2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】NIKEN ★2【ナイケン】

1 :774RR:2018/10/25(木) 07:25:32.81 ID:1gy+N9db.net
NIKEN 税込み1,782,000円
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/niken/spec.html

ヤマハ発動機は9月13日、前2輪の新型LMW(Leaning Multi Wheel)「NIKEN(ナイケン)」を発売した。NIKENは受注生産車となり、価格は178万2000円。車体色は「ダークグレーメタリックG」(ダークグレー)1種類のみとなる。

搭載するエンジンは845ccの水冷直列3気筒で最大出力85kW(116馬力)を発揮し、最大トルクは87N・m(8.9kgf・m)。燃料タンクは18リットルで燃費はカタログ値で26.2km/Lだ。

※前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1536829512/

749 :774RR:2018/11/20(火) 01:45:04.87 ID:2mO0u+tc.net
>>747
これ見て「あ、そうかライトはハンドルと連動しないタイプか」と今更認識したわ。
あとハイビームの範囲せめえな…。

750 :774RR:2018/11/20(火) 04:24:00.39 ID:9BhId+Ye.net
>>749
ロービームも手前が暗いな、プロジェクター式の特徴でカットラインがはっきり別れすぎな所があるね
多少でも回りがぼんやり見える方が見やすいんだけどな

751 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2018/11/20(火) 04:55:29.52 ID:p2NrmQNT.net
 
夜、急カーブの先を照らさないな。

街頭の無い夜間、60キロ以上でカーブ曲がってるときに何か障害物や穴があったら、
そのまま、突っ込みそうな希ガス。

。。

752 :774RR:2018/11/20(火) 05:59:32.84 ID:uH8lJ7zL.net
なんか足付き悪いよなこれ

753 :774RR:2018/11/20(火) 06:33:00.11 ID:94ZLrsg+.net
なーんか、わざわざ3輪化してるわりにはメリット薄いなあ

754 :774RR:2018/11/20(火) 07:20:06.44 ID:a8LDZoLj.net
そうでもない
フロントの安心感は絶大よ

755 :774RR:2018/11/20(火) 07:44:59.31 ID:mYO8d0b8.net
>>753
感じ取れない自分の感性を嘆け

756 :774RR:2018/11/20(火) 07:55:49.99 ID:RS5ixROp.net
3輪化のメリット=自立って言いたいんだろ?
トリシティ乗ってろ

757 :774RR:2018/11/20(火) 08:27:58.23 ID:ZdsLguaQ.net
>>748
付けられるとは思うがチト貧乏くさくてこのバイクに合わない気がする
Sw-MotechのOEMの純正か、そのステーで付けられるMT10純正のABSケース
あるいはヘプコのエクシードあたりが似合う感じかな・・・

758 :774RR:2018/11/20(火) 09:27:27.52 ID:mhQRXjnn.net
ナイトインプレ見た

LEDライトのバイクの悪い癖だよな、シャープに照らしすぎて真っ暗なコーナーで怖いって
別のバイクでもあったよ
コンパクトなサブランプ付けたいな
まあ、いつ納車かワカランカンなんだけど

759 :774RR:2018/11/20(火) 09:36:03.18 ID:mA0dfv3F.net
ハイビームで良いやん?普段から眩しいのはうざいし
公安もハイビームは推奨してる。必要に応じて切り替えられるからな

760 :774RR:2018/11/20(火) 09:44:42.18 ID:WCLZiNSP.net
センサー乗ってるんだから、バンク中に行き先照らしてくれるランプ作ってくれ

761 :774RR:2018/11/20(火) 10:17:05.09 ID:ZdsLguaQ.net
動画と見た目が違う件、見た感じでどうかを語ろうぜ

762 :774RR:2018/11/20(火) 11:36:31.49 ID:HoLpTZc+.net
FJRみたいなAFSがあればええのにな

763 :774RR:2018/11/20(火) 14:05:27.47 ID:UPmghNXm.net
この手の三輪の弱点は下り坂…極端にリアの荷重が抜け易い
ちょっとした下りの段差を乗り越えようとしてリアが滑って転倒

764 :774RR:2018/11/20(火) 14:18:18.52 ID:mA0dfv3F.net
50:50じゃなかったっけ?

765 :774RR:2018/11/20(火) 14:52:47.74
むしろフロント重めにしてくれないとフルパニアした時に後ろに荷重かかりすぎちゃうから
何のデメリットでもない

766 :774RR:2018/11/20(火) 15:38:54.03 ID:uxjEvWNK.net
みんなホントにコイツかっこいいと思ってる?
冷静になってみるとすげえかっこ悪くねえ?

767 :774RR:2018/11/20(火) 15:40:35.92 ID:53empSXA.net
乗る人次第でどうにでも

768 :774RR:2018/11/20(火) 16:04:35.81 ID:WvKHv/SB.net
>>764
アンチは乗った事も見た事もないから仕方ないよ。

769 :774RR:2018/11/20(火) 16:12:52.32 ID:i7qNWlkN.net
>>763
ハレでも乗ってろ

770 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2018/11/20(火) 16:45:00.14 ID:p2NrmQNT.net
 
のってたら、目立つことは間違いないな。 (● ̄(エ) ̄●)

。。

771 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2018/11/20(火) 16:51:53.51 ID:p2NrmQNT.net
 
基本的に、雨や夜にバイクは乗りたくないが、ナイケンで夜の峠を走るなら、

フォグランプは必要だな。 (● ̄(エ) ̄●)

。。

772 :774RR:2018/11/20(火) 18:49:14.36
>>766
お前冷静に見なくてもハゲデブじゃん
例えZ1乗ってたとしてもお前のせいで台無しだよ

773 :774RR:2018/11/20(火) 23:58:14.51 ID:2mO0u+tc.net
>>763
 2輪だったら余裕でいけるんだよね?もちんろ

774 :774RR:2018/11/20(火) 23:59:12.70 ID:2mO0u+tc.net
>>766
 冷静にかっこいいと思えるバイクってなんだ?

775 :774RR:2018/11/21(水) 00:42:16.06 ID:FbzM2pqs.net
>>774
ドカティパニガーレ

776 :774RR:2018/11/21(水) 02:17:48.33 ID:y8pz74JK.net
ローラースケート履いてNIKENに乗ったら5輪で最強じゃね?

777 :774RR:2018/11/21(水) 07:23:12.23 ID:lpM81sJQ.net
>>691
撮る角度が悪いのかわからんけどこんな感じか…
冷静になってきた

778 :774RR:2018/11/21(水) 07:30:12.50 ID:AmPNd9nr.net
>>777
大方の脳裏ではもっとライダーが小さくて、前傾したバイクと一体感のあるシルエットを想像してるんじゃないか。

779 :774RR:2018/11/21(水) 09:41:08.58 ID:GkPzSJVa.net
youtubeでysp川崎中央の公道試乗っていう街中をナイケンで走ってる姿を映してる動画があるんだけどそれを見る限りでは>>691の様な見っともない姿ではないけどな。
ライダーの体型や姿勢の問題では?

780 :774RR:2018/11/21(水) 11:27:21.70 ID:3SsA7Zio.net
最近ヤマハはリーコール多すぎ、危なくて乗ってられないだろう。

781 :774RR:2018/11/21(水) 11:34:16.41 ID:O0tkWndU.net
やたら攻めてる顔つきに対して、ポジショが上体完全に起きてるから
普通に乗られるとブサイクさが際立つな
FJR風ならあまり気にならないかも
そのくせ後からGTグレード豆乳なんだよな

782 :774RR:2018/11/21(水) 11:36:41.40 ID:O0tkWndU.net
>>780
電装品が必ず壊れるスズキとどっちがマシかな?
スズキの場合、点火系なら走行不能、セルなら始動不可、レクチファならいつ止まるか分からないw
致命的ではないものの、走行に支障が出る、マジで

783 :774RR:2018/11/21(水) 12:39:41.94 ID:DZyOARZp.net
>>782
電装系壊れたことないんだけど

784 :774RR:2018/11/21(水) 17:01:48.20 ID:x11eoq/B.net
>>776
片足1輪のローラースケート?
あーあれか、子供が踵で滑ってるやつ。

785 :774RR:2018/11/21(水) 20:16:35.35 ID:XHvUPQJa.net
>>784
足し算できない子なんだからほおっておいてあげなよ

786 :774RR:2018/11/21(水) 21:32:44.12 ID:aw0WG7OA.net
NIKEN買えないからってネガキャンに必死こいてんのマジウケるんだどwww

787 :774RR:2018/11/21(水) 22:04:53.65 ID:yGHHcM5e.net
興味無いなら無いで良いのに、わざわざ貶しに来るんだもんね。

788 :774RR:2018/11/21(水) 23:45:55.70 ID:aUXlw0hE.net
興味が無いという奴が、一番興味が有るっちゅうやつですわw
金が有る奴は黙って買って、ジムカーナやってるw

789 :774RR:2018/11/22(木) 06:54:07.58 ID:GBBsEK8x.net
まあでもここ見て買うの止める奴も一定数いるわけで

790 :774RR:2018/11/22(木) 07:00:29.90 ID:JSJ4Gw9y.net
GT出て流れた奴はいたかもしれんがここ見て辞めた奴はただの馬鹿

791 :774RR:2018/11/22(木) 07:07:05.99 ID:PXb3nDyP.net
ヤマハからお店の配達が今日との連絡、まだ乗れないけど明日自分のを見てくる

792 :774RR:2018/11/22(木) 07:27:43.84 ID:yA6EnrOj.net
アンチに対するお前らの糞キモさに嫌になって買わない事にしたのも多い思うで

793 :774RR:2018/11/22(木) 07:46:36.78 ID:JSJ4Gw9y.net
>>792
アンチのキモさの間違いだろがw

794 :774RR:2018/11/22(木) 09:28:27.07 ID:KsSvDPRU.net
>>791
跨りにいくからどこの店か教えて。

795 :774RR:2018/11/22(木) 10:03:48.53 ID:cVU5HGiH.net
バイクの初夜権は店主が持っている

796 :774RR:2018/11/22(木) 12:15:11.57 ID:pIFysKfw.net
マフラーにチンポ突っ込める?

797 :774RR:2018/11/22(木) 12:22:47.86 ID:YPZLdJwu.net
俺のは太すぎて入らないと思う。

798 :774RR:2018/11/22(木) 12:52:56.54 ID:y45WBCQH.net
今日入荷して今週末納車の人が多そう
羨ましい!

799 :774RR:2018/11/22(木) 13:34:18.31 ID:694+/FAM.net
>>791
どこ?
触りまくってくるわ

800 :774RR:2018/11/22(木) 15:22:46.18 ID:Gt99lPCA.net
>>798
納車できない車両多数に見える。

801 :774RR:2018/11/22(木) 15:27:26.23 ID:GuKBn32d.net
>>792
アホアンチ必死w

802 :774RR:2018/11/22(木) 20:58:18.46 ID:yA6EnrOj.net
>>801
そう、お前みたいに遅れてでも必死で反応するバカの事

803 :774RR:2018/11/22(木) 21:14:14.35 ID:JJkaHDd+.net
>>802
必死www

804 :774RR:2018/11/22(木) 21:24:15.61 ID:rB3ZTpzC.net
>>802
お前も遅れて反応してるやん
自分はバカアンチですって自己紹介か

805 :774RR:2018/11/22(木) 22:12:17.91 ID:KsBziK2h.net
ちょまてよ、お前ら納車はやすぎないかい?
俺も最速予約組なんだが連絡こねえぞ、YAMAHAお膝元の静岡なのに…。

806 :774RR:2018/11/22(木) 23:32:43.62 ID:C0Qw69XS.net
今日納車されてる人いるね〜
ちなみにバイクカバーどうしようか悩んでる。純正の専用モデル買った?汎用のやつでも入るのかなぁ?

807 :774RR:2018/11/22(木) 23:45:01.46 ID:459hejGq.net
MT07のトレーサーやテネレも出たので07のナイケンも出ると予想
ヤマハはコンポーネンツ使い回し公言してるみたいだし
ただし、09ナイケンが売れればだろうけど

808 :774RR:2018/11/22(木) 23:47:39.78 ID:KsBziK2h.net
略して09ケン

809 :774RR:2018/11/23(金) 01:39:28.80 ID:mzGwXQGD.net
ナイケンとナナケンか

810 :774RR:2018/11/23(金) 08:44:29.81 ID:m5TyFpLW.net
>>805
お布施が足りない

811 :774RR:2018/11/23(金) 19:51:36.63 ID:atR4pcTb.net
お店に注文したナイケンあるのを確認してきた
来週から乗れる

免許取得以来のMTなんで今週はペーパードライバースクール行ってくる

812 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2018/11/23(金) 21:09:58.05 ID:3FdpjX3y.net
 
ヤマハ NIKEN(ナイケン)の実燃費調査
https://youtu.be/tWl9XvoHl4c

。。

813 :774RR:2018/11/23(金) 21:34:45.78 ID:tARQYW/1.net
おめ いい色買ったな 1色しかないけど。

814 :774RR:2018/11/23(金) 21:50:26.05 ID:Gnk+odYp.net
>>812
燃費良いな

815 :774RR:2018/11/23(金) 22:23:33.55 ID:8S9a4jaW.net
確認できてるだけでも2人納車されとるね

816 :774RR:2018/11/23(金) 22:37:44.80 ID:fGg/BTo2.net
ストーカーかよ

817 :774RR:2018/11/24(土) 10:36:30.85 ID:XTkGChNK.net
なんかツベにレンタル車でレビュー上げてくれてる人いたんだが、クイックシフターダウン側も着いてるがブリップしてくれないから入り辛いとか言ってるデスガ。。。そんなん着いてないよね?
無理やりガンガン落としたとしたらギア歯が。。。(汗)

818 :774RR:2018/11/24(土) 11:34:51.87 ID:NMdmOHw7.net
付いてないよ…
レンタルバイク壊すなよ…

819 :774RR:2018/11/24(土) 12:48:30.22 ID:fZQX8neF.net
乗ってレビューするつもりなら、事前に車両の下調べくらいしろよなと俺も思うわ。

820 :774RR:2018/11/24(土) 14:33:34.45 ID:zymspcxV.net
レンタルとか試乗車下がりの中古は買ったらダメってのがこういうの聞くとハッキリわかる

821 :774RR:2018/11/24(土) 16:10:55.98 ID:Bx+jo/pD.net
ナイケンに興味持ち始めてきた。
これって峠ではスポーティーに走れるのかな?
gtが出たらアドベンチャー仕様にするか。

822 :774RR:2018/11/24(土) 16:25:42.34 ID:IcNrGTxp.net
今さっきナイケン初遭遇、正面から見た図はお世辞にもカッコいいとは、、、
ドヤ顔で乗ってる年配のライダー、子連れ狼の拝一刀みたいだったw

823 :774RR:2018/11/24(土) 17:35:29.57 ID:UAjcRl0U.net
ヘルメット被ってるのに何故年配だと?

824 :774RR:2018/11/24(土) 18:08:05.87 ID:eWvKheqe.net
>>841
滅茶苦茶スポーティーなのでおすすめするわ

825 :774RR:2018/11/24(土) 18:43:05.00 ID:FS8060ed.net
子連れ狼の拝一刀みたいならかっこいいだろ
806が当人か

826 :774RR:2018/11/24(土) 19:09:10.63 ID:IcNrGTxp.net
>>823
ジェットにクリアシールドだったので

>>825
だな。笑

827 :774RR:2018/11/24(土) 20:01:27.88 ID:V/BL6LK4.net
>>824
ロングパスキター

828 :774RR:2018/11/24(土) 22:45:58.54 ID:BGcRTzNt.net
コレ乗るってメンタル強くないと無理だろ
街中で嘲笑されまくるわ

829 :774RR:2018/11/24(土) 22:48:11.51 ID:NMdmOHw7.net
気にするな
俺たちが知らないだけで
バイクに乗っているだけでバイク乗り以外からは
立派なアホウだから

フロントタイヤが1つか2つの違いだけだ

830 :774RR:2018/11/24(土) 22:49:05.04 ID:YXKvyFmU.net
自意識過剰じゃないから問題なし

831 :774RR:2018/11/24(土) 23:18:38.00 ID:dSKUubxC.net
また乳母車って言ってんのか爺さん

832 :774RR:2018/11/24(土) 23:27:58.59 ID:fZQX8neF.net
>メンタル強くないと無理だろ
 そうか、俺はメンタル強かったのか…褒めてくれてありがとよっw

833 :774RR:2018/11/25(日) 00:12:05.52 ID:YEKDMV31.net
来年中古80万ぐらいの狙ってるのはないしょ

834 :774RR:2018/11/25(日) 07:49:37.33 ID:a/0LNGhd.net
ライダーが乗ってると乳母車に見えるっていうのは致命的ビジュアルだよな。
バイクなんてカッコつけで乗ってるのが9割くらいなので
カッコ悪いのにわざわざ乗るなんてなw

835 :774RR:2018/11/25(日) 07:55:03.38 ID:ELPWwZuo.net
乳母車も見たことないアホが荒らしてるのかw

836 :774RR:2018/11/25(日) 08:51:18.69 ID:a/0LNGhd.net
二劍改め、拝一刀w

837 :774RR:2018/11/25(日) 09:56:13.11 ID:wbhuJzzP.net
https://i.imgur.com/fOsmLuV.jpg

838 :774RR:2018/11/25(日) 12:26:27.01 ID:6oqjlRwq.net
NIKENをトライクにしたら
どうなるのだろうか

839 :774RR:2018/11/25(日) 13:18:41.90 ID:unE2F0GC.net
>>833
ナカーマ

840 :774RR:2018/11/25(日) 13:19:04.61 ID:a/0LNGhd.net
>>838
クアトライカー

841 :774RR:2018/11/26(月) 18:18:54.00 ID:/CYVj/CG.net
オプションてんこ盛りにして、結局ほぼGTになってしまった
だが後悔はない

842 :774RR:2018/11/26(月) 19:02:40.45 ID:kwVQViGV.net
あのパニアは辞めたんだ
早く別の対応品でてこないかな

843 :774RR:2018/11/27(火) 00:17:19.29 ID:+GtuVNlu.net
俺はグリヒとアクスルプロテクターとETCはつけた
パニアは社外つける

844 :774RR:2018/11/27(火) 06:42:11.89 ID:jRCQX1eM.net
アクスルプロテクターはお店の人と相談して外した
エンジンガードと社外パニア待ちでしばらくは倒さないように注意する

845 :774RR:2018/11/27(火) 10:52:53.72 ID:O86v/wn2.net
>>843
素ナイケンもグリヒのインジケーター表示はメーター内に出ましたか?

846 :774RR:2018/11/27(火) 18:08:09.61 ID:W53XtGnp.net
オプションは12月中ばにならないとの連絡
オプション無しでしばらく乗るか

グリップヒーターの取説からメーター内に表示出るように書いてある

847 :774RR:2018/11/27(火) 19:03:43.49 ID:Be3kTgHJ.net
うちもかなり後から来るね
ハンドルガードとコンフォートシートは来た
ガード着いたらどんな雰囲気になるか楽しみだ
コンフォートシートはヒーターの切り替えができて
前だけと前後作動と選べる(裏にスイッチがある)
まあ一人でしか乗らぬから前だけだな!

848 :774RR:2018/11/27(火) 20:06:58.64 ID:jRCQX1eM.net
ワイズギアのはこちらも後から
グリップヒーターだけでも届いてほしかったが仕方ない

>>847
コンフォートシートはちょっと厚みがあるとのことで外したけど、この時期あると便利そうだ

総レス数 1017
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200