2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【空冷】SRオーナーよ集え STAGE166【単気筒】

1 :774RR:2018/11/04(日) 19:16:15.40 ID:/QpN4Vex.net
★★★ わからない3大理由 ★★★
1. 読まない ・・・説明書や過去スレはおろか現在のスレすら読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・検索する、電話で問い合わせるなど基本的な情報収集をしようとしない。
3. 試さない ・・・実際にやればわかることを面倒くさいなどの理由で実行しない。する気もない。

公式サイト http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/sr400/index.html
SR Cafe ※キック手順はここ http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/sr400/cafe/index.html

SR500/SR400 Wiki ※よくある質問と答え、メンテナンスガイド等 http://wikiwiki.jp/yamahasr/?FrontPage

SR400インプレ&質問(購入検討中の人は参考に)
http://bbs.kakaku.com/bbs/76103210027/
http://www.bbb-bike.com/blog/index.php?keyword=sr400

SR専門書
├SR完璧マニュアル http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883931080/
├SRメンテナンス&カスタムファイル http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883930610/
└SRマスターブック http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883931242/

前スレ
【空冷】SRオーナーよ集え STAGE165【単気筒】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1535372419/

100 :774RR:2018/11/18(日) 19:10:03.87 ID:nNd8kSXw.net
シートは黒に張り替えていい
SRはシート質感安っぽいしカラーも合ってるとは言い難い

101 :774RR:2018/11/19(月) 09:48:30.75 ID:E0xoxUAb.net
>>85
ありがとう!(>_<)

102 :774RR:2018/11/19(月) 19:14:51.31 ID:XbmeGu1w.net
今日40th納車された、キックが上手くいかないw

103 :774RR:2018/11/19(月) 19:21:26.71 ID:IoSZSNQj.net
おめいろ
苦労した程愛着湧くってもんよ頑張れ

104 :774RR:2018/11/19(月) 19:37:01.34 ID:ZeG2BA2E.net
>>103
うん頑張る💪
信号待ちでエンジン止まった時のドキドキ感
エンジンのフィーリングがすき
つい回したくなる

105 :774RR:2018/11/19(月) 20:27:18.34 ID:5KivUYBW.net
新型3色とも並べてるの見ると40thが圧倒的なんでワロタ
高いだけのことはあるな

106 :774RR:2018/11/19(月) 20:36:23.67 ID:FmFOfuCR.net
青の現物見た?青と黒で悩んでまだ決まってません。黒のハンドル周り真っ黒もどうなんだろう

107 :774RR:2018/11/19(月) 21:05:37.72 ID:NNBiTz01.net
青と黒なら俺は迷わず黒
黒は今までもあったけどステム回りやライトケースも黒なんてオシャレすぎるやろ

108 :774RR:2018/11/19(月) 21:33:03.42 ID:bFN/DmRp.net
いいな〜俺のブルーも早く納車決まらんかな〜

109 :774RR:2018/11/20(火) 00:06:24.43 ID:7VEzF5oi.net
ライトケース同色って初なのか

110 :774RR:2018/11/20(火) 02:10:42.64 ID:QgKFQl/E.net
>>106
青のお洒落感もなかなか良いと思うよ

111 :774RR:2018/11/20(火) 04:25:40.90 ID:vxjXe3He.net
SRにブルメタがあんなに似合うというのは盲点だったな
わりと衝撃的やねん

112 :774RR:2018/11/20(火) 06:34:59.23 ID:94ZLrsg+.net
ブルーは女子供は似合うだろうね
大の男はアカン。ゲイ御用達や。

113 :774RR:2018/11/20(火) 08:16:49.82 ID:rtH38HtO.net
自分が爽やかな色が似合わないむさ苦しいおっさんだからって人の色の好みにケチつけんなよ

114 :774RR:2018/11/20(火) 11:01:27.22 ID:cvYyW9NX.net
>>110
ブルーはほんとにオシャレだよなぁ。

115 :774RR:2018/11/20(火) 12:56:06.61 ID:9qUu602/.net
>>84
本社って、男爵?靴下?その他?
男爵靴下なら買えたのかよ😵⤵

116 :774RR:2018/11/20(火) 13:11:14.36 ID:peEIHyrz.net
ブルーはグリップもシートに合わせた茶色だったら尚良かった

117 :774RR:2018/11/20(火) 14:29:44.30 ID:uxjEvWNK.net
ブルーに乗ってるのがオッサンならたしかに引くわ

118 :774RR:2018/11/20(火) 15:28:04.96 ID:PPtqZ/p1.net
ブルーにおっさんはよっぽど若々しい外見じゃないと似合うとは言い切れないな
まあブルーのSR400が似合うように自分を変えていけばいいんじゃないか

119 :774RR:2018/11/20(火) 17:20:57.10 ID:pAI+oOWA.net
白人で無精ひげのおっさんなら似合うやろ
日本人では無理

120 :774RR:2018/11/20(火) 17:47:02.52 ID:9Fetf20C.net
ハゲてちびデブのアラフォーおっさんがブルー乗ってもいいですか?

121 :774RR:2018/11/20(火) 18:02:50.85 ID:0UPM2FWg.net
好きにしろ

122 :774RR:2018/11/20(火) 18:46:33.59 ID:QlaVUvsH.net
清潔感があればチビハゲデブでも大丈夫
文句言ってるのは不潔野郎か汚い外見かどちらかだ

123 :774RR:2018/11/20(火) 23:39:27.36 ID:U1RGu97k.net
YouTubeにyspの動画上がってたけど、青めっちゃキレイやん。かなり心揺さぶられました

124 :774RR:2018/11/20(火) 23:44:00.43 ID:SQ8HRr+L.net
人が乗ってない画像は良く見えるもんだよ。
青に乗るライダーはウェアの色も配慮が必要。

125 :774RR:2018/11/21(水) 00:34:01.33 ID:MlC0r6qQ.net
>>124
お前いっつもそんな事言ってんな
お前がダサいのはみんな知ってんだよ

126 :774RR:2018/11/21(水) 03:52:36.40 ID:1ha9Zj+d.net
何を見ても「下げ」いつでも「下げ」。最初は否定からがデフォなひとはわりといるもんだよ。

127 :774RR:2018/11/21(水) 11:25:59.49 ID:PbwwJkoQ.net
いるよなぁそういうの
中学生の時は俺もそんな奴だった
何も出来ないくせに何でもかんでも批判して自分が有能アピールしてた
思い出すだけで赤面するほど恥ずかしい

128 :774RR:2018/11/21(水) 11:36:26.24 ID:giqsWZfu.net
自分語りと言う別の恥ずかしさを切り開いた自覚は無さそうだな
まるで成長が見られない

129 :774RR:2018/11/21(水) 12:54:06.01 ID:syRD7YjX.net
と言って人を下げて誤魔化そうとする恥ずかしさ

130 :774RR:2018/11/21(水) 14:11:13.89 ID:ezzT9Fz3.net
たった一文に自己矛盾を抱えるとはやりますねぇ

131 :774RR:2018/11/21(水) 18:15:12.40 ID:dN2pO9rp.net
新型納車された人にお聞きしたいんですがETC取り付けできそうな位置ありますか?
なんかニュースサイトの記事にそう言うスペースが用意されてる的なこと書いてたんですが

132 :774RR:2018/11/21(水) 18:27:34.23 ID:vdlA+NIA.net
新型インプレまだかなー 

133 :774RR:2018/11/21(水) 18:54:26.10 ID:PA5OKsBg.net
>>131
シート下になんとか別体式の本体は入った。

134 :774RR:2018/11/21(水) 20:00:16.61 ID:bGkQv1TE.net
>>131
大丈夫だよ!
シート下にETCを格納できるスペースがありますから

135 :774RR:2018/11/21(水) 20:32:39.76 ID:pVIkTxxF.net
>>133
>>134
ありがとうございます!

136 :774RR:2018/11/22(木) 06:25:04.96 ID:+p0HaXKO.net
好きなののりゃいいだろアホくさ

137 :774RR:2018/11/22(木) 06:32:13.99 ID:z0vyPXY0.net
新型発売フライング多過ぎ!

138 :774RR:2018/11/22(木) 06:56:36.16 ID:GBBsEK8x.net
フライング販売店からはSNSに載せないでって釘刺されてる

139 :774RR:2018/11/22(木) 18:44:35.33 ID:VO41XSKI.net
>>134
でもシートってキーで気軽に開けられないんじゃ?
新型はかわったのか?

140 :774RR:2018/11/22(木) 19:10:53.91 ID:fBJuAvFJ.net
>>139
カードは入れっぱなしだな。

141 :774RR:2018/11/22(木) 22:10:39.62 ID:40jpWo0c.net
防犯登録が半強制なんだけど、
グッドライダーステッカー、どこに貼ってる?
SRほど春場所困るバイクないな。
ナンバープレートの裏にでも貼るか?

142 :774RR:2018/11/22(木) 22:26:04.09 ID:nty9YKFT.net
それ警察OBの宴会代になるやつだろ

143 :774RR:2018/11/22(木) 22:34:40.14 ID:9ylHttQL.net
聞いたこともないw

144 :774RR:2018/11/22(木) 22:36:50.33 ID:40jpWo0c.net
>>142
天下り先の肥やしだよ。ホームレスにあげた方がマシ。

145 :774RR:2018/11/22(木) 22:38:21.41 ID:40jpWo0c.net
>>143
ずっとBMW店だったけど防犯登録なんてなかったな。

146 :774RR:2018/11/22(木) 22:39:04.21 ID:wtF5o8/4.net
僕の愛車は平坦な道では5速4,000rpmで80km/hで巡航できるのだが、5型では90km/hとなった。先述のとおり、僕のマフラーは純正とほぼ同じパワー特性。
https://motor-fan.jp/article/10006603?_gl=1*1dstenj*_ga*YW1wLUQwa3FQMG8tVmU4cDNIQzktNEhackpWLUZjSGstcXdydnF4ZmR3V2lFY3RTREVEZGp5WHY4LU1iWGU2aURqUXI.

147 :774RR:2018/11/22(木) 22:45:25.94 ID:wtF5o8/4.net
>>72
>ときどき現れるね、減速比変えないのに回転数が変わるなぞの乗り物に乗ってる人

この記者は4型に乗ってて、新型のトルクのピークの違いで、5速4000回転時のスピードが10キロ違うと書いてる。反論出来る?

148 :774RR:2018/11/22(木) 22:59:34.88 ID:MS18dU/+.net
>>147
すごいね、君の大勝利だよ^^

149 :774RR:2018/11/22(木) 23:12:05.48 ID:YnlSg3AH.net
念の為減速比を確認したが以前と同じだな
クランクが1回転する間にタイヤが回る角度は同じ
つまり回転数が同じなら速度も同じ
これでわかんなきゃもうお手上げ

150 :774RR:2018/11/22(木) 23:44:33.02 ID:s4j0++L/.net
差が出る可能性あるとしたら、あとはクラッチ滑ってるくらい?まーメーターの誤差だね。

151 :774RR:2018/11/22(木) 23:55:25.18 ID:YnlSg3AH.net
全部読んだがコイツ19インチじゃねぇかw

152 :774RR:2018/11/23(金) 07:50:05.35 ID:F3bEJFrY.net
タイヤ換えてて比較レビューとか馬鹿馬鹿しい

153 :774RR:2018/11/23(金) 10:51:46.70 ID:KxYC3Wf+.net
>>146
減速比同じで、回転数によって速度が変わる??
ヤマハ開発は最高速を旧型比10km/h落としていることを公表してるが、そんなことも調べてない。
記者としての知識も取材力も無いなこれ。

154 :774RR:2018/11/23(金) 11:22:20.98 ID:tzAV1iaz.net
>>146
これはひどいインプレ。

155 :774RR:2018/11/23(金) 12:15:29.76 ID:XGSOaKj5.net
てか、インチアップしたらメーターはむしろ遅くなんでなかったっけ?
メーターギア変えてないのかね

156 :774RR:2018/11/23(金) 13:14:50.68 ID:bzM4ns4s.net
>>145
グッドライダーミーティングに参加するためには加入が必須

157 :774RR:2018/11/23(金) 13:28:08.08 ID:PSGJYX52.net
そういう話じゃないだろ

158 :774RR:2018/11/23(金) 17:39:50.02 ID:LccexHpL.net
>>144
それ知っててなんで入ったの?
半強制ってその店では入らない客にはバイク売らないとか?

159 :774RR:2018/11/23(金) 20:21:15.11 ID:bwLK5iZ7.net
>>158
メーカー希望小売価格に対し店価格が決まっててそれに全費用が含まれていて、防犯登録に入ろうが入らなろうが変わらないんだって。
価格は本社が決めたから変えられないとか。
防犯登録しないならその分粗品くれるとか言われたけど、それも要らないから防犯登録にした。

160 :774RR:2018/11/23(金) 20:31:18.29 ID:PSGJYX52.net
イミフ

161 :774RR:2018/11/23(金) 20:34:11.40 ID:bwLK5iZ7.net
40th予約できただげ感謝しあきらめましたわ(>_<)

162 :774RR:2018/11/23(金) 21:22:33.41 ID:LccexHpL.net
グッドライダー本当にクソだな

163 :774RR:2018/11/23(金) 21:40:38.90 ID:njxS77j4.net
グッドというのはいいカモという意味だろうな

164 :774RR:2018/11/23(金) 22:37:29.22 ID:tLkbbDJB.net
このスレにいる奴ら全員年収1000万レベルなんだから余裕だろ

165 :774RR:2018/11/24(土) 01:01:36.24 ID:owVQc1BB.net
>>164
よく分かったね!

166 :774RR:2018/11/24(土) 17:59:51.00 ID:aecLzs2G.net
SR400またがってる画像とか動画見ると、
シートの前の方に座ってる人良く見かける。
物凄くダサいよ!もっと後ろに座れよ。

167 :774RR:2018/11/24(土) 18:09:28.03 ID:wrVny6/W.net
>>166
思いきり後ろに座ってるあんたのほうがダサいけどな。
ハンドル遠いー!!

168 :774RR:2018/11/24(土) 18:28:38.35 ID:h0wZs31Z.net
SRは意外とハンドル遠いからな
ノーマルで乗ってないカスタム厨にはわからないだろうが

169 :774RR:2018/11/24(土) 19:48:08.57 ID:c4cockPr.net
>>168
冗談抜きで近いだろ。手足短いのか?

170 :774RR:2018/11/24(土) 20:16:57.40 ID:h0wZs31Z.net
奇形乙

171 :774RR:2018/11/24(土) 21:41:09.27 ID:Q4ymW4+M.net
極低速でブレーキ軽く当てたらコツコツいうのでステムベアリング交換してみたのですが
交換後にステムナットを思いっきりフックレンチで締め込んでもハンドルが渋くならない
のですが組み間違いの可能性はありますでしょうか??
コツコツ感はだいぶ改善されましたが未だ少し残っています。

172 :774RR:2018/11/24(土) 21:54:25.52 ID:h0wZs31Z.net
まずはどの型(年式)か書こうか

173 :774RR:2018/11/25(日) 02:44:27.65 ID:kb27EnG/.net
YSP限定とかで以前みたく、オールブラックとかやってくれないかな。
ヤマハさんYSPさん期待してます、エンジンとフレームをマットブラックでお願いします。

174 :774RR:2018/11/25(日) 07:19:46.20 ID:zgx8n3/u.net
すみません、2001年式のアンギュラ式です。

175 :774RR:2018/11/25(日) 13:24:44.79 ID:fbTyzRrb.net
>>174
リングナットが2重になってるやつかな?
リングナットだけで調整してトップナットは関係ないよ
コツコツ感はあったらダメ

176 :774RR:2018/11/25(日) 15:13:16.83 ID:RF4UIokS.net
デビュー40周年か・・・竹内まりや

177 :774RR:2018/11/27(火) 15:23:20.23 ID:IflKm4Sr.net
正直absくらいはつけて欲しかったな

178 :774RR:2018/11/27(火) 16:33:30.08 ID:9hJ+avhG.net
消費税アップで需要落ち込むからそのときにABSはじめましたとやればウマーでしょ。

179 :774RR:2018/11/27(火) 16:34:58.39 ID:9hJ+avhG.net
あ、そのまえに規制対応のために一度幕を下ろしますって商売もやるかも。

180 :774RR:2018/11/27(火) 16:35:33.52 ID:FJQH7u6e.net
SRにABSはイランと思うのだが
むしろABS無しでよく出したと

181 :774RR:2018/11/27(火) 16:57:05.14 ID:IflKm4Sr.net
それならそれでabs有り無し両方出してくれてもとおもっちゃうな
正直ヤマハは大好きだが最近のセローやトリッカーを新型出しますと言いつつほとんど使い回しの変化無しにはがっかりしてる

182 :774RR:2018/11/27(火) 18:36:39.55 ID:OMfUzoNf.net
変わったら変わったで罵声が飛ぶ

183 :774RR:2018/11/27(火) 18:43:35.40 ID:P1FuWc16.net
客でもない人間の声がやたらデカいんだよな

184 :774RR:2018/11/27(火) 18:44:29.62 ID:aY479gtS.net
>>182
それは分かる
けどメーターくらいは変わると思ってたわ

185 :774RR:2018/11/27(火) 18:52:05.26 ID:9hJ+avhG.net
パニック時にABS並みにブレーキを制御するなんて無理だから、ABS義務化の流れで出さないのはなんらかの意図があるはず。人命軽視とまでは言わないけど批判的になるひとがいてもおかしくないのでは?

186 :774RR:2018/11/27(火) 19:05:57.13 ID:dzF9M8XC.net
全然。そういう人はABS付きの車種を選べばいいだけ

187 :774RR:2018/11/27(火) 19:27:35.30 ID:BMOMpZfB.net
ヤマハのバイク印鑑
SRあったけどあの400タンクデザインだった・・・

188 :774RR:2018/11/27(火) 20:41:29.25 ID:VxXskPxf.net
ABSを頼りにする奴から死んでいく

189 :774RR:2018/11/27(火) 20:50:51.10 ID:ogV3+Wfd.net
あの印鑑デザイン、やっつけ仕事なのが丸わかり
SR作るのにアレを選ぶって…
その辺にあった資料画像から選んだだけの愛着も何もないだろ
少なくとも万人ウケを狙うつもりすらない

190 :774RR:2018/11/27(火) 21:31:32.05 ID:jfUtDFXt.net
100qは余裕で出る様にして欲しい。
高速ではキツイ。
500に排気量を上げてバランサーをつける必要があるかもしれない。

191 :774RR:2018/11/27(火) 22:54:09.20 ID:9hJ+avhG.net
ヤマハOBが守り続けたSR。その姿勢を継続しているだけでもありがたいよ。

192 :774RR:2018/11/28(水) 10:02:34.21 ID:Glz5B15w.net
>>190
100q程度は余裕で出るでしょ?
その挙動に耐えられない貴殿に問題アリかと。

193 :774RR:2018/11/28(水) 10:14:11.01 ID:z9WF3ALi.net
100キロで余裕がないとかあり得ないんだけど
あれでだめな程度の腕しかないなら危ないから乗らないでほしい

194 :774RR:2018/11/28(水) 10:17:35.80 ID:IR7vnuvP.net
出ないと言ってるんだから整備に問題ありだろ
100くらい楽に出るはず

195 :774RR:2018/11/28(水) 10:20:59.80 ID:M+x4pbDw.net
40thでまったり街中流すの最高だな

196 :774RR:2018/11/28(水) 10:59:17.00 ID:t9D0Ngu9.net
デフなんじゃね?

197 :774RR:2018/11/28(水) 11:11:57.35 ID:m7dsOQz6.net
デデデデデヴちゃうわ!

198 :774RR:2018/11/28(水) 11:48:13.52 ID:ajS9y5CF.net
ちょっと聞きたいんだけど、最高速って実際何キロ位出る?

2007年式乗ってるんだが、出ても120km/h位なんで
とても100km/hが余裕で出るなんて言いえないんだけど、他の年式はもっと出るの?

プラナスマフラー以外ノーマル、チェーンやタイヤなんかはちゃんとメンテしてるつもり

199 :774RR:2018/11/28(水) 12:02:01.94 ID:+8tFqVV3.net
95年式、カスタムはPOSHのキャブトンマフラーのみでメーター読み145km位は出てた

でも高速で100km巡行はキツイ

200 :774RR:2018/11/28(水) 12:18:43.99 ID:npGpRlBG.net
3・4速で引っ張ってみ

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200