2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SEROW】☆セロー・総合スレ☆139台目【旧/ヌ/FI/18】

1 :774RR :2018/11/01(木) 13:20:52.75 ID:UeMzBLjdp.net
YAMAHA セロー総合スレです

【セローの呼び名】
18セロー:250セロー 第3次規制対応車(現行型)
FIセロー:250セロー FI車
ヌセロ:250セロー キャブ車
キュセロ:225セロー

ヤマハ公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/serow/

TOURING SEROW
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/serow/touring/

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
 立てられなかった時は他の方に依頼してください
 スレ立て時に本文先頭行に!extend:checked:vvvvv:: を入れるのを忘れずに
 スレ立て後の即死防止のため30秒以上間隔あけながら20レス迄書込してください

前スレ
【SEROW】☆セロー・総合スレ☆138台目【旧/ヌ/FI/18】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1537973226/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

952 :774RR :2018/12/01(土) 19:00:17.25 ID:TcwWkfB60.net
そんなことはない。

953 :774RR :2018/12/01(土) 19:06:05.72 ID:s6qjsWZf0.net
>>938
SIDIのブーツの後ろからのカメラ視線のシーンで
バックに聴こえるパタパタッっていう225の排気音
なつかしい

954 :774RR :2018/12/01(土) 19:08:18.15 ID:7obhgr5R0.net
>>952
否定w タイミングの妙

>>>951 
納車おめ!

955 :774RR :2018/12/01(土) 19:25:43.06 ID:0pR+Mu180.net
>>938
茂原モータースポーツランドのオフロードコースが懐かしすぎw
マックの出前とかネズミ取り情報とか出しててくれて良いコースだった

956 :774RR :2018/12/01(土) 19:26:42.66 ID:VtkX3qH30.net
>>949
ブレースバー付ければよろし

957 :774RR :2018/12/01(土) 19:30:22.65 ID:sggZq2HAa.net
ツーセロのダサさは異常
ダサくないキットを発売してほしい

958 :774RR :2018/12/01(土) 19:34:40.14 ID:0XUuysUn0.net
>>945
確かにダサい
でも鳥居便利やねん。スマホとかGOPROのマウントにちょうどええ

959 :774RR :2018/12/01(土) 19:37:57.72 ID:+e/H0wux0.net
緑のツーセロはなかなかいい。オレンジ、青はイマイチ。
見方によっては牢屋にいれられたセローちゃんみたいに見れなくもない

960 :774RR :2018/12/01(土) 19:39:38.05 ID:PspqXHF30.net
>>956
アマゾンみたらHardy HH07CのLongがセローにぴったりというレビューが多かったので
これポチってみる

961 :774RR :2018/12/01(土) 21:24:52.96 ID:zN1cquLp0.net
高速でふらつくのをネタと思ってるってことか?気づかないなら三半規管4んでんじゃね?

962 :774RR :2018/12/01(土) 22:49:08.02 ID:cqUUtFlz0.net
>>961
ずっと語り継がれてることを今さら発見したように言うなよw
解決策もずっと語り継がれてるからな

963 :774RR :2018/12/01(土) 23:01:05.54 ID:zN1cquLp0.net
>>962
いやいや>>940>>932に言ってんのよ

964 :774RR :2018/12/01(土) 23:05:03.34 ID:cqUUtFlz0.net
>>963
おお、なるほど、了解(笑

965 :774RR :2018/12/01(土) 23:24:18.46 ID:czLAmZaYd.net
>>951
おめ!いい色買ったな!

966 :774RR :2018/12/01(土) 23:33:10.68 ID:rlu9lZhXr.net
>>951
おめ!俺の青と一緒にツーリングいこうぜ!

967 :774RR :2018/12/02(日) 00:13:41.28 ID:be7e08Mq0.net
セローとCRF250ラリーどちらか考えてるけどどちらも良くて悩ましい

968 :774RR :2018/12/02(日) 00:45:19.38 ID:nBa4OUBu0.net
>>967
オフ特化ならセロー
オフ含むツーリング特化ならラリー

969 :774RR :2018/12/02(日) 01:05:07.41 ID:G0s9aWoN0.net
オフって最低限どれくらいの装備があればいけるの?
ブーツ?膝当て?オフヘル?

970 :774RR :2018/12/02(日) 01:06:52.83 ID:CE0glbaVd.net
>>969
防水ブーツとひざ当てがあればあとは普通のバイク用装備でいい

971 :774RR :2018/12/02(日) 01:23:51.81 ID:20rULx7R0.net
ニーシンはマジ必要
そこそこデカい石が前輪で跳ね上げられて結構な頻度でもろスネに直撃する
やたら左スネに当たる

972 :774RR :2018/12/02(日) 02:18:49.13 ID:KjVvA4dzd.net
アクセルターンとかそういう技みたいなのやりたいんですが、ラリーよりもセローの方が良さげですか?
初心者です

973 :774RR :2018/12/02(日) 03:36:33.52 ID:20rULx7R0.net
常に俺様のターンみくのです

974 :774RR :2018/12/02(日) 04:21:59.57 ID:Y+mPht2sa.net
>>967
だから自分は二台持ってる笑

975 :774RR :2018/12/02(日) 06:55:13.45 ID:f4cuhkjv0.net
970超えてるから次スレ立ててくる

976 :774RR :2018/12/02(日) 07:11:25.96 ID:f4cuhkjv0.net
次スレ

【SEROW】☆セロー・総合スレ☆140台目【旧/ヌ/FI/18】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1543701417/

977 :774RR :2018/12/02(日) 09:30:31.62 ID:mQ78bNKW0.net
ツーリング特化でもセローでしょ
ラリーというかCRFは高速でブイブイ言わせたいかどうか

978 :774RR :2018/12/02(日) 10:05:28.33 ID:IfGSmvhM0.net
たかが250ccなのにそんなに高速性能変わるの?

979 :774RR :2018/12/02(日) 10:07:06.26 ID:zam3GUpFa.net
高速性能つーか、要は車体が振られるかそうでないかの違い

980 :774RR :2018/12/02(日) 10:12:29.36 ID:oc3hDiof0.net
>>977
高速で「割と楽チン」と「ブイブイ言わす」のには大きな溝があると思うが…

981 :774RR :2018/12/02(日) 10:27:28.31 ID:mQ78bNKW0.net
そりゃセローは高速走行に対して有利になるような事を設計思想的になにもしてないからな
ショートホイールベースだし、スイングアーム短いし、車重軽いし、5速だし、空冷エンジン
CRFはその逆。むしろ、それでオフロード走るんかい!!って感じのスペック

982 :774RR :2018/12/02(日) 10:30:39.93 ID:S1ea1Ezi0.net
レンタルしたツーセロは120近辺で急にフラフラしてかなり肝を冷やしたが、愛車ではそこまでのフラフラは経験してない
パワービームの有無は大きいかも
先日、偏摩耗で交換時期のTW301で134出たけど伏せずに安定してた
前がつ詰まってなかったら140は超える勢いだったな

983 :774RR :2018/12/02(日) 10:32:19.29 ID:gxxrdbH/0.net
CRFラリー、単体だとかっこいいけど、人が乗るとクソダサい
ググって見てみ
オフローダーとアドベンチャー合体失敗だよ

984 :774RR :2018/12/02(日) 10:36:40.63 ID:mQ78bNKW0.net
セローで高速走行中に車体がふられると言ってる人はその時の仕様を言って欲しいね
リアキャリアやトップケースはつけてるかとか積荷はとか。ビームは入れてるかどうかとか
225も高速走行で振られると頻繁にオーナー情報として見たが、同時に後ろに5kgくらいの
荷物を積むとおさまるという情報も見たことがある。250で車体がふられるとか言ってる人は
ノーマルでさらに後ろが空荷なのでは?

985 :774RR :2018/12/02(日) 10:38:12.50 ID:zj+Q2VhP0.net
つまり二人乗りすればいいんだな

986 :774RR :2018/12/02(日) 10:45:10.25 ID:xTDLuaDy0.net
シート後方に座るとハンドルのブレは落ち着くんだよねー
腰が引けて腕が伸び切る変な姿勢になっちゃうww

987 :774RR :2018/12/02(日) 10:50:23.48 ID:cOVS8Py60.net
>>976


988 :774RR :2018/12/02(日) 12:02:29.26 ID:fNfOuZQha.net
パワービームもう売ってないってことは安定性上がったってことじゃない

989 :774RR :2018/12/02(日) 12:03:59.22 ID:fYwQVODsa.net
モデルチェンジして売ってるよ

990 :774RR :2018/12/02(日) 13:13:54.55 ID:OOjFl8Tb0.net
>>986
そこで、ZETAの30mmバーライズですよ

これ付けて斜め後ろにハンドル後傾させると後座りしてドンピシャにライポジ決まる
膝も90度で楽々になりキャスターも寝て直進安定性も増すから長距離走行ならオススメだよ

991 :774RR :2018/12/02(日) 14:35:58.84 ID:vbryL0GiM.net
セローは120キロ巡航するバイクじゃないって
追い越しとかで一時的に出すことはあってもそれで巡航するもんじゃないて
だから120でふられるとかいう話意味ないから
人や装備によってふられるふられないあるかもしれんけど120でふられないような対策をするほどの話じゃないから
しいていうならパワービームでもつけてみれば?くらいの話

992 :774RR :2018/12/02(日) 14:45:01.84 ID:zi+1INeEM.net
高速と未舗装路、渋滞路、街中の適正は相反するんだから
セローが高速が苦手なのは当然では?

993 :774RR :2018/12/02(日) 14:49:50.37 ID:fYwQVODsa.net
>>991
意味なくないだろ
事実上危なくて追い越しする気にならないし走行車線でも車の流れに乗ろうとしたらそれくらい出る場合があるんだから

994 :774RR :2018/12/02(日) 14:52:03.32 ID:TktQHnqX0.net
だから振られる派は自分のセローの状態を言えや。それを言わん限り話にならんわ
実際、ビーム入れて後ろにそれなりの重量かければ振れなんてまったく気にならん
敵は横風とDQN車

995 :774RR :2018/12/02(日) 15:46:49.86 ID:Q2fj2jWea.net
>>994
ノーマル状態で出るから文句言ってるんだろ
自分でカスタムした結果の不具合に文句付けていると思っているのかい?
ちな俺のはツーセロノーマル状態で結構振れが出たからパワービーム取り付けてマシにはなったけどまだ振れるよ
パワービーム取り付けてスレでインプレしたのは'14年だから自分としては早めに付けた方だと思う
当時スレで話してもオカルト扱いだったし
個人的に原因は鰤のタイヤだと思っているけど初回のタイヤ交換時に同じの履いてしまったからな
次はIRC履いてみる

996 :774RR :2018/12/02(日) 15:48:36.82 ID:x/RbWcMsM.net
>>993
追い越し時だけならニーグリップしてりゃいいんじゃないですかね

997 :774RR :2018/12/02(日) 16:01:46.07 ID:qHxzPJeZM.net
SSが田舎道走っててたまにある砂利道対策するようなもんやろ

998 :774RR :2018/12/02(日) 16:36:08.25 ID:Y+mPht2sa.net
振られる原因はバイクじゃなくて体幹とか身体にあるかもね

999 :774RR :2018/12/02(日) 16:39:29.54 ID:BmUOXchf0.net
>>990
30mmバーライズキットつけたいけど、ワイヤー類の伸びは大丈夫?ポン付けできる?

1000 :774RR :2018/12/02(日) 16:45:07.77 ID:AVAVRepl0.net
新車状態でも車体重量上げて剛性上げて全体のディメンジョンを見直せば簡単に対策はできるよ。
でもそれってセローオーナー歓迎するかな?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200