2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part16【ホンダ】

1 :774RR :2018/11/14(水) 01:14:02.32 ID:nIwx5VpUM.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
公式
Rebel 500
http://www.honda.co.jp/Rebel500/
Rebel 250
http://www.honda.co.jp/Rebel250/

・次スレは>>950が立てる。
>>950が気づかない場合は>>980が立てましょう。
・立てられない場合や代理でスレ立てする時はちゃんと宣言する事。
>>1は本文1行目に合計3行になるように
!extend:on:vvvvvv:1000:512を入れるVIPQ2_EXTDAT

前スレ
【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part15【ホンダ】 [無断転載禁止] ・
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1537893434/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

473 :774RR :2018/11/30(金) 08:15:37.56 ID:CjETUKoF0.net
>>472
だから止めてるボルトを長いやつにすりゃ付くって

474 :774RR :2018/11/30(金) 08:50:33.39 ID:+Tp1HIW3M.net
>>456
デイトナのクラブバーキャリアとサポートつけてる

475 :774RR :2018/11/30(金) 08:57:59.62 ID:UJnRDkCJ0.net
>>469
一目惚れだったからしゃーない
性能とか二の次よ
クルーザーではなく「レブル」だから買った
500は想像してたよりずっとパワフルで登りの追い越しが楽しい

というかそういう言い方するお前はファッションとしてレブルを買ったの?

476 :774RR :2018/11/30(金) 09:25:59.56 ID:XgxkIRuEa.net
レブルはクルーザーだからじゃなくてレブルだから買った人が多い気がする
自分もその一人

477 :774RR :2018/11/30(金) 09:44:52.05 ID:zNOolr1IM.net
レブルがファッションて誉め言葉だと思うがな
こんなカジュアルで敷居が低そうなバイクは特に250超ではなかなか無いよ
現行の大半のバイクが前傾だったり鋭角デザインだったり足長だったりどっしり高級路線だったりで、
どこか頑張ってる感あってカジュアルにはならないもの

478 :774RR :2018/11/30(金) 10:51:26.58 ID:fWZj6vLBa.net
とにかく短足に優しすぎる
ベッタベタに足がつくバイクなんて初めて

479 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] :2018/11/30(金) 11:09:35.43 ID:fzVQo2cV0.net
>>470
うp

480 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] :2018/11/30(金) 11:09:52.71 ID:fzVQo2cV0.net
>>471
ssの何?

481 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] :2018/11/30(金) 11:10:09.71 ID:fzVQo2cV0.net
>>472
うーむやってしまいましたなぁ

482 :774RR :2018/11/30(金) 11:10:24.29 ID:jPtp8YHNa.net
>>473
レスいただいてたのにすみません

長いものならいけますか!それは良かった、長いの探してみます

483 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] :2018/11/30(金) 11:10:26.58 ID:fzVQo2cV0.net
>>473
なるほど

484 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] :2018/11/30(金) 11:10:46.58 ID:fzVQo2cV0.net
>>474
でも純正が一番ですね

485 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] :2018/11/30(金) 11:11:32.35 ID:fzVQo2cV0.net
>>475
見た目がかっこよくて、新型だったから
500は当たりクジだよなー

486 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] :2018/11/30(金) 11:12:00.83 ID:fzVQo2cV0.net
>>476
どういう意味?

487 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] :2018/11/30(金) 11:12:31.66 ID:fzVQo2cV0.net
>>477
つスポスタ

488 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] :2018/11/30(金) 11:12:50.07 ID:fzVQo2cV0.net
>>478
つスポスタ

489 :774RR :2018/11/30(金) 12:06:15.40 ID:xXFjeHvMd.net
レブル 乗ってると行く先々でバイク乗りじゃない人に話しかけられる

490 :774RR :2018/11/30(金) 13:18:31.87 ID:d8RC6ymYp.net
>>476
おれもその口です。レブル500の対抗馬はレブル 250とハクスの黒い矢、白い矢だった。用途や足つきから500を選んだけど、今でも250が合っていたかも知れんと思うことがある。
結局カッコよくて気軽に乗れるバイクが欲しかったんだな。

491 :774RR :2018/11/30(金) 13:19:59.39 ID:d8RC6ymYp.net
ハスクね

492 :774RR :2018/11/30(金) 14:03:12.06 ID:EbZOib9ta.net
>>482
バイク用品店よりホームセンター行った方が早いぞ

493 :774RR :2018/11/30(金) 14:03:58.78 ID:5pMTP/zC0.net
わりとマジで新型レブルを作ってくれたホンダには感謝してる

494 :774RR :2018/11/30(金) 14:06:46.68 ID:UJnRDkCJ0.net
>>488
ハーレーっていう時点で問題外だわ
スポスタも頑張ってるけどどうしてもハーレーらしさが抜けてないデザインだしカジュアルと言える軽さがない

495 :774RR :2018/11/30(金) 15:21:13.11 ID:RY9LRpgfM.net
見た目だけでこれは!?って感じで買いました。
性能がどうだとか二の次でした。

496 :774RR :2018/11/30(金) 17:33:10.25 ID:vwQYVlvw0.net
ハーレーとMac、どちらも独特な世界すぎてムリ…ってなるな

497 :774RR :2018/11/30(金) 17:51:22.66 ID:5d/nc8bga.net
>>482
純正キャリアにデイトナのステー付けたけど
割と大変
リアのボルトまっすぐ入らないし
(リア持ち上げると入るってレスあった)
リアの鉄の黒い部分に傷入るし
(ダンボールかなんか挟んだほうがいいかも)
ボルトの長さ合わなくてホームセンターと家行ったり来たり
(ボルト一本にナット2個使って車体とステーにそれぞれしめるって感じ)
両方とも純正にしてお店でやって貰えばよかったと思った
トルクレンチとか買ったから費用的に対して変わらなかったかも
因みに面倒なんでボルトいまだに斜め…

498 :774RR :2018/11/30(金) 19:44:20.98 ID:+sc5eVyla.net
>>497
マジっすか

サイドバックも買っちゃったもので後には引けないのになあ

499 :774RR :2018/12/01(土) 00:12:35.61 ID:nKpxGAdy0.net
>>498
ホムセンに売ってるもの工夫して使えば
簡単に問題は解決する

500 :774RR :2018/12/01(土) 04:08:59.33 ID:TqVogPU/0.net
>>497

キャリアとステー程度なら、溶接機等はホムセンで借りれるし、そこで部材揃えて溶接して作った方が安上がりだし穴位置もズレずに済むのに

501 :774RR :2018/12/01(土) 04:13:39.89 ID:TqVogPU/0.net
>>497

キャリアとステー程度なら、溶接機持ってなきゃホムセンで借りれるし、そこで部材揃えて溶接して作った方が安上がりだし、穴位置が合わないなんて事態にはならんのになあ

502 :774RR :2018/12/01(土) 06:09:21.20 ID:1AbA6rQC0.net
1年点検逝ってきたけどエンジンオイルが乳化しとったわ
チマチマ短距離乗るやつは注意な

503 :774RR :2018/12/01(土) 07:26:36.09 ID:MjMIP+ltM.net
ちょい乗りしかしないならオイルの乳化はしゃーない
おれの片道5kmしか乗らない俺のカブも乳化するぜ

504 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] :2018/12/01(土) 13:05:40.99 ID:z7xhdDoR0.net
それよりブレーキ鳴り直せっつたのに、直されなかった俺の方が問題

505 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] :2018/12/01(土) 13:06:33.28 ID:z7xhdDoR0.net
だからバイク屋は低学歴の馬鹿がやる仕事だいわれんだよ

506 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] :2018/12/01(土) 13:07:47.11 ID:z7xhdDoR0.net
実際いくらかはドリーム系列オンリーになるしな
マジ勘違いした殿様商売しすぎだろ
ゴミのくせして

507 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] :2018/12/01(土) 13:08:19.13 ID:z7xhdDoR0.net
潰れるしかねーんだからバイク屋風情が調子のんなよ

508 :774RR :2018/12/01(土) 14:46:57.65 ID:n4WF1JJ30.net
でもやっぱりハーレーみると溜息でちゃうよ。悔しいから追い越すけどな。

509 :774RR :2018/12/01(土) 16:19:58.06 ID:ppzBwIdU0.net
ハーレー欲しかったのに買えない財力を恨むんだな

510 :774RR :2018/12/01(土) 18:09:22.30 ID:bluh4euVd.net
短足ホビット族だけどハーレーは嫌だって思ってたところでレブルに出会って今はレブルブル

511 :774RR :2018/12/01(土) 18:24:12.66 ID:n4WF1JJ30.net
ハーレーもホビットにやさしいよ

512 :774RR :2018/12/01(土) 18:38:09.93 ID:O/ciK1bn0.net
一般的なアメリカンやクルーザーの乗車姿勢が合わないから、ハーレーはもともと選択肢に入らなかった
足を前に投げ出すのって怖くない?慣れるもの?

513 :774RR :2018/12/01(土) 18:49:12.58 ID:O5xAEnqu0.net
ハーレーとレブルで迷ってる人って
ハーレーの750ってどうなの?
値段もそう変わらんし似た感じだと思うけど

514 :774RR :2018/12/01(土) 19:05:09.29 ID:A0BQg5E6d.net
いやぁそれでも別に750は心惹かれないな
883や48でやっと考えるところ

515 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] :2018/12/01(土) 20:28:25.11 ID:z7xhdDoR0.net
>>508
それな

516 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] :2018/12/01(土) 22:30:38.48 ID:z7xhdDoR0.net
それな

517 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] :2018/12/01(土) 22:31:01.82 ID:z7xhdDoR0.net
>>509
金はいくらでもある

518 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] :2018/12/01(土) 22:31:20.09 ID:z7xhdDoR0.net
>>510
なんで?

519 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] :2018/12/01(土) 22:31:38.93 ID:z7xhdDoR0.net
>>511
それな、

520 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] :2018/12/01(土) 22:32:08.47 ID:z7xhdDoR0.net
>>512
は?レブルもたいさないだろ

521 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] :2018/12/01(土) 22:32:26.86 ID:z7xhdDoR0.net
さむいへぶるぶるぶる

522 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] :2018/12/01(土) 22:32:45.34 ID:z7xhdDoR0.net
>>513
ださい

523 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] :2018/12/01(土) 22:33:03.04 ID:z7xhdDoR0.net
>>514
それな

524 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] :2018/12/01(土) 22:33:20.14 ID:z7xhdDoR0.net
れぶる883でんの

525 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] :2018/12/01(土) 22:33:38.31 ID:z7xhdDoR0.net
ほしいよな

526 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] :2018/12/01(土) 22:33:57.34 ID:z7xhdDoR0.net
ほしいひとてあげねて

527 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] :2018/12/01(土) 22:34:15.34 ID:z7xhdDoR0.net
れぼー883

528 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] :2018/12/01(土) 22:34:32.32 ID:z7xhdDoR0.net
とうげせゆめるか

529 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] :2018/12/01(土) 22:34:49.99 ID:z7xhdDoR0.net
みんなもいくか?

530 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] :2018/12/01(土) 22:35:04.06 ID:z7xhdDoR0.net
寒いときうわぎなにきてる?

531 :774RR :2018/12/01(土) 22:41:32.96 ID:CfsvDoHbM.net
750のも個人的には好きだけどハーレー選ぶなら上のモデルって人が多いだろうな

532 :774RR :2018/12/01(土) 22:42:49.19 ID:SKbSMWoR0.net
俺もハーレーを選ぶなら883からだな
というか883以外のは重そうで選ばない気がする

533 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] :2018/12/01(土) 22:45:35.25 ID:z7xhdDoR0.net
>>531
かるいなあれはんどるが

534 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] :2018/12/01(土) 22:45:50.41 ID:z7xhdDoR0.net
>>532
それな

535 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] :2018/12/01(土) 23:03:58.45 ID:z7xhdDoR0.net
ぽんぽろんぼ

536 :774RR :2018/12/01(土) 23:22:05.57 ID:O/ciK1bn0.net
初めてレブル以外のバイクに跨がらせてもらって感じたことだけど
案外重心高くて重いんだねレブルって
SR400の方が軽いし重心低いよって言われた

537 :774RR :2018/12/01(土) 23:25:13.50 ID:AaaEej1fa.net
750はハーレーらしくないデザインが好き
レブルと出会わなければ750かスズキSV650のどちらかにしてた

538 :774RR :2018/12/01(土) 23:34:46.87 ID:AaaEej1fa.net
>>536
低めの車高の7割の高さの位置に重心があるバイクよりも、高めの車高の5割の位置に重心があるバイクのほうが体感としては重心が低く感じるだろうね
レブルは乗車姿勢も相まって一本橋なら教習車よりもやりにくいと思うからその人の言葉も分からんでもない

539 :774RR :2018/12/02(日) 00:03:39.18 ID:858syacp0.net
>>538
そういうことか、わかりやすい説明ありがとう
厳密な重心の位置よりもバランスの問題なんだね
感じ方って変わるものだなあ

540 :774RR :2018/12/02(日) 01:07:39.02 ID:JtsTqSbkd.net
俺もレブルがもし出てなかったらGSX250Rだったな

541 :774RR :2018/12/02(日) 01:18:43.41 ID:2y1ssp8V0.net
ハーレーが高嶺の花で買えなくて妬むのは250とか400ジャメとかの層だろうよ
レブル500買える人ならちょっと足せばハーレー買えるし、コンプレックスもなにも、ただハーレーよりレブルが欲しいから買ってるんじゃねーの?

542 :774RR :2018/12/02(日) 01:22:40.22 ID:q9zIwbtB0.net
いやいやまずハーレー欲しくならんからね
日本産になってから出直してくれ

543 :774RR :2018/12/02(日) 01:56:36.68 ID:IqVClLFK0.net
会社名じゃなく車種名がパッと出てこないバイクがそんなに好きなんか?

544 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] :2018/12/02(日) 05:13:45.13 ID:RKXO9UmT0.net
>>542
タイ産やぞ

545 :774RR :2018/12/02(日) 05:46:59.41 ID:6kykh1oO0.net
短足だとハーレーかBMWぐらいしか選択肢がないよ

546 :774RR :2018/12/02(日) 07:05:10.33 ID:IXnMZZQAd.net
レブル出てなかったたらモンキー125買ってたわ

547 :774RR :2018/12/02(日) 07:21:13.00 ID:urlnDQvUa.net
免許取れてれば足短くとも何とかなるって自信ついてるんじゃなかろうか

548 :774RR :2018/12/02(日) 07:47:27.70 ID:BDwHFrLYa.net
逆にネイキッドで教習やって
なんか坂道発信ベタ足出来ないことに臆して
アメリカンの乗りやすさに感動したけど

549 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] :2018/12/02(日) 07:54:07.96 ID:RKXO9UmT0.net
>>546
それな

550 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] :2018/12/02(日) 07:54:40.95 ID:RKXO9UmT0.net
>>548
どんだけたんそくなんだ

551 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] :2018/12/02(日) 07:55:09.79 ID:RKXO9UmT0.net
>>547
こびとがおおいのかな

552 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] :2018/12/02(日) 07:55:27.16 ID:RKXO9UmT0.net
>>545
それな

553 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] :2018/12/02(日) 07:56:33.25 ID:RKXO9UmT0.net
>>543
どうえいいみる

554 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] :2018/12/02(日) 07:56:50.82 ID:RKXO9UmT0.net
>>542
なんで?

555 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] :2018/12/02(日) 07:57:20.56 ID:RKXO9UmT0.net
>>541
500もやすいよね?

556 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] :2018/12/02(日) 07:57:37.60 ID:RKXO9UmT0.net
>>540
ぜんぜんちがうのやん

557 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] :2018/12/02(日) 07:57:56.37 ID:RKXO9UmT0.net
>>539
それな

558 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] :2018/12/02(日) 07:58:12.03 ID:RKXO9UmT0.net
>>538
すささういことか

559 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] :2018/12/02(日) 07:58:30.33 ID:RKXO9UmT0.net
>>537
あれださいよ
はんどるかるいし

560 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] :2018/12/02(日) 07:58:58.06 ID:RKXO9UmT0.net
>>536
ひかくたいしょうおかしい

561 :774RR :2018/12/02(日) 11:27:27.41 ID:E6t1+MQGd.net
>>555
安いけど、それでも80万をポンと出せる人がハーレー妬むとは思えなくて。
おれもレブル500が乗りたくて買ったけどハーレー乗りたかったらハーレー買ってるし

562 :774RR :2018/12/02(日) 12:30:46.62 ID:XlQEzFS8M.net
ハーレーならXRが今あったら買ってたわ
それかビューエルか

563 :774RR :2018/12/02(日) 12:36:35.29 ID:wPM7gZcSp.net
>>562
俺はロードスターっていうやつが良いなあ

564 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] :2018/12/02(日) 13:40:46.25 ID:RKXO9UmT0.net
>>562
いやトライアンフだろボンネビルあたり

565 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] :2018/12/02(日) 13:41:08.77 ID:RKXO9UmT0.net
>>561
500はまあ250よりいいからね

566 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] :2018/12/02(日) 13:41:25.96 ID:RKXO9UmT0.net
>>563
なんか車みたいな名前だな

567 :774RR :2018/12/02(日) 13:47:17.95 ID:wPM7gZcSp.net
>>566
そうだね笑
現行ハーレーの中では一番足付きが悪そうなモデルだけど

568 :774RR :2018/12/02(日) 17:40:52.48 ID:PWE9iUV7p.net
>>561
同感。500乗りはそういう人が多いと思う。ハーレーが嫌いとかではなく、むしろ良いと思うけど選択肢に入らなかったな。上手く言えないけど、なんかそもそも方向性が違う気がする。

569 :774RR :2018/12/02(日) 19:06:24.53 ID:Z5BxpGnba.net
ハーレーつっても883とかソフテイルくらいまでならそこまで極端に高い訳じゃないし
ハーレーにコンプレックス抱えてるやつがその辺のクラスのバイク買ったところで
今度は2、300万とかのハーレーに見下されてるとか被害妄想に陥るだけだろ

570 :774RR :2018/12/02(日) 19:59:53.56 ID:67QY/dz30.net
そうなったらもう負のサイクルだな
やっぱレブル最高だわ

571 :774RR :2018/12/02(日) 20:21:15.16 ID:KRexeu3Kp.net
レブル250ABS無し、6000キロ位の下取り出したら37.5になった。
他の店は30以下くらいが普通だった

572 :(アメ MM7f-lb7o [210.142.98.230] :2018/12/02(日) 21:20:17.97 ID:RKXO9UmT0.net
>>571
どこにだした?

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200