2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【07から】スポーツスター【現行まで】33

1 :774RR :2018/10/30(火) 20:00:12.20 ID:iZRlrSar0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時、本文一行目に2行以上になるようにコピーしてください


前スレ
【07から】スポーツスター【現行まで】32
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1537263232/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :774RR :2018/10/30(火) 20:01:50.96 ID:iZRlrSar0.net
過去スレ
【07から】スポーツスター【現行まで】31
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1533953243/
【07から】スポーツスター【現行まで】30
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1526097476/
【07から】スポーツスター【現行まで】29 [無断転載禁止]
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1518608393/
【07から】スポーツスター【現行まで】28 [無断転載禁止]
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1510699497/
【07から】スポーツスター【現行まで】27
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1505194913/
【07から】スポーツスター【現行まで】26
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1497621664/

3 :774RR :2018/10/30(火) 20:02:08.56 ID:iZRlrSar0.net
【07から】スポーツスター【現行まで】25 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1490415560/
【07から】スポーツスター【現行まで】24
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1486275499/
【07から】スポーツスター【現行まで】23
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1478569676/
【07から】スポーツスター【現行まで】22
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1474538100/
【07から】スポーツスター【現行まで】21
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1469462194/

4 :774RR :2018/10/30(火) 20:02:22.81 ID:iZRlrSar0.net
【07から】スポーツスター【現行まで】20
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1466510644/
【07から】スポーツスター【現行まで】18 ※実質19
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1464951079/
【07から】スポーツスター【現行まで】17 ※実質18
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1458544546/
【07から】スポーツスター【現行まで】17
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1458485638/
【07から】スポーツスター【現行まで】16
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1452586248/

5 :774RR :2018/10/30(火) 20:02:38.00 ID:iZRlrSar0.net
【07から】スポーツスター【現行まで】15
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1447168715/
【07から】スポーツスター【現行まで】14
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1442438549/
【07から】スポーツスター【現行まで】13
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1438263075
【07から】スポーツスター【現行まで】12
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1430231489
【07から】スポーツスター【現行まで】11
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1425904984

6 :774RR :2018/10/30(火) 20:02:56.28 ID:iZRlrSar0.net
【07から】スポーツスター【現行まで】10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1422541514/
【07から】スポーツスター【現行まで】9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1413901938/
【07から】スポーツスター【現行まで】8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1402330331/
【07から】スポーツスター【現行まで】6 ※実質7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1382080472/
【07から】ハーレースポーツスター【現行まで】5 ※実質6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1363535047/

7 :774RR :2018/10/30(火) 20:04:40.15 ID:iZRlrSar0.net
【07から】ハーレースポーツスター【現行まで】5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1363534874/
【07から】ハーレースポーツスター【現行まで】4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1352946788/
【07から】ハーレースポーツスター【現行まで】3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1345384109/
【07から】ハーレースポーツスター【現行まで】2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1336096654/
【07から】ハーレースポーツスター【現行まで】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1324243898/

8 :774RR :2018/10/30(火) 20:05:08.24 ID:iZRlrSar0.net
XL883R
全長(mm)2245
全幅(mm)935
全高(mm)1150
ホイールベース(mm)1520
シート高(mm)760(加重時)
最低地上高(mm)148
総重量(kg)264
サスペンション形式(前)テレスコピック
サスペンション形式(後)スイングアーム
キャスター角29.7°
トレール(mm)112
ブレーキ形式(前)ダブルディスク
ブレーキ形式(後)ディスク
タイヤサイズ(前)100/90-19 M/C 57H
タイヤサイズ(後)150/80B16 M/C 77H

9 :774RR :2018/10/30(火) 20:05:34.52 ID:iZRlrSar0.net
XL883N
全長(mm)2205
全幅(mm)855
全高(mm)1105
ホイールベース(mm)1515
シート高(mm)735(加重時)
最低地上高(mm)95
総重量(kg)257
サスペンション形式(前)テレスコピック
サスペンション形式(後)スイングアーム
キャスター角30.5°
トレール(mm)117
ブレーキ形式(前)ディスク
ブレーキ形式(後)ディスク
タイヤサイズ(前)100/90-19 M/C 57H
タイヤサイズ(後)150/80B16 M/C 77H

10 :774RR :2018/10/30(火) 20:05:51.08 ID:iZRlrSar0.net
XL883N(R)
エンジン型式Evolution
エンジン種類空冷4ストロークOHV V型2気筒
総排気量883
圧縮比(:1)9
ボア(mm)76.2
ストローク(mm)96.8
燃料消費率(km/L)21.7
最高出力(kW/rpm)
最大トルク(N・m/rpm)65/3749
始動方式セル
クラッチ形式湿式多板変速機形式5段リターン
燃料供給方式インジェクション
燃料タンク容量(L)12.5

11 :774RR :2018/10/30(火) 20:06:07.83 ID:iZRlrSar0.net
XL1200N(絶版)
全長(mm)2245
全幅(mm)935
全高(mm)1140
ホイールベース(mm)1510
シート高(mm)676
(加重時)最低地上高(mm)130
総重量(kg)260
サスペンション形式(前)テレスコピック
サスペンション形式(後)スイングアーム
キャスター角29.6°
トレール(mm)119.4
ブレーキ形式(前)ディスク
ブレーキ形式(後)ディスク
タイヤサイズ(前)100/90-19 M/C 57H
タイヤサイズ(後)150/80-16 M/C 77H

エンジン型式Evolution
エンジン種類空冷4ストロークOHV V型2気筒
総排気量1202
圧縮比(:1)10
ボア(mm)88.9
ストローク(mm)96.8
燃料消費率(km/L)24.2(ハイウェイ)・17.9(市街地)
最高出力(kW/rpm)
最大トルク(N・m/rpm)88/3500
始動方式セル
クラッチ形式湿式多板
変速機形式5段リターン
燃料供給方式インジェクション
燃料タンク容量(L)12.5

12 :774RR :2018/10/30(火) 20:06:27.04 ID:iZRlrSar0.net
XL1200X(〜15)
全長(mm)2220
全幅(mm)850
全高(mm)1060
ホイールベース(mm)1530
シート高(mm)710(加重時)
最低地上高(mm)102
総重量(kg)250
サスペンション形式(前)テレスコピック
サスペンション形式(後)スイングアーム
キャスター角30°
トレール(mm)107
ブレーキ形式(前)ディスク
ブレーキ形式(後)ディスク
タイヤサイズ(前)130/90B16 M/C 73H
タイヤサイズ(後)150/80B16 M/C 77H

エンジン種類空冷4ストロークOHV V型2気筒
総排気量1201
圧縮比(:1)10
ボア(mm)88.9
ストローク(mm)96.8
燃料消費率(km/L)20.4
最高出力(kW/rpm)
最大トルク(N・m/rpm)87/3750
始動方式セル
クラッチ形式湿式多板
変速機形式5段リターン
燃料供給方式インジェクション
燃料タンク容量(L)7.9

13 :774RR :2018/10/30(火) 20:06:42.57 ID:iZRlrSar0.net
XL1200CX
全長(mm)2185
全幅(mm)840
全高(mm)1080
ホイールベース(mm)1505
シート高(mm)749(加重時)
最低地上高(mm)150
総重量(kg)259
サスペンション形式(前)
サスペンション形式(後)スイングアーム
キャスター角28.9°
トレール(mm)140
ブレーキ形式(前)ダブルディスク
ブレーキ形式(後)ディスク
タイヤサイズ(前)120/70R19M/C 60V
タイヤサイズ(後)150/70R18 M/C 70V

エンジン種類空冷4ストロークOHV V型2気筒
総排気量1201
圧縮比(:1)10
ボア(mm)88.9
ストローク(mm)96.8
燃料消費率(km/L)20.4
最高出力(kW/rpm)
最大トルク(N・m/rpm)101/4250
始動方式セル
クラッチ形式湿式多板
変速機形式5段リターン
燃料供給方式インジェクション
燃料タンク容量(L)12.5

14 :774RR :2018/10/30(火) 20:07:16.43 ID:iZRlrSar0.net
07以降スポーツスターの大まかな分類
07〜08ガス濃いめ
09〜13コンピューター位置変更、出力ダウン、最大出力回転数5750回転に
13〜15電装〜排気まで大幅なMC
16〜排ガス規制チェンジ サスペンション改良

04〜13まではマフラー流用可能
04〜06は09〜にシート流用可能

15 :774RR :2018/10/30(火) 20:07:52.99 ID:iZRlrSar0.net
即死防止

16 :774RR :2018/10/30(火) 20:08:08.28 ID:iZRlrSar0.net
即死防止

17 :774RR :2018/10/30(火) 20:08:29.33 ID:iZRlrSar0.net
即死防止

18 :774RR :2018/10/30(火) 20:08:52.69 ID:iZRlrSar0.net
即死防止

19 :774RR :2018/10/30(火) 20:09:29.58 ID:iZRlrSar0.net
貧乳はゴミ

20 :774RR :2018/10/30(火) 20:09:46.57 ID:iZRlrSar0.net
即死防止

21 :774RR :2018/10/30(火) 20:10:05.15 ID:iZRlrSar0.net
スレ立て終わり

22 :774RR :2018/10/30(火) 20:14:30.45 ID:K/CJKF9V0.net
¥498,000の883Lを買うことにしました。
この辺が壊れやすいとかありましたら、先輩方教えて下さい!
よろしくお願い致します!

23 :774RR :2018/10/30(火) 20:21:45.92 ID:8sWdgiI00.net
>>22
ラバスポの弱点はその名前のとおりラバー
劣化が分かりづらい上に劣化したらやばいパーツ。
交換に手間も金もかかるから貧乏人お断り。

24 :774RR :2018/10/30(火) 22:15:49.31 ID:VAK5fz7r0.net
ラバーってエンジンマウントのところ?

25 :774RR :2018/10/30(火) 22:24:37.22 ID:8sWdgiI00.net
そうそう

26 :774RR :2018/10/30(火) 22:26:15.77 ID:8sWdgiI00.net
中古のラバスポはそれが面倒。
リジスポみたいなダイレクト感ともちがう。
ラバスポ新品のような楽さもない。

27 :774RR :2018/10/30(火) 22:42:29.49 ID:t+WolJ6t0.net
哀れ

28 :774RR :2018/10/30(火) 23:30:22.92 ID:yTM3FQNu0.net
乗って12年になるけどエンジンマウントのラバーは、今の所問題なさそう。
ただドレンチューブはかなりの確率で裂けるが、確か現在は対策されてる。
ハーレーって、もっと壊れるイメージだったから、そういう意味では優秀かも。

29 :774RR :2018/10/30(火) 23:45:26.66 ID:9XVUVGJa0.net
>>22
オイルタンク接着部からのオイル漏れ。
多分パーツナンバーからだと思うけど、 3回改良?されてるようです。
それで新品買うと8万くらいするようです。
安く修理する方法前擦れに出てる。

30 :774RR :2018/10/31(水) 00:38:57.15 ID:KOHPA2cy0.net
ちなみにダイナのラバーマウント交換のブログ。勉強になる。

https://blogs.yahoo.co.jp/ichang808/17025609.html

ダイナは16000kmごとの交換推奨になってるね。

31 :774RR :2018/10/31(水) 04:39:27.29 ID:hj+bdnSL0.net
>>30
こんなの読むとやりたくなってくる。
くわしくはわからないがリア廻り、フロント周り全部はずして
手が入りやすくしないと厳しいかな。

32 :774RR :2018/10/31(水) 16:00:37.48 ID:KOHPA2cy0.net
>>31
車体ジャッキとエンジンジャッキの2つ同時必要だから素人では無理じゃないかな。

33 :774RR :2018/10/31(水) 20:21:42.95 ID:hj+bdnSL0.net
エンジンつるせる設備ナイト厳しいか・・・

34 :774RR :2018/11/03(土) 17:09:40.85 ID:JNvZnWAA0.net
自分で883Lに883Rのリヤサス付けたいんですが車のジャッキでも交換できますかね?

35 :774RR :2018/11/03(土) 17:23:08.17 ID:oxHEuzgw0.net
>>34
出来るよ
俺もクルマのジャッキでやった
地震が来たらアウトだけどねw

36 :774RR :2018/11/03(土) 18:09:54.63 ID:oxHEuzgw0.net
>>34
ヒロチーのジャッキは安くて安定するし、オイル交換でも使えるから安心よ

37 :774RR :2018/11/03(土) 18:15:02.41 ID:JNvZnWAA0.net
やってみます。
ありがとうございます。

38 :774RR :2018/11/03(土) 20:04:36.36 ID:qV8oGxb4r.net
とりあえずあきおちゃんの為に立てたよ

39 :774RR :2018/11/03(土) 20:05:06.21 ID:qV8oGxb4r.net
山下氏のスレであきおちゃんの事を書くのは筋違いだもんね

40 :774RR :2018/11/03(土) 20:05:38.57 ID:qV8oGxb4r.net
あんまりFBで嘘ばかり書いてるといつかバレるよ?

41 :774RR :2018/11/03(土) 20:06:14.37 ID:qV8oGxb4r.net
ま、あきおちゃんに何言っても聞く耳持たない

42 :774RR :2018/11/03(土) 20:06:45.47 ID:qV8oGxb4r.net
ゴローさんから彫金習ったんでしょ?

43 :774RR :2018/11/03(土) 20:07:07.65 ID:qV8oGxb4r.net
あとモテTだっけ?あれ着ればモテるんだっけ?
あんな小汚いTシャツ誰も買わないよ(笑)

44 :774RR :2018/11/03(土) 20:07:31.88 ID:qV8oGxb4r.net
進入禁上なんて書いてる場合じゃないよ?

45 :774RR :2018/11/03(土) 20:07:52.91 ID:qV8oGxb4r.net
しかも書道やってた割に汚い字で。
もう少しきれいな字で書いてよ

46 :774RR :2018/11/03(土) 20:08:17.41 ID:qV8oGxb4r.net
あとグループに強制招待するのも辞めてもらえないかな?

47 :774RR :2018/11/03(土) 20:08:38.30 ID:qV8oGxb4r.net
複垢使ってまで人数増やしに勤しむとかどんだけ暇なんですか?

48 :774RR :2018/11/03(土) 20:09:16.82 ID:qV8oGxb4r.net
マジでダサすぎですよ?

49 :774RR :2018/11/03(土) 20:09:41.77 ID:qV8oGxb4r.net
くモーグルで全日本参戦してた時のリザルト出してくださいよ。

50 :774RR :2018/11/03(土) 20:10:00.02 ID:qV8oGxb4r.net
リザルト出してくださいよ。

51 :774RR :2018/11/03(土) 20:10:22.62 ID:qV8oGxb4r.net
ネットに上がってるんでしょ?

52 :774RR :2018/11/03(土) 20:16:18.89 ID:rkxAYKQFr.net
老舗で1600円で購入したんだっけ?

53 :774RR :2018/11/03(土) 20:16:58.01 ID:rkxAYKQFr.net
>>1
値段で買えないって突っ込まれたら1/4枚の値段って書き直してたね(笑)

54 :774RR :2018/11/03(土) 20:17:19.73 ID:rkxAYKQFr.net
が浅はかなのがバレバレですよ?

55 :774RR :2018/11/03(土) 20:18:41.43 ID:rkxAYKQFr.net
浅はかなのがバレバレですよ?

56 :774RR :2018/11/03(土) 20:19:56.98 ID:pBNopqVKr.net
しょせん何やってもニワカの知識しかないんだから話せば話したぶんだけ

57 :774RR :2018/11/03(土) 20:23:10.51 ID:pBNopqVKr.net
メッキが剥がれちゃいますよ?

58 :774RR :2018/11/03(土) 20:33:35.83 ID:PsJtZQ3A0.net
オッペケをNGにすればスッキリしそうだな

59 :774RR :2018/11/03(土) 21:07:14.89 ID:RnLSQLcn0.net
誤爆?

60 :774RR :2018/11/04(日) 18:58:30.61 ID:kSD7zFcV0.net
ヒーテック上下買ったでー!
今冬は乗りまくるでー!!

61 :774RR :2018/11/04(日) 22:13:14.83 ID:wR+m8N6xr.net
知識が浅はかなのが

62 :774RR :2018/11/04(日) 22:13:47.02 ID:wR+m8N6xr.net
バレバレですよ?

63 :774RR :2018/11/04(日) 22:50:41.77 ID:SBs+l8+p0.net
ほんとオッペケにはマトモな奴いないな

64 :774RR :2018/11/04(日) 22:53:12.47 ID:fFT5neR60.net
IP上位2つでNGしてどうぞ

65 :774RR :2018/11/05(月) 05:57:29.85 ID:1wP0ZSQO0.net
>>60

https://blogs.yahoo.co.jp/burnoutforbike/7321920.html
このサイトを参考に作成

https://i.imgur.com/ADwtGSx.jpg

ウエア ウオークマンで売ってる薄地の防寒ウエア 1500円くらい?
オクで850円で落札したホットシート
ダイソーで売ってる 換気扇のフィルター紙っぽいの 100円?
マジックテープ
接着剤

3年3着目だけどこれ着ないと真冬の長時間は厳しい。 マイナス20℃以下で経験したが値段の割に
良いと思う。 はさみと接着剤だけだからだれでも作れる。

66 :774RR :2018/11/05(月) 06:14:23.49 ID:1wP0ZSQO0.net
自作電熱ウエアの良いところは洗濯機対応してること。
電熱配線は換気扇フィルターに挟んで接着して
ウエアーとフィルターはそれぞれマジックテープを接着する。
マジックテープをはがせばウエアーだけ洗濯できます。

67 :774RR :2018/11/05(月) 08:18:03.63 ID:5c0pyb8D0.net
>>65
すごいな
俺は買ったからいいや

68 :774RR :2018/11/05(月) 09:01:25.19 ID:1wP0ZSQO0.net
悪乗りついでに AMAZONの激安グリップヒーター
https://i.imgur.com/QBVswSb.jpg
https://i.imgur.com/wYofBn3.jpg
この手のヒーターは各販売店で扱ってるが微妙に当たりはずれがあるようです。
去年取り付けたこのヒーターは8月の北海道で雨天時使用した際熱すぎて低温火傷
しました。3か所水膨れになるほどです。

中古で買ったスポスタにヒーとグリップが付いてましたが熱量は弱すぎました。
熱量が足りないと感じた場合1000円以下で取り付けられるので試しても良いかと思います。

69 :774RR :2018/11/05(月) 09:22:43.08 ID:5c0pyb8D0.net
ゴメンこういうの全く興味無いわ

70 :774RR :2018/11/05(月) 09:45:17.41 ID:tfKN0BAI0.net
>>65
-20℃に装備が耐えれるかより、
スポが耐えられたのかの方が気になる

71 :774RR :2018/11/05(月) 11:59:20.95 ID:LdR61q0cd.net
>>68
༄༅꧁༻ቻンቻン༺꧂༅
    ꧁෴෴꧂
    ꧁´・ω・`꧂
༄༅꧁꧂꧁꧂꧁꧂༅
  ༄༅꧁꧂꧁꧂༅
    ༄༅꧁꧂༅

72 :774RR :2018/11/05(月) 12:00:11.01 ID:LdR61q0cd.net
ごめ、誤爆った
電熱グリップはなんかあったらこまるからまともなの買おうとは思うけど
まぁ、使えりゃなんでもだよな

73 :774RR :2018/11/05(月) 12:54:27.40 ID:P14D2FbA0.net
冬場の寒気に耐えれるかどうかは、装備以前に、年齢がすごい関わってくるな。
20代の頃は、普段でも手足ポカポカしてたのが、おっさんになったら、明らかに体温自体が下がってきたわ。

74 :774RR :2018/11/05(月) 13:49:08.46 ID:1mX8vx5EF.net
それは運動不足で毛細血管が劣化してきた証拠だな

75 :774RR :2018/11/05(月) 14:08:22.63 ID:k73gcQfj0.net
>>73
暑いのも無理w
いやほんと、若い時は雪や台風じゃない限り何も考えずに一年中乗ってたもんな〜
今は真夏も真冬も絶対に乗らないわ

76 :774RR :2018/11/05(月) 15:27:31.69 ID:4PVzO1fXa.net
防寒以前に滑りそうでおっかないじゃん

77 :774RR :2018/11/05(月) 15:40:05.12 ID:8edEeOdBd.net
それが一番怖い
冬の明石海峡大橋とか絶対渡りたくない

78 :774RR :2018/11/05(月) 15:55:15.76 ID:Pq2pHYEud.net
冬は地域差あるよね。地元では電熱フル装備までして走ろうとは思わない

79 :774RR :2018/11/05(月) 22:38:35.43 ID:5c0pyb8D0.net
そういう意味では関東の平野部であれば凍結の心配は無い訳で。
恵まれてるな。

80 :774RR :2018/11/05(月) 22:54:06.49 ID:Bo/FtdoM0.net
千葉に住んでるけど凍ってなくても寒くて乗れません

81 :774RR :2018/11/05(月) 23:26:31.67 ID:5c0pyb8D0.net
いや俺も似たような所よ、都内だけど。
だからヒーテック買ったのよ。
以下、話題がループしそうだけどw

82 :774RR :2018/11/06(火) 16:51:46.00 ID:ugAFWubup.net
ぶっちゃけヒーテック てパンツだけで充分じゃない?

83 :774RR :2018/11/06(火) 17:42:58.01 ID:kKuXnkQL0.net
フォワコンだと、何気に電熱ソックスは最強。

84 :774RR :2018/11/06(火) 17:52:19.07 ID:MyZvrDCc0.net
レザーライダースの中にユニクロのインナーダウン着てないヤツいるー?
着てないヤツは糞ダサいから死んだ方が良いよ。

85 :774RR :2018/11/06(火) 19:05:42.00 ID:GsFWOt9g0.net
ユニクロのウルトラライトダウンは中身が少なすぎてペラペラなので
収納袋に詰め込んで非常用にタンクバッグに入れてある

メインはパワーエイジのインナーダウン+ハクキンカイロ

86 :774RR :2018/11/06(火) 19:40:27.64 ID:LdzHjJo1d.net
知らんけど、ハイシーズンになるとヒーテックは売り切れると聞いて上下買った

87 :774RR :2018/11/06(火) 20:29:31.64 ID:l8UID5Hkd.net
俺はW&S一式揃えた

88 :774RR :2018/11/06(火) 20:57:56.27 ID:GsFWOt9g0.net
USBポートは付けたけど、USBで使えるのって
あんまり暖かくないよね?

89 :774RR :2018/11/07(水) 00:04:25.80 ID:++KWOJj50.net
eicmaはライブワイヤーがちょろっと公開されたくらいで特にないねえ

90 :774RR :2018/11/07(水) 00:09:21.78 ID:vB7ZzYbHd.net
ぶっちゃけバイク用では全く無意味

91 :774RR :2018/11/07(水) 05:25:42.26 ID:G0buvxJj0.net
>>88
5vで発熱装備はきびしいかもよ。

92 :774RR :2018/11/07(水) 19:52:45.82 ID:Z/LdR1yW0.net
>>91
やっぱりそうか…
今年もハコキンカイロだな

93 :774RR :2018/11/07(水) 20:19:36.02 ID:Rgj7zJLyd.net
>>91
USBから電源取れる電熱ベストを使ってるが、暖かいよ。上にダウンを着れば気温がプラスなら問題なしだが、下半身、特に足先が耐えれない。

94 :774RR :2018/11/07(水) 20:20:17.07 ID:lchYhrXT0.net
フルエキのマフラー買ったんだけどチューニングしなきゃまずいかな?エアクリはノーマルなんだけど。
車種は18年式の48

95 :774RR :2018/11/08(木) 06:45:38.63 ID:GKpqULZ+0.net
>>94
おんなじ質問するな腐れ素人が!
ハーレー乗りなら自分で調べて自分で弄れ!

96 :774RR :2018/11/08(木) 11:04:46.04 ID:knuuzAoLd.net
チャップスだと股間が寒いのは、あるあるだよなw

97 :774RR :2018/11/08(木) 13:15:55.02 ID:nyn6PeptF.net
夏は、股がクソ暑いくせに、冬だと、それ程暖かくない不思議。
俺は、手がかじかんで来ると、信号待ちとかでエンジンを手袋越しによく触ってるよ。

98 :774RR :2018/11/08(木) 16:01:09.34 ID:qeLeZe8jd.net
俺は家に帰ってチンチン触ってる

99 :774RR :2018/11/08(木) 16:55:28.04 ID:pisb1+1p0.net
>>95
そんな事言わずに教えてくださいよー。
お願いしますよー。

100 :774RR :2018/11/08(木) 17:24:26.20 ID:LTjKE2ap0.net
ど素人が教えてやる
車検対応ならやらない
それ以外はやる

総レス数 1005
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200