2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】スーパーカブC125 10台目

1 :774RR :2018/11/19(月) 12:27:25.00 ID:I7ECBlOP0.net
ホンダ スーパーカブC125について楽しく語りましょ!煽りや誹謗はスルーかNG設定推奨
乗ってる人も購入検討してる人も歓迎!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

78 :774RR :2018/11/22(木) 16:15:00.35 ID:M8dEaWTxp.net
二週間ぶりにガレージから出したらバッテリー上がってた…
なんだかなあ

79 :774RR :2018/11/22(木) 16:18:48.55 ID:uJkOdy5o0.net
>>77
220km走っても2.6L消費してないって凄いな
ざっと計算しても85km/L以上走っとることになるね
わしの最高は慣らし中の76.4km/Lだから素直に感心するわ

80 :774RR :2018/11/22(木) 16:23:01.88 ID:J4P+iz1R0.net
>不安なら携行缶積めば良いだけだしな

まだこんな事言ってる奴いるのか。

81 :774RR :2018/11/22(木) 16:48:33.36 ID:+DrJSebG0.net
>>74
都心だと24hスタンドやっているけど地方の観光地などは怖いよね
ガソリンは腐るので適当な時期で使ってやれよ

82 :774RR :2018/11/22(木) 16:51:34.00 ID:EU60WSzcd.net
明日納車だ 楽しみ! 

83 :774RR :2018/11/22(木) 18:38:44.43 ID:MYkiZFQOM.net
通勤用に考えてるんだが80km巡航って普通に可能?

84 :774RR :2018/11/22(木) 18:49:33.32 ID:2w3pWX1Y0.net
80km巡航なんて110でも出来るわ

85 :774RR :2018/11/22(木) 19:41:09.04 ID:yFG83KA90.net
週末はスポーツグリップヒーターでも取り付けようかな

86 :774RR :2018/11/22(木) 19:52:55.42 ID:EmiDfQnn0.net
125ccで80km巡航できなかったら悲しすぎるわ

87 :774RR :2018/11/22(木) 20:11:51.58 ID:Dl8tBgsmM.net
でも5速ないから結構いっぱいいっぱい

88 :774RR :2018/11/22(木) 20:19:39.27 ID:okfTLxED0.net
80キロ巡航するならスプロケ交換したほうが快適

89 :774RR :2018/11/22(木) 20:58:36.70 ID:r+hymjXh0.net
>>78

 2週間でバッテリー上がるってどんな状態で乗ってたか教えて
チョイ乗りで放電気味でイモビONにしていたのかイモビOFFでも上がったのか

90 :774RR :2018/11/22(木) 21:15:22.52 ID:HnPJE+OU0.net
>>82
おめ。
楽しんでねー。

91 :774RR :2018/11/22(木) 22:00:38.34 ID:jLS24ZVvd.net
スタンド夜あいてないこれから買おうとしてる人は工夫出来ないなら買うな。

以上

92 :774RR :2018/11/23(金) 00:16:45.74 ID:VOe5yfz1a.net
C125のコンセプトでタンク容量が少ないはない
カタナ新型みてみろよ
リッター18しか走らないのに12lだぞ

93 :774RR :2018/11/23(金) 05:28:36.52 ID:ZfRUNfF60.net
>カタナ新型みてみろよ

C125程度はそういうプレミアムモデルと比較されるバイクではない。

94 :774RR :2018/11/23(金) 06:17:58.41 ID:E4PYXTEl0.net
さぁ、巨大な釣り針が用意されました

95 :774RR :2018/11/23(金) 07:18:11.25 ID:P16/jbeN0.net
オーナーならタンク容量のハンデは理解してると思うんだが

96 :774RR :2018/11/23(金) 09:23:14.34 ID:MFtk2g1L0.net
オーナーが軽量化すればOK

97 :774RR :2018/11/23(金) 10:59:21.87 ID:IXlKL0x00.net
基本は遠乗りするバイクではないだろうし街乗りメインならしゃあないと思う
とりあえずそろそろ納車も早いかなって思って見に行ったらまだまだ駄目らしい

98 :774RR :2018/11/23(金) 12:11:02.78 ID:SKsPRu920.net
購入して2ヶ月チョイ、色もタンク容量も慣れたよ。
荷台も塩ビまな板で増々してホムセンBOX付けたよ。
コンビニで缶珈琲休憩してるとカブ乗りが寄ってきてカブ談義で仲間が増えるよ。
満足度100%ですよ。

99 :774RR :2018/11/23(金) 12:25:19.38 ID:pJmGSF6X0.net
塩ビまな板...

100 :774RR :2018/11/23(金) 13:42:39.93 ID:BFHk23je0.net
カブ界のハーレー883スポーツスターだと思えば

101 :774RR :2018/11/23(金) 14:02:07.79 ID:pccT+m0e0.net
塩ビを使ってもBOX付けると隠れるからあり
ハンカバ付ける人よりはマシだね

102 :774RR :2018/11/23(金) 21:47:01.38 ID:C9M37tEAa.net
なんでホムセン箱付けるかね
せめてJMSとかつければいいのに

103 :774RR :2018/11/23(金) 22:55:30.89 ID:q9rzDGFfd.net
そういや、まだピリオンシート着けてる人出てこないなぁ

104 :774RR :2018/11/24(土) 03:23:59.97 ID:PHGxCMaM0.net
ホムセン箱はDIYで適当に取り付けできる
ガチで良い箱はステーなど含めて考えちゃうだろう

105 :774RR :2018/11/24(土) 08:59:06.25 ID:sfIIiDSja.net
>>93
プレ…ミアム?

106 :774RR :2018/11/24(土) 09:51:18.80 ID:cqAO95FP0.net
>>103
発売遅れてるっぽいよ、11月中旬入荷の予定がまだ届いてないんだってさ。

107 :774RR :2018/11/24(土) 11:53:55.96 ID:nsA1gjCbd.net
タイのピリオンシートなら入手したぞ

108 :774RR :2018/11/24(土) 17:04:06.10 ID:Xi7uJel30.net
納車されたー、確かにシート高は従来とずいぶん違うね
あと各部つやつやキラキラしてるな、いいじゃない

109 :774RR :2018/11/24(土) 18:05:02.01 ID:npyV8J6RH.net
シフトインジケーター付いてるのが凄くいい キーレスだし買ってよかった

110 :774RR :2018/11/24(土) 18:14:53.80 ID:TCz3cZop0.net
もうタイからの船便は着いたのかね

111 :774RR :2018/11/24(土) 18:20:36.50 ID:lQ11hc+b0.net
ハンドルが低くて近いのがちょっと気になる… 
てか嫁が気に入りすぎて俺がほとんど乗れない!
なのでクロスカブも買っちまおうかと思案中

112 :774RR :2018/11/24(土) 18:59:12.50 ID:hl3xtLeW0.net
クロスカブは目立つからなぁ
レッグシールドがないから寒そうだけど迷彩柄のメーターデザインは好き

113 :774RR :2018/11/24(土) 21:27:26.10 ID:UYULONuOd.net
>>111
嫁がカブ乗ってくれるなんてどんなご褒美だよ!スゲー羨ましい(笑)
3台報告無しに買う俺も俺なんだけど、ヤフオクの通知メール来ると
スイッチ入っちゃう(笑)

114 :774RR :2018/11/24(土) 21:53:45.26 ID:hd4w8F/w0.net
タイのホンダロゴピリオンシートほすぃ

115 :774RR :2018/11/25(日) 06:22:48.89 ID:RslG5uvo0.net
>>114
普通に買えるんだから欲しかったら買いなよ

116 :774RR :2018/11/25(日) 08:07:33.89 ID:x1Lyuj1B0.net
同じのを買うとイジった時にバレるだろ

117 :774RR :2018/11/25(日) 11:20:27.21 ID:N8xPp+qO0.net
>>115
何処からかうん?

118 :774RR :2018/11/25(日) 19:35:11.10 ID:2yWr+cJI0.net
>>115
どこで?!

119 :774RR :2018/11/25(日) 20:19:16.49 ID:9JgXK/D60.net
 1回だけヤフオクに出ていなかったっけ?
それとは違うやつなの?

120 :774RR :2018/11/26(月) 00:20:44.33 ID:t4wLsog/0.net
大型二輪免許を取りました
トリシティ155、PCX150と迷った結果、カブC125を買いました

121 :774RR:2018/11/26(月) 02:07:15.42
ebayあたりでタイのセラーから買えるんじゃないの(適当

122 :774RR :2018/11/26(月) 07:21:05.77 ID:6z/d+61Ip.net
>>120
おめ
良い色買ったな

123 :774RR :2018/11/26(月) 07:37:52.21 ID:ECVtsBak0.net
>>118
売ってる店で買うだけ
日本で買えないなら代行業者とか利用したらいい

124 :774RR :2018/11/26(月) 10:20:40.56 ID:+MecxJgEa.net
>>123
要は知らないんだな

125 :774RR :2018/11/26(月) 10:36:43.30 ID:GmipCUPiM.net
しかし駐輪場でスクーターと並んだときの質感の違いはすごいね。
買ってよかったと思う瞬間

126 :774RR :2018/11/26(月) 12:24:01.76 ID:ECVtsBak0.net
>>124
俺は知らないよ。そもそも興味ないしな
けど買うことはできる

127 :774RR :2018/11/26(月) 12:37:33.01 ID:zdYw4b+Qd.net
ホンダロゴだけのことなら染めQで塗装しろよ

128 :774RR :2018/11/26(月) 12:39:06.01 ID:+MecxJgEa.net
>>126
興味ないのにツッコミいれちゃうんだ
エアプマウントキッズは引っ込んでろよ

129 :774RR :2018/11/26(月) 13:56:25.86 ID:zdYw4b+Qd.net
>>128
興味あるのに買わないからツッコミ入れたくなるんだろ

130 :774RR :2018/11/26(月) 15:08:29.80 ID:sj++WFCJd.net
俺がオークションに出してやろうか?

131 :774RR :2018/11/26(月) 15:28:54.57 ID:V0ouU4Dn0.net
>>125
スイッチ類まで塗装されているので一般的な自動車内装より贅沢な作りだよ

132 :774RR :2018/11/26(月) 16:05:37.30 ID:+MecxJgEa.net
>>129
買うか買わないかを何でお前が決めてるの?

133 :774RR :2018/11/26(月) 16:09:10.65 ID:V0ouU4Dn0.net
一定数変なのが居るのでレスバトルする前にスルーを覚えてくれ

134 :774RR :2018/11/26(月) 16:32:30.44 ID:0L7vGgRQ0.net
とりあえずシュアラスターのゼロフィニッシュ買ったんだがオマエラのオススメ洗車アイテム教えてくれ

135 :774RR :2018/11/26(月) 16:42:10.55 ID:Hr0fsB5d0.net
バリアスコート

136 :774RR :2018/11/26(月) 16:42:48.34 ID:zdYw4b+Qd.net
>>132
何言ってんの?
欲しいと言い出したの誰よ

137 :774RR :2018/11/26(月) 17:31:42.64 ID:vanJzGLO0.net
塗装面が多いのでバリアスやCCなどの簡易コーティングはよいかと

138 :774RR :2018/11/26(月) 18:02:33.23 ID:0g43BDd00.net
ドンキでプレクサス買いなさい

139 :774RR :2018/11/26(月) 18:57:00.35 ID:s7Piu9890.net
106だけどタイにいる知り合いに送ってもらった

140 :774RR :2018/11/26(月) 19:18:30.37 ID:erXWS/IM0.net
>>127
ここの人はそれすらできない人ばかりだから…

141 :774RR :2018/11/26(月) 19:23:51.18 ID:uJszqgvu0.net
>>134
一般のカーシャンプー
ワックス代わりのシリコンスプレー
ヌルヌルテカテカ

142 :774RR :2018/11/26(月) 22:15:39.93 ID:sj++WFCJd.net
>>139
それはたんにひけらかしてるだけじゃん(笑)
俺は持ってるから分けてあげようかってっていう超善人だぞ?

143 :774RR :2018/11/26(月) 22:21:38.50 ID:V0ouU4Dn0.net
輸出よく判らない人は日本法人の輸入代行業者へたのめ
仕事で輸出入をしているけど難しいことは無いと思うけどな

144 :774RR :2018/11/26(月) 22:36:10.06 ID:sj++WFCJd.net
あんま手に入らないんだったら自分用に取っとくのもありだな

145 :774RR :2018/11/27(火) 05:13:21.56 ID:TNJzQ8f80.net
ヤママルトのハンドルカバーを付ける場合、JA10用で代用するのがいいのか?? かっこ悪いのは承知だけど。

146 :774RR :2018/11/27(火) 06:44:13.14 ID:EuPKs+Utd.net
137だけど最近は日本で普通に売ってる所もあるよ
ただここには書かない自分で調べな

147 :774RR :2018/11/27(火) 08:01:07.24 ID:13558iKAM.net
>>145
JA07用付けてるJA10はNG

148 :774RR :2018/11/27(火) 08:02:05.07 ID:13558iKAM.net
>>147
誤爆ごめん

149 :774RR :2018/11/27(火) 23:58:14.60 ID:e/yBIbVH0.net
部品番号わからんと輸入できないっていう

150 :774RR :2018/11/28(水) 01:14:28.41 ID:CiadFd4HM.net
今日走ってるの見たがマフラーノーマルでもいい音させてた

151 :774RR :2018/11/28(水) 01:25:59.25 ID:iLrg77l20.net
マフラー出ないから自作する。

152 :774RR :2018/11/28(水) 01:33:19.64 ID:FS0uzbu2a.net
クラシックマフラーまだ出ないのか

153 :774RR :2018/11/28(水) 06:20:09.36 ID:BVThSIIo0.net
>>149
それぐらい調べればわかるだろ

154 :774RR :2018/11/28(水) 07:47:38.94 ID:YwXen0T50.net
>>153
国内に無いのにリストに載ってんの?

155 :774RR :2018/11/28(水) 10:28:47.61 ID:BVThSIIo0.net
>>154
国内で調べようとしてんの?
そりゃダメだ…

156 :774RR :2018/11/28(水) 10:45:57.56 ID:iL2qyXTm0.net
タイの便利な通販サイトを教えて欲しい

157 :774RR :2018/11/28(水) 11:44:22.31 ID:GMgvWKWaa.net
>>155
結局何がしたいん?

158 :774RR :2018/11/28(水) 12:00:00.33 ID:7uOwqpKYp.net
>>157
マウンティング

159 :774RR :2018/11/28(水) 12:12:54.67 ID:BVThSIIo0.net
>>157
お前おもろいな
それは俺が言いたい言葉だよ

160 :774RR :2018/11/28(水) 12:37:44.09 ID:iL2qyXTm0.net
親切な変態紳士は居ないのかな?
グロム派生のバイクはあちらのがパーツ多そうだし買えるなら嬉しいのだが

161 :774RR :2018/11/28(水) 12:51:51.52 ID:vZF+FQBH0.net
>>154,156,157
タイの部品とか入手して、こういう Joe Jack に売りつければ儲かるかと考えたが、そういう奴って経済力もないんだよな

162 :774RR :2018/11/28(水) 12:54:47.23 ID:Ckjpb59Oa.net
具体的な事は書かずにダメ出しとか質問に対して質問で返すとか
分かってる自分を演出しても本当は分かってないのバレてんぞ

163 :774RR :2018/11/28(水) 13:09:29.65 ID:BVThSIIo0.net
>>162
必死すぎw

164 :774RR :2018/11/28(水) 14:07:29.15 ID:vZF+FQBH0.net
>>162
小学生みたいな煽りだなw

165 :774RR :2018/11/28(水) 14:20:20.57 ID:XK/e390y0.net
>>161
よくタイの見るけど
グロムはたくさんある
モンキーはちょっとある
C125は残念ながら全く見かけない

166 :774RR :2018/11/28(水) 17:50:18.69 ID:VATLs7Km0.net
>>161
転売屋ならパイの大きいCBRなどを狙うと思うのだが?

>>165
新型のWaveとシート周り以外は同じでなくて?

167 :774RR :2018/11/28(水) 18:17:36.07 ID:BVThSIIo0.net
>>166
パイが大きくなればなるほど転売屋が多くなって薄利多売になるよ

168 :774RR :2018/11/28(水) 18:27:25.85 ID:VATLs7Km0.net
>>167
それは限定生産品などのコレクターアイテムでなくて?
品薄でもない一般流通品の輸入をリスク犯して仕入れる方がオカシイ

169 :774RR :2018/11/28(水) 18:40:29.76 ID:BVThSIIo0.net
>>168
品薄でもない一般流通品を買えない人がいるからこの流れになってるんだけどな

170 :774RR :2018/11/28(水) 18:59:39.97 ID:XK/e390y0.net
>>166
共通エンジンだからエンジン関係はC125用のは見かけるんだが
外装関係は見ないねぇ

171 :774RR :2018/11/28(水) 19:08:33.23 ID:iL2qyXTm0.net
ローカルの品揃えのよいサイト探すのは大変だよ
販売サイトまたは販売元が分かれば猿でも代理輸入業者に頼めば済むだろう
知っていて言いたくないのは日本でのレアリティや業者なのか勘ぐるよ

172 :774RR :2018/11/28(水) 20:15:54.24 ID:ASLncjRt0.net
スポークホイールキットが出てたな、ちょっと欲しいかも

173 :774RR :2018/11/28(水) 21:16:28.66 ID:q2msXOLzd.net
https://m.facebook.com/groups/Honda-C125-Super-Cub-Thailand-2018-173281106688554/?view=group

174 :774RR :2018/11/28(水) 21:19:07.54 ID:iLrg77l20.net
>>172
え。そんな人いるんだ。俺キャストじゃなきゃこのバイク買ってない。

175 :774RR :2018/11/28(水) 21:44:49.31 ID:PcfHy5mb0.net
目立ちたいだけなんだよ

176 :774RR :2018/11/28(水) 21:53:22.94 ID:SjZoB73hd.net
なぜか一歩前に行かないで、下がるんだな(笑)

177 :774RR :2018/11/28(水) 21:59:58.74 ID:aTlK4NEo0.net
>>173
そこでのショップで売ってるのもC125用でこれだけだからなぁ
https://i.imgur.com/khptpxB.jpg

178 :774RR :2018/11/28(水) 22:00:17.92 ID:EPXDUzhma.net
スポークホイールなんてWAVEのがポン付け出来るだろ
リアは110のが使えるはず

総レス数 1007
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200