22:42:10.87 ID:liL+DhjJ.net
シートの腰サポートの下あたりの事?

654 :774RR:2019/02/17(日) 22:42:57.60 ID:mIhmfdpZ.net
>>651
ありがとうございます!
やはり125に無いものを持ってる反面、取り回しや軽さは犠牲になりますよね、、

アドレスと比べたら重量、取り回し以外はパーフェクトに感じますね。

655 :774RR:2019/02/17(日) 23:01:41.13 ID:zuiKWLaq.net
>>653
そうそこ

656 :774RR:2019/02/17(日) 23:12:18.27 ID:JJTvmR2a.net
>>649
・通勤で使ってて、アドレスも乗ったことあるけど、加速感はアドレスの方があるかも?
これは大きさもあるので一概には言えないけど。
・取り回しはでかいけど250CCのバイクよりは重心低いせいか意外とやりやすい。
・ポジションとハンドリングがまんまバイクの感じ。ツーリングが滅茶苦茶楽しい。
・走行性能も100kmでもまだ余裕ある感じなので高速も安心。
・シートトランクが広いのでフラットフロアとボックス無しでも荷物が十分詰める。


絶対的に不満なのは暗すぎるハイビームとスマートキーが1本しかないって言うことくらいかな。
125cc置ける駐輪場が絶対必要というのではなければ下駄代わりにも使えるバイクだし、乗り換えもいいと思う。

657 :774RR:2019/02/18(月) 06:26:34.98 ID:qEXKwKzE.net
>>656
沢山ありがとうございます。
ハンドリングがバイクそのものってのは良いですね。
時速100キロでの余裕も頼もしいですね。
チラホラヘッドライト光量の話題は目にしますね。。キーの予備がないのは少し不安が、、

んんー買ったらoverのマフラー付けるとこまで妄想ががが、、

658 :774RR:2019/02/18(月) 10:16:56.42 ID:HJG8JbhK.net
騒音野郎

659 :774RR:2019/02/18(月) 10:27:34.28 ID:LP3caa4Q.net
>>658
周囲の安全の為にゴニョゴニョ、、
加速騒音82dbだからセーフです。きっと何よりルックスが良き

660 :774RR:2019/02/18(月) 11:11:39.15 ID:naPtSLYT.net
そういう輩は外観だけOVERレーシングでいいんだろ
中華のブレンボキャリパーカバーと同じ趣向
中華のコピースキルなら純正マフラーにOVERの外観のカバー作れるな
https://i.imgur.com/wsobFs9.jpg

俺は外観と音量ノーマル風で実はパフォーマンスがアップするの製品があればそっちを選ぶ

661 :774RR:2019/02/18(月) 12:24:13.35 ID:oJC9Kr/D.net
>>660
すみません。自分の中では通勤、下駄扱いなんです。
サーキット用やツーリング用の方はバランス等々を考えながらチューニングしますが、xmaxでコンマ1秒を競う事はまずないので、、
自分の納得できる形にする予定です^ ^

662 :774RR:2019/02/18(月) 12:43:28.92 ID:tccVGTMw.net
>>656

>加速感はアドレスの方があるかも?

昔、アドレスに乗ってたけどそれはないです。

4D9と比べても加速はXMAXに軍配。
また、4D9のMODE切り替えても加速はXMAXに軍配。

663 :774RR:2019/02/18(月) 12:54:12.05 ID:U6BtzTz+.net
https://i.imgur.com/UNu8lY8.jpg

https://m.youtube.com/watch?v=57pyFrDl5iU

実物はこれよりも草刈機の音だったのでノーマルに戻した…
もっと漁船の音が良かったのに!!笑

664 :774RR:2019/02/18(月) 15:59:56.63 ID:Fjca9ClK.net
今この車種を新車で買うのは待った方がいいですか?
モーサイでの新色発表後のモデルを買った方が良いもの?
現行の黒いやつ欲しいんですが

665 :774RR:2019/02/18(月) 16:05:08.04 ID:p1srTdc+.net
現行の色がほしいなら、今買ったほうがいいやん

666 :774RR:2019/02/18(月) 16:38:08.20 ID:naPtSLYT.net
ショップで現行マットグレー色も新色追加後も継続されるらしいので、何かモーサイの後で色は同じでもモデルの型式が変わったりするのかなぁと思いまして

667 :774RR:2019/02/18(月) 17:25:55.57 ID:qBsudGzH.net
出だしの加速に関してはアドレスはガバっと開けて無理矢理加速させてる感があるのでそこら辺が解消されていれば文句なしですね。250をガバッと開ければ嫌でもグイグイ加速するんでその辺は大丈夫と思っています。

overのttフォーミュラのproを考えてます。

668 :774RR:2019/02/18(月) 17:31:12.08 ID:9eBqqCcn.net
>>662
YZF-R25よりも加速軍配なら驚いてあげる
ドングリくん

669 :774RR:2019/02/18(月) 17:42:32.59 ID:U6BtzTz+.net
そんなフル加速する場面であるかな?

そこまで極端な加速いるか?笑

670 :774RR:2019/02/18(月) 17:59:34.83 ID:s5X6wSF0.net
>>667
656ですが、冷静に考えてみたらアドレスはがばっと開けて、XMAXはじわ〜っと
開けていく感じで乗ってたので、違いが出るのも当然でした…。
そもそもフルスロットルにすること自体があまり無いのにも気づいたのでちょっとずれたこと言ってました。
ずいません・…。

671 :774RR:2019/02/18(月) 19:28:14.81 ID:VUASFArA.net
アドレスは軽いから出足は速いだろ
謝る必要無い

672 :774RR:2019/02/19(火) 07:37:12.39 ID:lNgmmtv5.net
>>662 です。

変なのが湧いてる。www
誰とは言わない察して。www

673 :774RR:2019/02/19(火) 17:32:45.29 ID:y9D2qzjP.net
明日xmaxの購入契約することになりました。
いい色買ったと思ってます

674 :774RR:2019/02/19(火) 17:34:12.83 ID:nOgcMc19.net
ですね

675 :774RR:2019/02/19(火) 18:17:18.01 ID:kEnB4LPM.net
XMASに買うわ

676 :774RR:2019/02/19(火) 18:44:26.91 ID:eFEDJSgX.net
クリスマックス!

677 :774RR:2019/02/20(水) 20:16:37.25 ID:AH7nZZ0T.net
>>662 >>672

よく整備された4D9乗ったことあるの?

678 :774RR:2019/02/22(金) 16:38:01.82 ID:mpJozJNY.net
>>677

10年以上乗ってたよ。
何か?

679 :774RR:2019/02/22(金) 20:04:49.24 ID:F93m8pqh.net
ケンカヨクナイ。止めないとブンナグルヨ

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200