2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】 MT-07 part56 【軽量ミドルツイン】

1 :774RR :2018/11/15(木) 00:45:21.49 ID:3WYvj8tb0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ヤマハ公式製品サイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-07/
スペシャルサイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-07/special/
ヨーロッパヤマハ公式
http://www.yamaha-motor.eu/eu/products/motorcycles/mt/mt-07.aspx

前スレ
【YAMAHA】 MT-07 part55 【軽量ミドルツイン】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1537064419/

次スレは>>960が宣言の上立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

952 :774RR :2019/02/08(金) 18:54:03.46 ID:VbdbM9AX0.net
>>929
MTの在庫があったから。

953 :774RR :2019/02/08(金) 19:51:09.71 ID:eAbfNEtc0.net
>>937
俺ならもう少し積んでCBR650R買うなー
っていうか来月買い替えちゃいそうな俺

954 :774RR :2019/02/08(金) 21:18:00.72 ID:HR2v+rroM.net
>>953
それ、納車は6月とかじゃないの?

955 :774RR :2019/02/08(金) 21:24:15.16 ID:eAbfNEtc0.net
>>954
何も下調べしてませんでした。
来年の冬に中古が出始めるのを待ってみます

956 :774RR :2019/02/11(月) 11:32:05.46 ID:ky+vNTPya.net
随分とまあ気の長い話だなぁw
その頃にはきっと別なのを乗ってるんだろうだけどw
来年の事を言うと鬼が笑うww

957 :774RR :2019/02/11(月) 12:41:29.57 ID:7UcOJ/Ba0.net
>>956
月一でドリームに通って気長にやってみますw
峠でSSとか見てると前傾姿勢で楽そうだなって07の限界を感じてます
ステップにつま先立ちでニーグリップして体を倒して・・というのがなくなればいいな

958 :774RR :2019/02/11(月) 13:37:52.62 ID:6oFP7P320.net
峠走るならこのバイク違わない?

959 :774RR :2019/02/11(月) 13:43:12.40 ID:CRAYy/oI0.net
SSのクソ硬いサスと比べたら07の方がマシだと思うぜ
路面がめっちゃ綺麗な峠を走ってるなら知らない

960 :774RR :2019/02/11(月) 16:45:40.59 ID:cYtKUSLMd.net
MT-10でいいじゃん

961 :774RR :2019/02/11(月) 18:54:23.57 ID:CRAYy/oI0.net
>>960
スレ立て頼むで

962 :774RR :2019/02/11(月) 19:32:58.74 ID:0Hlb7MF+d.net
ワ無しでければ

963 :774RR :2019/02/11(月) 19:34:49.31 ID:7UcOJ/Ba0.net
>>958
バイクはネイキッドっていう先入観と250からの乗り換えで07は価格的に手を出しやすかったというのがあります
エンジンは好きなんです6000rpm前後の加速感で自分には必要十分
体いっぱい使ってハングオフするとアクセルオフで燃料カットされコーナーも楽に曲がれるし
>>959
SSってサス堅いんですね。また勉強になりました
>>960
MT-10は顔が先鋭的過ぎて。でもどこかで展示車見てきます

964 :774RR :2019/02/11(月) 19:40:40.21 ID:0Hlb7MF+d.net
ほいな

【YAMAHA】 MT-07 part57 【ミドルツイン】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1549881577/

965 :774RR :2019/02/11(月) 21:30:51.83 ID:/iuYNDBKd.net
カヤバから前後サスキット出てるから入れてみたら?
あの黒ずくめのフロントフォークの色は07SPって感じだよね

966 :774RR :2019/02/12(火) 05:55:21.81 ID:r2B6J1BR0.net
>>965
ありがとう。とりあえずリヤサスの検索行ってきます
2014のモデルなので劇的な使いやすさが望めるかもしれません

967 :774RR :2019/02/12(火) 11:25:54.23 ID:VC9e635j0.net
買えない僻みでノーマルサスが完成形なんて言ってる強がり言ってる可哀想な人もいるけどねw

968 :774RR :2019/02/12(火) 12:43:53.83 ID:PLPBY9hx0.net
流石自称お金持ちは言う事が一味違いますね^^

969 :774RR :2019/02/12(火) 19:11:02.42 ID:VC9e635j0.net
「自称」の意味を知らないのに知ったかこいて使ってる恥ずかしい人w

970 :774RR :2019/02/12(火) 19:23:53.48 ID:o1wB9aCT0.net
ここで単芝使って煽るしか出来ないスプと同一人物やし相手するだけ無駄だぞ

971 :774RR :2019/02/12(火) 19:39:59.66 ID:dl5N1MbPd.net
次スレ
好きなの使えよ

【YAMAHA】 MT-07 part57 【軽量ミドルツイン】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1528819850/

【YAMAHA】 MT-07 part57 【軽量ミドルツイン】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1542197978/

972 :774RR :2019/02/12(火) 20:44:31.45 ID:+Bdv3Nd5M.net
踏み逃げよりマシとはいえ
保守せず立て逃げしたんじゃ意味ないんだよなぁ

973 :774RR :2019/02/12(火) 21:01:13.41 ID:dl5N1MbPd.net
保守すらできないザコが何言ってんだ?

974 :774RR :2019/02/12(火) 21:31:56.09 ID:plfUpo+YM.net
ワッチョイ付次スレ
保守協力願います

【YAMAHA】 MT-07 part57 【軽量ミドルツイン】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1549974568/

975 :774RR :2019/02/12(火) 22:03:12.36 ID:LIznjZBfM.net
なんやこいつと思ったら新スレでショボいコピペ荒らししてて笑った

ワッチョイ無しスレに誘導しようとしてるしワッチョイ有りだと都合が悪いみたいだな

976 :774RR :2019/02/12(火) 22:51:18.56 ID:aCDbvkdGd.net
気がついたら、ラジエーターにうっすら白錆が浮いていた
2016年4月納車です。錆除去剤で落とすとして、後処理に何か塗ったらよいものがありますか?

977 :774RR :2019/02/13(水) 23:59:38.60 ID:p+3+tjPH0.net
錆防止剤だろw

978 :774RR :2019/02/17(日) 06:12:40.56 ID:kw/2WvgY0.net
タンクカバーって左右でおいくらしますか?
誰か教えてください

979 :774RR :2019/02/17(日) 06:23:21.26 ID:O2QynNNs0.net
>>978
ヤマハの部品検索アプリで調べてみては。

980 :774RR :2019/02/17(日) 11:01:02.30 ID:xUXSDwMQa.net
しょうがねえクズだな。
片側で¥44,800だよ。

981 :774RR :2019/02/17(日) 11:03:42.47 ID:VTVL9wYz0.net
やさしい

982 :774RR :2019/02/17(日) 11:38:06.89 ID:3kjb8ZBZa.net
いや両方で10,000円くらいだろ

983 :774RR :2019/02/17(日) 12:04:57.61 ID:O2QynNNs0.net
しょうがないなぁ
色変え用に検索したの保存してたんだからね!
わざわざじゃないんだからね!

https://i.imgur.com/XpUfQ4I.jpg
https://i.imgur.com/rJ8Ntzr.jpg

984 :774RR :2019/02/17(日) 12:15:34.06 ID:nvAbyaD70.net
>>983
時間w

985 :774RR :2019/02/17(日) 12:24:07.50 ID:LAt4e7+Ia.net
>>983
ツンデレ乙。
今のところ立ちゴケもしてないが安心する値段だったな。

986 :774RR :2019/02/17(日) 12:26:38.74 ID:O2QynNNs0.net
>>984
アプリに保存していたのをみても、価格は通信しないと出ないんです。
ちなみにディープレッドに変更しようとして、ショートパーツ込で25000円ぐらいだったかな。

987 :774RR :2019/02/17(日) 15:18:42.50 ID:MKVLGpPA0.net
盛り上がってるトコ何だが
アプリよりもPC版パーツカタログの方が見やすいし探しやすい
https://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/pc/
chrome使ってる&webikeで買う場合はコレ使えば注文も楽
https://www.webike.net/camp/cb032/

988 :774RR :2019/02/17(日) 16:47:18.12 ID:/KEvEedOa.net
色によって値段が違うっぽいね。

989 :774RR :2019/02/18(月) 13:45:49.97 ID:pAVEMg8m0.net
塗装してないやつは取り扱ってないのかな

990 :774RR :2019/02/21(木) 14:23:22.40 ID:fiWdvAIca.net


991 :774RR :2019/02/21(木) 14:26:01.09 ID:fiWdvAIca.net
しかしMT-07は良いバイク
俺は扱い易さやノーマルの排気音から、大型のカブと呼んでる
ヤマハだとメイトか?

992 :774RR :2019/02/21(木) 22:50:05.71 ID:8XX/w7MtM.net
チェーンがジャラジャラ煩いのがいただけない

993 :774RR :2019/02/25(月) 11:13:13.39 ID:YgxvOc4Pa.net
何十回目だよ、そのネタw

994 :774RR :2019/02/25(月) 11:24:49.71 ID:+fqQnnk30.net
新しいスレも出来てるし埋めてくか。

チェーンなんて変えればいいや。
俺の耳が悪いのか、ジャラジャラ音が聞こえない。
錆やすいのがきになるけど。

995 :774RR :2019/02/25(月) 11:42:22.13 ID:quti756Ia.net
チェーンの音は確かにでかいけど気になるかと言われれば別にっていう

996 :774RR :2019/02/25(月) 18:00:33.89 ID:ViQrZL5Od.net
次はEKブラックで
埋め!

997 :774RR :2019/02/25(月) 18:28:45.51 ID:Z4Ur7gOYd.net
俺、春になったらDID+SUNSTARに交換するんだ。

998 :774RR :2019/02/25(月) 20:20:54.85 ID:cCBuOFhN0.net
YZF-R6 = ペイブログ = YZF-R1/R1M

笑wwww     

999 :774RR :2019/02/25(月) 21:36:30.53 ID:e/yDjTBP0.net


1000 :774RR :2019/02/25(月) 21:44:01.34 ID:DZJ5wX+k0.net
うめる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200