2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ハーレー】SOFTAIL ソフテイル Part5【1,689cc】

1 :774RR :2018/10/27(土) 18:11:36.07 ID:umKL4V6eM.net
SOFTAIL
伝統のハードテイルスタイル
最新の技術で洗練された乗り味

[HDJ]
ttp://www.harley-davidson.com/content/h-d/ja_JP/home.html
[ソフテイルって何?]
ttp://www.virginharley.com/harley-guide/study/family03.htm
[Wikipedia]
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%86%E3%82%A4%E

前スレ
【ハーレー】SOFTAIL ソフテイル Part3【1,585cc】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1475323191/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

280 :774RR :2021/06/10(木) 12:04:53.15 ID:Cb4b2AHNM.net
ライトクラッチとVPクラッチ組めばどんな車種でもバカ軽よ

281 :774RR :2021/06/11(金) 07:59:05.50 ID:tJ1BTitNd.net
マンバのバックギア付けたらクラッチ軽くなるの?

282 :774RR :2021/08/03(火) 17:16:12.72 ID:/0VhoVh3a.net
おいおい
何でこんなにミル8ソフテイル人気無いんだよw
オイルクーラー付いてるから?

283 :774RR :2021/08/03(火) 17:20:31.11 ID:gQMjjXSkd.net
単純にでか過ぎだろ

284 :774RR :2021/08/03(火) 18:13:53.57 ID:VjdZHomga.net
>>283
ミル8って特別デカいの?
ビックツインはいつでもデカいべさ
まあ大きさよりも重さだよね
スタンダードなんか安くてカスタムベースに最高じゃん?
新スポスタも方向性全く変わっちゃったし
空冷スポスタは中古価格上がってるし
今こそミル8じゃないかしら?

285 :774RR :2021/08/03(火) 18:49:23.44 ID:gQMjjXSkd.net
>>284
エボまでとTC以降は大きさが全然違うぞ?

286 :774RR :2021/08/03(火) 18:57:49.86 ID:UQ3Szf/3a.net
>>285
そうなんだ?
まあ排気量が上がってるからしょうがないか

287 :774RR :2021/08/03(火) 20:22:48.81 ID:VaYVioDO0.net
ハーレースレが過疎ってる理由、
規制されてる奴らばかりだから?

288 :774RR :2021/08/03(火) 21:21:45.05 ID:qVxODfXC0.net
TCエンジン、カム交換でフィーリングだいぶ変わる??
今のところTC103ノーマルなんだけど、変わるなら試してみたい。
チューニングのとっかかりとしておすすめがあれば教えてください。

289 :774RR :2021/08/04(水) 14:41:32.44 ID:Clwsneak0.net
燃調とって凄く変わったと思った?

290 :774RR :2021/08/27(金) 10:00:44.13 ID:W5P+LeLnd.net
ブレイクアウト、2022年モデル出ると思う?
出るならディーラーでの予約いつからかね

291 :774RR :2021/08/29(日) 17:01:02.48 ID:T5YQJyuaM.net
個人的予想だけど
最初みたくCVOで出ると思ってる
てか現行はフェードアウトで
そのような形でしか出ないと思う

292 :774RR :2021/09/01(水) 22:10:18.91 ID:Zzo47WNN0.net
INDIAN のチーフダークホースかっこいいな。ハーレー乗りは下品なやつ多いからなあ。マシンは格好良いんだけど、輩みたいな連中と一緒にされるのが嫌だったんだよな。。。。
LRS売っぱらってチーフ買う。決めた。これで下品な連中と一緒にはされなくてすむわ。

293 :774RR :2021/09/03(金) 10:37:14.50 ID:JZjRNro40.net

バイクを変えても人間が変わらんと意味ないな(爆)。
お前がインディアンに乗ると、インディアン乗り全般の評判が下がるから
お前はハーレーのままで頑張れ。

294 :774RR :2021/09/15(水) 20:48:28.74 ID:Pb1gaxgM0.net
今日ブレイクアウト2021納車。シーソーペダルつけたい。おすすめ教えて。

295 :774RR :2021/09/16(木) 12:54:03.01 ID:C4P+2VKsM.net
>>294
純正

296 :774RR :2021/09/16(木) 14:32:54.20 ID:iMUW2wEs0.net
ありがと。

297 :774RR :2021/09/16(木) 14:35:53.03 ID:C4P+2VKsM.net
金に糸目をつけなければ色々あるけど
今のに足すなら純正一択ってこと

298 :774RR :2021/09/19(日) 08:18:23.33 ID:K3U0EwQA0.net
教えて下さい!
埼玉県でインジェクションチューニングをしたいのですが、どこかお勧めのショップはありますか?

299 :774RR :2021/09/19(日) 09:43:01.56 ID:A6vkI8SN0.net
よっぽどでなければFP3で事足りると思う

300 :774RR :2021/09/19(日) 23:43:59.78 ID:0eeegNAl0.net
2020年式のブレイクアウトをエアクリとカム交換してチューニングしたら音も走りも別物になって嬉しい

301 :774RR :2021/09/20(月) 10:15:32.16 ID:b/3L4OS30.net
TC103をボアアップしたいんだけど、おすすめある?
スクリーミンかS&Sの二択だと思うんだけど、キットパーツでできるだけ排気量上げようと思ったらどんな選択肢がある?

302 :774RR :2021/10/01(金) 09:01:11.36 ID:R84b5Oxnd.net
>>282
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/4649/1633020986
ほほ

303 :774RR :2021/10/01(金) 13:02:35.56 ID:DQ1jUv6Td.net
>>299



ハーレー最大最強グループ
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/4649/1633020986/l50
さご

304 :774RR :2021/11/15(月) 16:17:12.51 ID:mjZZsqNt0.net
2003年のTC88FXSTを購入しました
ミッドコントロールにしようと思うのですがバイク屋に20万と言われたのですが、少し高い気がするのですがそんなもんですか?

305 :774RR :2021/11/16(火) 10:41:09.93 ID:rNku3o8bM.net
>>304
部品の値段を調べる
交換にどれくらいの時間がかかるか調べる
工賃は1時間一万円

これでその価格が適正かわかる
おそらくそんなもん

306 :774RR :2021/11/16(火) 10:42:15.64 ID:rNku3o8bM.net
訂正
工賃は安くて1時間一万円

307 :774RR :2021/11/16(火) 14:11:13.74 ID:F6mmdoWW0.net
>>306
レスTHXです
もう少し本当に必要か考えてみます!

308 :774RR :2021/11/24(水) 20:29:28.81 ID:ngFPP0n6d.net
>>306

ホットドックカスタムにだしたらいい

309 :774RR :2021/11/27(土) 23:54:06.64 ID:hG1lW10va.net
ソフテイルスリムってあまり見かけないし話題にものぼらないな
人気ないのかな

310 :774RR :2021/11/28(日) 04:35:58.72 ID:0yXCVQmx0.net
>>309
地味に売れてます
気に入ったのなら普通に乗ればいい

311 :774RR :2021/11/28(日) 07:54:12.36 ID:kC6PJMMga.net
FLSLいいよね
華がないとか言われるけど、スパルタンなところがなかなかいい

312 :774RR :2021/11/28(日) 10:52:34.92 ID:kC6PJMMga.net
ところで22年モデルの発表がいつになるか、既に決定してるの?
ディーラーやらで情報聞いてる人がいれば教えて欲しいです

313 :774RR :2021/11/28(日) 15:56:31.37 ID:so+3Hvz+0.net
>>312
12月って言っている
よってもうすぐ
例年よりめちゃくちゃ遅いけど年内には間に合わせるってことかな

ディーラーの人は既に旧スポスタ継続も分かっているけど
公式には言えないって感じ

314 :774RR :2021/11/28(日) 16:07:05.65 ID:kC6PJMMga.net
ありがとうございます
なら最速で12月に契約、1月下旬に納車というペースですかね?
まさかコロナがこんなところに影響するとは、今年の初めには考えもしませんでした

315 :774RR :2021/11/28(日) 17:19:22.22 ID:so+3Hvz+0.net
>>314
1月には今年も全く入って来てなかったから無理だと思う
今年並みなら6月くらい
それより少し早まることはあり得る

316 :774RR :2021/11/28(日) 17:32:50.79 ID:kC6PJMMga.net
半年待ちですか、きついなあ
程度のいい中古を漁った方がいいのかも
情報ありがとうございました

317 :774RR :2021/11/28(日) 18:00:20.21 ID:so+3Hvz+0.net
中古も高いですよ
いずれにせよ私の勝手な予想だし
船さえ動けば第一便がすぐ来る可能性もあるので
正式発表時にディーラーに聞いてみれば良いかと

318 :774RR :2021/11/29(月) 11:37:35.16 ID:ueHKvZn90.net
今になって大量に21年型が入ってきてるくらいだから22年型もそこそこ待たされるんじゃ無いかな

319 :774RR :2021/12/01(水) 00:04:04.46 ID:ryKiCOD1a.net
12月になったよ
まだかな、まだかな

320 :774RR :2021/12/01(水) 18:00:17.94 ID:pR2yixmv0.net
オミクロンのせいでまた遅くなるね

321 :774RR :2021/12/01(水) 23:40:02.87 ID:PnEVauFfa.net
ディーラーの力関係とか影響するのかな?
あそこはよく売ってくれるから早く回そうとか、多めに回そうとか
あそこは成績悪いから後回しにしようとか

322 :774RR :2021/12/02(木) 17:14:54.94 ID:zFiTguP1M.net
>>321
注文順ですのでそんなことはありません
たまたま同じモデルでそう言うことがあったとしても
それは単に早く入って来たディーラーが先に注文をかけていただけです

323 :774RR :2021/12/02(木) 17:37:36.64 ID:WPoHOldHa.net
ありがとう
そりゃそうでしょうね

324 :774RR :2021/12/02(木) 19:53:17.17 ID:1J8Pwemc0.net
国内正式発表は1月27日だってよ

325 :774RR :2021/12/02(木) 21:34:05.36 ID:WPoHOldHa.net
ありゃりゃ
2ヶ月先っすか

326 :774RR :2021/12/03(金) 10:59:14.66 ID:I9NCO3LD0.net
早く予約すれば良いけれど、発表あってからじっくり考えて発注とかだと車種によっては納期がヤバいよ。
自分は4月に頼んでやっと今だから

327 :774RR :2021/12/03(金) 12:51:21.26 ID:YHkdJ2M2a.net
発表前の早期予約を受け付けてるディーラーもありますよね
最寄りの店ではやってみないみたいけど、月曜日にでも一度行ってみようかな
ちょっと敷居が高そうだけど

328 :774RR :2021/12/05(日) 22:13:20.10 ID:hekFGsNWd.net
スポスタの話はどこで盛り上がってるの?

329 :774RR :2021/12/06(月) 14:47:51.21 ID:YfCTyW/3a.net
ソフテイルスリム、来期は消滅かよ
ショックだな

330 :774RR :2021/12/06(月) 15:57:37.24 ID:DUY5TmaT0.net
スポーツグライドが無くなれば良かったのにな

331 :774RR :2021/12/06(月) 20:15:44.44 ID:YfCTyW/3a.net
仕方ないから生き残ったらしいブレイクアウトを考えます
あのリアタイヤは倒しにくそうで苦手意識があったけど、踏ん張って頑張るしかないな
丸形のアナログメーターでいいのありますかね

332 :774RR :2021/12/07(火) 15:12:46.79 ID:89fYHQLyM.net
むしろスポーツグライドを114にしてくれ
そうなったら買うぞ

333 :774RR :2021/12/07(火) 15:14:12.73 ID:89fYHQLyM.net
>>331
その懸念があるならストリートボブ買ってハンドル変えりゃ良いよ
ブレイクアウト買うより安くソフテイルスリムに近づけるぜ

334 :774RR :2021/12/07(火) 16:44:53.00 ID:HbWBj9zz0.net
ソフテイルスリム消滅ってどこ情報?
今は先行予約出来るのが4車種だけで、正式発表は1月末頃って話でしょ

335 :774RR :2021/12/07(火) 18:40:51.18 ID:Wln1ebOIa.net
先行予約はキャンセル料なしだっけ?
そうならブレイクアウトを予約して、スリムが販売継続になるならそっちに乗り換えるんだけど

336 :774RR :2021/12/08(水) 12:23:35.92 ID:QyonBvu4a.net
もう考えるの面倒くさいので、午前中にブレイクアウト予約してきたわ
既に10数台予約が入ってるとかで、多分最初期グループの納車は無理かな

337 :774RR :2021/12/08(水) 22:29:28.77 ID:VoRsS1bO0.net
>>336
めちゃくちゃ羨ましい
ちなみに、乗り出し価格はおいくら?

338 :774RR :2021/12/09(木) 01:58:22.67 ID:rpt9zz0Xa.net
来年分は21年モデルよりちょっと高くなってるそうで、300万ちょっとらしいです
本契約は1月26日以降の話ですが

339 :774RR :2021/12/09(木) 07:52:12.94 ID:f/I1l1iD0.net
値段がえらく上がってないか?

FLFBS ファットボーイ ¥2,932,600〜

FXFBS ファットボブ ¥2,784,100〜

FXBRS ブレイクアウト ¥2,998,600〜

FLSB スポーツグライド ¥2,560,800〜

340 :774RR :2021/12/09(木) 11:44:02.59 ID:rOxgy7MJ0.net
トライアンフからきた社長に変わったから大幅値上げでは無いんだろうけど、トライアンフもあいつが社長の時に一気に値上げしたからな

341 :774RR :2021/12/09(木) 17:33:31.09 ID:dzEnOOYna.net
多少高くなっても、新車が手に入るのなら構わないなあ
2月末には欲しいけど、実際は6月くらいになるのかな

342 :774RR :2021/12/10(金) 15:07:38.41 ID:W3kHzFAvd.net
ファットボーイ注文したった。
俺もついにハーレーダビットソン乗れる。

343 :774RR :2021/12/10(金) 17:37:25.82 ID:5ZZK5PRla.net
ファットボーイも格好いいですね
友人が乗ってなかったら候補にしていたのですが……
納車の日が待ち遠しいですね

344 :774RR :2021/12/10(金) 22:05:21.83 ID:YaB5clAu0.net
ブレイクアウトもよかったのですがブレイクアウトは自分にはスタイリッシュ過ぎるような気がして。

345 :774RR :2021/12/19(日) 12:46:05.95 ID:Gz1C4lhMa.net
ベテランのハーレー乗りの方にお聞きしたいのですが、ディーラーは社外品のパーツは着けてくれないのですか?
ディーラーでこんなパーツはないのか等とあれこれ質問したら「それは社外品ですね」と何度か返答されたのですが
基本的にディーラーではハーレー純正パーツ以外は取り扱わないものなのでしょうか?
例えば自分で社外品のハンドルと交換したら、そのままでは以降のサービスを受けられなくなるのでしょうか

346 :774RR :2021/12/19(日) 23:04:37.31 ID:py6DE6ZH0.net
自分でやれよ

347 :774RR :2021/12/20(月) 13:25:13.03 ID:MACQQ/obd.net
>>345
ディーラーで違反になるような整備はしない 社外品のハンドルは交換してくれるけど幅、高さが車検証と変わるなら構造変更届を要求される そして車検を受けなおさなければならない

348 :774RR :2021/12/21(火) 12:46:36.89 ID:MH/rRefsM.net
>>345
基本は受け付けないがディーラーによる
社外品パーツ取り付け車の整備もディーラーによる
基本はNGとしている業者が多い

これが答え

ディーラーも個々の業者=いわゆるフランチャイズなので
自分が利用するところに聞くしかないんだよ

349 :774RR :2021/12/21(火) 14:11:52.84 ID:zdg34NYka.net
さすがはソフテイル乗り、ベテランらしい的確な回答ありがとうございました
ディーラーがチューブで上げているお客様車両紹介の動画で「ハンドルはギジマの○○に換えてあります」とかいうのを見て、実際はどうなのかと思っていました
ディーラー各店の方針次第なのですね

350 :774RR :2021/12/21(火) 14:21:52.06 ID:MH/rRefsM.net
>>349
例えば
東久留米なら許容
他はNG
ってのはあると思うよ
よってそのtubeの店を訪ねてみるのも手だね

ちなみに俺のディーラーは
「取り付けはしません」云々の張り紙が貼ってあるが
実際はかなり幅広くやってくれてお気に入りの店だ

351 :774RR :2021/12/21(火) 14:24:41.23 ID:MH/rRefsM.net
ついでにもう少し
俺の経験談では
バックギアに関して取り付け相談をした時
「ミッション部分の補償がなくなりますよ」
という回答だった
結果的に自分はまだバックギアを導入していない

上記の返事はディーラーとして好感が持てると思っている

352 :774RR :2021/12/27(月) 12:22:24.45 ID:agItMsVz0.net
すみません。ここ本スレですか。なんか物凄く過疎ってるような(>_<)

353 :774RR :2021/12/27(月) 12:42:11.43 ID:Skm/IKdwd.net
5chはハーレーに憧れるキチガイ向け
持ってる奴はSNSで交流してるから

354 :774RR :2021/12/27(月) 12:46:36.09 ID:agItMsVz0.net
そうですか。来月発表たのしみです。

355 :774RR :2021/12/27(月) 13:29:31.46 ID:NG08Ha6Pp.net
2021のローライダーS買うか、発表待つか悩む

356 :774RR :2021/12/27(月) 13:55:45.97 ID:SK1Rngpka.net
納車はいつ頃になりそうですか

357 :774RR :2021/12/27(月) 18:39:27.54 ID:SSd+uyvd0.net
今からだとお盆位ですよ

358 :774RR :2021/12/27(月) 21:35:06.08 ID:SK1Rngpka.net
先行予約組ですが
やはり早くて梅雨明け頃ですかね

359 :774RR :2021/12/28(火) 05:22:04.14 ID:dg0Pj9oe0.net
先行予約しましたが、私は2月末だと言われていますがおそらく無理でしょうね。
6月あたりに来てくれればうれしい。

360 :774RR :2021/12/28(火) 11:39:54.11 ID:bfw16uFpa.net
ブレイクアウトの弾数が少ないのは、人気車ゆえの宿命かな
夏を越えるようだと本契約前にキャンセルするか、別車種に乗り換えるかも

361 :774RR :2022/01/03(月) 21:07:00.80 ID:HCVa6Hiua.net
22年式の先行量産機はどのくらい作られるのかな
各ディーラーには何機ずつくらい配付されるのだろう
待ち遠しいわ

362 :774RR :2022/01/03(月) 21:16:22.63 ID:HoNx03da0.net
2020年のFLHCS購入したんですが
寒いのに年甲斐も無く走りまくってる
ええやん!M8!ってなってるわ
振動や鼓動感は相当マイルドになってますが
何かしっくりくるわ 年相応な感じが。

363 :774RR :2022/01/04(火) 02:45:38.13 ID:hA4QIdmJa.net
振動や三拍子だけがハーレーの魅力じゃないですよ
思い切り楽しんで、周囲に見せびらかせて下さい
ひたすら羨ましいです
事故だけはお気をつけて

364 :774RR :2022/01/04(火) 22:47:54.48 ID:kZR0gCPEr.net
>>363
深く有難い言葉感謝です!
趣味を共有するツールは
こうで在りたいですね!
お互い無事故で良きバイクライフを!

365 :774RR :2022/01/06(木) 09:39:27.55 ID:GuzG0Yfx0.net
HDJのHPに2022モデル載ってるよ
ソフテイルスタンダード ストリートボブ114 ヘリテイジクラシック 
この3種も継続みたいね
全車キャストホイールで値上げっぽいが

366 :774RR :2022/01/06(木) 15:24:12.45 ID:6x2kFrixa.net
やっぱりソフテイルスリムは消滅ですか
ダラダラ未練残さずにキッパリ諦めて、ブレイクアウトを先行予約しておいてよかったです
今からブレイクアウトを予約しても、納車は下手すりゃお盆過ぎとか秋口になるかもしれないですからね

367 :774RR :2022/01/06(木) 18:00:09.09 ID:GuzG0Yfx0.net
フォーティーエイトも通常ラインアップしてるし・・・
ローライダーSねらいだったけど、27日の発表見てパっとしなかったら
来年の120周年アニバーサリーまで待つかな

368 :774RR :2022/01/06(木) 19:12:58.73 ID:wSZx8xMD0.net
スタンダードはなんでタンクちっちゃいのかね

369 :774RR :2022/01/06(木) 19:18:20.84 ID:Tug8zFoq0.net
>>368
ほんま思う
ボブとの差別化は色だけってのがダサい

370 :774RR :2022/01/07(金) 10:26:10.40 ID:YxEzyqjN0.net
フォーティーエイトがラインナップから無くなるぞーってんで大騒ぎしてたけど、
実際に居なくなったのはローライダーSだったでござる。
さあ、俺のローライダーSはいくらになるかな。

371 :774RR :2022/01/07(金) 11:44:30.72 ID:1qk2t+5J0.net
48はHPに掲載があるだけで、12月初旬に売り切れたファイナルエディションが本当に最後らしい
ローライダーSは外観が変わって27日発表らしい
巷の噂ではね・・・

新型ローライダーSが楽しみだ

372 :774RR :2022/01/07(金) 15:39:13.71 ID:czjSb1W90.net
2022年ストリートボブ欲しいんだけどさ、エンジンは水冷?

373 :774RR :2022/01/07(金) 18:41:14.43 ID:KBlQRnzF0.net
HERITAGE CLASSIC って14色かいw
すごいて。売れてるからそうなの?
自分もローライダーSとどっちにしようか迷ってるんだが。
乗りやすさならSかな?

374 :774RR :2022/01/07(金) 22:02:15.19 ID:RvgTnjwhD.net
>>372
それもわからないならかわないほうがいいと思うよ

375 :774RR :2022/01/09(日) 08:48:05.68 ID:vx7ymA7Xa.net
2月中旬に各ディーラーに到着か
自分は先行予約の15台目くらいだから、初期ロットは無理かなあ
前の人にキャンセルして欲しいけど、ダメだろうなあ

376 :774RR :2022/01/09(日) 09:18:33.35 ID:vx7ymA7Xa.net
ちなみにブレイクアウトはビビッドブラックから出庫らしいけど、前の14人は全員ビビッドブラックとのこと

377 :774RR :2022/01/09(日) 11:02:55.23 ID:el+DOlN1d.net
今年のもスタンダードあるのかー
焦ってスポーツグライド契約しちゃったよ…俺のバカ

378 :774RR :2022/01/09(日) 11:11:05.37 ID:vx7ymA7Xa.net
自分はスリムが生き残っていたら、ブレイクアウトをキャンセルして乗り換えるつもりでしたが、悩む手間が省けました
スリムが一番好きなんだけど、そんなに需要ないのかな
Sが出たらノーマルは消滅する運命なのかも
ちょっと複雑な気分です

379 :774RR :2022/01/09(日) 19:41:54.45 ID:Ch6Bl7CW0.net
>>372
>374 に同意だな
ハーレーは故障も多いし
そんなことすら知らない人が手を出すバイクではない

380 :774RR :2022/01/09(日) 19:44:13.57 ID:Ch6Bl7CW0.net
>>377
同じ107ならスポーツグライドが遥かに良いぞ
カスタムベースにするにしても、だ
スタンダードは金の無い人がどうしてもソフテイルに乗りたい場合のみ

総レス数 666
135 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200