2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型カタナ】刀 KATANA 本スレ3 ●装飾 美術刀剣の【旧型】○切り味重視 実戦刀の【新型】/斬

1 :774RR :2018/10/29(月) 21:25:02.09 ID:HOep1RSt0.net
designer
http://www.frascolidesign.com/projects/suzuki-katana/
https://www.motociclismo.it/gallery/moto-scooter/suzuki-katana-by-motociclismo

イタリアン・デザインで現代に蘇った新生スズキカタナのスレになります
とても濃い技術を積み重ねてきたスズキと最先端イタリア・インダストリアルデザイナーとの
コラボレーションにより誕生間近の新生カタナを皆様と共にあたたかく見守っていきましょう。

傑作K5 GSX-Rエンジンとスイングアームで、公道最適化アルミフレーム 最新の足回り 倒立FサスRサス
150馬力で GSX-R 譲りの車体構成 アップハンなのは前後の 体重移動を最小で速やかに
完了できるとも言えます

タンク容量12Lは、カフェレーサ的な走りこみ使用であれば納得できます
本気走りで 10L以上の消費は、20歳代の若い子くらいしかできませんよね?
最近のバイクは本気走りでも リッター10キロ近く走ります
ベース車S1000は低燃費走行すれば23キロ位で走ります、徹底すれば25キロを越えます


参考に こちらはアップハンですが前後体重移動 バランスコントロールが理想的に行えてる様に見えます
https://www.motociclismo.it/files/galleries/1/5/7/15797/B_bf74111310566c083bb77c187b7aea19.jpg
パイプハンドルですがハンドル位置がかなり低いですね
http://www.frascolidesign.com/wp-content/uploads/2016/11/DSC_2629-2-1024x681.jpg
ベース S1000 280キロ レブリミッタ解除?
https://youtu.be/j7TMRXk_xj8?t=57
S1000メーターで270キロ GPSで260キロ
https://www.youtube.com/watch?v=4cJHyYeuYc0

抜粋
https://youtu.be/vbNZz23ul3s?t=198
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :公道=実戦待機 :2018/10/29(月) 21:33:40.46 ID:HOep1RSt0.net
本スレ1
【新刀】 本スレ1 スズキ新型 2019 刀 カタナ【現代刀】匠の技ものづくり
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1538708819/

3 :公道=実戦待機 :2018/10/29(月) 21:34:23.57 ID:HOep1RSt0.net
本スレ2
【新型カタナ】刀 KATANA 本スレ2【現代刀】固執した古い価値観を居合い切り /斬
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1539370705

4 :実戦待機 :2018/10/29(月) 21:37:11.64 ID:HOep1RSt0.net
待機

5 :実戦待機 :2018/10/29(月) 21:37:31.63 ID:HOep1RSt0.net
待機

6 :実戦待機 :2018/10/29(月) 21:38:08.82 ID:HOep1RSt0.net
待機

7 :実戦待機 :2018/10/29(月) 21:38:56.56 ID:HOep1RSt0.net
待機

8 :実戦待機 :2018/10/29(月) 21:39:33.81 ID:HOep1RSt0.net
待機

9 :実戦待機 :2018/10/29(月) 21:40:05.33 ID:HOep1RSt0.net
待機

10 :実戦待機 :2018/10/29(月) 21:40:29.85 ID:HOep1RSt0.net
待機

11 :実戦待機 :2018/10/29(月) 21:40:48.74 ID:HOep1RSt0.net
待機

12 :実戦待機 :2018/10/29(月) 21:41:03.59 ID:HOep1RSt0.net
待機

13 :実戦待機 :2018/10/29(月) 21:41:22.14 ID:HOep1RSt0.net
待機

14 :実戦待機 :2018/10/29(月) 21:41:49.74 ID:HOep1RSt0.net
待機

15 :実戦待機 :2018/10/29(月) 21:42:16.89 ID:HOep1RSt0.net
待機

16 :実戦待機 :2018/10/29(月) 21:42:35.59 ID:HOep1RSt0.net
待機

17 :実戦待機 :2018/10/29(月) 21:46:15.03 ID:HOep1RSt0.net
待機

18 :実戦待機 :2018/10/29(月) 21:47:00.00 ID:HOep1RSt0.net
待機

19 :実戦待機 :2018/10/29(月) 21:50:00.83 ID:HOep1RSt0.net
!! 全軍突撃=準備!

20 :♪〔ほら貝〕 ♪ぶ〜〜 ♪おおおおお〜〜〜〜ん〜♪♪〜  :2018/10/29(月) 21:52:54.79 ID:HOep1RSt0.net
♪〔ほら貝〕 ♪ぶ〜〜 ♪おおおおお〜〜〜〜ん〜♪♪〜 

♪〔ほら貝〕 ♪ぶ〜〜 ♪おおおおお〜〜おおお〜〜ん〜♪♪〜 

21 :抜刀−−−−− :2018/10/29(月) 21:53:33.96 ID:HOep1RSt0.net
抜刀= 全軍突撃ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

22 :774RR :2018/10/29(月) 23:10:44.43 ID:nXnrhIttr.net
ユニコーンが儲かるな

23 :774RR:2018/10/30(火) 18:24:07.65
11/7にEICMA行ってみてきます。

24 :774RR :2018/10/30(火) 20:37:42.81 ID:RlieOwrR0.net
奥田民生?

25 :774RR :2018/10/30(火) 21:35:23.77 ID:Wq406LMRM.net
臭いスレだな

26 :774RR :2018/10/30(火) 21:53:51.41 ID:shAMoPow0.net
>>25
状況ガス

27 :774RR :2018/10/30(火) 22:52:45.79 ID:HAqUDbSwM.net
初代カタナの相場上げバイク

28 :774RR :2018/10/31(水) 05:02:16.81 ID:YUWy+KelM.net
初代disったスレタイのおかげでアンチ湧きまくるな

29 :774RR :2018/10/31(水) 07:43:40.27 ID:XdFXFPQZF.net
口上みたいのがつくスレタイ何なん?

30 :774RR :2018/10/31(水) 10:08:12.74 ID:muvi3S2na.net
無駄に長いスレタイも長々講釈たれてる>>1 もキモい

31 :774RR :2018/10/31(水) 10:14:45.82 ID:4b5B2Ohup.net
長い講釈は苦しい言い訳にしか見えない

32 :774RR :2018/10/31(水) 10:16:10.45 ID:b2swVJw7a.net
テンプレくらい許してやれよw

33 :774RR :2018/10/31(水) 11:53:42.25 ID:31f27ieE0.net
念仏みたいなスレタイとテンプレで草

34 :774RR :2018/10/31(水) 12:05:54.36 ID:YUWy+KelM.net
テンプレで講釈垂れんなよ

35 :774RR :2018/10/31(水) 12:45:58.83 ID:BR59/5V/0.net
タンク容量12Lでは実戦刀としては使えない模造刀だよなwww
ベース車S1000よりも切れ味悪そうだよなwww

36 :774RR :2018/10/31(水) 12:55:21.73 ID:E1Aa2A6fd.net
>>1
の全てが言い訳がましいのは実はアンチだからなのか

37 :774RR :2018/10/31(水) 13:36:38.90 ID:AOrmbbAYM.net
12Lタンクでガス欠になってぶち切れたおっさん
という意味で切れ味重視なのかな

38 :774RR :2018/10/31(水) 18:06:15.90 ID:4b5B2Ohup.net
>>36
なるほど、誉め殺し的な。

>>37
切れ味ってのは燃料切れの事だったのか(゚Д゚)

39 :774RR :2018/10/31(水) 18:18:29.83 ID:hk8h76RQ0.net
逆に居合切されちったわ(笑)

40 :774RR :2018/10/31(水) 18:28:18.83 ID:IvmfVR680.net
>>38
素だと思うけどなぁ、スレタイも講釈も即落ち回避の連打も
スレ立て出来なかったら死ぬの?ってくらい必死過ぎでしょ

41 :774RR :2018/10/31(水) 21:45:20.28 ID:0upIcWd6d.net
スウィッシュなんかやめてスクーター版KATANA125を出せば良かったのに。
大ヒット間違いなしやで。

42 :774RR :2018/10/31(水) 22:12:06.46 ID:sD5Xnr7Q0.net
150万円以上希望!
120万くらいだと過去に治癒したスズ菌が再発して買いたい病にかかってしまうw

43 :774RR :2018/10/31(水) 22:25:13.22 ID:XqxL+zyaa.net
それじゃただの不人気車決定だな。

44 :774RR :2018/10/31(水) 22:28:04.01 ID:4sOtpO540.net
欲しいけど、2年後くらいにモデルチェンジしてタンク容量5リットル増えたら死にたくなるな(´・ω・`)

45 :774RR :2018/10/31(水) 22:29:52.16 ID:fLrN+Da50.net
>>44
買い換えればいい

46 :774RR :2018/10/31(水) 23:09:41.24 ID:ctuTNd+E0.net
100周年で完全版カタナ出すための前座

47 :774RR :2018/10/31(水) 23:24:54.59 ID:XpQ2NWft0.net
>>46

刀というコンテンポラリーアートだとしたら
前回は完成作で今回は劣化オマージュ
次は?
刀の持ってる精神性と未来を感じさせる造形美を望む。
と、言ってみたが、例えば岡本太郎クラスの才能無いと無理だろう。笑

48 :774RR :2018/10/31(水) 23:59:30.85 ID:uvmLis1d0.net
次なんて無いでしょう
このカタナは100周年の華を添える記念モデルだろうから、EURO5と共に消える
GS1200SSと同じで2年の命だろう

49 :774RR :2018/11/01(木) 00:06:52.62 ID:OMMcCHQS0.net
カタナ復活の発表から教習所通って大型免許取ったオッサンだから楽しみにしてる

・・・けど最近近くの赤男爵に1100カタナが入ってて

50 :774RR :2018/11/01(木) 00:16:06.23 ID:V6odF5iqa.net
そりゃ使い方じゃね?年間1万キロ以上ガンガン使うなら新しい新型のが安心だし
そこまで走らなくてバイクを眺めながら酒でも飲むような楽しみ方なら旧カタナだろうし。

51 :774RR :2018/11/01(木) 00:37:23.93 ID:Y0ehq+PS0.net
GS1000SSはまだかね?

52 :774RR :2018/11/01(木) 00:47:10.79 ID:cBgEVTz10.net
免許取りに行くくらい欲しいと思ったなら新型一択やろ
早まんな

53 :774RR :2018/11/01(木) 01:25:48.30 ID:+j4s9EkC0.net
>>49
両方買え

54 :774RR :2018/11/01(木) 04:20:18.76 ID:3WSM3oUFd.net
>>44
2年で消滅してリセールは地味に高値安定だから買っとけ

55 :774RR :2018/11/01(木) 07:27:17.10 ID:z5MF3znp0.net
>>49
で、車検でノーヘル事故を起こして知らん振りされるのか
赤髭はカタナ関係なく辞めて置いたほうがいいよ

56 :774RR :2018/11/01(木) 08:45:16.72 ID:Sqc70qD90.net
もうオレが気になるのは値段だけ
値段次第で他のにするから発表はよ

57 :774RR :2018/11/01(木) 09:14:43.46 ID:mX1oRJnpa.net
問題はそこだよな
高くても安くても祭りになる事間違いないから
価格発表楽しみー

58 :774RR :2018/11/01(木) 10:16:39.78 ID:GrkLf8cGM.net
Z900RSカフェが競合相手かな

59 :774RR :2018/11/01(木) 11:42:49.88 ID:3BoRheFZa.net
CB1000Rは高いけど、アップダウンクイックシフター、ETC、グリップヒーター標準装備
新型カタナがCB1000Rと価格変わらなければ買わないな

60 :774RR :2018/11/01(木) 12:00:07.41 ID:vNS4XyWtM.net
新型カタナ買うって人は服や靴と一緒でファッションアイテムの一部なんでしょ。見た目が自分の感性に合えばおk、だからタンクが12Lだろが装備なんて関係ない。

61 :774RR :2018/11/01(木) 12:20:14.71 ID:2NKkytbja.net
擁護する気は無いが、単気筒のCBR250Rってか250フルカウルが発表された時も散々騒がれたけど、今やその安っぽさが250のスタンダードになっちゃったからな
各社で名車の格安リメイクが流行れば「そんな時代」で片付くんじゃない?

62 :774RR :2018/11/01(木) 14:52:48.69 ID:QTPUHkP1a.net
イヤな時代だな

63 :774RR :2018/11/01(木) 15:39:42.11 ID:Y6yGhtvJ0.net
昔のが速かったと錯角してるだけで現代のバイクの方が楽に速くて楽しいからな
ファッションと言えばむしろ旧車の方だろう

64 :774RR :2018/11/01(木) 16:25:38.28 ID:yhXJYxmr0.net
ホンダ「スーパーブラックバード出します!」
→CB1000Rにカウル付けただけ
ヤマハ「あの伝説のYZF-R7!」
→フルカウルのMT-07
カワサキ「名車、ZEPHERとGPz復活!」
→ネオクラ風のER-6nとf

そしてカタナは許された

65 :774RR :2018/11/01(木) 16:35:56.41 ID:mQcjmu42d.net
フルカウルmt-07なんて許しちゃうどころか買ってしまうわ

66 :774RR :2018/11/01(木) 16:43:29.84 ID:yhXJYxmr0.net
>>65
俺も書いてて思った……楽しそう
CB1000Rのフルカウルも普通に優秀なツアラーだし
ちゃうねん。その名前付けて売っちゃう?ってのが表現したかったんや…
ネオクラ風MT-07と03でXJRとか……?

67 :774RR :2018/11/01(木) 16:56:36.46 ID:r7C/Tzxma.net
>>42
909(1): (ワッチョイ 45c9-yfG5) 10/28(日)22:32 ID:tD+/2Qpf0(4/4)消 AAS
予想通りになりそう

刀ちゃんのオイル交換してもらうついでに例の新型刀の話をちょっと聞いてきた
ターゲットはヨーロッパ
日本だと150万ぐらいになりそうとかなんとか
大体これぐらいしか聞いてないとのこと
Twitterリンク:maidpower
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)

912(1): (ワッチョイ bb67-/0xa) 10/28(日)23:41 ID:uHCNcjm60(1)消 AAS
>>909
車体で150?(税抜き)ってことは
車体159(税抜き)+12.7(税金)=約172万だねwww
バイク本体だけで

172万

俺のよく当たる悪〜い予想はほぼ当たりかなw
ここの住人の大半が脱落臭いね〜www
975: (アウアウカー Sa49-/0xa) 10/30(火)08:56 ID:vstGkSc7a(1/2)消 AAS
>>974
タンク容量が増えて、各部改修されたマイチェンは
10マソアップぐらいで169マソぐらいか?
その頃は消費税上がってるから車体価格は
185.9万ってとこだろうね。

68 :774RR :2018/11/01(木) 17:01:03.68 ID:kV+P+pcVd.net
すぐに昔のカタナみたいにセパハンに変えたおじさんが体耐えれなくなって離すから金ないならそれを狙えばよろし

69 :774RR :2018/11/01(木) 17:12:36.32 ID:Ap8o3Vgg0.net
変えても前傾にならねぇじゃん
構造的に

70 :774RR :2018/11/01(木) 17:26:42.23 ID:C/NRUwS+0.net
>>68
カウルの形状等からタンクを抱えるような低いセパハンにできないので
おじさんたちにも優しいライポジのバイクになるよ

71 :774RR :2018/11/01(木) 17:27:07.17 ID:PTu6qbMs0.net
税込み153万(税抜き140万)って感じだろう
ただし値引きは基本無しとかね
Vスト1000と隼の間を狙ってくるのでは?

72 :774RR :2018/11/01(木) 17:53:02.01 ID:/ca/j8gNd.net
>>69
セパハンにしろって言ってる人は別に前傾になりたくて言ってる訳じゃないから

73 :774RR :2018/11/01(木) 18:03:36.86 ID:UJBw2SgIp.net
今更気づいたんだけど、スレタイの「切り味」ってなんだよwww

もしかして「バイクを納車した」とか「エンジンがついた」とか言っちゃう
日本語が怪しいスーパーゆとりマンなの?

74 :774RR :2018/11/01(木) 18:04:07.68 ID:fk7lH/3oa.net
>>70
CB-FやVFR-Fのようなトップリッジの上に生えたセパハンでいいんじゃないのか

75 :774RR :2018/11/01(木) 19:23:21.60 ID:z5MF3znp0.net
普通は切り味じゃなく切れ味というと思うんだが

76 :774RR :2018/11/01(木) 19:25:23.00 ID:jeDe43ceD.net
その前に斬るだろ

77 :774RR :2018/11/01(木) 20:11:55.47 ID:X0xp8+y30.net
12リットルで無給油で行って帰って来られる距離ってマージンを取ると
200キロぐらいか。
それだと100キロ先までしか行けないけど
ストファイモタードならそれでいいの?

78 :774RR :2018/11/01(木) 20:22:23.69 ID:r7C/Tzxma.net
なんつか、すぐガス欠するバイクって
トイレが近い爺いみたいでドン引き。
モタとかストファイを業界が流行らせようとしたけど
コケた原因てその辺あるでしょw

79 :774RR :2018/11/01(木) 20:31:05.25 ID:G98mJm+pa.net
軽い気持ちの日帰りソロツーってさ無給油で帰ってこんと何か負けた気がする
帰宅前近所の常連店で入れるのは別にいいんだけど。

80 :774RR :2018/11/01(木) 20:33:16.50 ID:m88C3v3W0.net
>>77
作戦行動半径はもっと短くないか
F-15だって6,000kmとか言うが、アフターバーナーを使えば10分で燃料が切れるし
空中戦機動でも15分ほどしか持たない。
実際まともに巡航できるのはジェット旅客機と同じ速度だからな。
最近はアフターバーナーの効果があまりなくてもマッハ1を持続できる低バイパスエンジンにシフトしてるぞ

81 :774RR :2018/11/01(木) 21:11:35.00 ID:X0xp8+y30.net
>>80
そこで零戦の増槽っていう発想を拝借する。
場所は何度も言ってるようにスカスカで間抜けな尻尾下に。
モタードスタイルに戻すにはキーロックワンタッチで取り外せるようにする。

82 :774RR :2018/11/01(木) 22:44:52.87 ID:Qrcur2rL0.net
150万でも200万でも構わない
我が家では2台購入予定。
不人気結構、
売れなきゃ売れないだけ嬉しいわ。

83 :774RR :2018/11/01(木) 23:19:20.06 ID:3QuAMRnO0.net
もう一台買ってくれ(´・ω・`)

84 :774RR :2018/11/02(金) 02:11:45.05 ID:qfNNfkDx0.net
>>82
よっ、リッチだねぇ。

85 :774RR :2018/11/02(金) 06:41:36.40 ID:fkXkDMoZa.net
プロジェクトを強引に推し進めたスズキの営業の人とか?外したのほぼ決定なんで責任感じて自腹購入?
ま、まだ値段次第じゃ分からんけどな。

86 :774RR :2018/11/02(金) 07:16:52.59 ID:/qSxfqdha.net
>>77
いいの

87 :スレ主 :2018/11/02(金) 10:57:20.93 ID:SOUyV/Lt0.net
シート切れっ/  切れ /
ハンドリング 切れっ切れ 切れまくり 
切れ味 重視の 新型no カタナ買って

カタナ聖地のここからダイブして飛んだ気になろうぜー
https://www.youtube.com/watch?v=cdJthnaGO6c
続きは、100マイルコーヒー飲みに 名古屋まえで行っちまうかー?
美術刀剣の【旧型】カタナモナー

>>61
>>62
ポルシェが水平対向4気筒の時代だしーハイブリッド付とか 
これから先は、そんな時代だから

いい時代を生きてきたんだしー 人生の最後くらい たっぷり散財して

やりたい事を全てやり 切って から終わろうぜーオッサン爺さん共よー
まだ立てるうちにやり 切ろう ぜー 切り まくりだー

88 :774RR :2018/11/02(金) 11:21:30.22 ID:/dziPvhM0.net
>>87
あんた、自己顕示欲が強すぎだよ
色んな意味で臭くなるから、もうスレ建てするな

89 :スレ主 :2018/11/02(金) 11:34:34.79 ID:SOUyV/Lt0.net
>>88
では

俺はいつも掲示板に居れるわけじゃないし
次からはあなたがスレ立てしてよ

新型カタナの批判スレばかりで、やった事無かったけど
間に合わせの急ぎで、本格的に5ちゃんでスレ立てしたのが
この本スレで、初めてだったけど
いろいろ面白かったよ

では次からは頼むね

90 :774RR :2018/11/02(金) 11:49:30.08 ID:/dziPvhM0.net
>>89
いつも掲示板に居れるわけじゃない?
次はシンプルなスレ名にしようみたいなレスが付いた途端、慌ててスレ建てたじゃんw
スレ主アピールといい、自分が仕切っているような書き込みは車種用スレには不要なのよ
この意味、分かるかな?

91 :774RR :2018/11/02(金) 12:23:54.86 ID:D5Hq0ZIka.net
>>87
残念ながら散財するにしても、こんなコストカットバイク以外に技術者が誇りを持って、会社が威信をかけて作ったバイクがある
どうせ金使うなら意地とプライドのこもったバイクを支援したい

92 :774RR :2018/11/02(金) 12:26:42.15 ID:qZgzvLup0.net
病気かよ、この信者
或いはスズキの中の人か?

93 :774RR :2018/11/02(金) 12:26:57.31 ID:fkXkDMoZa.net
だな、今同じような金額だすならナイケンだな。3輪って事を除いてもアレは開発者の気合いが感じられる。

94 :774RR :2018/11/02(金) 12:29:43.91 ID:fkXkDMoZa.net
>>92
違うでしょ、一応プロなんだから、あんな幼稚で解りやすい擁護しないでしょ。

95 :774RR :2018/11/02(金) 15:14:13.87 ID:+DCGmwpo0.net
コストカッターナ

96 :774RR :2018/11/02(金) 17:28:33.30 ID:E3vo8osK0.net
>>85
外れたかどうかは売り上げ見てからじゃないと分からん

97 :774RR :2018/11/02(金) 17:46:06.38 ID:quKHPFjX0.net
PVでグラサンのおっちゃんが斬ってたのは実はコスト

98 :774RR :2018/11/02(金) 19:21:03.58 ID:bA1gwJK/M.net
>>93
ジジイには三輪車がお似合いでつねw

99 :774RR :2018/11/02(金) 20:24:05.39 ID:CiIvg76x0.net
今どきでつって・・・

100 :774RR :2018/11/02(金) 21:42:39.37 ID:YYrZiveOx.net
>>98
おまえがジジイじゃねーかw

総レス数 1003
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200