2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◇◆シグナスX & BW's125 part126◆◇◆

1 :774RR:2018/11/12(月) 18:58:38.41 ID:+b7MhIt4.net
・国内仕様 シグナスX SR(2015年11月20日発売)
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/scooter/cygnus-x/
・台湾仕様 シグナスX (2015年6月モデルチェンジ)
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_newCygnusX.aspx
・BW's125X
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_BWSX.aspx
・BW's125R
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_BWSR.aspx

シグナスXテンプレまとめ
http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%82%B9X
アーカイブ
http://web.archive.org/web/20151201194825/http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%82%B9X


※ 荒らし、宣伝対策のため>>1の1行目に「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」を追加して建ててください。

前スレ
◆◇◆シグナスX & BW's125 part125◆◇◆
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1536425121/

※ 重要
>>970を踏んだ人が宣言して次スレを立ててください。
また、即死回避のため20レスまで速やかに埋めて下さい。

465 :774RR:2018/12/25(火) 21:36:18.17 ID:tjJEdVy8.net
>>464
その排気量にキャブですると、今だとパーツがなかなか無くて苦労するよ。
キャブはcvkなら36入れとけば十分だと思うよ。
ドッカンパワーで走り出したいのか、最高速度を目指したいのかでもパーツは変わるから、自分でやるよりお店に相談した方が確実だよ。
特に排気量が排気量だし。

466 :402:2018/12/25(火) 22:41:40.49 ID:iduo1QD6.net
なんとか年内にBW'S納射されました

やっぱりすこし出足もっさりだね
と思ったけど、車体の安定感がありすぎて速さを感じさせないのかな?
まだアドレスやPCXと並んでないからよくわかんないや

でもやっぱりもう少し加速を良くしたい
このシグナス4型のエンジンは前の型と比べて駆動系のチューニングを改良して加速を良くしてる
みたいな記事をよく見るんだけど、それってつまり駆動系にはもう伸び代が無いの?
あんまり情報が無いんだけど、4型でカスタムしてる人います?

467 :774RR:2018/12/25(火) 23:08:03.89 ID:vqWsHwth.net
>>462
>>463
そうなのね。
今日も始動し難かったよ。
バッテリーは来年2月で4年目になる台湾ユアサの物。

468 :774RR:2018/12/25(火) 23:11:43.52 ID:ka2mkJch.net
>>466
加速はこんなもんだよ。
車体重いし、あのタイヤだよ?
逆に速かったら怖いよ。

469 :774RR:2018/12/25(火) 23:52:31.69 ID:iO3vnb83.net
>465
ありがとうございます
>その排気量にキャブですると、今だとパーツがなかなか無くて苦労するよ。
→160cc以上となるとインジェクションの方が安定しますかね
セッティングも財布もw?いや財布はキャブかw

CVKなら36ですか!デカイな…
PWKとかは如何なんでしょうかw?邪道w?

470 :774RR:2018/12/26(水) 00:35:18.06 ID:NYLbkk+h.net
>>469
今はインジェクションシグナスに乗り換えちゃったから、キャブ車では156までしかやったことないけど、街乗りなら間違いなくcvkだと思うよ。pwkは楽しいけど、156の時ですらセッティングに苦労した。季節天候標高でさ。
排気量大きくなったら、インジェクション車だと、エンジン別でフルコンやスロボとかで余裕で10万越えるね。下手すると20万近く。
安く済ませたいならキャブ。

471 :774RR:2018/12/26(水) 09:16:28.10 ID:2XwHl4aB.net
シグナスWR9gに替えたらキビキビ走るようになったわ
燃費が酷くなったけど

472 :774RR:2018/12/26(水) 10:13:44.91 ID:cg/s6/Rb.net
そこまでするなら軽二輪のスクーター買おうぜ

473 :774RR:2018/12/26(水) 10:32:32.20 ID:NYLbkk+h.net
>>472
それが正解だよねw
でも、シグナスをいじって、シグナスで大排気量!ってのもわかる。

474 :774RR:2018/12/26(水) 11:50:39.46 ID:qwL1EC2k.net
軽二輪のスクーターじゃウイリーしないでしょ

475 :774RR:2018/12/27(木) 13:02:56.69 ID:27eqh9EK.net
>470
メットインスペース穴開けなくていいなら
かCVK36にしよかな…
PWKの4スト版みたいなのあるけどあれよさそう

先輩ガタピシ
63mmだとオイルラインはどうなりそう?

476 :774RR:2018/12/27(木) 13:18:10.52 ID:z8AAw13c.net
1型だけどリアブレーキのブレーキシューはなかなか減らない。
握りが甘くなって調整ねじを締めて固くしてもまだまだ余る。

477 :774RR:2018/12/27(木) 13:56:13.13 ID:jOPLjlZ3.net
ぶっちゃけノーマルのブレーキシューは耐久性重視の為なのか効きがイマイチ
社外品に替えてみて実感したわ

478 :774RR:2018/12/27(木) 14:16:14.91 ID:2x9Qi6XQ.net
ノーマルでも効くけどね。
アドレスV125に比べたらな。
アドレスはマジで危険だったよ、寿命が縮まります。

479 :774RR:2018/12/27(木) 14:31:47.39 ID:A7IUu1Jm.net
>>466
とりあえずシム1.5ミリ入れて様子見て

480 :774RR:2018/12/27(木) 14:36:42.23 ID:hsXhrncv.net
>>475
潰れるよ。
ギリギリいけるのは61までだね。

481 :774RR:2018/12/27(木) 18:46:40.96 ID:oxPpt5b4.net
>>477
最新型はその点がディスクが付いて効きが良いでしょうな。

482 :774RR:2018/12/27(木) 22:29:18.42 ID:c29awanN.net
ドラムが効かないってのはないだろ
前乗ってた2型はノーマルシューでも簡単にロックしたぞ

あとディスクの利点はコントロール性じゃね?
握った分だけ制動が掛けられる、みたいな

4型に乗り換えてドラムはピーキーだってことに気付いたわ

483 :774RR:2018/12/27(木) 23:45:57.49 ID:ydw5PaX0.net
>>482
ドラムの弱点は熱ダレ

484 :774RR:2018/12/28(金) 10:00:26.24 ID:nFNvGzUr.net
俺の好みはごまダレ

485 :774RR:2018/12/28(金) 13:24:53.37 ID:bsnp5uGs.net
あんたダレ?

486 :774RR:2018/12/28(金) 16:53:58.49 ID:QOp9bkqA.net
ダメよ〜、ダメダメ

487 :774RR:2018/12/29(土) 09:14:51.01 ID:uYhAavtw.net
平均年齢高そうだな

488 :774RR:2018/12/29(土) 12:30:47.45 ID:z04xQnXH.net
>>487
なにナウなヤング気取ってんの?

489 :774RR:2018/12/29(土) 20:30:14.76 ID:uYhAavtw.net
>>488
ちょーMMなんだけどー

490 :774RR:2018/12/30(日) 05:52:15.38 ID:wyngq9Ph.net
https://youtu.be/XrNXzICv0fs?t=6
こんくらいやれよみんな。

491 :774RR:2018/12/30(日) 05:55:31.70 ID:wyngq9Ph.net
https://youtu.be/XrNXzICv0fs

492 :774RR:2018/12/30(日) 10:28:11.00 ID:pIpaeWa+.net
原チャリと思い込んでクソ舐めてんのか知らんが
こっちが急ブレーキ掛けないといけないタイミングで
脇道から出てくる車が多すぎる

必ず直後に抜いてるけどね

493 :774RR:2018/12/30(日) 10:30:59.20 ID:Ro5EEMP/.net
三型、国内25000キロに乗っているのですが
最近セルのかかりが悪いのですが原因わかる方いますか?
一度かかればすぐかかるのですが1日ぐらい放置し、朝かけるとなります
プラグ、エアフィルターは交換しました

494 :774RR:2018/12/30(日) 11:16:19.06 ID:NEe0iZ5c.net
>>493
圧縮の低下じゃないかな?

495 :774RR:2018/12/30(日) 12:20:52.21 ID:yUIDhVUZ.net
バッテリーが弱いだけだろ

496 :774RR:2018/12/30(日) 12:33:50.06 ID:Ro5EEMP/.net
>>495
バッテリーは交換しております

497 :774RR:2018/12/30(日) 12:41:23.67 ID:CTUcZhl5.net
>>492
出てくる確率が高いなら予め速度を落として予測運転するのがスマートなんじゃ無いの?分かってるのに出来ないって猿なの?

498 :774RR:2018/12/30(日) 12:42:44.45 ID:yUIDhVUZ.net
>>496
いつ交換したの?電圧ちゃんと計った?

499 :774RR:2018/12/30(日) 12:54:45.55 ID:Ro5EEMP/.net
>>498
計ってないけど、3ヶ月まえぐらあ

500 :774RR:2018/12/30(日) 12:55:05.49 ID:Ro5EEMP/.net
>>499
前ぐらいだね

501 :774RR:2018/12/30(日) 13:08:41.60 ID:yUIDhVUZ.net
セルは凄く勢い良く回ってる?

502 :774RR:2018/12/30(日) 13:09:45.59 ID:yUIDhVUZ.net
レギュレター逝かれたりしてると新品バッテリーでも駄目になるよ

503 :774RR:2018/12/30(日) 13:31:08.61 ID:sjoJuwgq.net
毎朝なら、バッテリーが怪しいね。
一回かかると、その日は普通にかかるなら余計に。
いつか朝かからなくなる。
毎日充電するか、新しいのに交換かなぁ、、、、

504 :774RR:2018/12/30(日) 14:04:19.19 ID:xgFfKX5b.net
寒くなってくるとこんな症状な車両出てくるんだよ毎年の話だ

505 :774RR:2018/12/30(日) 14:21:23.69 ID:Ro5EEMP/.net
>>501
セルは通常通り回っています

506 :774RR:2018/12/30(日) 14:22:40.13 ID:Ro5EEMP/.net
>>503
毎朝とは言えないですが、2日に一回か3日に一回程度です
とりあえずバッテリーを交換した方がいいでしょうか?

507 :774RR:2018/12/30(日) 14:25:21.03 ID:Ro5EEMP/.net
>>502
ただ、朝以外の始動や電装系は通常なので
レギュレーターではない気がするのですが…

508 :774RR:2018/12/30(日) 15:17:57.38 ID:Zu4cgrHD.net
取りあえずエンジンを掛けて電圧測りやそれでレクチファイアが駄目かどうか判る

509 :774RR:2018/12/30(日) 15:18:17.85 ID:rL4frqaN.net
>>504
だよね、隣の家のスカブも掛かりにくいから時期的なんだろうね、

510 :774RR:2018/12/30(日) 15:27:41.05 ID:2TngLims.net
>>506
毎回前の晩に充電してみて、朝取り付けてから走り出すようにしてみてかかりにくくないなら、それでも良し。
レギュレーターの異常でも、バッテリーに行く電圧低下してる可能性も少なからずある。
そうなると、走ってる最中の電圧は確保出来てるけど、バッテリーへ行く電圧自体が低めになってて、この寒さで電圧低下してかかりにくくなってる可能性も。バッテリーが新しいなら余計にね。
原因はこれだ!って特定してあげられないけど、一個づつ対処していくしかないの。文章長くなってごめんね。

511 :774RR:2018/12/30(日) 15:30:30.81 ID:2TngLims.net
>>510
そうそう、スターター付のモバイルバッテリーを買って、朝始動困難になったときに使ってみてはいかが?
これ使ってすんなり始動したら、バッテリーの電圧低下が原因って判るし。
買っておけば、いざというときの助けにもなるし。

512 :774RR:2018/12/30(日) 18:06:20.75 ID:THnEWpfG.net
冷えたバッテリーを湯煎するといいようだけど毎回取付取り外しは面倒。
洗面器で湯煎する場合温度はどのぐらいがいい?

513 :774RR:2018/12/30(日) 18:41:51.92 ID:7uSPS5Wp.net
スターターリレーの線を太いやつに変えると劇的に改善するよ。他にもセルモーターにアーシングとかも有効

514 :774RR:2018/12/30(日) 18:46:56.93 ID:xXAfsuag.net
>>503
https://youtu.be/Z6ufRjkS91U

515 :774RR:2018/12/30(日) 19:11:29.80 ID:zDng7F5y.net
>>510
ありがとうございます
とりあえず、レギュレーターとバッテリーを新品に交換して様子を見てみます。

516 :774RR:2018/12/30(日) 19:34:31.59 ID:Zu4cgrHD.net
アホやで

517 :774RR:2018/12/30(日) 22:43:08.38 ID:qKfPood5.net
>>513
追撃かよ
https://youtu.be/cnLZLuA1JjI

518 :774RR:2018/12/30(日) 23:20:00.87 ID:S4P+Z7Sf.net
>>515
ちなみにエアクリはフルノーマル?

519 :774RR:2018/12/30(日) 23:28:48.89 ID:zDng7F5y.net
>>518
フルノーマルです

520 :774RR:2018/12/31(月) 11:58:09.80 ID:xo/aEQVk.net
>>519
たまにエアクリからスロボの空気導入が悪くて、最初の始動できなくなることあるよ。
そちらも可能性として考慮してみて。
エアクリボックスまるごと外して始動するなら、多分そう。

521 :774RR:2018/12/31(月) 12:41:45.41 ID:Iyx3SjVX.net
満タンにした時エンジンのかかり方が悪い

522 :774RR:2018/12/31(月) 14:28:33.92 ID:0m+kbQ1m.net
1型は真冬は辛い。
今日は乗らないからバッテリー補充電の日。

523 :774RR:2018/12/31(月) 14:37:27.80 ID:fs4caqGF.net
朝イチ始動しない時
スロ全開でセル回すと始動しやすい事が
最近分かった。
スロ全開なのでその後に起きる事は
自己責任たけど・・・(汗)
他のシグ乗りはどうなんだろ?

524 :774RR:2018/12/31(月) 16:03:20.16 ID:ntEzMOx1.net
今日初めて新型走ってるの見た
新型なの結構人目でわかるな

525 :774RR:2018/12/31(月) 16:13:55.65 ID:0m+kbQ1m.net
520だけどノーマル充電で始動できた。
スノーモードってので充電した方がいいのだろうか?
次に乗るのは4,5日後だから外して家の中に置いておく。

526 :774RR:2018/12/31(月) 16:33:33.24 ID:uryPASYG.net
年を越すことが出来なかったか

527 :774RR:2018/12/31(月) 16:34:08.23 ID:uryPASYG.net
しまった誤爆

528 :774RR:2018/12/31(月) 17:03:13.69 ID:ky2wLzHt.net
wwww

529 :774RR:2018/12/31(月) 18:42:08.95 ID:VvePKE7u.net
どうかしたの?

530 :774RR:2018/12/31(月) 20:05:51.99 ID:TDJ87EyL.net
2型初期台湾FIだけどこの寒い朝セルボタンだけ押してもエンジン掛からなくなった。
勿論アクセル開けたりしたら掛かるわけ無い。
辛うじてキック付なので何度も強くキックしてアクセル煽りながらだけどかぶり気味で何とか掛かる状況です、ここの所2、3日前からそんな状況です。

531 :774RR:2018/12/31(月) 21:10:23.03 ID:0m+kbQ1m.net
シグナス乗りは気温の低い日は皆始動するときに苦労しているんだね。
俺だけじゃないのか。

532 :774RR:2018/12/31(月) 21:18:47.64 ID:qdLt9wDv.net
ボアアップしてるけど1発たぜ、アーシングだけしてる。

533 :774RR:2018/12/31(月) 21:56:49.05 ID:gv//2xKT.net
書いてる人殆ど古い型だしさすがに当たり前だろって感じだわ

534 :774RR:2019/01/01(火) 02:28:46.21 ID:OY5CjWRA.net
3年落ち9000キロ4型は
朝でも問題ない

535 :774RR:2019/01/01(火) 04:26:24.66 ID:faYNgxlW.net
かからない人、オイルの粘度は?
低温でオイルが固くて、セルがいつもより電力使う。するとコイルへの電流が減り火花が弱くなる、みたいな

536 :774RR:2019/01/01(火) 06:31:22.62 ID:+7twCADs.net
まぁ寒いってのはそれも1つの要因だろうね

537 : :2019/01/01(火) 12:26:10.62 ID:OHBVrSba.net
FIになってから寒い朝でもかかりにくいって事は無いけどな。

538 :774RR:2019/01/01(火) 12:55:22.10 ID:E7WID1L5.net
安物バッテリーを使っているのも一因。
国産の高いの使ってる時は朝でもあまり問題無かった。

539 :774RR:2019/01/01(火) 13:13:43.72 ID:14O7Fy58.net
次は台湾ユアサの物は選ばない。
あれはだめだ。

540 :774RR:2019/01/01(火) 14:28:27.48 ID:r4uZMM78.net
10年オーバーから
2年半交換が常識になってるから受け入れる方が楽ではある

541 :774RR:2019/01/01(火) 19:00:42.80 ID:E7WID1L5.net
セルスターの充電器のブーストモードで初めて充電してみた。
明日取り付けて様子を見る。

542 :774RR:2019/01/01(火) 21:02:27.18 ID:jJnwd1le.net
台湾ユアサを毎年交換してる

543 :774RR:2019/01/02(水) 20:51:15.53 ID:o4zQLtG7.net
駆動を頻繁にいじる人ってクランクケースのボトルも毎回全箇所締めてるの?

544 :774RR:2019/01/02(水) 21:01:10.61 ID:TOSHGl0k.net
頻繁に開ける程度なら毎回締めるよ。

545 :774RR:2019/01/02(水) 21:51:05.91 ID:CbcTWVHb.net
わい四本だけ。

546 :774RR:2019/01/02(水) 22:32:41.48 ID:o4zQLtG7.net
アクシス90乗ってた時は4本しか締めてなかった
キックもガンガンしてたけど平気だったな

今のシグナスはキックないし負荷もかからんから10本も締めなくても大丈夫かなと思って

547 :774RR:2019/01/02(水) 23:18:32.88 ID:wVmSnbBJ.net
わい二本だけ。

548 :774RR:2019/01/03(木) 01:28:39.68 ID:QffWdzsj.net
細かいことを言えばあれらのボルトもケースの剛性を保つ要素の1つだけど、それが原因でケース割れたとかは聞いたことない
俺は穴残ってると部品取り車みたいで嫌だから全部ちゃんとつける派

549 :774RR:2019/01/03(木) 02:50:21.28 ID:JeoVQfX6.net
セッティングやテストの時は4本
それ以外はちゃんと全部付ける

550 :774RR:2019/01/03(木) 02:55:25.14 ID:Gske5X7d.net
ゴムもつけろよ

551 :774RR:2019/01/03(木) 06:41:55.36 ID:KQe3cvPj.net
空いてる穴は挿れる主義です

552 :774RR:2019/01/03(木) 07:16:51.80 ID:T0PdeAc2.net
プラグ外してたら誤って強制空冷ファンの辺りに落としてしまった暫く知らん顔して走ってたらファンにカラカラあたって音が出始めてしまった、面倒くさいなぁ外すか!。

553 :774RR:2019/01/03(木) 10:22:58.52 ID:F2nNzwdD.net
>>552
がんばれーw

554 :774RR:2019/01/03(木) 10:38:24.17 ID:fMpxC9zk.net
羽がバキバキに割れてそうだなw
純正はそれでも頑丈なのかな。

555 :774RR:2019/01/03(木) 10:53:34.06 ID:EgcWH/oe.net
まだそんなにガリゴリしてる訳じゃ無くチップ程度だけどその内位置がずれると怖いね。

556 :774RR:2019/01/03(木) 10:55:08.08 ID:EgcWH/oe.net
これからはプラグを取りづらい体制で取るの止めます左手逆手で取り外そうとしていたからこんな事に。

557 :774RR:2019/01/03(木) 11:43:44.54 ID:fUIkc66m.net
プラグレンチに磁石着いてるやつ使うと、落としにくくなっていいよ。

558 :774RR:2019/01/03(木) 12:10:56.73 ID:5DzzhCwn.net
純正のプラグレンチゴムが付いてて落ちない奴なんだけど工具箱にあった昔ながらのただのプラグレンチでやってしまったからしっかりくっついて来なかったんだよね。

559 :774RR:2019/01/03(木) 12:53:40.81 ID:esj+HpmV.net
kosoのクランクケースカバーの後方ダクト、雨用に加工とかしてる人いる?

560 :774RR:2019/01/03(木) 14:10:33.38 ID:wzMK2dTu.net
>>552
同じ経験あるけど
結局、カバー外してサルベージ
ファンが無事なのを祈る(-人-)

561 :774RR:2019/01/03(木) 19:29:01.76 ID:qZGSbqxD.net
>>559
細かい目のメッシュを内側から貼ってる 飛び石も防げる

562 :774RR:2019/01/03(木) 20:07:21.33 ID:VKd5RK/Q.net
>>561
thank you

563 :774RR:2019/01/03(木) 20:46:48.57 ID:sgJ3pr1L.net
539だがブーストモードで充電した台湾ユアサバッテリー。
普通にセルで始動できる状態になった。
報告以上。

564 :774RR:2019/01/03(木) 22:17:53.45 ID:fMpxC9zk.net
>>563
乙華麗!

総レス数 1006
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200