2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ハーレー】SOFTAIL ソフテイル Part5【1,689cc】

1 :774RR :2018/10/27(土) 18:11:36.07 ID:umKL4V6eM.net
SOFTAIL
伝統のハードテイルスタイル
最新の技術で洗練された乗り味

[HDJ]
ttp://www.harley-davidson.com/content/h-d/ja_JP/home.html
[ソフテイルって何?]
ttp://www.virginharley.com/harley-guide/study/family03.htm
[Wikipedia]
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%86%E3%82%A4%E

前スレ
【ハーレー】SOFTAIL ソフテイル Part3【1,585cc】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1475323191/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

226 :774RR :2020/11/02(月) 17:10:00.52 ID:+eo5j/lW0.net
>>222
それ純正サスにローダウンキット入れて思いっきり車高が下げられているのでは?

純正サスのロッドを交換してサス全長を延長するタイプのローダウンキットを使って車高を下げると
サスのストロークが短くなってすぐに底付きする&乗り心地が極端に悪くなる。

アジャスタブルのローダウンキットなら一度車高をノーマルと同程度〜1インチローダウン程度に設定してみたら
サスが仕事するようになって乗り心地が改善するかも(経験済)。

227 :774RR :2020/11/03(火) 00:17:26.53 ID:YfPFACNW0.net
>>225
体重かけてもストロークしないって言ってるのに揺すってストロークするわけがない

228 :774RR :2020/11/04(水) 22:27:48.57 ID:+Mwd7sMTa.net
同じかしらんがロワーリングキットつけてるけどほぼストローク無いよ
リジットサスだけどバネ付いてるから車検は通るみたいに考えればいい

229 :774RR :2020/11/26(木) 08:12:18.36 ID:P1FRSytZ0.net
このスレ生きてる?

230 :774RR :2020/11/27(金) 18:26:49.17 ID:1c9VcI4n0.net
あげ

231 :774RR :2020/11/29(日) 13:38:20.02 ID:fuHYty/w0.net
全身黒尽くめでぶっとい後輪万歳ハンドル爆音で興奮し過ぎてスラローム走行してるバカがいたぞマジでやめろよダサすぎ恥ずかし過ぎ
もう一回いうがダサ過ぎるからイキるな普通に走れクズ
全てのハーレー乗りがそう見られるんだよカスが

232 :774RR :2020/11/30(月) 22:47:15.48 ID:+arrnjJh0.net
>>231
ここでイキってないで直接言えよw

233 :774RR :2020/11/30(月) 23:17:36.90 ID:JA120xv+0.net
お?ゴミのお仲間ですか??w

234 :774RR :2020/12/02(水) 14:15:32.17 ID:qISGB8rOa.net
ネット弁慶の典型的なやつねw

235 :774RR :2020/12/29(火) 12:14:33.74 ID:60V23bS+0.net
きもw

236 :774RR :2021/01/12(火) 07:57:28.26 ID:vij+swrz0.net
あけおめ

237 :774RR :2021/01/13(水) 02:23:14.36 ID:IofRu2kld.net
おめーがあけた?

238 :774RR :2021/02/23(火) 20:07:17.03 ID:xd7fZNAV0.net
初心者だがちと教えてほしいんじゃが
今日ハーレーショップでソフテイルスタンダード見たのよ
実物見るとカッコよくてさ!
2021年モデルはマフラーの消音器部分にもco2センサー付いたりしてるみたいで
買うなら2020のほうが良いのかね?

239 :774RR :2021/02/24(水) 00:07:00.72 ID:OqtlG/QB0.net
ハーレーショップで新車購入するとしたら
どこまで値引きさせれば合格ですかね?
10%位イケますか?

240 :774RR :2021/02/24(水) 00:07:54.50 ID:+0fwKb6rd.net
そうなんだ
すぐo2センサー対応のスリップオンとかフルエキ出ると思うよ

241 :774RR :2021/02/24(水) 00:09:54.85 ID:+0fwKb6rd.net
>>239
ディーラーは値引きないと思うよ
大体10%分のカスタムサービスぐらいじゃないかな
少々オーバーしてもみてくれたりする

242 :774RR :2021/02/24(水) 00:11:05.43 ID:+0fwKb6rd.net
あとアパレルとかETCとかか

243 :774RR :2021/02/24(水) 07:18:18.79 ID:DxPOam7c0.net
co2センサの有る無しが車種選定の要素になる人なんだね(笑)

244 :774RR :2021/02/24(水) 08:49:30.20 ID:OqtlG/QB0.net
>>243
だってそれで車体価格5万位高くなってるし
それに対応させるために
これから出るマフラーもその分高くなるかもじゃん?
o2センサーをこんなもん!つってぶっちぎったら多分エラーか何かになるでしょ?
良い事ひとつもない

245 :774RR :2021/02/24(水) 09:18:33.61 ID:+0fwKb6rd.net
o2センサー取付け取り外し交換超簡単だよ
壊したらエンジンチェックランプつくけど走れるし問題ない

246 :774RR :2021/02/24(水) 09:28:52.80 ID:+0fwKb6rd.net
あと対応させるてネジ穴あけるだけやぞ

247 :774RR :2021/02/25(木) 10:38:48.70 ID:XfkTx1dW0.net
そうなのか!
まあでも2020モデルのほうがセンサー無くて安いんだから
2020があればそっち買うわなw

248 :774RR :2021/02/25(木) 21:24:25.10 ID:cU4z+GdA0.net
去年のモデルまだ売ってるんだね
2021の発表かなり遅れたし完売してると思ってた

249 :774RR :2021/03/02(火) 15:59:17.67 ID:tpaAz2da0.net
全国的に2020モデルの新車は皆無でしょ。
中古車(新古車?)は売ってるの見た。

250 :774RR :2021/03/03(水) 11:38:54.25 ID:R+RlojtD0.net
燃費良いみたいね
リッター20ちょっと走るってみんカラに書いてあった
ツインプラグの恩恵かな

251 :774RR :2021/03/04(木) 10:11:11.27 ID:MSPfpm0JH.net
>>250
走り方 人間含む重量 空気抵抗 タイヤ接地面
オイルやグリスで摩擦抵抗も変化する等々
燃費に影響する要素は色々あるから鵜呑みにするな

252 :774RR :2021/03/05(金) 04:07:24.90 ID:8uNoc9gK0.net
尾道商店街に迷惑ハーレー集団8台 歩行者天国で“爆音”危険走行 広島
おまえらだな 

253 :774RR :2021/03/05(金) 20:12:48.54 ID:fqodXDfc0.net
どーみてもクソダサい三輪車やったやろがい

254 :774RR :2021/03/10(水) 17:39:25.46 ID:O0z5rPg60.net
岡山の「まんぷく」って焼肉屋のオーナー連中だったらしいね。
違反切符切られたってさ。
岡山防衛軍団って名乗ったバイクにも乗ってる写真がUPされてるね。

255 :774RR :2021/03/28(日) 08:04:03.05 ID:+g8qlco20.net
>>253
ハーレー三輪車おやぶんの後を下っ端二輪ハーレーがゾロゾロ

256 :774RR :2021/04/09(金) 01:25:08.74 ID:peE4LyrG0.net
初めて来たんだけど、ここ本スレじゃないの?
人が少ないけど他スレあんのかな?

257 :774RR :2021/04/09(金) 07:50:40.28 ID:QoFna9ZW0.net
2ちゃんねるのハーレースレ、しかもソフテイルスレがすごい勢いで毎日伸びるのもそれはそれで嫌だろw

258 :774RR :2021/04/19(月) 22:57:57.68 ID:0kBgwHWSd.net
テスト

259 :774RR :2021/04/28(水) 13:41:46.41 ID:0C7ynKYva.net
現行ソフテイルスタンダードって人気無いの?
175万で1750ccのハーレー乗れるんだぜ?
エンジンもカッコいいし!
店で跨らせてもらったけど
重心低くてあまり重さ感じないし
ミルウォーキーも評判悪くないでしょ?
街乗りで乗るにはデカくてしんどいかね?

260 :774RR :2021/04/28(水) 15:58:03.04 ID:o/uYlTdE0.net
>>259
ストリートボブの後継になるんか?

261 :774RR :2021/04/28(水) 16:14:39.19 ID:wjn4/6d3a.net
ストリートボブのスタンダードバージョンらしい

262 :774RR :2021/04/28(水) 17:14:40.62 ID:o/uYlTdE0.net
ダイナと何が変わったのか知らないけどストリートボブなら間違い無いと思う、カッコいい

263 :774RR :2021/04/28(水) 21:45:38.25 ID:deSMmVtFd.net
なんかチャチいからカスタム向きだよな

264 :774RR :2021/05/02(日) 04:48:16.48 ID:1mbZtWKQ0.net
s&sから2000cc越えのボアアップキット出てんで

265 :774RR :2021/05/03(月) 15:55:39.16 ID:Ly+8pKkm0.net
エレクトラグライドとストリートグライドの違いって、何ですか?

266 :774RR :2021/05/03(月) 21:35:17.88 ID:a4ZJMoC40.net
>>265
簡単に言えば補助灯があるかないかだろ

267 :774RR :2021/05/23(日) 22:12:21.77 ID:Xr+7pwRE0.net
ソフテイルスタンダードをタンクアップ
又はスポーツスタータンクにして
派手な色にオールペンして
チョッパーにしたいんだけど
どう思います?

268 :774RR :2021/05/23(日) 22:27:53.65 ID:pOh9pYNy0.net
かっこだけの偽物

269 :774RR :2021/05/23(日) 22:34:24.45 ID:Xr+7pwRE0.net
>>268
それ言ったらショベルとかパンヘッド乗れって話になるじゃん?

270 :774RR :2021/05/24(月) 01:05:27.14 ID:udO8LsJY0.net
>>269
ならねーよ
別に旧車が本物とかないやろ
自分が最高だと思うカスタムを勝手にやりゃええやん
ここで他人の意見を聞いてる時点で偽物なんだよ

271 :774RR :2021/05/24(月) 09:09:44.30 ID:ZdPhEvEh0.net
>>270
偽物って言われたから反論したんだろうが!
雑談するスレで意見聞いて何が悪いんだ?
お前はまず免許から取ろうな
この低所得者が

272 :774RR :2021/05/24(月) 09:39:41.17 ID:Wt6wqomtd.net
>>271
はいはいブーメラン
聞かれたから正直な感想言ってやっただけな
否定されたからって癇癪おこすなよw

273 :774RR :2021/05/24(月) 10:33:18.82 ID:ZdPhEvEh0.net
>>272
日本語勉強しなおせバーカwww

そもそも対面じゃ絶対言えないくせにネットでイキってんなよ
なんか嫌な事でもあったか?ww
お前の所得が低いのはお前の今迄の努力と要領が足りなかったからだぞ?

274 :774RR :2021/05/24(月) 12:38:10.15 ID:Wt6wqomtd.net
>>273
突然所得がどうこう言いはじめて草
もしや初心者スレで俺に底辺と煽られまくった350マンか?www

275 :774RR :2021/05/25(火) 15:11:35.98 ID:NJqBsF9C0.net
ハーレー乗りの性格の悪さがよくわかるスレだな

276 :774RR :2021/05/25(火) 18:26:10.60 ID:IIHSEObe0.net
>>274がおかしいだけだろ

277 :774RR :2021/05/25(火) 18:47:20.55 ID:Iz93x/Mk0.net
774RR (ワッチョイ 3eee-nJde)

必死すぎて草

278 :774RR :2021/05/26(水) 15:20:55.34 ID:I7SCTTxo0.net
どっちもどっちw

279 :774RR :2021/06/02(水) 20:13:51.92 ID:n3HgMyqh0.net
ハーレーでクラッチ軽めの機種ってどれですか?

280 :774RR :2021/06/10(木) 12:04:53.15 ID:Cb4b2AHNM.net
ライトクラッチとVPクラッチ組めばどんな車種でもバカ軽よ

281 :774RR :2021/06/11(金) 07:59:05.50 ID:tJ1BTitNd.net
マンバのバックギア付けたらクラッチ軽くなるの?

282 :774RR :2021/08/03(火) 17:16:12.72 ID:/0VhoVh3a.net
おいおい
何でこんなにミル8ソフテイル人気無いんだよw
オイルクーラー付いてるから?

283 :774RR :2021/08/03(火) 17:20:31.11 ID:gQMjjXSkd.net
単純にでか過ぎだろ

284 :774RR :2021/08/03(火) 18:13:53.57 ID:VjdZHomga.net
>>283
ミル8って特別デカいの?
ビックツインはいつでもデカいべさ
まあ大きさよりも重さだよね
スタンダードなんか安くてカスタムベースに最高じゃん?
新スポスタも方向性全く変わっちゃったし
空冷スポスタは中古価格上がってるし
今こそミル8じゃないかしら?

285 :774RR :2021/08/03(火) 18:49:23.44 ID:gQMjjXSkd.net
>>284
エボまでとTC以降は大きさが全然違うぞ?

286 :774RR :2021/08/03(火) 18:57:49.86 ID:UQ3Szf/3a.net
>>285
そうなんだ?
まあ排気量が上がってるからしょうがないか

287 :774RR :2021/08/03(火) 20:22:48.81 ID:VaYVioDO0.net
ハーレースレが過疎ってる理由、
規制されてる奴らばかりだから?

288 :774RR :2021/08/03(火) 21:21:45.05 ID:qVxODfXC0.net
TCエンジン、カム交換でフィーリングだいぶ変わる??
今のところTC103ノーマルなんだけど、変わるなら試してみたい。
チューニングのとっかかりとしておすすめがあれば教えてください。

289 :774RR :2021/08/04(水) 14:41:32.44 ID:Clwsneak0.net
燃調とって凄く変わったと思った?

290 :774RR :2021/08/27(金) 10:00:44.13 ID:W5P+LeLnd.net
ブレイクアウト、2022年モデル出ると思う?
出るならディーラーでの予約いつからかね

291 :774RR :2021/08/29(日) 17:01:02.48 ID:T5YQJyuaM.net
個人的予想だけど
最初みたくCVOで出ると思ってる
てか現行はフェードアウトで
そのような形でしか出ないと思う

292 :774RR :2021/09/01(水) 22:10:18.91 ID:Zzo47WNN0.net
INDIAN のチーフダークホースかっこいいな。ハーレー乗りは下品なやつ多いからなあ。マシンは格好良いんだけど、輩みたいな連中と一緒にされるのが嫌だったんだよな。。。。
LRS売っぱらってチーフ買う。決めた。これで下品な連中と一緒にはされなくてすむわ。

293 :774RR :2021/09/03(金) 10:37:14.50 ID:JZjRNro40.net

バイクを変えても人間が変わらんと意味ないな(爆)。
お前がインディアンに乗ると、インディアン乗り全般の評判が下がるから
お前はハーレーのままで頑張れ。

294 :774RR :2021/09/15(水) 20:48:28.74 ID:Pb1gaxgM0.net
今日ブレイクアウト2021納車。シーソーペダルつけたい。おすすめ教えて。

295 :774RR :2021/09/16(木) 12:54:03.01 ID:C4P+2VKsM.net
>>294
純正

296 :774RR :2021/09/16(木) 14:32:54.20 ID:iMUW2wEs0.net
ありがと。

297 :774RR :2021/09/16(木) 14:35:53.03 ID:C4P+2VKsM.net
金に糸目をつけなければ色々あるけど
今のに足すなら純正一択ってこと

298 :774RR :2021/09/19(日) 08:18:23.33 ID:K3U0EwQA0.net
教えて下さい!
埼玉県でインジェクションチューニングをしたいのですが、どこかお勧めのショップはありますか?

299 :774RR :2021/09/19(日) 09:43:01.56 ID:A6vkI8SN0.net
よっぽどでなければFP3で事足りると思う

300 :774RR :2021/09/19(日) 23:43:59.78 ID:0eeegNAl0.net
2020年式のブレイクアウトをエアクリとカム交換してチューニングしたら音も走りも別物になって嬉しい

301 :774RR :2021/09/20(月) 10:15:32.16 ID:b/3L4OS30.net
TC103をボアアップしたいんだけど、おすすめある?
スクリーミンかS&Sの二択だと思うんだけど、キットパーツでできるだけ排気量上げようと思ったらどんな選択肢がある?

302 :774RR :2021/10/01(金) 09:01:11.36 ID:R84b5Oxnd.net
>>282
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/4649/1633020986
ほほ

303 :774RR :2021/10/01(金) 13:02:35.56 ID:DQ1jUv6Td.net
>>299



ハーレー最大最強グループ
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/4649/1633020986/l50
さご

304 :774RR :2021/11/15(月) 16:17:12.51 ID:mjZZsqNt0.net
2003年のTC88FXSTを購入しました
ミッドコントロールにしようと思うのですがバイク屋に20万と言われたのですが、少し高い気がするのですがそんなもんですか?

305 :774RR :2021/11/16(火) 10:41:09.93 ID:rNku3o8bM.net
>>304
部品の値段を調べる
交換にどれくらいの時間がかかるか調べる
工賃は1時間一万円

これでその価格が適正かわかる
おそらくそんなもん

306 :774RR :2021/11/16(火) 10:42:15.64 ID:rNku3o8bM.net
訂正
工賃は安くて1時間一万円

307 :774RR :2021/11/16(火) 14:11:13.74 ID:F6mmdoWW0.net
>>306
レスTHXです
もう少し本当に必要か考えてみます!

308 :774RR :2021/11/24(水) 20:29:28.81 ID:ngFPP0n6d.net
>>306

ホットドックカスタムにだしたらいい

309 :774RR :2021/11/27(土) 23:54:06.64 ID:hG1lW10va.net
ソフテイルスリムってあまり見かけないし話題にものぼらないな
人気ないのかな

310 :774RR :2021/11/28(日) 04:35:58.72 ID:0yXCVQmx0.net
>>309
地味に売れてます
気に入ったのなら普通に乗ればいい

311 :774RR :2021/11/28(日) 07:54:12.36 ID:kC6PJMMga.net
FLSLいいよね
華がないとか言われるけど、スパルタンなところがなかなかいい

312 :774RR :2021/11/28(日) 10:52:34.92 ID:kC6PJMMga.net
ところで22年モデルの発表がいつになるか、既に決定してるの?
ディーラーやらで情報聞いてる人がいれば教えて欲しいです

313 :774RR :2021/11/28(日) 15:56:31.37 ID:so+3Hvz+0.net
>>312
12月って言っている
よってもうすぐ
例年よりめちゃくちゃ遅いけど年内には間に合わせるってことかな

ディーラーの人は既に旧スポスタ継続も分かっているけど
公式には言えないって感じ

314 :774RR :2021/11/28(日) 16:07:05.65 ID:kC6PJMMga.net
ありがとうございます
なら最速で12月に契約、1月下旬に納車というペースですかね?
まさかコロナがこんなところに影響するとは、今年の初めには考えもしませんでした

315 :774RR :2021/11/28(日) 17:19:22.22 ID:so+3Hvz+0.net
>>314
1月には今年も全く入って来てなかったから無理だと思う
今年並みなら6月くらい
それより少し早まることはあり得る

316 :774RR :2021/11/28(日) 17:32:50.79 ID:kC6PJMMga.net
半年待ちですか、きついなあ
程度のいい中古を漁った方がいいのかも
情報ありがとうございました

317 :774RR :2021/11/28(日) 18:00:20.21 ID:so+3Hvz+0.net
中古も高いですよ
いずれにせよ私の勝手な予想だし
船さえ動けば第一便がすぐ来る可能性もあるので
正式発表時にディーラーに聞いてみれば良いかと

318 :774RR :2021/11/29(月) 11:37:35.16 ID:ueHKvZn90.net
今になって大量に21年型が入ってきてるくらいだから22年型もそこそこ待たされるんじゃ無いかな

319 :774RR :2021/12/01(水) 00:04:04.46 ID:ryKiCOD1a.net
12月になったよ
まだかな、まだかな

320 :774RR :2021/12/01(水) 18:00:17.94 ID:pR2yixmv0.net
オミクロンのせいでまた遅くなるね

321 :774RR :2021/12/01(水) 23:40:02.87 ID:PnEVauFfa.net
ディーラーの力関係とか影響するのかな?
あそこはよく売ってくれるから早く回そうとか、多めに回そうとか
あそこは成績悪いから後回しにしようとか

322 :774RR :2021/12/02(木) 17:14:54.94 ID:zFiTguP1M.net
>>321
注文順ですのでそんなことはありません
たまたま同じモデルでそう言うことがあったとしても
それは単に早く入って来たディーラーが先に注文をかけていただけです

323 :774RR :2021/12/02(木) 17:37:36.64 ID:WPoHOldHa.net
ありがとう
そりゃそうでしょうね

324 :774RR :2021/12/02(木) 19:53:17.17 ID:1J8Pwemc0.net
国内正式発表は1月27日だってよ

325 :774RR :2021/12/02(木) 21:34:05.36 ID:WPoHOldHa.net
ありゃりゃ
2ヶ月先っすか

総レス数 666
135 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200