2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part16【ホンダ】

1 :774RR:2018/11/13(火) 23:30:44.85 ID:06gC1hzp.net
公式
Rebel 500
http://www.honda.co.jp/Rebel500/
Rebel 250
http://www.honda.co.jp/Rebel250/

・次スレは>>950が立てる。
>>950が気づかない場合は>>980が立てましょう。
・立てられない場合や代理でスレ立てする時はちゃんと宣言する事。
>>1は本文1行目に合計3行になるように
!extend:on:vvvvvv:1000:512を入れるVIPQ2_EXTDAT

前スレ
【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part15【ホンダ】 [無断転載禁止] ・
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1537893434/

106 :774RR:2019/01/11(金) 18:00:00.68 ID:It61zMdo.net
小は大を兼ねないからな

107 :774RR:2019/01/11(金) 18:46:55.65 ID:pdKa/DiL.net
>>93,104
ありがとう、買えるならやっぱ500か
250で気になるのエンジンのとこのスカスカ感だけなんだよね
ただ500の金額出すなら別の欲しい気にもなっちゃってて
とりあえず日曜に実車見に行く予定

108 :774RR:2019/01/11(金) 19:30:40.30 ID:MX/X3z/R.net
なんじゃこれ全部クッソ地味な色やん
残念すぎる

109 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230]:2019/01/11(金) 21:19:21.48 ID:7gBr62eh.net
フレームがマットブラックってのはいいな

110 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230]:2019/01/11(金) 21:20:08.99 ID:7gBr62eh.net
>>107
重量的には500いいと思うよ
250はトルクすかすかでエンストするしな

111 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230]:2019/01/11(金) 21:22:03.70 ID:7gBr62eh.net
ピンクはでもほしいよな
爆音サクラタソカラーだしな

112 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230]:2019/01/11(金) 21:22:57.78 ID:7gBr62eh.net
まっ、新色はしょぼいわな。
なんでこれ選んだか分からん。
イエローより需要ないやろ

113 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230]:2019/01/11(金) 21:25:43.25 ID:7gBr62eh.net
迷彩柄欲しいよね

114 :774RR:2019/01/11(金) 22:24:26.10 ID:bSh9Bc30.net
>>105
いけませんぞ

115 :774RR:2019/01/11(金) 22:47:40.40 ID:Q1lsB1s0.net
パールグレー買おうと思ってたけどまさかのブラウンも来たかー
うーんめちゃくちゃ迷うな...どうしよう

116 :774RR:2019/01/11(金) 23:20:53.82 ID:mBV5tlWy.net
>>97
だから売れなかったから外されたのに無くなってから欲しかったとか言うのはなんなの

117 :774RR:2019/01/11(金) 23:27:36.31 ID:qtwZdJNB.net
「必要だと思う」を「欲しかった」と解釈する文盲

118 :774RR:2019/01/12(土) 00:42:07.95 ID:zkGmNmO6.net
>>114
なんてこったい

119 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230]:2019/01/12(土) 00:48:33.33 ID:66teniUz.net
新色ださいのしかないな。
みかけたらワロテやろ

120 :774RR:2019/01/12(土) 07:28:13.28 ID:bLzeQfV+.net
個人的には好みな250の追加カラーだけどアピール力っつーか新しいの出ましたよ!感に欠けるカンジではあるなぁ

そういやフツー排気量大きい方に専用カラーがあるモンだけどレブル500は専用なしな上に2色だけなのな
せめて250とおんなじ4色にならないモンかね?数は売れないと踏んでリスク下げてるんだろうけどさなんか寂しいカンジでアレだよなぁ

121 :774RR:2019/01/12(土) 19:22:45.47 ID:clQH25Iv.net
カラーよりクソダサいテールライトを変更して欲しかった

122 :774RR:2019/01/12(土) 20:43:26.05 ID:B89YqDa6.net
>>76
無事取りに行けたのかな?

123 :774RR:2019/01/12(土) 20:58:53.18 ID:vE1QHVu/.net
冬用グローブ+インナーグローブだと右ウインカーが出る確率20パーで草

124 :774RR:2019/01/12(土) 22:40:16.83 ID:QjagZCCh.net
>>122
受け取りにいきました!!
初めての公道でガクブルでした………。

そして、自分だけなのかもしれませんが少しウィンカーのスイッチが遠くて(?)操作がやりづらいですね。
何か対策方法ある方いらっしゃったりしますか………。

125 :774RR:2019/01/12(土) 23:08:28.64 ID:NWwfs5Hd.net
>>121
デザインおおむね格好良いのに
テールランプだけはあってなくてクソダサで残念
早くもっと小さいのに交換したい

126 :774RR:2019/01/13(日) 00:32:44.14 ID:uEaIqXk9.net
昨日19年ぶりにリターンしたというレブル250乗りの人のモトブロク見たんだけど、何というか、色々感動したわ。
俺なら公道走るの諦めるレベルの下手さだったけど、弟さんに教えてもらったり、自主トレしたりで何とか走れるようになっていってた。
好きこそもののって本当だね。

127 :774RR:2019/01/13(日) 00:43:14.46 ID:gExYILzH.net
>>125
レブルには丸型か
角型でももっと薄い奴なら合うのにな

128 :774RR:2019/01/13(日) 10:29:23.43 ID:fBZ6n7SR.net
簡単なカスタムから始められるようにあえて所々手を加えたくなるようなデザインにしてるってどこかで見たわ
あとコストカットも兼ねて

129 :774RR:2019/01/13(日) 11:06:04.30 ID:ct6HUhJD.net
安っぽすぎるメーター周りをアナログにしてよ
移植するから

130 :774RR:2019/01/13(日) 15:26:09.76 ID:IPGNqkYX.net
>>124
今のホンダ全部これだし教習車を思い出して丁寧に操作しましょう

131 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230]:2019/01/13(日) 16:28:44.42 ID:j4WbMRev.net
>>124
過去スレくらいよめ

132 :774RR:2019/01/13(日) 17:17:36.21 ID:gExYILzH.net
>>128
整形美人より天然美人の方がいいです

133 :774RR:2019/01/13(日) 17:38:54.95 ID:KKDN0jRU.net
>>128
それは解るんだけど、だったら純正で手頃な価格でいろんなパーツ取っ替え引っ替え出来るようなコンセプトにしてくれれば楽しいのにと思う。
タイから微妙な精度のパーツ個人輸入するとかちょっと厳しいよ

134 :774RR:2019/01/13(日) 19:58:09.44 ID:bAsDUVBx.net
大型含めたバイクの売り上げでレブル250が2番目に大きかったらしいじゃないですか

135 :774RR:2019/01/13(日) 20:02:12.29 ID:mpLE13kk.net
>>128
物は言い様とはまさにこのことだよなぁ
アフターパーツが出なさすぎて汎用品加工するしかねーわ
車で言うと86とかは今時にしては手頃価格で未だにどこでもパーツだしまくりだしオートサロンでも沢山あるし
結局ホンダの宣伝具合だと思うわ

136 :774RR:2019/01/13(日) 21:00:02.99 ID:hpVWvO/6.net
マフラーがワイバンみたいなカチ上がってないのが今年出てくれれば良いなとは思う
ウィルズウィンは種類はあるけどどうにも怪しくて手を出しにくい

137 :774RR:2019/01/13(日) 22:23:29.96 ID:IPGNqkYX.net
出てるアフターパーツが既存のアメリカンと似たような古臭いデザインばかりなのはどうにかならないのかね
レブルの雰囲気を壊さないデザインで作ってほしいわ

138 :774RR:2019/01/13(日) 23:41:31.02 ID:fBZ6n7SR.net
無いよりはマシだけど正直タイのデザインはなぁ…

139 :774RR:2019/01/13(日) 23:55:52.49 ID:gExYILzH.net
インジェクションコントローラーは欲しい

140 :774RR:2019/01/14(月) 00:52:19.71 ID:mTCAJQEK.net
タケガワがCRF250L用に出してるボアアップキットは、
レブルにも使えるんでしょうかね?

141 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230]:2019/01/14(月) 08:59:24.21 ID:bWz+W+Gz.net
最近エンストはどうですかみなさん

142 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230]:2019/01/14(月) 08:59:59.47 ID:bWz+W+Gz.net
自分のは何故だか最近エンストしない
エンストしたらニュートラルいれて撮影してやるのに

143 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230]:2019/01/14(月) 09:00:40.86 ID:bWz+W+Gz.net
まっ、トルクなさすぎなんだわな
排ガスきせいでしょぼくなりすぎ

144 :774RR:2019/01/14(月) 09:57:25.97 ID:ShTm7bqg.net
昨日オレンジのスポスタと赤いレブルがツーリングしてるの見たわ
なかなか良いツーショットだった

145 :774RR:2019/01/14(月) 10:47:11.41 ID:yPTtenhO.net
2018のブルーは結局日本に来なかったのか、残念

146 :774RR:2019/01/14(月) 16:21:59.25 ID:nnjieeG4.net
新色でましたが今注文して納期どんくらいかと思います?
やっぱ三ヶ月とか!?

147 :774RR:2019/01/14(月) 16:45:22.16 ID:Ths44hJ2.net
自分は2月って言われたよ

148 :774RR:2019/01/14(月) 20:17:59.63 ID:cUx2Tv9F.net
乗り方にもよると思うんだけど、ガソリンメーター残り1目盛りになったらどれくらい走るのかしら?

149 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230]:2019/01/14(月) 21:09:56.91 ID:0pK2riub.net
100kmは無理だろうけど、けっこう走るというか、一目盛りになってからが本領発揮というか

150 :774RR:2019/01/14(月) 22:31:25.92 ID:mMdabCn1.net
自分は粒一個で60km強走る
300くらいで点滅するからそこからスタンド探す感じ

151 :774RR:2019/01/15(火) 12:01:49.67 ID:AA/zPRi2.net
結構走りますね。自分の乗り方の燃費を調べたいので点滅まで乗ってみます。

152 :774RR:2019/01/15(火) 12:09:19.42 ID:NhUxrE6t.net
>>150
大体300kmくらいで点滅するよね
更にそこから50kmくらいなら余裕で走れる

153 :774RR:2019/01/15(火) 14:47:36.01 ID:O4l+ulYo.net
新色ブラウンホンダ夢で決めてきた
店舗分確保してたみたいで公式発売日すぐに納車との事
先輩レブラーの皆様宜しく

154 :774RR:2019/01/15(火) 19:38:06.20 ID:lq0+uxGL.net
ブラウンって何?

155 :774RR:2019/01/15(火) 21:46:08.68 ID:yhYu8hSH.net
https://i.imgur.com/szjWY1S.jpg

156 :774RR:2019/01/15(火) 21:47:46.41 ID://ns7Jel.net
>>155
ブラウンというかサンドベージュというか
渋くてカッコいいね

157 :774RR:2019/01/15(火) 22:21:13.42 ID:e06llBn+.net
一昨年サンドベージュに自家塗装したわ
なんか悔しい

158 :774RR:2019/01/15(火) 23:44:36.18 ID:O4l+ulYo.net
>>154
今月25日発売の2019年モデル新色マットフラスコブラウンです

159 :774RR:2019/01/17(木) 12:37:54.68 ID:/Y0eLXSA.net
赤は廃止されたんだな

160 :774RR:2019/01/17(木) 14:52:43.68 ID:oJj0ZZQm.net
250の黄色もなくなっちゃったしなー
もっとポップな路線でいっても面白かったと思うんだけど

161 :774RR:2019/01/17(木) 15:12:36.12 ID:YgtuMrGJ.net
そんだけグレーが人気だったんだろうししゃあない

162 :774RR:2019/01/17(木) 16:07:40.50 ID:bAHUrHZ7.net
パールグレーにしようと思ってたけどブラウンの方がレブルにハマってるからブラウンにする

163 :774RR:2019/01/17(木) 17:24:54.31 ID:fL8SF6Jl.net
ブラウン買うかタンクだけブリティッシュグリーンに塗るか悩む

164 :774RR:2019/01/17(木) 18:29:26.55 ID:RRJt5XC7.net
やっぱりマットシルバーが一番人気なのか

165 :774RR:2019/01/18(金) 01:17:55.19 ID:m3jAHHSh.net
>>163
ブラウンに1票

166 :774RR:2019/01/18(金) 09:30:46.70 ID:ZQ8T/DrT.net
オレンジに一票

167 :774RR:2019/01/18(金) 11:13:21.87 ID:vCi+qMz4.net
>>163
ブリティッシュグリーンならやや暗い感じに調整すれば渋くなりそう

168 :774RR:2019/01/18(金) 15:47:53.76 ID:NlwVORk1.net
パールサンビームホワイトは塗料が高いから採用されなかったようだ

169 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230]:2019/01/18(金) 15:56:57.26 ID:46eFsNoS.net
なぜ迷彩柄を採用しなかったのか

170 :774RR:2019/01/18(金) 17:24:15.31 ID:/EV40Qsw.net
>>169
左巻きが「ホンダは戦争を美化するのか〜」って抗議デモに来ることが予想されるからです。

171 :774RR:2019/01/18(金) 18:39:38.26 ID:peyuGgvo.net
ダサいからだよ

172 :774RR:2019/01/18(金) 20:14:12.94 ID:kfamEcY6.net
これエンジンガード標準装備?
納車受取レビューみたら黒い何か四角いパイピングが両側に出てたんだが。

173 :774RR:2019/01/18(金) 21:06:25.15 ID:/yrTWFnh.net
黒を買って乗ってて今更だけど
赤でもよかったかな。。。

174 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230]:2019/01/18(金) 22:44:52.63 ID:46eFsNoS.net
>>171
ださいのはお前の感性や

175 :774RR:2019/01/18(金) 23:36:30.41 ID:P5ARLfkr.net
>>172
エンジンガードはオプション装備
素の車体はホンダ公式HPで見れる

>>173
赤は大型免許ないと乗れなかったので…

176 :774RR:2019/01/19(土) 08:14:01.25 ID:i2j6rfvB.net
色、悩むよね〜
俺、黒だけどシルバーもよかったかなあとかもよく思う。

177 :774RR:2019/01/19(土) 15:11:37.09 ID:+l1l+Khr.net
よし!シートの張り替えするぞ!

178 :774RR:2019/01/19(土) 17:29:07.39 ID:ZN+ei12u.net
誰かレブルのブラウンの色と同じ色のサイドバッグ知りませんか?

179 :774RR:2019/01/19(土) 19:17:10.09 ID:gGqUx9ih.net
なんだかんだ黒がいいぞ

180 :774RR:2019/01/19(土) 19:31:57.08 ID:22XKhjhQ.net
>>179
マジなのですか?

181 :774RR:2019/01/20(日) 01:57:29.90 ID:N9MBQsF2.net
いやいや、シルバーこそレブルだぞ

182 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230]:2019/01/20(日) 03:19:32.80 ID:9N5aSulX.net
ポップなレモンアイスイエローがハーレーのぱちもんだと思われなくていい

183 :774RR:2019/01/20(日) 09:12:35.43 ID:Rfv05v32.net
色争いは荒れるから止めろよ。
俺は出来る事なら全色買って並べたいぞw

184 :774RR:2019/01/20(日) 09:14:52.34 ID:iKsDaoyf.net
タンクだけ売ってくれないか

185 :774RR:2019/01/20(日) 11:16:59.05 ID:KwBO556D.net
カラーじゃないけどヤンマシ予想のレブル1000の前後ホイールが欲しい
https://i.imgur.com/cHrKAlS.jpg

186 :774RR:2019/01/20(日) 14:19:20.43 ID:jD+xl9r+.net
>>184
6万で買えるんじゃなかったっけ

187 :774RR:2019/01/20(日) 15:00:03.28 ID:rzmFa0Zs.net
だな。500の黄色タンクを250に着けたい

188 :774RR:2019/01/20(日) 15:15:45.20 ID:rzmFa0Zs.net
ごめん、黄色やのうて赤やったわ

189 :774RR:2019/01/20(日) 17:41:18.23 ID:Dt9wj+9P.net
>>185
格好良いね

190 :774RR:2019/01/20(日) 19:22:24.15 ID:QMusLJad.net
コムスターホイール思い出すな。

191 :774RR:2019/01/21(月) 11:19:36.74 ID:zazH6SYz.net
大型未経験で初大型としてレブルを検討しているのですが乗りやすいですか?

192 :774RR:2019/01/21(月) 11:49:13.65 ID:P6ctG7GG.net
少しハンドル遠いが、足つきいいし乗りやすい
試乗してみんしゃい

193 :774RR:2019/01/21(月) 12:06:39.77 ID:ubKG8HtY.net
【怪しいお米?】 米米CLUBが福岡公演中止 カールスモーキー石井が前日から体調不良 病院で検査
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1547953440/l50

              放 射 能 警 報 発 令 中 !

194 :774RR:2019/01/21(月) 12:26:26.77 ID:osHt52Mk.net
250でしか乗ってないけど乗りやすさは抜群
乗りながらベタ足であまりのバイクの出し入れのしやすさに感動すると思う

195 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230]:2019/01/21(月) 21:18:14.82 ID:1Dyzqfam.net
カーブには難しいよ
アメリカンは初心者には

196 :774RR:2019/01/21(月) 22:22:54.74 ID:D4nGulQD.net
初心者でも簡単だよね
恐ろしく操りやすくて山のカーブをスルスル行くの楽しい

197 :774RR:2019/01/21(月) 23:47:40.89 ID:mkjxaXxe.net
コーナーで傾けても大丈夫

198 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230]:2019/01/22(火) 03:46:47.08 ID:BTjcuXL2.net
>>196
アホなコメントすんな

199 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230]:2019/01/22(火) 03:47:04.35 ID:BTjcuXL2.net
>>197
それは他のアメリカンとくらべたらってだけな

200 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230]:2019/01/22(火) 03:47:37.35 ID:BTjcuXL2.net
初心者は素直にネイキッド買った方がいいよ

201 :774RR:2019/01/22(火) 05:53:01.84 ID:qQIvQXfr.net
わざわざ他車種で練習しないと乗れないようなもんじゃないわ

202 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230]:2019/01/22(火) 12:13:56.81 ID:BTjcuXL2.net
だから初心者向けって話だろ白痴

203 :774RR:2019/01/22(火) 20:25:20.36 ID:C7EiZauv.net
これは頓珍漢な切れ方

204 :774RR:2019/01/22(火) 20:48:10.92 ID:/C24d6NQ.net
ガイジには触れないように

205 :774RR:2019/01/22(火) 21:01:09.39 ID:LRu1WBPm.net
初バイクにレブル250を考えています。
高速道路も走りたいのですがやはり250で高速道路を長時間は辛いでしょうか

総レス数 1001
167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200