2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SEROW】☆セロー・総合スレ☆139台目【旧/ヌ/FI/18】

1 :774RR :2018/11/01(木) 13:20:52.75 ID:UeMzBLjdp.net
YAMAHA セロー総合スレです

【セローの呼び名】
18セロー:250セロー 第3次規制対応車(現行型)
FIセロー:250セロー FI車
ヌセロ:250セロー キャブ車
キュセロ:225セロー

ヤマハ公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/serow/

TOURING SEROW
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/serow/touring/

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
 立てられなかった時は他の方に依頼してください
 スレ立て時に本文先頭行に!extend:checked:vvvvv:: を入れるのを忘れずに
 スレ立て後の即死防止のため30秒以上間隔あけながら20レス迄書込してください

前スレ
【SEROW】☆セロー・総合スレ☆138台目【旧/ヌ/FI/18】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1537973226/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

39 :774RR :2018/11/02(金) 22:29:32.42 ID:qp3fXqqA0.net
うわキモ

40 :774RR :2018/11/02(金) 23:02:50.66 ID:0mI3368P0.net
通れなかった道が復旧してると嬉しいよね
https://i.imgur.com/9rjE7vV.jpg

41 :774RR :2018/11/02(金) 23:05:47.41 ID:YUnqKOG4p.net
外見が似ても非なるものだと理解出来てればセローの良さが分かるはずだがな

42 :774RR :2018/11/02(金) 23:10:15.78 ID:pBhS93bNF.net
いや現行の10万高くても5馬力アップ、軽さ10キロ減ならそりゃ買い替えるよ

個人的には水冷2気筒でABSもあっていい
ただサイズ感犠牲にするならそれは
セローじゃないと思う
まあなんだかんだ250セローがみとめられたように認められるんかもしれんけどな

43 :774RR :2018/11/03(土) 01:50:11.53 ID:OK5foxmtd.net
自転車みたいで扱いやすすぎて驚いた
契約するよ
雪溶けたら林道デビューしたいな
豪雪地帯だから半年先だけどなorz

44 :774RR :2018/11/03(土) 03:36:25.34 ID:1XyakSo00.net
>>26
黒は3Mのダイノックカーボンシートがいいね
ヒートガンで伸ばしながらくっ付けたら綺麗に出来るよ
面積少ないし簡単でしょ

オリジナルカーボンセローの出来上がりw

45 :774RR :2018/11/03(土) 11:02:45.40 ID:63SoL0myp.net
セローを投げるとかいうカスはバイク乗るな
下手くそなだけだろ
投げる=下手くそなのにそれ前提で人に押し付けんなよ
軽くて扱いやすいセローを投げるってよっぽど下手くそじゃねーか
他のオフは絶対乗れないし書き込むな

46 :774RR :2018/11/03(土) 11:12:34.72 ID:1klKyigL0.net
リクエストとしてはキック付けてよ

47 :774RR :2018/11/03(土) 12:02:06.20 ID:Bct6ZXaw0.net
エンデューロにツーリングセローを使うことになったので久々キャリアやフォグライトとか外してるけど素のセローって軽快で良いな

これから前後タイヤ交換して灯火類外してゼッケンステッカー貼らないと、レースはトコトコ走って投げずに走るつもり

48 :774RR :2018/11/03(土) 17:17:25.19 ID:Peb9AxT9M.net
>>46
ファッション的な意味で?

49 :774RR :2018/11/03(土) 19:15:47.10 ID:YuU6e47jM.net
ツーリングセローは馬鹿デカイキャリアを付けてシートバッグを載せてないと、エンジンかからないよ。

50 :774RR :2018/11/03(土) 19:57:18.08 ID:zJxPiKWRM.net
そっかーノーマルとエンジン構造から違うのかー(棒)

51 :774RR :2018/11/03(土) 20:03:04.88 ID:YuU6e47jM.net
試してみるか?(肉棒)

52 :774RR :2018/11/03(土) 20:17:00.04 ID:UcgfjpZa0.net
キャンツー装備満載してたら話しかけられすぎる 
おっさんと子供からはやたら話しかけられるが女からは一切なし

53 :774RR :2018/11/03(土) 20:31:18.95 ID:YtsAiX6d0.net
それはバイクではなくライダーに原因があるのかもしれない

54 :774RR :2018/11/03(土) 20:32:14.28 ID:2uZxBv/B0.net
女「なんか臭そうだしー」

55 :774RR :2018/11/03(土) 20:42:26.96 ID:xto/UldoM.net
うぁ…何あのデブ、バイクよりデカイじゃん!って感じか?

56 :774RR :2018/11/03(土) 20:51:47.00 ID:zJxPiKWRM.net
モンキー乗ってたクマみたいな奴が「ボリショイ」ってあだ名付けられてたという鉄板ネタ

57 :774RR :2018/11/03(土) 21:00:10.76 ID:LbHXnb120.net
ボリショイサーカスのCMみなくなったな
ウチの地方だけかもしれんけど

58 :774RR :2018/11/03(土) 21:54:14.95 ID:be4n2QGc0.net
>>46
旧セロ買えやカス

59 :774RR :2018/11/03(土) 22:05:23.51 ID:7wH6jrFF0.net
いわゆるフルサイズトリッカーが軽いセローになるんだろうか
セローのホイール履かせて何Kgになるのか知らんが・・・

60 :774RR :2018/11/03(土) 23:06:22.52 ID:Luchbrn1M.net
>>57
いまはシルクドソレイユって名前になってる

61 :774RR :2018/11/03(土) 23:11:32.74 ID:KH7SZ+290.net
>>59
ならないよ
セローはセロー、トリッカーはトリッカー

62 :774RR :2018/11/03(土) 23:21:20.95 ID:UcgfjpZa0.net
>>60
アレグリアーななななー

63 :774RR :2018/11/04(日) 13:40:49.90 ID:pqqYfUwr0.net
136は廃棄?

64 :774RR :2018/11/04(日) 20:06:25.77 ID:q+AcFpqI0.net
いかん、トンネルに入ると、もう出とうない (´・ω・`)

65 :774RR :2018/11/04(日) 23:50:13.52 ID:lO6ztOr60.net
冬のトンネルはあったかいナリ

66 :774RR :2018/11/05(月) 00:38:52.88 ID:rRbjyHbi0.net
暖かくないトンネルに入ったときの辛さ

67 :774RR :2018/11/05(月) 05:49:54.15 ID:lEiJWHXrd.net
セロー、SR400、レブルで悩むなぁ
セローは青がすごく好みだし、SRはキックがかっこいいし、レブルは形と乗りやすさがいいし
普段使いとたまにツーリングが主な用途になるんだけど、オフ車ってどんな感じなんだろう

68 :774RR :2018/11/05(月) 07:09:58.81 ID:TaMKavF60.net
>>67
この前セローに乗り始めたが
セローは一般的な感覚で言えばどこでも走れるのが良い
身長や体格次第だけど少しお尻が痛くなるのが早いかな
ツーリングで少しでも林道とか走るならお勧めです
オフ乗りの感覚はまだちょっと分からない

69 :774RR :2018/11/05(月) 09:36:47.05 ID:q2jpS8lSd.net
【愛知】右折しようとした軽乗用車と衝突、オートバイの男性(26)死亡 軽の男(48)を現行犯逮捕 名古屋
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541377160/

70 :774RR :2018/11/05(月) 09:42:26.94 ID:JFRMhgwA0.net
>>67
通勤や街乗りメインたまにツーリングならレブルにしとき
セロー買うならオフロードメインで考えないと
尚、昔みたいにオフロード走るんだと意気込んでセロー買った俺は
近場の林道が、舗装されてたり入られ無い様にされてたりでがっかり

71 :774RR :2018/11/05(月) 10:08:47.79 ID:cW3s4/aB0.net
>>67
その中で何年もバイク乗ってるベテランも乗ってるのはセローだけだよ。
つまりセローに乗れば初心者に見えないというメリットがある。

72 :774RR :2018/11/05(月) 10:15:20.92 ID:kw+K2ar7M.net
>>67
普段使いならsr400はやめとけ
キックは最初は楽しいかもしれんけど、だんだんめんどくささがでてくるから
ちょっとした林道すら走るつもりがないならレブルのほうがいいと思う

73 :774RR :2018/11/05(月) 10:25:04.51 ID:zW80xV1e0.net
セローは林道に行かない限り、楽しくもなく鈍くさいバイクだからやめとけ
林道メインならこれしかない
オンメインの初心者ならレブルだな

74 :774RR :2018/11/05(月) 10:26:23.86 ID:1bLhLmCRa.net
やっぱオンロードメインならモタードだよなー!
…なんでXT250X人気なかったんだろ
トリッカーのせいか

75 :774RR :2018/11/05(月) 10:36:36.78 ID:ijKDon5s0.net
通勤で1台見かける。

どっちも走れる ならいいけど、
どっちも走りにくい ような気がせんでもない。

76 :774RR :2018/11/05(月) 10:43:26.70 ID:e/aafcgn0.net
>>74
トレールとかトライアラー風味だからこの馬力で許される
だがモタードとして考えるとな
普通はWR250X買うだろ

77 :774RR :2018/11/05(月) 11:15:36.51 ID:JFRMhgwA0.net
>>76
WR250Xはもう新車で無いんだよ
中古はクソ高いし、CRF250Mはなんか中途半端で安っぽいんだよ

78 :774RR :2018/11/05(月) 11:41:16.68 ID:e/aafcgn0.net
>>74
>…なんでXT250X人気なかったんだろ
へのレスをなぜ新車にからめるのかイミフメ

79 :774RR :2018/11/05(月) 11:48:36.03 ID:DtDdV2pPd.net
>>68
>>70
>>71
>>72
いろんな意見ありがとうございます!
基本的にはオンロードしか走らないつもりだったので、もう少し自分の用途を考えながら選ぼうと思います

80 :774RR :2018/11/05(月) 11:50:04.73 ID:MKoLPPg/d.net
俺は市街地をセローで走るの好き
とことこ林道も好き

81 :774RR :2018/11/05(月) 11:56:34.47 ID:bNBnfC/c0.net
林道は楽しいけどそれが義務感になってくると辛い

82 :774RR :2018/11/05(月) 11:57:19.51 ID:kw+K2ar7M.net
まぁセローは林道走るつもりなくても、どこでも走れるっていう満足感があるからいいんだけどな

83 :774RR :2018/11/05(月) 12:04:29.94 ID:mHscG0HOa.net
セローで舗装林道走るのマジ面白い
休みに田舎のバス停のベンチに座ってすする缶コーヒータイム
俺の幸せタイム

84 :774RR :2018/11/05(月) 12:12:14.01 ID:bNBnfC/c0.net
オンだけならトリッカーも手だけどね。セロー持っててもたまに買い増し欲に駆られる

85 :774RR :2018/11/05(月) 13:12:44.23 ID:fX2V4LMi0.net
セロー買って5年だけど、1回しか林道入ってないって言えない流れ・・・

86 :774RR :2018/11/05(月) 13:27:19.70 ID:gwf2Txqz0.net
>>67
https://youtu.be/yTZ2u2UoKyI
SR女子ワロタw

87 :774RR :2018/11/05(月) 14:08:54.36 ID:GnbNaQAZ0.net
>>86
冷間でアクセル開けてたらそらかからんだろこれw

88 :774RR :2018/11/05(月) 14:26:54.80 ID:PrIWpQf20.net
>>74
XT250Xにはない洗練されたかっこよさ
WR250Xにはない足つきと積載量
つまりモタードセローが最適解ってことだよな

89 :774RR :2018/11/05(月) 14:34:47.63 ID:VXNf+9PYM.net
>>85
剣山行ってこい

90 :774RR :2018/11/05(月) 14:39:16.70 ID:QzUl7c1Fd.net
剣山は広いけど砂利やガレが多くて疲れる
腐葉土でふかふかのとこが好き

91 :774RR :2018/11/05(月) 15:35:50.51 ID:SxbR6VFh0.net
ガレが面白いんじゃ

92 :774RR :2018/11/05(月) 17:44:29.11 ID:EfXgDFI50.net
はい。わっちょいスレのみなさんこんにちは!
いつものクロスです。
突然ですがこのスレを卒業します。言ってもそもそもセローは乗ったことが無いし
本当はお前らとさわぎてーだけだったんだがw
実は20年以上YAMAHAのFZR400っていうレプリカを乗っててYAMAHAの違うバイクって
どうなのか様子を見に来ていただけですわ
そもそもFZRのスレなんて書き込みほぼあれだから会話のキャッチボールできねーもん
FZRはバブル期のレプリカ4気筒マルチEXUPっていうのも付いてる←意味わからんけどw
もう20万キロだからおじいちゃんだわ
とうとうこのスレとともに卒業しようと思う。もう60になるのでバイクは下りる
これからは耕運機一本だがやw
ではでは

93 :774RR :2018/11/05(月) 18:25:21.69 ID:zW80xV1e0.net
来たな
https://www.amazon.co.jp/SEROW-ONLY-vol-4-セローオンリー-雑誌/dp/B07JX4SG8L/ref=mp_s_a_1_1?__mk_ja_JP=カタカナ&qid=1541409860&sr=8-1&pi=AC_SX236_SY340_FMwebp_QL65&keywords=セローオンリー&dpPl=1&dpID=61aa0Ec-6IL&ref=plSrch

94 :774RR :2018/11/05(月) 18:25:27.91 ID:mHscG0HOa.net
あぼーんしておきますね

95 :774RR :2018/11/05(月) 18:41:13.72 ID:OIC0+plZM.net
>>77
オンロードメインならセロー250、XT250XよりCRF250L、Mの方が遥かに良いぞ。
両方乗ればわかる。
低身長には辛いかもしれんが。

96 :774RR :2018/11/05(月) 18:51:25.34 ID:Xu7UCw3Sd.net
>>86
この子最近はすっかり上手になってるよ
やっぱり慣れだね

97 :774RR :2018/11/05(月) 19:13:36.33 ID:2YxlgUW60.net
>>95
具体的にどんなところ?
最低地上高が高いところ?

98 :774RR :2018/11/05(月) 19:17:35.58 ID:+0E+UMpR0.net
>>97
地上最低高はセローよりcrfのほうが低いぞ
crfは重量がほかのオフ車に比べて重いし、サスペンションも硬いけど、その分オンロード寄りって言われている
というかcrfはファッションオフ車みたいなもんだよ
いろいろ不具合が多いことが欠点だけどな

99 :774RR :2018/11/05(月) 19:56:30.56 ID:ub9aTNz90.net
>>90
あんまり関係ないけど20年前に道東スーパー林道走ったんだけど、そんなに酷い感じではなかった。
でも今youtubeとかでみると凄いことになってるんだな。剣山はまだ走ったことがないので死ぬまで
には行ってみたい。

100 :774RR :2018/11/05(月) 20:14:16.40 ID:J0x0BZuw0.net
僕のCRF250L はドラクエ5ならスライムナイトみたいなもんですm(_ _)m
最後まで戦えますm(_ _)m

101 :774RR :2018/11/05(月) 20:35:30.47 ID:QzUl7c1Fd.net
>>99
酷くはないけど、開けた道ばっかりだから路面が乾燥してる
俺は林の中のジメッとした道がいいなあ

102 :774RR :2018/11/05(月) 21:10:52.36 ID:4iwu15Ty0.net
剣山で遭難したことあるから
行きたくないな、、

103 :774RR :2018/11/05(月) 21:48:40.67 ID:ttkq4Ys2d.net
>>102
そうなんだ…。

104 :774RR :2018/11/05(月) 21:58:46.61 ID:+ASvr3I1a.net
>>99
結構関係あるけど、道東林道走るために転勤までしたのに、未だに崩落したまんま
来るんじゃなかったわ

105 :774RR :2018/11/05(月) 22:01:40.37 ID:GTxx8wT3M.net
>>103

106 :774RR :2018/11/05(月) 22:13:04.90 ID:rRbjyHbi0.net
審議拒否AA
103を燃やせ

107 :774RR :2018/11/05(月) 22:18:34.56 ID:fX5lxJcj0.net
CRF250、単体だとえらいカッコいいんだけど、人が乗ると途端にブサイク。
セローの方が断然カコイイぞ

108 :774RR :2018/11/05(月) 22:30:51.27 ID:YrHnFhtc0.net
セローの良さがわかるのは
バイクに乗り始めた初心者と
散々バイクに乗り続けたベテランの両極端だ

109 :774RR :2018/11/05(月) 22:34:43.80 ID:eGEZpmG30.net
セローで高速乗るのは用途違いですか?

110 :774RR :2018/11/05(月) 22:37:26.07 ID:J0x0BZuw0.net
セローで玄人ぶる癖直した方が良いと思いますm(_ _)m

111 :774RR :2018/11/05(月) 22:38:19.11 ID:KdgQOKbZ0.net
>バイクに乗り始めた初心者

わからんよ。

>散々バイクに乗り続けたベテランの

経験を積んで、はじめてセローのよさが分かる。

112 :774RR :2018/11/05(月) 22:41:43.22 ID:fX5lxJcj0.net
>>110
ttps://www.youtube.com/watch?v=3XdEHhQ_Fqw

お前にとっちゃこれでも素人なんだろ??
凄いよ君w

113 :774RR :2018/11/05(月) 22:48:39.50 ID:lW1zjscb0.net
剣山スーパー林道行ったことあるけど
通行止めで散々だった思い出しかないので
いつかリベンジしたい
https://i.imgur.com/7aSgg4e.jpg

114 :774RR :2018/11/05(月) 23:30:26.86 ID:Ow9OpoRn0.net
>>113
死ぬぞ

115 :774RR :2018/11/06(火) 00:05:29.09 ID:kO8lgmbU0.net
セローに乗り換えて一週間

オフ走らない人には減速比高過ぎるな
高速道路キツイってみんな言うのもわからんでもないわ
ドリブン45にするだけでかなり改善されそうだけど

116 :774RR :2018/11/06(火) 00:10:53.70 ID:lpuYhl350.net
>>96
SR女子っての?キックさんざん出来ずに・・・
納車日に男とタンデム予定で取りに行く(彼氏ではない)・・・
常に化粧ばっちりでカメラで行動を録画&画像UP・・・
渋谷のハロウィンに夜中にバイクで見物に行く・・・
スキルが無いのにずっとしゃべりっぱで運転・・・
えっと・・完全にメンヘラ体質じゃんwかわいいとか言ってるのアホすぎ、女を知らないやつだろ
ヤバすぎて2,3本見たけどあんな乗り方してたらいつか逝くぞ
慣れてないのに交通量の多い道路の路肩で、納車後初のキック&タンデム&動画ってなんでみんな注意せんのだろ
頭はまだガキっぽいし本当に「私を見て」的な動画は気持ち悪い
いつか自分の事故動画撮ることになるぞ。いじわるとかじゃなく本当に運転をマスターしてからやればいい
今はただ乗れてるだけ。カーブでも大方ハンドルで曲がってるし誰か教えてやれよ
空気圧・オイル・パッド・灯火類とかもわかってないだろうし、セローであの運転だとエンジンのなかが不燃カスで
すぐ始動が困難になるぞ

117 :774RR :2018/11/06(火) 00:15:32.90 ID:79e8JJAj0.net
>>116
かわいいのはわかった

118 :774RR :2018/11/06(火) 00:25:39.71 ID:t5CWcMkaa.net
なっちゃんが短パン生足でSRのキック連発してる動画は勃っちゃった

119 :774RR :2018/11/06(火) 00:26:26.01 ID:hEZj67dJ0.net
どうした生理か?
承認欲求なんて可愛いことじゃないか。誰だって好かれたいじゃろ

120 :774RR :2018/11/06(火) 01:11:49.48 ID:SJIMTI5k0.net
セローじゃなくてSR乗りだからスレチ

121 :774RR :2018/11/06(火) 01:56:18.68 ID:yRhDVIuv0.net
言うほど林道ってあるかなぁ
オンメインのつもりだけど新型の青の見た目に一目惚れしてめっちゃ欲しい

122 :774RR :2018/11/06(火) 02:53:30.05 ID:TAQiBQuM0.net
>>115
https://blogs.yahoo.co.jp/makkurokuroneko5656/38548181.html
普通ドライブを換えるんだが・・

>>116
https://youtu.be/1TH1HJ56ReY
そろそろ疲労骨折しそうでワロタw

123 :774RR :2018/11/06(火) 03:24:04.09 ID:76lLwiHp0.net
>>121
都内住まいだけど探して行こうと思わなければ林道は走ることはないな
今は林道のために遠出してる感じ
奥多摩辺りの林道が軒並み台風被害で通行止めなのが辛い

124 :774RR :2018/11/06(火) 07:50:26.76 ID:zWqpRhYB0.net
>>115
わかるー
単気筒に慣れてないと余計に感じるよね

125 :774RR :2018/11/06(火) 08:11:10.63 ID:J4QRuVF/0.net
>>122
スプロケット変えたらどうなるか、が非常に良く分かる記事だね
燃費悪化は意外
変えてみようと思ったけど、止めたw

126 :774RR :2018/11/06(火) 08:28:42.18 ID:prgoEO7e0.net
ブスババアの僻みワロタ

127 :774RR :2018/11/06(火) 08:50:53.28 ID:bNepgbaz0.net
じゃああれか?俺(38歳)がSR女子と同じことをして
短パンはみ金でキック練習したり
危なっかしい運転したり、車にひかれそうになったりしても可愛い言うてくれんのかな?

128 :774RR :2018/11/06(火) 08:56:06.58 ID:prgoEO7e0.net
あぁこいつクロスか

129 :774RR :2018/11/06(火) 09:43:58.45 ID:gFZng1Zhp.net
>>126
あんたアレで事故らないと思う?

130 :774RR :2018/11/06(火) 09:50:04.35 ID:iyddDwYb0.net
225に250のリアホイールて付けられる?
スペアホイール欲しいんだけど250のゴールドにしたい

131 :774RR :2018/11/06(火) 09:55:18.51 ID:gFZng1Zhp.net
てかホットパンツでバイクは舐めすぎでしょ

132 :774RR :2018/11/06(火) 10:22:12.39 ID:PZlo8j9nM.net
>>127
自称クロスくん卒業したんじゃなかったの?w

133 :774RR :2018/11/06(火) 10:25:52.75 ID:zoKuzBNzM.net
>>108
良さがわかると言うよりは、扱いやすさの恩恵を感じるかだな。
だから初心者には最適だし、散々バイクに乗り続けたベテランはもうジジイだから、衰えた体でも扱える。
そもそも女や老人も気軽に乗れる事が売りだから当然のこと。
セローその物のポテンシャルを高く見積もっちゃ駄目だよ。
何より有り難いのは、そんなバイクを出し続けてくれるヤマハの姿勢。

134 :774RR :2018/11/06(火) 11:30:33.75 ID:bNepgbaz0.net
>>116
メンヘラ認定草ァ!
同意するわ

135 :774RR :2018/11/06(火) 11:41:49.24 ID:gFZng1Zhp.net
自分のオンナと考えると痛すぎるw他人だからいいが
ハロウィンになんでオンナ1人バイクで行くんだろ?
常に私をみてみてすぎてひくわー

136 :774RR :2018/11/06(火) 12:03:14.96 ID:AuWxR3TF0.net
なんかココで人気みたいだから覗いてみたら、フツーにブサイクなので3秒で消した
よくあんな女を見てられるな

137 :774RR :2018/11/06(火) 12:06:18.31 ID:gFZng1Zhp.net
>>136
若なんとかつばさ?って言う整形の子みたいな感じよな〜あれを可愛いってどうなん

138 :774RR :2018/11/06(火) 12:07:33.42 ID:v4miGE1Ba.net
再生回数とコメント数が多くてびっくり

139 :774RR :2018/11/06(火) 12:13:22.11 ID:AuWxR3TF0.net
山本美月みたいな子がSR動画を出したらそりゃ一生懸命みるけどさ、アレがかわいいはいくら何でもないだろ
普段どんだけ引きこもってるんだよ

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200